Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
フミビロムさん、めっちゃおもしれー奴になってるマンガによくある世界征服の道程の方向性ズレてるほんわかキャラ……に見えつつ正攻法なのキャラしっかりしてる
ディスペクター達も人格とかが不安定みたいな印象だし、十王の王達も敵というより好敵手って感じだから、夜の四天王みたいな明確に悪役な幹部が出てくるのはワクワクするねえ
明確に悪意持ってる侵略者って感じで良いよね分かりあうとか無理そうな感じ
ゴルギーニエンゲルスがあまりにも噛ませだったことのフォローがあってよかった
フミビロムさん、ちゃんと事務所通してるのが偉いし怖い
水文明の世界観とか次弾のタイトルでチアリがマジレスしてる時に茶化すデッドマンとそれに乗っかるむーちゃんさくさんの流れが毎度好きすぎる
フミビロム周りのフレテキ読んでるとお互いずっと楽しんでるだけだと思ってたけど、実は意外と謀略もあったのが見えてきて面白いそれはそうと水文明ずっと遊んでるな
575の制限をぶち壊した不文律で完全勝利するフミビロムかっこいいなー種田山頭火や
27:54 バンキシーが面白そうだって殴り込みに来てくれる事を祈るしかもう…
ジャシンがあっさり剣にやられたってフレテキ見た時はついに格落ちの時か…とか思ってたのに、全然暴れてて笑う
フミビロムの自由律ハイク、文学的にも音楽的にもすごく良い描写だなと思う既存の形式を逸脱した新しいムーブメントを起こしたってことでしょ 革命だよね
革命起こす、楽識の夜ッってコト……!?
真っ暗闇の未来に描き殴る蛍光ペンってコト……!
ゴルファンタジスタ、俺は信じてるぞ
3:41 サイコロステーキ邪心パイセンw
フィオナの森=燃えるものみたいな説明草なのよ
問「デュエルマスターズを未経験者でもわかるように一言で説明してください。」答「何度も襲来する強敵たちによって森が焼かれる作品です。」
全部違ってみんな嫌、が好きすぎる
これって主人公陣営の各文明歴代最悪の状況スタートでは……?
大した掘り下げもせずに性能的にも厳しかった剣豪バロスト、ついに封印されてない状態でくるか...!?
22:31 水文明「自由律俳句…だと…!?」
ジャシン帝暴れ回ってたけどバラバラにされて落ち着くかと思ったら魂状態でまた暴れ回るの最高に好き
10:37 フレイムバーンが新しめって思っちゃうくらいには古の奴らばっかりだもんなぁ…おっさんなのでニマニマしちゃう
お城に足生やして、ドラゴン2本付けて、真ん中に王将ってつける芸術作品を理解できるときは、フミビロムさんにはくるのだろうか…
四天王が仕えるフラヴナグニルが漆黒の剣ゼナーク達が漆黒の一団そろっと我らが正当後継者が動き出すときか…
死んだと思ったら怨霊になって敵のリーダー格ボコるの好き
フミビロムの呪文が575なのに気づいてヒェッってなった次でバンキシーが遂に表に出てくる流れかな?
アビス以外の超化獣は全部月軍側なのか設定的にはアビス以外のハイパー化難しそうだけど、次弾のタイトル的にボルシャックもハイパー化しそうなんだよな
アニメでボルシャック死んだから別のドラゴンがカイザの相棒になると予想個人的にはバロム同様ドリーム落ち&ボルシャック同様主人公ドラゴンであるガイアールが選抜されると予想名前に「カイザー」が入ってるし
@@キーホルダー-q9tなんでアニメ基準なんだよ背景ストーリーと漫画見てないのバレバレやん
@@yakan954すみませんでした
ジャシン株落とすどころかもっとやばくなってて草
暗黒剣の目的はジャシンの肉体を依り代にバロムを呼び起こすみたいな感じなのかな?
最近の転入生は、ラスボス(ヴォルゼオスバラモルド)を槍で貫いて人様の星(ジョー星)を壊すジャオウガを意識して、生半可な自己紹介はできない縛りでもしてんのか?
