Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういうのが良いんだよ。
VTRではなくフィルム撮影の番組っていうのが時代を感じますね。
洲本温泉、デイリースポーツ、イボコロリ、楽珍、青峰、ぎょれん、うおせん、ハイデルベルク、マル一、ホーバーマラン、カコヤ、りゅうばい園、ホームテレホン、永谷園、西松屋、懐かしいですね。
まだ当時はテレビ大阪が開局していなかったので、サンテレビで東京12チャンネル(テレ東)の番組が見れた時代でしたからね。
マニアックな番組こそサンテレビの象徴
オープニングのバス、いすゞのオバQバス懐かしいですね‼️
しかも 0:02 「岐阜バス」って書いてあるような!ナンバーが「名古屋2」とあるような!!愛知でも岐阜に近い、一宮と犬山の中間が出身の私にとっては奇跡のような映像です。
今や全国チェーンの西松屋も当時は大阪と兵庫に5店舗のみ。
@kazukoyamamoto 僕の町にもあるよ。Gパン屋の奥の方だけど。
いやぁ貴重な映像ですわしかもマニアックな番組もしタイムマシンがあったらこの時代を1日で良いから散歩したいわ
これは・・・本当に味わい深いですね。すばらしいです。
西松屋のロゴが今と変わらない…
昭和52…3年頃ですかな…?!あたし…このとき高砂市に住んでました…子供の頃です懐かしいです…!!
懐かしい。関西ローカルのCM他のRUclipsではないのばかりで良かったです。ありがとうございます。
1977年12月、サンテレビジョン。
西松屋キャラクターも何も変わってないのすごい🐰
サンテレビは今でも週末の夜、昭和ムードのローカルCMが流れてタイムスリップする。
何もかも良い時代だね
テレビ大阪未開局時代の日曜のサンテレビですね。開局から半世紀以上がたち、現在のデジタル波とは雰囲気が違ってますよね!
このローカル感が ええんやで○
この頃から西松屋があったのには驚き‼️
5:39 ヤギ正醤油(八木醤油)の5秒CM、これ以外にも数種類ありましたね。個人的には、ヤギ正の商品(瓶入り)2本に清流(?)をバックにした写真が写ってる「お醤油はヤギ正。本場龍野のヤギ正のうすくち醤油をどうぞ。」ver.が一番好きでした(^_^)
加古屋とやぎ正醤油が見れた‼️うれしい🎵😍🎵有り難う御座います‼️
辻功一郎 中華料理の楽珍か・・・・。大丸提供・あすのお天気も当時からかな、あったよね。
今や名古屋にもあるカスカード、この時代からあるんですね…。
かなり古いうまいもの評判記が観れて感激です^^*
うまいもの評判記で紹介した店舗は、ほとんど消えてしまったと私は思います。現在はうまいもの評判記が全然見当たらないです。最近はつまらないしょうもないミニ番組が多いです。関西民放各社の中で、グルメの店やその地域のお店を紹介するミニ番組を放送するのは、サンテレビジョンのみです。もし、この店が現役だったら一度行ってみるつもりでした。
もし有ったら行きたいね。
垂水のうを仙さんもちょうど12年前の6月に、111年の歴史に幕を下ろしました。大将が亡くなり、寿司職人の後継者が育っていませんでした。暫く仕出しの宅配で頑張られていたのですが残念です。動画に出てきた全店舗が既に無いですね。
カスカードのパン屋さんまだあります
今や淡路島ガイドくらいしか無いですね。この手のミニ番組がサンテレビの真骨頂なのに。
素晴らしき究極😊
SUN サンテレビジョン、無系列・独立局。
まだ局舎が長田にあった頃の映像ですね。それにしても、うまいもの評判記の直後に流れた「甲子園けいりん」のCMが泣けますな😂。のちに画面(絵)は変わりましたが、構成自体は変わりませんでしたね😊。
「がんばれ、タブチくん」の電柱看板の広告は、「イボコロリ」
いや、(イボコロン)です。
このパターンは原作ですね。原作版のおじゃまんが山田くんにでてくる高校野球ネタでも、これが普通に出てきますし。横山製薬いじりをするのはどうしてなのか子供ながらに不思議に思ってました。
静止画CMは良いね!
