Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
超人的パイロットには、ごちゃごちゃ面倒くさい装備よりも、圧倒的な期待追従性とサーベルとライフルだけあれば良いという例
「技術屋さんってスペックばかり気にして現場の使い勝手は考えてくれないのよね」ってマーベットさんがぼやいてたなぁ・・・アサルト装甲がなかったら、ウッソは天使の輪の中で水着のお姉さん達に殺られてたかもしれませんね。
アサルトバスターこそロマンの集大成!全部乗せしてゴテゴテしたフォルムもむしろカッコ良いです!!
エンジェルハイロゥの残骸はGセイバーの登場した時代にも特に処置などされず残ってましたが、その頃の最新鋭モビルスーツと比較してもV2のスペックは規格外に見えますまさに「そして誰もいなくなった」とも言える虚しい戦いの結末が何とも印象的な作品でした
DUSTの設定も考えるとあの時代で立て直したって感じなんだよね。それでも技術的にはピークであったUC0153時の最高峰の性能であるV2には及ばない。(Gセイバーもスペースモードの推力重量比はデンドロビウムとほぼ同等の頭おかしいレベルだが)
V2ガンダムの重装備バージョンとしてのかっこ良さは十分ですが、演出上それらを排した形で近接戦闘を行うのもガンダムの良さですね。個人的には「長生きしすぎたバチが当たったか」の"あのシーン"も大好きです。
(全部乗せ仲間のコメント)V2「私はアサルトバスターでの活躍があまり出来てないからな・・・」デスティニー「そもそも俺はアニメでの扱いは良くなかったからな・・・」アルケー「いや、デスティニーはビルドファイターズトライで不遇を乗り越えたろ。俺なんて・・・」
V2のコンセプトとは違う装備ではあったけど、それが結果的には、功を奏したって感じでしたっけ。アサルトパーツの金ピカ部分は、百式のエマルジョン塗装の発展型みたいな物の可能性がワンチャン…?
UCEにてザンネックキャノンもどきなビーム砲を持ったV2ABCなるものが登場しますが、アサルトバスターキャノン名乗るなら無理にザンネックキャノンもどき持たせるんじゃなくて、単純に背中のスプレービームポッドをメガビームキャノンにするという脳筋装備(両方メガビームキャノン)にしつつ、ヴェスバーもデザイン段階での有線式の案を活かして改良型ヴェスバーとして装備変更してインコムかショットクロー的な感じにするのでも良かった気もしますね。それとザンネックキャノンもどきをどうしても持たせてそれに火力一点集中するのなら、背中の装備を両方スプレービームポッドに変更してデザイン的に左右対称にしつつ、近づいてくる敵に確実にビームのシャワーを浴びせる感じでも良かった気がしますね。
ガンダムUCEのクロスオーバーでV2ガンダムにザンネックキャノンを装備したのがありましたが、いくら大出力ジェネレーターを搭載していてもV2のミノフスキードライヴによる機動性が生かされませんし前回のユニコーンのハイメガランチャーといい相変わらず適当すぎますね。
確かに最後は格闘が多いですね。ユニコーンも殴ってましたし。リーンホースJrの特攻が熱いです。
うぽつです。アサルトバスターはカッコいいですが装備するなら重量も増えるのでどちらか1つの方が良いですね。予算的またはプランはあったが開発前に終戦して実現しなかったかも知れないですがV2の機動力を生かすにはクジャクの用な武器が有ると良かったかもですね。V2初登場時の精密射撃スコープを使うシーンが個人的には好きです。
宇宙世紀ガンダムの中ではV2が一番好き
うぽつです。劇中ではカテジナさんに「重い武器は邪魔なんだと教えてやる!」と言われてましたね。そして大体その通りの結果に…まあ、装甲効果がなかったら落ちてた可能性もあるでしょうし、装備剥がされるまでの戦果もあるでしょうから一概には言えない気もしますが。しかし、後方支援機用兵装としての性能は図抜けていたはずなのに、それを使いこなせる(使えるジェネレータを搭載してる)のが最前線で戦わざるをえない、そして本来は支援を受ける側になるべきV2しかいなかったというのは、リガミリティアが如何にギリギリで戦っていたのかの証明ですね。もう少し早くウッソ君という不確定要素がリガミリティアに認識されていたら、クロスボーンガンダムチックな特盛近接兵装でも開発されてたでしょうか…次は待ってましたのゴーストで大変楽しみです!が、 お身体の具合も心配ですのでご無理の無いようになさってくださいね。
