I also translate it with Google. Is it okay to use English? It's being passed on! Creepy Nuts' music often uses a technique called "rhyme," in which words with similar rhythms and sounds are repeated, so it's pleasant to listen to even if you don't understand the lyrics.
マッシュルの方がエグすぎるだけで二度寝が2週間で635万回再生されてるのも冷静に考えてスゴすぎる
1ヶ月で1000万行ったわ…
今のHIPHOPシーンにこいつらを超えるやつまずいない
@@ERROUR404なんなら全ジャンル見てもこの勢いあるやつそうそういない
正直流行りでもないのにドラマ勢とR勢が手組んだらこんなに再生されるんだね。
冬クール
ドラマは二度寝でアニメはブリバンバン。
creepy nutsさんすごい
聞いてると元気とやる気でてきます。ありがとうございます。
二度寝を聞くたびに「ドラマ見てみたかった…」って毎回なるよ…こんなよい歌詞よい曲作られちゃうと!曲からドラマ見たくなるの初めて。
Netflixとかで見れますよー!
オイラ曲からドラマ観たぜぃ
@@shoei102 Name ?
不適切にも程がある
「どこにいても『こんな時代』と思ってしまうかも」って歌詞めっちゃ好き
回る。第三
最近の曲なんかもうクソみたいな曲だらけさ
なんてことを君は言う いつの時代でも
たまたま流れてきて一発で惚れた
ポケモンカードのexカードとかは、ノココッチexとかメガヤンマex、モウカザルex、サンダースex、サンダーexが主によく知っている。😊❤
このMVを最終話公開直後上げることによって昭和から無事帰還出来たことも同時に知らせてくる高等テク
粋な演出ですね(*^▽^*)
すべての人の罪は赦しを受けることができ、すべての人は神と私たちの父の国から歓迎されていますイエスは主です
まじで不適切にもほどがある面白かった😂
@@GOODNEWS-lm1cxジーザスにもほどがある
@@GOODNEWS-lm1cx黙れ俺の神は俺自身だ。救世主探してるなら俺を頼れ。
ドラマ最終回の日にMV公開は粋だな
凄くよく分かってるなぁ...
俺は神だ!
不適切に程ほどがある。
演出が神がかってる
そして地元新潟でLIVEってのも粋
なんでだろ、このMV見てたら涙出てくる。
二人が2024に戻って来れてよかった
それ、見てないとわからんやつw
@@ヨッシー-l6u3v😐
トンネルで戻ってきたのか
マジでシナリオ天才すぎる……
@@key_kaoru ?!そゆこつ すんげっぇなおい
I really like this song that I listened to in a Drama.This a lot of talent
二度寝ももっと伸びていいと思う
個人的にはこの曲がCreepy Nutsの中で一番好きだわ
@@user-2jdasd9s 多分who am Iとか好きっしょ
@@hogeTANTAN なんで心を読んでくるんだ…
@@user-2jdasd9s 多分ロスタイムも好きやろ?
@@hogeTANTAN もう辞めてくれ…なんで分かるんだ…
bringbangbangbornからCreepy Nutsを好きになったんだけど、他の曲も全部良くて知れてよかった
ふてほどプロデューサー曰く「あらすじしか説明してない。何処まで知ってたらこんなにドラマと一致した曲を作れるのか」と鳥肌が立ち最終回のゲストに出すことにしたとのこと。
❤
バスとかアップデートとか😳😳😳
ドラマ用に作ったんだ。ドラマ見たけど、確かに最高に合ってた
r指定はシンプルに賢いわ~
@@pinacolada3085 さん、サビの手前にある「明日に怯えながら眠るいつかのお利口さん」は強烈かもしれないですね。阪神淡路を恐れてどのように明日を生きるか。
さすがに阪神淡路があることを説明してないはず。お利口さんは純子の事だろうか。
1:42 求め合いたい、の後の「ヒュッ」が好き
タイトルもリリックもメロディも別格感を感じる程の衝撃です。
今期話題性no.1のドラマとアニメ張ってるのまじでえぐすぎだろ
流石にフリーレンと薬屋には勝てん
釣り針じゃないバケモンいて草@@のこっと
アニメ主題歌の話題性は今季1だけど、アニメ本体の話題性は流石に今季1はない
@@leooh3966 そんなおかしい事言ってるか?いきなりバケモン扱いするお前のがキモいけど
@@leooh3966 お前が一番バケモノで草
大人の方は向かい風で子供は追い風って言うのがめちゃくちゃ好き
確かに👏ですね! 向かい風、追い風て気づくのは大人ですね。
天才か?
