【2ch面白いスレ】結局のところ「吉野家・松屋・すき家」の3大牛丼の中で覇者はどこなんや?【2chゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 皆さんはどの牛丼屋がフェイバリットですか?ww
▼☆チャンネル登録はこちらからどうぞ☆▼
/ @2chzone-rx7tl
複数話短編集となっておりますので、最後までぜひお楽しみ下さい☆
このチャンネルでは2ch(5ch)の食べ物に関わる面白いスレをまとめています。食に興味のある方はぜひ、チャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします♪
#2ch面白いスレ #2chゆっくり解説 #2ch
吉野家は店舗によって完成度が違うから安定のすき家派になったわ
松屋の牛丼美味しくなくて定食探ったんだけどこれも・・・
結局近くのやよい軒行ってたわ
昔食ったプレミアム牛丼は旨かった
総合力なら松屋だが
肝心の牛丼は最下位という
昔食べた吉牛は別格に美味しかった。極久々に食べたら、どこか味が違うんだが、気のせいかな?
牛丼が食べたいなら吉野家行くのがいい
吉野家だけ牛肉がデカくて米とのバランスが悪いんだよなあ。もう少しガッツリ煮込んでほしい
すき家はねぎ玉牛丼食いに行く
吉野家は「牛丼を食いに行く」ための店だからなw
松屋は仕事してる人間が「定食を食いに入る店」、
すき家は家族で行くファーストフードw
別にまあ、「最強」を決める意味はないと思うな。
同じ味ばっかりになっては、飽きるってもんだし。
個人的な問題だと家から1番近いのが松屋だから松屋が1番食べる機会はある。
280円時代、東京チカラめし1番好きでよく食べてたなぁ。
吉野家やなか卯は近所にないんよ。
なか卯は親子丼食べちゃう。牛丼も食べた事あって美味しいのは知ってるけど。
吉野家の定食みたいなやつがご飯おかわり無料だから一番好き美味しいし
好みなのは、吉野家。
肉の脂身がプルプルで多め。味もまろやか
すき家は、肉パサパサで、味も醤油感に
トゲがあるかんじ、ちょっとしょっぱい?
という、個人的好み。
フリスビーと炭火焼き焼き鳥がある時点ですき家の勝ち
やっぱり吉野家の牛丼
牛丼のみなら吉野家が好き
あとは、トッピングで誤魔化して食べないと美味しくないのが本音
すき家=ファミリーレストラン?前に鶏のスパイシーカレー激旨だった
吉野家=牛丼屋 牛丼激うま 大きなウェルシアなら食べられる
松屋=カレー屋?行った回数少ないのでわからん
好みもあるからねえ
冷凍Verで豚めしが好き
牛丼の味で決めるので吉野家で決まりだな
女だけど牛丼好き。でも店内は男ばっかで入りにくいのでドライブスルーにしてます。男がスイーツ店で二の足踏むのこんな気持ちなんだろうな。
牛皿ファミリーパック持ち帰りして家で米炊いておくのが一番や
牛丼同士の勝負はジャンケンみたいなもの体調にも左右されるから揺蕩って当然… 最強はボク、なか卯だけどね♦︎
店舗と時間帯と作ってる人による。
結局食べたいと思ったときにどこが一番近いかによると思う。
個人的に、牛丼なら吉野家、トッピングならすきや、定食食いたいなら松屋。
夜勤勤めの親戚曰く「松屋は夜勤明けの夕飯?代わりに食う朝定食がコスパ最強(ごはん特盛)」との事。
松屋のゴロゴロチキンカレーみたいなやつめっちゃ好き
吉野家は牛丼を食べに行くところ
すき家はトッピング牛丼を食べに行くところ
松屋は牛めし以外を食べに行くところ
吉野家は実は豚丼が美味いんだよなぁ
最近は知らんけど吉野家初めて行って注文制&会計呼び出しのチー牛殺しを味わったので一生行かないって決めた
強く生きて
牛丼持ち帰りのちょっと冷めてタレを吸ったご飯の牛丼が好きなんだけどわかる人居る?
牛丼の並で比べると
美味いのは、吉野家
中毒性があるのは、すき家
コスパ最強は、松屋
すき家が汁甘めで食べやすくて1番好き
月イチくらいで牛丼をガッツリ食いたくなった時に選ぶのは、すき家のメガ盛だな
牛丼をカッ込んだなぁって満足感がある
すき家の高菜明太マヨ牛丼ハマってる
好きなのは吉野家かな、あれは旨味がすごい
ちょっと塩っ気が強いけど松屋も悪くない
甘ったるさの強いすき家は正直好きじゃない
マジで何でか分からんけどすき家食ってるとつらい。なんか底辺感を1番感じる
今日は松屋食うわ
松屋は牛丼も出す定食屋みたいなイメージ
すき家が1番好きかなぁ。
たまになか卯食いたくなる。玉ねぎじゃなくてネギなのが美味いんだ。
すき家でねぎだく選べるけど別にねぎは増えてない気がする
松屋とすき家ばかりいってたら吉野家くさくかんじるようになった
若い頃はすき家、歳をとるにつれて吉野家になっていった。吉野家の味噌汁美味いのよ
牛丼は吉野家
定食は松山
すき家はターゲットがファミリーだからちょっと
ワイの舌には
吉野家>>>>松屋>>すき家
ただトッピング載せまくってストレス
発散したい時はすき家かねぇ
ただ松屋いっても牛丼食べねぇなぁ
なか卯「(´・ω・`)」
昔から食べなれているので俺は吉野家が好きだなぁ
現場仕事民からしたら最寄駅で松屋があると朝飯に290円の朝定食枠の牛皿温玉ご飯特盛決めてる!