当初V2は2機あったわけだから後方でバスター、前方で素V2って運用を考えてたのかも。結果として早々にコアファイター失ったから1機で全部運用する羽目になっただけでこういう状況は想定してなかったんじゃないかなって。まぁそれにしてもバスターはウッソも文句言ってたし現場が必要としてたかは微妙なところだったけども。
@@arutema1 あー、確かに期間的な物考えたらV2とその追加兵装は並行して作られてたと考えるのが妥当ですよね。アサルトバスターという形態自体がイレギュラーな物だってのは動画内でも言ってる通りですし、役割分担させるつもりだったというのは確かにありそうですね。
@項羽 むしろゴトラタンが理想的なV2のあるべき姿を体現してたような気がしますねぇ……w
アサルトバスター物凄くカッコよくて好き
最近HGV2アサルトバスター買えたので、この動画沢山見てます
シュウさんの同時視聴を聴きながらMG V2ガンダムを作るという最高の時間を過ごしています。アサルトバスターの全部乗せかっこよくて好きですが、 V2には向いていない装備なのですね。下着みたいなお姉様方にすぐ装備破壊されてしまうし。
これはたぶんダブルゼータも同じだったんだけど、圧倒的に不利な戦力差をひっくり返すために対艦隊仕様のMSを用意した、ってことなんじゃよ。
動画面白かったです、V2アサルトバスターいいですね
解説面白かったです。
個人的にV2アサルトガンダムがシリーズ中最も「勇者感」が強いガンダム
アサルトパーツはビームが被弾するとそのパーツが剥がれることによって致命的な被弾を避けるためのものだからね。破壊されたって事はアサルトパーツは仕事をしたって事だよ。
主の動画見てガンプラを中学生ぶりに買ってみたら、技術の進化を感じたわ
解説面白かったです♪。
確かクロスボーンの作中にV2の元になった機体があったな。ええと、レコードブレイカーって名前のミノフスキー・ドライブの実験機だったと思う。
もしオリファーが生きていたらウッソがv2アサルト、オリファーがバスターをそれぞれ担当とかを予定していたのかな・・・
Vからゴーストへ…マジで熱いなこの展開は…!
面白かったです。アサルトバスターに換装すると重火力ですが、今までの利点の機動性が落ちるのが難点ですね。
これだけ強力なアーマーを装備しても完全な状態ではなくV2の特性を活かせず帳消しにしてしまい、ゴトラタンやリグコンティオなどのスーパーサイコ研究所製のMSが相手ではキツイですね。
この時代はビーム主体なので、実弾は考慮しなかったのですね。
うぽつです❗遂に来た❗全部乗せの機体❗中距離、長距離を想定した最高の機体!!なるほどV2の特徴潰しているのか・・・・そして次回はクロスボーンゴースト解説楽しみだZOY☆
リーンホースJr.のカッコいい親父達に敬礼!
凄いわね
SEEDでいえばパーフェクトストライクなんかもそうだけど全部載せしたところで強いかどうかはまた別の話っていうね。まぁでもこれパージできるって考えれば運用法で一番近いのはフルアーマーユニコーンなのかなって。
V2ABGジェネでは作品によっては ただのマップ兵器機体にされるのは納得いかない
V2バスターガンダムとかアサルトバスターとかもですが追加装備程度だからSEEDのデュエルのアサルトシュラウドやUCのFAユニコーンのように型番とか変わんないのかなと思ってましたがザクのC型やJ型とかGp01でもフルバーニアンにするにあたって変更もあったからその類いなのでしょうね
待ってました〜!
中東の戦闘機同士の戦いだってアメリカ様の最強の中距離AAMで決着つかずに機関砲でドッグファイトやってるから結局格闘戦が敵機を1番撃破できるから格闘戦になるのでは?
しょうがない日本人は接戦=格闘戦という考えがあるから
…ビーム・スプレー・\ポッド/はガンブレでもあんまりお世話になってないなー…使うのは大体光の翼だった
機体の性能も大事ですがパイロットも大事ですね。「なまじ大きいと、一発で致命傷と言う訳にはいかんのが問題だ…。」とか言ってしまう人が使ったら…「外れた?!」という結果になっていたかも…。???「私が?ララァ、冗談はやめにしてくれないか。」
特性を帳消しにするようなものを何で作ったんだろう?本当に機体特性を理解してるんだろうか?
