【Wizardry Daphne】忍者編成の注意点!&忍者の個人的評価について アプデまとめ【ウィズダフネ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • ※あくまで個人の感想です
    装備次第なんだろうけど、そんなに強いかなあ?
    加えて回避構成を組む場合の特大注意点について話していきます
    【立ち絵】
    むにさが様:琴葉葵
    むにさが様:琴葉茜
    【ボイス】
    A.I.VOICE2:琴葉葵
    A.I.VOICE2:琴葉茜
    【BGM】
    MusMus
    #ウィザードリィ
    #ウィズダフネ
    #ウィザードリィ ダフネ
    #wizardry
    #忍者
    #琴葉茜
    #琴葉葵
    #ゲーム

Комментарии • 11

  • @ナナシ-c5p
    @ナナシ-c5p 15 часов назад

    リンネ引けて無いので!冷静になれる解説、ありがとうございます!

    • @shiroswiz-d7c
      @shiroswiz-d7c  14 часов назад

      コメントありがとうございます!
      投擲武器の性能なんかも様子見しつつでいいと思います!
      キリハなんかは通常骨でも出るようになっていたので、今のところ無理する必要はなさそうです!

  • @戯言使い-v5f
    @戯言使い-v5f 2 часа назад

    クリティカル、ミノタウロスには発生するね。……俺の忍者はキリハだけどw
    忍者はやはりロマンだからリンネ欲しかったけど現環境なら無課金だからスルーが吉。今後フェアリー?やコラボがくるからね~

  • @スコ-y8b
    @スコ-y8b 22 часа назад

    そこそこやり込んでる人は既に編成がある程度固まってるので、あえてどれか押しのけて今回実装した2体にすべき理由が見当たらない感じですね

    • @shiroswiz-d7c
      @shiroswiz-d7c  18 часов назад

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよね...
      しかし、なるほど!まだ編成が固まっていない場合は確かに候補になりますね!
      アベニウスがいなくて赤ひげがいる場合なんかはゲルルフと一緒に最有力アタッカーになる可能性がありそうです!

  • @enuoemui
    @enuoemui 21 час назад

    魔法に弱いのは仕方ないとして、命中補正のあるスキル無しが痛い。投擲武器は遠距離装備で唯一両手に加護つけれるので強そう。

    • @shiroswiz-d7c
      @shiroswiz-d7c  18 часов назад

      コメントありがとうございます!
      装備で命中上げるしかないのでしょうが、必要ステータス多すぎて頭破裂しそうです...
      投擲武器に期待ですね!

  • @聡山田-u1o
    @聡山田-u1o 19 часов назад

    こう言う善悪等のアライメント絡みパッシブスキルは高い修正値にできないから総合的に見て余り気にしない方が良いと感じます。その内伝説の冒険者から種族特攻の列バフとかがでてしまえばその冒険者のアライメントの対応のバフが一時環境トップに変わるだけなので。それを当たり前として難易度を作ればゲーム崩壊待った無しで売り上げ低下しか待っていないからやらないとは思うのですけど…?最近はゲーム開発してる人のバランス感覚が崩壊してるソシャゲも見受けられますからね。

    • @shiroswiz-d7c
      @shiroswiz-d7c  18 часов назад

      コメントありがとうございます!
      確かに位置バフはそこまで気にしなくてもいいのかもしれませんね!
      現状ではそれを前提とするような難易度ではないので一応安心しています。
      ぶっ壊れパッシブが出ないことを願うばかりだ...

  • @gamesarmadillo3420
    @gamesarmadillo3420 19 часов назад

    リンネちゃん、あっさり主人公に食われました。
    正直リンネである必要性を感じない。

    • @shiroswiz-d7c
      @shiroswiz-d7c  18 часов назад

      コメントありがとうございます!
      そうなりますよね、私も2体目は食わせちゃいました...
      獣人とかで忍者が出たら、もういよいよ居場所はなさそう...