次点で吉野家、すき家 でもチーズ牛丼はすき家!
吉野家は生娘シャブ漬けの時に親子丼食べたのが初めてで牛丼食べたことないな
牛丼だけで限定にするなら吉野家が一番美味い!松屋はカレーとうまトマハンバーグを食べる所!すき家は全体的に微妙
値段、味、買いやすさ、すき家だわ
近所のすき家
深夜バイトの外国人男性が裏口全開にしてタバコ吸ってたり、スマホ片手に厨房ウロウロしてたり、外国人女性がワキガだったり、定期的にハプニングあるからつい行ってしまう
コンビニもそうだけど外国人雇うの辞めて欲しい、
けして差別とかそういった気持ちは無いけど、
食べる味が好きなところがあるところでいいでしょ。
ノーマルの牛丼なら吉野家いくし、高菜明太マヨ牛丼くいたいならすき家いくし、松屋は定食食いたくなったら行く。
シャブ漬けの吉野家!!
ワンオペのすき家!!
セルフクリーニングの松屋!!
地方にすき家は多いってのもあって中学生の頃から定期的に食ってるから実家の味なんや。どこの店でも味変わらんし。
牛丼単体なら吉野家、トッピングやサイドメニュー含めてならすき家、松屋は行ったことないから分からない
最近はすき家のメガより、松屋の3個セットの方にしてしまうから、すき家がスイーツ店になっている
吉野家:店内でから揚げ定食ご飯おかわり
すき家:持ち帰りで期間限定スイーツ
松屋:持ち帰りで牛めし弁当3個セットか、おこさまわくわくセット複数買い
吉野家、粉っぽい味噌汁も好き
松屋はセルフサービスに変更とテイクアウトの容器の酷すぎるかいあくでもう行かないかな…。
牛丼は吉野家、牛丼以外の丼はすき家、カレーは松屋
吉野家は殿様商売だからすき家しか勝たん!
宮古島は吉野家しかないんです。
故人的に
1位すき家(種類豊富)
2位松屋(期間限定がうまい)
3位吉野家
フリスビー復活したしすき家かなぁ
牛丼食うのは吉野家、カレーと定食食うのは松屋、円盤食うときはすき家。
特に覇者とか要らない。
え?東京チカラ・・何でも無いです
本音は潰れた神戸らんぷ亭の塩牛丼
吉野家クソまずい
うちの近くのだけかもしれんが
近所にあるすき家です、カレーも美味しい
紅生姜の差ですきやかなあ
どこでもええ
近い店に行く
牛丼だけで評価して吉野家以外選ぶの馬鹿舌だと思ってるくらい吉野家一択
このお題とは違うけど
近頃丼物(麻婆丼を除く)を
スープンで食べる連中を
たまに見かけるけど
俺的に頭大丈夫かと思う
箸もまともに使えなくなったのか?
松屋が味噌汁ついてくるから好き
吉野家 唐揚げの店
松屋 カレーの店
すき家 チーズ牛丼の店
すき家の牛丼の方が玉子に合うんだけど、吉野家の方が玉子が上等なんだよなぁ。
すき家>>>松屋>>>>>>>>>>>吉野家 だろーな
松屋の400円牛丼味噌汁セットにハマってる
なんかしっかり味が濃くて美味いんだよな
松屋は定食屋やもん
総合性能で松屋推しだったが
吉野家が唐揚げ定食他で攻勢かけてきたので吉野家に寝返った🍚
すき家は雇用関係で汚いことやってたんでイメージ悪い&甘過ぎて尿に臭いがつくので逝かない🤤
吉野家はお上品な味がする
すき家はすき家だけで食べれるものを食べに行く所
個人的には松屋の方が好き
松屋不味いよな
50歩100歩。て今使う?
🤭
松屋&豚汁が一番
すき家、吉野家は汚い
吉野家とすき家の一騎打ちやろ
すき家は論外
あれは金出して食べるもんじゃないわ
10年前なら吉野家が一番だったけど、味落ちてから松屋と大差ないやろ
松屋は論外
すき家不味くない?
わいは吉野家派
すき家は味濃いからね
俺は白米大好きだから味の濃いすき家が1番好きだけど
吉野家の牛丼味しょっぱいからあんまり好きじゃない
松屋だけは無理。くっそまずい。
松屋はカレー屋さんですよ
(辛口苦手な方はムリかもけど)
松屋の牛丼も美味しく食べれるワイ 勝者🏅
幸せはハードル低い方が絶対的に幸せ率上がる。
松屋は創業ビーフカレー(だっけ?)から変わってから行ってないな
松屋のゴロゴロチキンカレーみたいなやつめっちゃ好き
松屋ってタレがあるから行ってるまである