ZIPで言ってたやつ
深ッ
スゲー!ホントだ!ありがとう!
BlingBangBangBornと同年に出てしまったがために今年の紅白で披露されない可能性があるのが恐ろしいんだが、、😮😮😮
😅😅さ😅し😅しはほそさ😅しはほそさは😅2人とも、😅さ😅さほさ😅↓師さ😅さは😅
@@スーパーマン-f9j?
は?@@スーパーマン-f9j
@@スーパーマン-f9j
なんだこれは
暗号か?
紅白出れましたね😊
安全な家の中から向かい風に飛び込んでいったお父さんかっこいい。
見れば見るほどいいMVだなぁ
画面比率がアナログテレビサイズの4:3なの、タイムスリップものドラマの主題歌として適切にもほどがある
天才か?
使い所も適切にもほどがある
iPadで見るとピッタリ大画面だ
栗原!?
もはやこのコメントが適切にもほどがある
ムッチでーーーーす!!!
バッピベーーーーーース!
まじで3ヶ月間の生きがいだった。ありがとう不適切にもほどがある!
まじそれな
わかりますー!めっちゃ楽しかったー!
同じく!!!
急に人格変わったんかと思った
ドラマのタイトルだからね笑
百害あって一利ない
でも一理あるジジイでいたい
ここ最高に気持ちいい語感だし、不適切に合致しすぎてて好き!!
ふてほどが流行語大賞になった。この曲のおかげだな。BBBBもノミネートされたし、今年はCreepy Nutsの年だな
ふてほど最高🎉
オトノケも流行ってるからね
@@佐々木裕美子-y5e ネットで不適切報道にされてるw
どっちが紅白で歌われるんでしょう!?
@@まるくろ-i2f BBBBがバズったからこっちかも
おじさんですが、ドラマでこの曲を知って、なんて軽やかでユーモアがあって
かつ今まで聞いたことない曲と感じました。聞くほど好きになる🥰
分かります。自分も不適切にも程があるのドラマを観てここに来ました。
子どもは追い風で大人は向かい風。進む道はたくさんあるよね。
Creepy Nutsはタイアップ楽曲の天才だ。
この曲だと、歌詞もそうだけど昭和から平成、平成から令和に激動に変化し続ける中で社会に何とかしがみつき、死に物狂いで生き続けてる働き盛りのサラリーマンやお母さん達の人生の様な、アップテンポだけど温かみがあって優しい、そんな曲
BlingBangBangBornばっか注目されてるけどこっちもめっちゃ神曲じゃね?
むしろこっちのほうが好き
どっちもリズム感が最高
それな
日本受けするのがこっち、海外受けするのはぶりぶりばんぼん
どっちもいいー
不適切はまじで久々にめちゃくちゃ面白いし友達とドラマの話したのいつぶりだろって感じだった
曲も良いし大好き
これぞクリエイター!って感じの神曲🎧
アニメとドラマでどっちも覇権を取っちまうんだからすげぇよこの2人は......
BBBBが「追い風を受ける子供側の曲」で二度寝が「向かい風を受けてもそれでも必死に生きる大人側の曲」な気がするなあ。両者に寄り添った曲を書けるのすごすぎる。
Rはどっちも経験してるはずだろうからな
その例えめっちゃいいな
俺Creepy Nutsで1番この曲が好きなんだよー
分かります🍀*゜
子供は追い風だけど若い故に追い風の速度に追いつかない。
大人は向かい風だけど経験を積んだ事で一歩ずつ着実に進める。
天才だろCreepy Nuts…
【歌詞】
作詞:R指定
作曲:DJ松永
0:15 エスケープしてみたい
0:16 このバスに乗って未来へ
0:18 いや、はるか昔
0:19 まぁどっちもとんでもないぜ
0:20 アイツらはとうに居ない
0:22 俺達も用済みかい?