味わい深い😃
懐かしいCMほぼ全部覚えてる昔はCMもだけどテレビ番組もホント楽しかった‼️
1977年11~12月、3チャン(サンテレビ)
もしかしたら元福井テレビのアナウンサー?「うまいもの評判記」は
今だったら、淡路島へ行こうと日曜よるまるひめですね。
神戸市出身ですー。やっぱり震災前がいいですねー。😃
1:10 ラクチンって名前の割には → 1:15 養鶏場みたくキッツキツに詰めますなぁ・・しんどそう。ナンデヤネン3:01 日本語で「オイ・シー」と言っているようにもみえます。ナンデヤネン3:35 ブラジルなのに 天ぷら和食ってすごい。ナンデヤネン4:00 きゅうに停められたのに前のめりじゃなくて 後ろのめりになるのすごい。ナンデヤネン4:33 Soft99 って昭和時代は ワックスの定番だとおもってたのに、なんで・・ナンデヤネンそういえば最近、おじいちゃんが急に病院に入りましてな。(祖父と救急)ナンデヤネン5:53 西松ウサギさんは 近年になるほど耳のつけ根が か細くなって ちぎれそうで見ていて心配でしかたがないなん・で・や・ねん・・・。す、すいませんでした
0:10 出川😂
東京12チャンネルにはこういうCMがあまりなかった記憶。うらやましい。
@akirafujii7043 のちのテレビ東京
0:01川崎重工製のオバQバスだ。しかも、定番のいすゞではなく三菱ふそうベースとは…。1977年終盤近くの録画らしいが、この映像自体はそれより3〜4年は遡ったモノでしょう。
デイリースポーツのCMで、タイガース情報を推していないのは意外。
アメフト情報が出てるから、野球のシーズンオフだったのかも。もっとも、関西メディアのタイガース偏重は85年の優勝からという話もあるから、70年代っぽいとも言えるのかな。考えたらアメフト情報をアピールしているのもこの時代っぽい。90年代にサッカーがプロ化してからはアメフトもすっかり影が薄くなってしまったが、この時代は特に関西ではアメフト人気がサッカー人気を圧倒していたはず。関東ではラグビーとアイスホッケーがサッカーより客を集めていました。
神戸新聞
株式会社神戸爆誕!って頃ですかねー
tora usi 当番組自体は、今現在でもあるかな。
全店制覇したい!!
矢木醤油や西松屋は現存してますね。
@azusanakano1549 西松屋自体は、僕の町にもあるよ。ただし、Gパン屋(マックハウス)の奥の方だけど。(島原市民です。現在53歳の男です。)
結婚式場のCMが普通に多い
これこそサンテレビ!当時私は5歳頃でした(笑)
バックに流れるオルガンが心地よい😊
サブちゃん若い!
これを見ると子供の頃に帰れる😂
何年のCMかわかれば嬉しいです😊
1977年か1978年頃のようですドイツ料理のお店は1978年に既に街のパンフレットに載ってて、安藤忠雄さん設計による建物は1977年に建てられたようです
夕暮れのサンテレビ❤
うまいもの評判記のナレーションの方って神明のあかふじ米のナレーションの方と同じなんだろうか
永谷園のCM若い頃の北島三郎が映ってる
1978年辺りですね。
@jttcagn 1977年の11月〜12月あたりですかね。
1976年辺りかも、永谷園のCMを見ると活躍した歌手が出て来ているため。
恐らく1977年ですな
ソフト99のスーパーカーカレンダープレゼントから推測しても、その辺りですね。
@@yellowbird8396 1977年はスーパーカーブームの年ですからね😃
@@TV-qs4jd 多分その辺りじゃないのかな。
@@yellowbird8396 ドイツ料理のハイデルベルクか・・・・。直後に甲子園競輪のcmもあったとはね。
@@泰祐吉村 くぐってみたら明石のかなりへんぴな所に移転してますね。
生田区にびっくり。中央区しか知らないから。
サンテレビお得意パターン「枠だけ売りました・後は勝手に流して下さい・責任は持ちません」そんなん多いからサンテレビの番組って‼️
サンテレビって番町にあったのか、おどろき。
テレビのチャンネルが上下に2つあって大阪ではほとんど合わせられへんかったですね🐭。映画で個人授業とか、めさ観たいマセガキでしたから。たまたま誰も居てないトキに音声だけで映像を妄想してましたわ。何故かヒトリで恥ずかしゅうなったりして。
これを制作していたのは神戸新聞事業社(広告代理店)ではないかと思う。
「うまいもの評判記」のハモンドオルガンは、もしかして小曽根実さん?