ガンダムシリーズあるある殴り合い宇宙
ガンダム史上最も名前の長い機体。バルバトスかグシオンが抜いてるかと思ったけどそんなこともなかった
次回?、弟〈異父兄弟〉よ!久しぶりだな。(V2)
僕の考えた最強のガンダム(UC.153版)
うぽつです
スパロボまた出て、全弾発射みたいなことやって欲しい
マルチロックで敵艦を各武装で攻撃すれば相当な殲滅力を誇りそうなのに、そういった描写が無いのは、なんというか勿体無い気がする。
残念ながら、舞台となっている宇宙世紀にはミノフスキー粒子の効果によりレーダーも通信も効果がうすいのですつまり、基本的に宇宙世紀にはロックオンが機能しないという大前提があるのですよ例外的にサイコミュ兵器をがロックオン・誘導の役目をしてるわけですね
@@sakaki58 まぁ確かに、ミノフスキー粒子の発見そのものがレーダー戦の崩壊、白兵戦の復活ですからね。言い方を変えると、v2アサルトバスターのフルバースト攻撃を映像作品で見たかった(>_
これにタクティカルアームズシリーズと カレドヴルッフも装備可能なのだろうか?🤔🤔
うぽつ
こんな超高スペックの恐ろしい機体に、なんで歩兵用バズーカが当たったんでしょうねぇ……(震え声)
勇者が伝説フル装備で魔王軍に強襲するスタイルみたいなMSやったな。
GからFにそして、Dへ人気があるのよ。クロスボーンガンダムわ
でた!中2デザイン
アサルトバスターと言ったら例のエロ水着しか思い出せない
チート機体ですよね
水着の被害者
この機体でもダブルオーライザー、クアンタ、ストライクフリーダム、ターンAに勝てるかどうかは不明だけど
太陽炉搭載機と∀系はそもそも機体性能のチートっぷりが半端ないのでいくらV2&ウッソでもキツイかと思います😅ストライクフリーダム&キラはかなり拮抗しそうな印象が…。
流石にあのチート機体はV2でもキツイかと。
∀に関してはV2とのスペック差は激しすぎるからね。後はMFやG系統の機体にもかなりスペック負けしているとは思う
ストフリには勝てるだろ
超人的パイロットには、ごちゃごちゃ面倒くさい装備よりも、圧倒的な期待追従性とサーベルとライフルだけあれば良いという例
「技術屋さんってスペックばかり気にして現場の使い勝手は考えてくれないのよね」って
マーベットさんがぼやいてたなぁ・・・
アサルト装甲がなかったら、ウッソは天使の輪の中で水着のお姉さん達に殺られてたかもしれませんね。
アサルトバスターこそロマンの集大成!全部乗せしてゴテゴテしたフォルムもむしろカッコ良いです!!
エンジェルハイロゥの残骸はGセイバーの登場した時代にも特に処置などされず残ってましたが、その頃の最新鋭モビルスーツと比較してもV2のスペックは規格外に見えます
まさに「そして誰もいなくなった」とも言える虚しい戦いの結末が何とも印象的な作品でした
DUSTの設定も考えるとあの時代で立て直したって感じなんだよね。
それでも技術的にはピークであったUC0153時の最高峰の性能であるV2には及ばない。
(Gセイバーもスペースモードの推力重量比はデンドロビウムとほぼ同等の頭おかしいレベルだが)
V2ガンダムの重装備バージョンとしてのかっこ良さは十分ですが、演出上それらを排した形で近接戦闘を行うのもガンダムの良さですね。個人的には「長生きしすぎたバチが当たったか」の"あのシーン"も大好きです。
(全部乗せ仲間のコメント)
V2「私はアサルトバスターでの活躍があまり出来てないからな・・・」
デスティニー「そもそも俺はアニメでの扱いは良くなかったからな・・・」
アルケー「いや、デスティニーはビルドファイターズトライで不遇を乗り越えたろ。俺なんて・・・」
V2のコンセプトとは違う装備ではあったけど、それが結果的には、功を奏したって感じでしたっけ。
アサルトパーツの金ピカ部分は、百式のエマルジョン塗装の発展型みたいな物の可能性がワンチャン…?