0:23 どこに居ても"こんな時代"と思ってしまうかもyeah yeah
0:26 oh shit これじゃ浦島
0:27 玉手箱そっと蓋した
0:29 立ち昇る煙
0:30 全ては変わってしまってた
0:31 oh shit 俺は浦島
0:33 煙てぇーか昔話は
0:34 すれ違いざまに
0:35 咳払い顔しかめた
0:37 warning warning 不適切な語録
0:40 カチカチ気づきゃ火がついてく
0:42 yummy yummy ここ掘れと笑う
0:45 めでたしのその先で構えてるyeah
0:48 日に日にアップデートされてく
0:51 マサカリみたいに振りかざす
0:53 正しさに怯えながら生きる
0:56 いつかのお利口さん
0:58 眠れそうも無いこんな夜は
1:01 眠れそうも無い君と待ちぼうけokay okay
1:06 my beautiful day day day
1:09 聞かせて列島state of mind
1:12 日付変更線の前
1:14 もう一歩踏み込んで all day all day
1:17 My beautiful day all day all day all day yeah
1:20 竜宮城や鬼ヶ島へ
1:23 数十秒で月の裏へ
1:26 順風そうな御伽の世界には
1:29 もう二度と戻れやしない
1:31 窮屈そうな遠くの未来へ
1:34 集中力やノリと気合いで
1:37 悠久の時をかける愛で
1:40 もう一度求め合いたい
1:42 エスケープし足りない
1:44 このバースに乗って居たいぜ
1:45 まためくるページ
1:47 何百年先の来世
1:48 問題は山積みかい?
1:49 もう後の祭りかい?
1:51 古き良き悪しきこんな時代からこんにちは
1:53 きっと全てが通用しない
1:55 ドン引きされキリキリマイ
1:56 罪深い負の遺産
1:57 残してしまうかもな
1:59 百害あって一利ない
2:00 でも一理あるジジイでいたい
2:01 どんなのが待っていたってこの目で見てみたいyeah
2:04 warning warning 何度繰り返す
2:07 我先なりふり構わず
2:10 飛ぶ鳥貶めて満足
2:12 猿蟹はまだ憎しみ合ってるyeah
2:15 枯れ木に花咲けと願う
2:18 はじまりはじまりと急かす
2:21 明日に怯えながら眠る
2:23 いつかのお利口さん
2:26 眠れそうも無いこんな夜は
2:29 眠れそうも無い君と待ちぼうけokay okay
2:33 my beautiful day day day
2:36 聞かせて列島state of mind
2:39 日付変更線の前
2:41 もう一歩踏み込んでall day all day
2:44 My beautiful day all day all day all day yeah
2:48 竜宮城や鬼ヶ島へ
2:50 数十秒で月の裏へ
2:53 順風そうな御伽の世界に
2:56 もう二度と戻れやしない
2:59 窮屈そうな遠くの未来へ
3:01 集中力やノリと気合いで
3:04 悠久の時をかける愛で
3:07 もう一度求め合いたい
3:10 誰が眉をひそめ
3:12 変わりに誰が息をひそめ
3:14 互いに睨み合った目と目
3:17 変わりに握り合った手と手
3:20 明日は誰が火の手
3:22 変わりに誰と誰か雪解け
3:25 互いに違いであると認め
3:28 笑えてイビキかいて二度寝yeah
すげえ!
0:16は「このバスに乗って未来へ」
1:42は「このバースに乗って居たいぜ」
だと思います
@@Oisi_Takoyaki すんまへん!教えていただきありがとうございます!
3:22 は「誰と誰雪解け」かなと思います!細かくてすみません!
ありがとうございます。
ふてほどの主題歌がこれ、BBBBもノミネート、オトノケもバズる
これCreepy Nutsがすごいのでは???
クリーピーナッツが昭和に買ったお土産が、この中で全部吹き飛んでるのかもしれない😂笑
向かい風の吹き荒れるクズでゴミだらけの世界を一人で必死にでもがいている大人を尻目に、
追い風を味方に互いに手を取り合いながらゴミすらコンフェッティにして進んでいく子供達。
その純粋で素直な力に、いつの間にか大人になってしまった私たちはハッとさせられる。
素晴らしいMVでした。
凄いが大渋滞してる奇跡みたいな曲
ドラマの内容とのリンク
コンプラを御伽話で皮肉る賢さ
規則的に歌詞に配置された破裂音の耳心地の良さとそれを引き立たせるトラック
全部最高
R指定はマジで作詞IQ高いと思う
若者からしたら昭和は御伽噺でしかない事にも合ってる
さすが世界一と日本一のユニット
撮影後の片付けの大変さも世界一
どんどんMVに金がかかってって
ほんとに売れたんだ。使えない奴らから一生推してたから、ホント認められたって感じがしてすっごい嬉しいw
スタイルはCreepy Nutsになって、有名になって少し変わったけど、rapとJPOPを上手く融合して昇華してるのは脱帽だよ。
どの曲よりも、二度寝派!