完璧デゴザル😊
中々面白😊
生田区。ポートピア の前ですね。
最初のバスがナマズ見たいな顔
最初のバス、オバQボデー。
完璧ゾヨ😊
完璧デス😊
有馬温泉へいらしゃい!は・・・
永谷園以外は全滅か。時の流れは残酷だ・・・(*´ω`*)
静止画全盛期
岐阜バスですね。
0:44 イボコロリ
こういうのが良いんだよ。
VTRではなくフィルム撮影の番組っていうのが時代を感じますね。
洲本温泉、デイリースポーツ、イボコロリ、楽珍、青峰、ぎょれん、うおせん、ハイデルベルク、マル一、ホーバーマラン、カコヤ、りゅうばい園、ホームテレホン、永谷園、西松屋、懐かしいですね。
まだ当時はテレビ大阪が開局していなかったので、サンテレビで東京12チャンネル(テレ東)の番組が見れた時代でしたからね。
マニアックな番組こそサンテレビの象徴
オープニングのバス、いすゞのオバQバス懐かしいですね‼️
しかも 0:02 「岐阜バス」って書いてあるような!
ナンバーが「名古屋2」とあるような!!
愛知でも岐阜に近い、一宮と犬山の中間が出身の私にとっては奇跡のような映像です。
今や全国チェーンの西松屋も当時は大阪と兵庫に5店舗のみ。
@kazukoyamamoto 僕の町にもあるよ。Gパン屋の奥の方だけど。
いやぁ貴重な映像ですわしかもマニアックな番組
もしタイムマシンがあったらこの時代を1日で良いから散歩したいわ
これは・・・本当に味わい深いですね。すばらしいです。
西松屋のロゴが今と変わらない…
昭和52…3年頃ですかな…?!あたし…このとき高砂市に住んでました…子供の頃です懐かしいです…!!
懐かしい。関西ローカルのCM他のRUclipsではないのばかりで良かったです。ありがとうございます。
1977年12月、サンテレビジョン。
西松屋キャラクターも何も変わってないのすごい🐰
サンテレビは今でも週末の夜、昭和ムードのローカルCMが流れてタイムスリップする。
何もかも良い時代だね
テレビ大阪未開局時代の日曜のサンテレビですね。
開局から半世紀以上がたち、現在のデジタル波とは雰囲気が違ってますよね!
このローカル感が ええんやで○
この頃から西松屋があったのには驚き‼️
5:39 ヤギ正醤油(八木醤油)の5秒CM、これ以外にも数種類ありましたね。個人的には、ヤギ正の商品(瓶入り)2本に清流(?)をバックにした写真が写ってる「お醤油はヤギ正。本場龍野のヤギ正のうすくち醤油をどうぞ。」ver.が一番好きでした(^_^)
加古屋とやぎ正醤油が見れた‼️うれしい🎵😍🎵有り難う御座います‼️
辻功一郎 中華料理の楽珍か・・・・。大丸提供・あすのお天気も当時からかな、あったよね。
今や名古屋にもあるカスカード、この時代からあるんですね…。
かなり古いうまいもの評判記が観れて感激です^^*
うまいもの評判記で紹介した店舗は、ほとんど消えてしまったと私は思います。現在はうまいもの評判記が全然見当たらないです。最近はつまらないしょうもないミニ番組が多いです。関西民放各社の中で、グルメの店やその地域のお店を紹介するミニ番組を放送するのは、サンテレビジョンのみです。もし、この店が現役だったら一度行ってみるつもりでした。
もし有ったら行きたいね。
垂水のうを仙さんもちょうど12年前の6月に、111年の歴史に幕を下ろしました。大将が亡くなり、寿司職人の後継者が育っていませんでした。暫く仕出しの宅配で頑張られていたのですが残念です。動画に出てきた全店舗が既に無いですね。
カスカードのパン屋さんまだあります
今や淡路島ガイドくらいしか無いですね。この手のミニ番組がサンテレビの真骨頂なのに。
素晴らしき究極😊
SUN サンテレビジョン、無系列・独立局。
まだ局舎が長田にあった頃の映像ですね。
それにしても、うまいもの評判記の直後に流れた「甲子園けいりん」のCMが泣けますな😂。
のちに画面(絵)は変わりましたが、構成自体は変わりませんでしたね😊。
「がんばれ、タブチくん」の電柱看板の広告は、「イボコロリ」
いや、(イボコロン)です。
このパターンは原作ですね。
原作版のおじゃまんが山田くんにでてくる高校野球ネタでも、これが普通に出てきますし。
横山製薬いじりをするのはどうしてなのか子供ながらに不思議に思ってました。
静止画CMは良いね!
味わい深い😃
懐かしいCM
ほぼ全部覚えてる
昔はCMもだけど
テレビ番組もホント
楽しかった‼️
1977年11~12月、
3チャン(サンテレビ)
もしかしたら元福井テレビのアナウンサー?