ジャシン帝以外の勢力は丁寧にボコられてておいたわしや…。次弾で頑張れ、逆転こそがデュエルマスターズだからよ…!
Hello American Duema fan here
肉体取り戻したジャシンがめっちゃ強くなったりジャシンの肉体使ってるバロムが出てきたりするんかな
始まり方エヴァ破すぎる
バロム強化来そうですねぇクォレハ
エルボロム、超格上の敵と戦ったら恐怖で命乞いするんだろうか・・・
エルボロムのキモイ見た目割とすきぃ
これ、敵側に肉体を持ったジャシンが出てくるってことなのかな、で最後に合体して最強モード?
4:24 予言者ケイス...予言者キュースもいつかくるのか()
謎の暗黒剣(コモン)
宇宙と化したゴルファーが止まることのない怒りをすべで読み込むか…?
月に変わってオシオキムーン⁈
ゴルギーダイオージャーは最後の最後で出てきて大活躍しそう(^^;)
うちの職場にもアゲブロムいます
ゴルギーオージャー、……キング○ージャー?!
You are the KING!
かなりこじつけだけどdドルバロムeエルボロムaアゲブロムtシンベロムhフミビロムになってるような気がしてる
あってるかもよ。他の人もそう考察してた。
@@Battlecatsmaniaマジで?
し ってことか
@@ssb_lost_ドルバロム以外は喜怒哀楽で並んでるんだよカード名をよく見てみよう
なんだったら全員出てくる前に予想してる人も居たよ
と言うことは今後月のボルシャックやアルカディアスも出るのかな?
エルボロムくん逆ヒソカじゃん
紙の方で月からの侵略者である暗黒剣の軍勢が暴れている一方でデュエプレではレッドゾーン達種族としての侵略者が暴れているのを見て何かしらの因果を感じるどちらも「ドギラゴン」が収録してるのも相まって
ドギラゴン超などのドリームクリーチャーがストーリーで活躍するって触れ込みは一体…?
そんなこと言ってましたっけ?ドリームはストーリーに関わらないって配信で言ってた気がしますけど
@@キーホルダー-q9t 失礼しました単なる思い違いでした商品や「ストーリーを」始め色々なところで活躍するって書いてあったので(過去のストーリーで活躍したってなら納得だけど)
@@H_Ryuka_Lief知ったか乙、もう喋んな
@@印鑑廃止なんだこのオッサン!?(驚愕)
ジャシンは魂だけになったのにタマシードじゃないのか
水文明のハイクの行方が一番気になるかもしれない
もしかして暗黒剣さん、ジャシンの身体でドルバロム作ろうとしてません?
事務所に対バンコラボのオファーしに行くの草
なんか水文明だけ自由だな笑郷に入っては郷に従えでやってるからええように見えるけどどの世界でも月の軍勢って強いんやなぁって
これ、ドルバロムさんは果たして月と関係あるんだろうか、てかドギラゴン超君は一切関係ないのね()
ドルバロム自体が超化獣と対の存在っぽい進化獣なのも気になるね
エイリア学園みたい
月光王国来るか…?((((
なんか禁断版の革命って感じ
次回「カイザー・オブ・ハイパードラゴン」デュエルs(自主規制)
ジャシン以外のアビスがハイパーできたのはナンデ?
共鳴的な現象が起きたのかもしれない
ジャシンが自然得てから〇〇・ダーティー系が出てきたのと同じ原理かも
フミブロム、一番まともやん
やっぱりラムーンは関係なかったのね
魂だけなら先にタマシードになれよ!
夜の四天王か、あっ
ゴルギーオーは負けフラグだったかぶっちゃけ先に巨大化したほうが負けるのがお約束だよね
ロボなのに怪人のフラグじゃん
CGアニメは合体できずに負けてる
合体すらできてないぞ
ぶっちゃけゴルギーニ一族自体が出オチ要員みたいなとこあるからなぁ
逆に言えば合体したらちゃんと強い説
いち!