ほんといい曲だと思う〜
ふてほど最高のドラマやった。さらにCreepy Nutsで激アツでした。もう感無量でございます。。。。。
カッコよすぎて、無限にリピートできる。
DJ松永がトラックメーカーとして覚醒しすぎてて、もはや無敵じゃないですか。
不適切にもほどがあるとても面白くてその主題歌がこれでとても気に入りました
とんでもなく
ただかっこいい全て
20年ぶりくらいに
こんな心を動かされる
気持ちにさせて頂き感謝しかありません
0:28 で松永がリズムに乗って紙を避けるのがツボ
頭に当たってね?笑
追えば追うほど松永天才すぎることを感じる
ホントな
ラジオやめて専念した結果ほんとに曲出しまくってるのかっこいい
やめたんですか!?
やめて一年くらい経ちますよ!1ヶ月くらい前に一度だけ、Adoさんの代わりに復活しましたけど!
まぁまた落ち着いたらまたラジオ再開欲しいみたいな所もあるけど本業だからね…みたいな気持ちが交差するよね
@@tajima4xなるほどね😢
就活で疲弊してたけど、ドラマ最終回とこの歌のおかげでもう少し頑張ってみようと思いました。
ちょっとだけ30年後が楽しみ
どうしてか分からないけれど、聴いていると涙が出てくる。どうして…??
ドラマが終わった丁度にあげるのが
本当におしゃれ
ドラマ昨日最終回に
本人出て歌っていて
テンション爆上がりで超嬉しかったよ❤
昨日最終回本人出て歌っていて
テンション爆上がりで超嬉しかったよ❤
@@あっち-x2r編集しろよ
(Google翻訳で翻訳します)
翻訳機を使っています。奇妙に聞こえたらごめんなさい。 Bling-Bang-Bang-Bornの後、私はFirst Takesで彼らの他の曲を聴き始めました。歌詞は分からなくても、音楽自体はとても楽しいです。彼らは私の新しいお気に入りの日本のアーティストになりました。マッシュルにとってとても嬉しいです:)
I also translate it with Google. Is it okay to use English? It's being passed on! Creepy Nuts' music often uses a technique called "rhyme," in which words with similar rhythms and sounds are repeated, so it's pleasant to listen to even if you don't understand the lyrics.
Thanks! It was transmitted!🥜🥜🥜
YEEEEEEES!
You should definitely listen to “Daten” by them, the opening for Yofukashi No Uta. For me it’s even better than the one they did for Mashle 🥰
Yeeh分かる(´・д・`)わァ
ラップで聞いてて心地よくなる曲はなかなかない。
二度寝好き
「昔話」と絡めてるの天才
松永さんの創り出すサウンドやビートがとにかく好きすぎる…
今更ふてほど見ました。
この曲もドラマも最高でした。
面白くて笑えるし、めちゃくちゃ感動して泣ける(*´▽`)🩷
この曲聞くと思い出す‥『じゅんこー😭!!』
じゅんこかわいすぎ
すぎ
主題歌これでよかった~~~って思いでいっぱいだわ。
昭和に贈る令和の曲はラップやなぁって気がする。
それな
0:37 適切な語録(56)で9からカウントダウンしていくの好き
マジで年末年始にドラマ見てやって来て聞いたらまじでハマってしまった
まじドラマに合いすぎてた。最終回のサプライズ演出めっちゃ良かった
BBBBとはまた違う方面での才能が溢れててまじですき
ダンダダンでCreepy Nutsを知ったんだけど不適切にもほどがある(めっちゃ面白く好きなドラマ)の再放送があったので第1話みたらあれ?知ってるような曲が流れたと思ったらやっぱりCreepy Nutsだった。もうすぐ還暦のおっさんだからこういう曲は興味なかったけどドラマとの相乗効果で好きになったかな?
Creepy Nutsのbling-bang-bang-bornが Applemusicでずっと1位なのに
この曲が近々2位になるとかどんだけすごいんだよ
ドラマ出演はサプライズすぎる!
1話始まる前はまさか流行語取れるほど流行るとは思わなかった
もう少しで1年か
大賞おめでとう🎉
二度寝とBling-Bang-Bang-Born以外の2023年作った本命の曲がまだ世に出てないと思うとその曲がすごい楽しみ
これほんと楽しみ笑
印税6億らしい、ヤバいよな
松永が言ってた本命がこれかと思ってたけど違うんだ!?