「うまいもの評判記」は
今だったら、淡路島へ行こうと日曜よるまるひめですね。
神戸市出身ですー。やっぱり震災前がいいですねー。😃
1:10 ラクチンって名前の割には → 1:15 養鶏場みたくキッツキツに詰めますなぁ・・しんどそう。
ナンデヤネン
3:01 日本語で「オイ・シー」と言っているようにもみえます。
ナンデヤネン
3:35 ブラジルなのに 天ぷら和食ってすごい。
ナンデヤネン
4:00 きゅうに停められたのに前のめりじゃなくて 後ろのめりになるのすごい。
ナンデヤネン
4:33 Soft99 って昭和時代は ワックスの定番だとおもってたのに、なんで・・
ナンデヤネン
そういえば最近、おじいちゃんが急に病院に入りましてな。(祖父と救急)
ナンデヤネン
5:53 西松ウサギさんは 近年になるほど耳のつけ根が か細くなって ちぎれそうで見ていて心配でしかたがない
なん・で・や・ねん・・・。
す、すいませんでした
0:10 出川😂
東京12チャンネルにはこういうCMがあまりなかった記憶。うらやましい。
@akirafujii7043 のちのテレビ東京
0:01
川崎重工製のオバQバスだ。しかも、定番のいすゞではなく三菱ふそうベースとは…。1977年終盤近くの録画らしいが、この映像自体はそれより3〜4年は遡ったモノでしょう。
デイリースポーツのCMで、タイガース情報を推していないのは意外。
アメフト情報が出てるから、野球のシーズンオフだったのかも。
もっとも、関西メディアのタイガース偏重は85年の優勝からという話もあるから、70年代っぽいとも言えるのかな。
考えたらアメフト情報をアピールしているのもこの時代っぽい。90年代にサッカーがプロ化してからはアメフトもすっかり影が薄くなってしまったが、この時代は特に関西ではアメフト人気がサッカー人気を圧倒していたはず。関東ではラグビーとアイスホッケーがサッカーより客を集めていました。
神戸新聞
株式会社神戸爆誕!って頃ですかねー
tora usi 当番組自体は、今現在でもあるかな。
全店制覇したい!!
矢木醤油や西松屋は現存してますね。
@azusanakano1549 西松屋自体は、僕の町にもあるよ。ただし、Gパン屋(マックハウス)の奥の方だけど。(島原市民です。現在53歳の男です。)
結婚式場のCMが普通に多い
これこそサンテレビ!
当時私は5歳頃でした(笑)
バックに流れるオルガンが心地よい😊
サブちゃん若い!
これを見ると子供の頃に帰れる😂
何年のCMかわかれば嬉しいです😊
1977年か1978年頃のようですドイツ料理のお店は1978年に既に街のパンフレットに載ってて、安藤忠雄さん設計による建物は1977年に建てられたようです
夕暮れのサンテレビ❤
うまいもの評判記のナレーションの方って神明のあかふじ米のナレーションの方と同じなんだろうか
永谷園のCM
若い頃の北島三郎が映ってる
1978年辺りですね。
@jttcagn 1977年の11月〜12月あたりですかね。
1976年辺りかも、永谷園のCMを見ると活躍した歌手が出て来ているため。
恐らく1977年ですな
ソフト99のスーパーカーカレンダープレゼントから推測しても、その辺りですね。
@@yellowbird8396 1977年はスーパーカーブームの年ですからね😃
@@TV-qs4jd 多分その辺りじゃないのかな。
@@yellowbird8396 ドイツ料理のハイデルベルクか・・・・。直後に甲子園競輪のcmもあったとはね。
@@泰祐吉村
くぐってみたら明石のかなりへんぴな所に
移転してますね。
生田区にびっくり。中央区しか知らないから。
サンテレビお得意パターン「枠だけ売りました・後は勝手に流して下さい・責任は持ちません」そんなん多いからサンテレビの番組って‼️
サンテレビって番町にあったのか、おどろき。
テレビのチャンネルが上下に2つあって大阪ではほとんど合わせられへんかったですね🐭。映画で個人授業とか、めさ観たいマセガキでしたから。たまたま誰も居てないトキに音声だけで映像を妄想してましたわ。何故かヒトリで恥ずかしゅうなったりして。
これを制作していたのは神戸新聞事業社(広告代理店)ではないかと思う。
「うまいもの評判記」のハモンドオルガンは、もしかして小曽根実さん?
完璧デゴザル😊
中々面白😊
生田区。
ポートピア の前ですね。
最初のバスがナマズ見たいな顔
最初のバス、オバQボデー。
完璧ゾヨ😊
完璧デス😊
有馬温泉へいらしゃい!は・・・
永谷園以外は全滅か。時の流れは残酷だ・・・(*´ω`*)
静止画全盛期
岐阜バスですね。
0:44 イボコロリ