いち
フミビロムさん、めっちゃおもしれー奴になってる
マンガによくある世界征服の道程の方向性ズレてるほんわかキャラ……に見えつつ正攻法なのキャラしっかりしてる
ディスペクター達も人格とかが不安定みたいな印象だし、十王の王達も敵というより好敵手って感じだから、夜の四天王みたいな明確に悪役な幹部が出てくるのはワクワクするねえ
明確に悪意持ってる侵略者って感じで良いよね
分かりあうとか無理そうな感じ
ゴルギーニエンゲルスがあまりにも噛ませだったことのフォローがあってよかった
フミビロムさん、ちゃんと事務所通してるのが偉いし怖い
水文明の世界観とか次弾のタイトルでチアリがマジレスしてる時に茶化すデッドマンとそれに乗っかるむーちゃんさくさんの流れが毎度好きすぎる
フミビロム周りのフレテキ読んでるとお互いずっと楽しんでるだけだと思ってたけど、実は意外と謀略もあったのが見えてきて面白い
それはそうと水文明ずっと遊んでるな
575の制限をぶち壊した不文律で完全勝利するフミビロムかっこいいなー
種田山頭火や
27:54 バンキシーが面白そうだって殴り込みに来てくれる事を祈るしかもう…
ジャシンがあっさり剣にやられたってフレテキ見た時はついに格落ちの時か…とか思ってたのに、全然暴れてて笑う
フミビロムの自由律ハイク、文学的にも音楽的にもすごく良い描写だなと思う
既存の形式を逸脱した新しいムーブメントを起こしたってことでしょ 革命だよね
革命起こす、楽識の夜ッ
ってコト……!?
真っ暗闇の未来に描き殴る蛍光ペン
ってコト……!
ゴルファンタジスタ、俺は信じてるぞ
3:41 サイコロステーキ邪心パイセンw
フィオナの森=燃えるものみたいな説明草なのよ
問「デュエルマスターズを未経験者でもわかるように一言で説明してください。」
答「何度も襲来する強敵たちによって森が焼かれる作品です。」
全部違ってみんな嫌、が好きすぎる
これって主人公陣営の各文明歴代最悪の状況スタートでは……?
大した掘り下げもせずに性能的にも厳しかった剣豪バロスト、ついに封印されてない状態でくるか...!?
22:31 水文明「自由律俳句…だと…!?」
ジャシン帝暴れ回ってたけどバラバラにされて落ち着くかと思ったら魂状態でまた暴れ回るの最高に好き
10:37 フレイムバーンが新しめって思っちゃうくらいには古の奴らばっかりだもんなぁ…
おっさんなのでニマニマしちゃう
お城に足生やして、ドラゴン2本付けて、真ん中に王将ってつける芸術作品を理解できるときは、フミビロムさんにはくるのだろうか…
四天王が仕えるフラヴナグニルが漆黒の剣
ゼナーク達が漆黒の一団
そろっと我らが正当後継者が動き出すときか…
死んだと思ったら怨霊になって敵のリーダー格ボコるの好き
フミビロムの呪文が575なのに気づいてヒェッってなった
次でバンキシーが遂に表に出てくる流れかな?
アビス以外の超化獣は全部月軍側なのか
設定的にはアビス以外のハイパー化難しそうだけど、次弾のタイトル的にボルシャックもハイパー化しそうなんだよな
アニメでボルシャック死んだから別のドラゴンがカイザの相棒になると予想
個人的にはバロム同様ドリーム落ち&ボルシャック同様主人公ドラゴンであるガイアールが選抜されると予想
名前に「カイザー」が入ってるし
@@キーホルダー-q9tなんでアニメ基準なんだよ
背景ストーリーと漫画見てないのバレバレやん
@@yakan954
すみませんでした
ジャシン株落とすどころかもっとやばくなってて草
暗黒剣の目的はジャシンの肉体を依り代にバロムを呼び起こすみたいな感じなのかな?
最近の転入生は、ラスボス(ヴォルゼオスバラモルド)を槍で貫いて人様の星(ジョー星)を壊すジャオウガを意識して、生半可な自己紹介はできない縛りでもしてんのか?