UCEにてザンネックキャノンもどきなビーム砲を持ったV2ABCなるものが登場しますが、アサルトバスターキャノン名乗るなら無理にザンネックキャノンもどき持たせるんじゃなくて、単純に背中のスプレービームポッドをメガビームキャノンにするという脳筋装備(両方メガビームキャノン)にしつつ、ヴェスバーもデザイン段階での有線式の案を活かして改良型ヴェスバーとして装備変更してインコムかショットクロー的な感じにするのでも良かった気もしますね。
それとザンネックキャノンもどきをどうしても持たせてそれに火力一点集中するのなら、背中の装備を両方スプレービームポッドに変更してデザイン的に左右対称にしつつ、近づいてくる敵に確実にビームのシャワーを浴びせる感じでも良かった気がしますね。
ガンダムUCEのクロスオーバーでV2ガンダムにザンネックキャノンを装備したのがありましたが、いくら大出力ジェネレーターを搭載していてもV2のミノフスキードライヴによる機動性が生かされませんし前回のユニコーンのハイメガランチャーといい相変わらず適当すぎますね。
確かに最後は格闘が多いですね。
ユニコーンも殴ってましたし。
リーンホースJrの特攻が熱いです。
うぽつです。アサルトバスターはカッコいいですが装備するなら重量も増えるのでどちらか1つの方が良いですね。予算的またはプランはあったが開発前に終戦して実現しなかったかも知れないですがV2の機動力を生かすにはクジャクの用な武器が有ると良かったかもですね。V2初登場時の精密射撃スコープを使うシーンが個人的には好きです。
宇宙世紀ガンダムの中ではV2が一番好き
うぽつです。
劇中ではカテジナさんに「重い武器は邪魔なんだと教えてやる!」と言われてましたね。そして大体その通りの結果に…まあ、装甲効果がなかったら落ちてた可能性もあるでしょうし、装備剥がされるまでの戦果もあるでしょうから一概には言えない気もしますが。
しかし、後方支援機用兵装としての性能は図抜けていたはずなのに、それを使いこなせる(使えるジェネレータを搭載してる)のが最前線で戦わざるをえない、そして本来は支援を受ける側になるべきV2しかいなかったというのは、リガミリティアが如何にギリギリで戦っていたのかの証明ですね。
もう少し早くウッソ君という不確定要素がリガミリティアに認識されていたら、クロスボーンガンダムチックな特盛近接兵装でも開発されてたでしょうか…
次は待ってましたのゴーストで大変楽しみです!が、 お身体の具合も心配ですのでご無理の無いようになさってくださいね。
当初V2は2機あったわけだから後方でバスター、前方で素V2って運用を考えてたのかも。結果として早々にコアファイター失ったから1機で全部運用する羽目になっただけでこういう状況は想定してなかったんじゃないかなって。まぁそれにしてもバスターはウッソも文句言ってたし現場が必要としてたかは微妙なところだったけども。
@@arutema1 あー、確かに期間的な物考えたらV2とその追加兵装は並行して作られてたと考えるのが妥当ですよね。アサルトバスターという形態自体がイレギュラーな物だってのは動画内でも言ってる通りですし、役割分担させるつもりだったというのは確かにありそうですね。
@項羽 むしろゴトラタンが理想的なV2のあるべき姿を体現してたような気がしますねぇ……w
アサルトバスター物凄くカッコよくて好き
最近HGV2アサルトバスター買えたので、この動画沢山見てます
シュウさんの同時視聴を聴きながらMG V2ガンダムを作るという最高の時間を過ごしています。アサルトバスターの全部乗せかっこよくて好きですが、 V2には向いていない装備なのですね。下着みたいなお姉様方にすぐ装備破壊されてしまうし。
これはたぶんダブルゼータも同じだったんだけど、圧倒的に不利な戦力差をひっくり返すために対艦隊仕様のMSを用意した、ってことなんじゃよ。
動画面白かったです、V2アサルトバスターいいですね
解説面白かったです。
個人的にV2アサルトガンダムがシリーズ中最も「勇者感」が強いガンダム
アサルトパーツはビームが被弾するとそのパーツが剥がれることによって致命的な被弾を避けるためのものだからね。破壊されたって事はアサルトパーツは仕事をしたって事だよ。
主の動画見てガンプラを中学生ぶりに買ってみたら、技術の進化を感じたわ
解説面白かったです♪。
確かクロスボーンの作中にV2の元になった機体があったな。ええと、レコードブレイカーって名前のミノフスキー・ドライブの実験機だったと思う。
もしオリファーが生きていたらウッソがv2アサルト、オリファーがバスターをそれぞれ担当とかを予定していたのかな・・・
Vからゴーストへ…マジで熱いなこの展開は…!