ジャシン帝以外の勢力は丁寧にボコられてておいたわしや…。次弾で頑張れ、逆転こそがデュエルマスターズだからよ…!
Hello American Duema fan here
肉体取り戻したジャシンがめっちゃ強くなったりジャシンの肉体使ってるバロムが出てきたりするんかな
始まり方エヴァ破すぎる
バロム強化来そうですねぇクォレハ
エルボロム、超格上の敵と戦ったら恐怖で命乞いするんだろうか・・・
エルボロムのキモイ見た目割とすきぃ
これ、敵側に肉体を持ったジャシンが出てくるってことなのかな、で最後に合体して最強モード?
4:24 予言者ケイス...
予言者キュースもいつかくるのか()
謎の暗黒剣(コモン)
宇宙と化したゴルファーが止まることのない怒りをすべで読み込むか…?
月に変わってオシオキムーン⁈
ゴルギーダイオージャーは最後の最後で出てきて大活躍しそう(^^;)
うちの職場にもアゲブロムいます
ゴルギーオージャー、……キング○ージャー?!
You are the KING!
かなりこじつけだけど
dドルバロム
eエルボロム
aアゲブロム
tシンベロム
hフミビロム
になってるような気がしてる
あってるかもよ。他の人もそう考察してた。
@@Battlecatsmaniaマジで?
し ってことか
@@ssb_lost_
ドルバロム以外は喜怒哀楽で並んでるんだよ
カード名をよく見てみよう
なんだったら全員出てくる前に予想してる人も居たよ
と言うことは今後月のボルシャックやアルカディアスも出るのかな?
エルボロムくん逆ヒソカじゃん
紙の方で月からの侵略者である暗黒剣の軍勢が暴れている一方でデュエプレではレッドゾーン達種族としての侵略者が暴れているのを見て何かしらの因果を感じる
どちらも「ドギラゴン」が収録してるのも相まって
ドギラゴン超などのドリームクリーチャーがストーリーで活躍するって触れ込みは一体…?
そんなこと言ってましたっけ?
ドリームはストーリーに関わらないって配信で言ってた気がしますけど
@@キーホルダー-q9t 失礼しました
単なる思い違いでした
商品や「ストーリーを」始め色々なところで活躍するって書いてあったので(過去のストーリーで活躍したってなら納得だけど)
@@H_Ryuka_Lief知ったか乙、もう喋んな
@@印鑑廃止
なんだこのオッサン!?(驚愕)
ジャシンは魂だけになったのにタマシードじゃないのか
水文明のハイクの行方が一番気になるかもしれない
もしかして暗黒剣さん、ジャシンの身体でドルバロム作ろうとしてません?
事務所に対バンコラボのオファーしに行くの草
なんか水文明だけ自由だな笑
郷に入っては郷に従えでやってるからええように見えるけど
どの世界でも月の軍勢って強いんやなぁって
これ、ドルバロムさんは果たして月と関係あるんだろうか、てかドギラゴン超君は一切関係ないのね()
ドルバロム自体が超化獣と対の存在っぽい進化獣なのも気になるね
エイリア学園みたい
月光王国来るか…?((((
なんか禁断版の革命って感じ
次回「カイザー・オブ・ハイパードラゴン」デュエルs(自主規制)
ジャシン以外のアビスがハイパーできたのはナンデ?
共鳴的な現象が起きたのかもしれない
ジャシンが自然得てから〇〇・ダーティー系が出てきたのと同じ原理かも
フミブロム、一番まともやん
やっぱりラムーンは関係なかったのね
魂だけなら先にタマシードになれよ!
夜の四天王か、
あっ
ゴルギーオーは負けフラグだったか
ぶっちゃけ先に巨大化したほうが負けるのがお約束だよね
ロボなのに怪人のフラグじゃん
CGアニメは合体できずに負けてる
合体すらできてないぞ
ぶっちゃけゴルギーニ一族自体が出オチ要員みたいなとこあるからなぁ
逆に言えば合体したらちゃんと強い説
いち!
いち