面白かったです。アサルトバスターに換装すると重火力ですが、今までの利点の機動性が落ちるのが難点ですね。
これだけ強力なアーマーを装備しても完全な状態ではなくV2の特性を活かせず帳消しにしてしまい、ゴトラタンやリグコンティオなどのスーパーサイコ研究所製のMSが相手ではキツイですね。
この時代はビーム主体なので、実弾は考慮しなかったのですね。
うぽつです❗遂に来た❗全部乗せの機体❗中距離、長距離を想定した最高の機体!!なるほどV2の特徴潰しているのか・・・・そして次回はクロスボーンゴースト解説楽しみだZOY☆
リーンホースJr.のカッコいい親父達に敬礼!
凄いわね
SEEDでいえばパーフェクトストライクなんかもそうだけど全部載せしたところで強いかどうかはまた別の話っていうね。まぁでもこれパージできるって考えれば運用法で一番近いのはフルアーマーユニコーンなのかなって。
V2AB
Gジェネでは作品によっては ただのマップ兵器機体にされるのは納得いかない
V2バスターガンダムとかアサルトバスターとかもですが追加装備程度だから
SEEDのデュエルのアサルトシュラウドやUCのFAユニコーンのように型番とか変わんないのかなと思ってましたが
ザクのC型やJ型とかGp01でもフルバーニアンにするにあたって変更もあったからその類いなのでしょうね
待ってました〜!
中東の戦闘機同士の戦いだってアメリカ様の最強の中距離AAMで決着つかずに機関砲でドッグファイトやってるから結局格闘戦が敵機を1番撃破できるから格闘戦になるのでは?
しょうがない日本人は接戦=格闘戦という考えがあるから
…ビーム・スプレー・\ポッド/は
ガンブレでもあんまりお世話になってないなー…
使うのは大体光の翼だった
機体の性能も大事ですがパイロットも大事ですね。
「なまじ大きいと、一発で致命傷と言う訳にはいかんのが問題だ…。」
とか言ってしまう人が使ったら…
「外れた?!」
という結果になっていたかも…。
???「私が?ララァ、冗談はやめにしてくれないか。」
特性を帳消しにするようなものを何で作ったんだろう?本当に機体特性を理解してるんだろうか?
ガンダムシリーズあるある
殴り合い宇宙
ガンダム史上最も名前の長い機体。バルバトスかグシオンが抜いてるかと思ったけどそんなこともなかった
次回?、弟〈異父兄弟〉よ!久しぶりだな。(V2)
僕の考えた最強のガンダム(UC.153版)
うぽつです
スパロボまた出て、全弾発射みたいなことやって欲しい
マルチロックで敵艦を各武装で攻撃すれば相当な殲滅力を誇りそうなのに、そういった描写が無いのは、なんというか勿体無い気がする。
残念ながら、舞台となっている宇宙世紀にはミノフスキー粒子の効果によりレーダーも通信も効果がうすいのですつまり、基本的に宇宙世紀にはロックオンが機能しないという大前提があるのですよ例外的にサイコミュ兵器をがロックオン・誘導の役目をしてるわけですね
@@sakaki58 まぁ確かに、ミノフスキー粒子の発見そのものがレーダー戦の崩壊、白兵戦の復活ですからね。
言い方を変えると、v2アサルトバスターのフルバースト攻撃を映像作品で見たかった(>_
これにタクティカルアームズシリーズと カレドヴルッフも装備可能なのだろうか?🤔🤔
うぽつ
こんな超高スペックの恐ろしい機体に、なんで歩兵用バズーカが当たったんでしょうねぇ……(震え声)
勇者が伝説フル装備で魔王軍に強襲するスタイルみたいなMSやったな。
GからFにそして、Dへ人気があるのよ。クロスボーンガンダムわ
でた!中2デザイン
アサルトバスターと言ったら例のエロ水着しか思い出せない
チート機体ですよね
水着の被害者
この機体でもダブルオーライザー、クアンタ、ストライクフリーダム、ターンAに勝てるかどうかは不明だけど
太陽炉搭載機と∀系はそもそも機体性能のチートっぷりが半端ないのでいくらV2&ウッソでもキツイかと思います😅
ストライクフリーダム&キラはかなり拮抗しそうな印象が…。
流石にあのチート機体はV2でもキツイかと。
∀に関してはV2とのスペック差は激しすぎるからね。後はMFやG系統の機体にもかなりスペック負けしているとは思う
ストフリには勝てるだろ
うぽつです