さらに期待させてくれる😊
ハードル爆上がりやん
本当にCreepy Nutsは中毒性の高い音楽を作るのが上手すぎる
他の人たちも言ってるけど大人は向かい風で子供は追い風なの凄いいい。すき。
動画をやるな
ピラフ星人にアンチのおかしだ😂
昭和の話を持ち込んでくる不適切おじさんを、
「むかしばなし」で裏テーマまとめるの凄すぎてる
60の昭和オバサンです
ドラマにぴったりの曲で大好きです これから先の人生楽しくなりそうです😊
46ですけど、ドラマ最高〰️❗
昭和が一番と思うこの頃😅
懐かしい💡
58ですけど毎日この曲リピートしてます
クドカンの脚本は面白い!
笑いが絶えない内容でしたな🤣
もう直ぐ50ですが懐かしかったし
クリーピーナッツの二度寝がまた良かった😆
どんなに逆風でも自分らの好きな音楽をやるというCreepyNutsの格好良さが思う存分出てる
この歌のおかげでドラマがより一層盛り上がった。Creepy Nutsが作ってくれて良かった。
急上昇にCreepyNuts3つあるのすごすぎるだろ
動画のサイズにもこだわりを感じます…📺
え!ガチじゃん
まじもんだ
すいちゃんのコメ欄にもいたw
流行りに敏感だなぁ
草すぎ
本物かよw
ふてほど流行語とかマジでなんで?って思ってたけど実際見たらおもろすぎたわCreepy Nutsの二度寝流れるタイミング毎回良すぎて最高だった👍
ドラマ内でライブやって、RUclipsへ誘導!
完璧なプロモーション。
BBBBは世界的にバズったけど、
この曲はリリックでのおとぎ話の引用や韻の踏み方もトラックの疾走感も日本人向きな感じですね。
Creepy Nutsが完全にブレイクしたと確信!😊
BBBBも良いけど、こっちも最高じゃない?
最初のビートからこんな爽やかなメロディになるなんて。。。
2人ともほんと天才やな
これ二倍速で聞いてもある程度聞き取れて、あらためてR-指定の声の聞き取りやすさを実感した
個人的にラップは見た目が怖い人がやっててきいてなかったけどCreepy Nutsさんのようなラップは安心してきけるから好き
最初らへんの、「不適切な語録、カチカチ気づきゃ火がついてく」の所、今の社会は何か不適切なこと言ったら炎上するとカチカチ山掛けてんの好きだわ
頭が硬いって意味のカチカチとか、タバコに火をつけるライターのカチカチとかも掛かってたりするのかな…さすがに考えすぎかな
昔話、炎上、煙草、いろんなものにかかっていたんですね。妙に納得しました。
@@えもんドラ-w5b
全部煙たいのも凄いですよね
「飛ぶ鳥貶めて満足」も有名人とか煙の立つところ(飛ぶ鳥)によって違って炎上させる(貶める)っていう今のインターネットの形を暗に示してるのもすごいと思う
@@abarabone8460 しかも炎上の火種になるのは「青い鳥」(今は違うけど)
好奇心のままに追い風をゆく子どもの無邪気さや柔軟さになんか泣いた。。大人は不安な気持ちで無理やり前に進もうとするけど子どもはこんな状況でもすんなり受け入れて大人が思いつかない新たな道を作る柔軟さと逞しさがある。
誰が眉をひそめ以降の歌詞すげぇすきなのよなぁ
わかるわかる
Creepy Nuts何度見ても最高じゃん。一曲ずつがやべーぞ
最後すれ違った子供が楽しそうに風に乗ってるのを見て笑みを零すけど、自分も風に乗ろうとはせずまた向かい風に歩き出そうとするの好き
大人は向かい風、子供は追い風って、同じ風でも感じ方が違うってコメはよく見るけど、
自分的には時の流れる速度の変化を表してるんかなとも取れた。
子供は時間がゆっくり流れて大人は早く流れることを、同じ速度の風でもそれぞれ相対的に、子供にとっては自分より風のほうが速いし、大人にとっては風より自分のほうが速いと表現してるのかなって。
結論、最高です。
無事昭和から帰ってこられたんですね!
あの最後のトンネルですかね!w
どこにトンネルあったんやろう、、見落としてた、、?
@@jpmwpdwええ最後めちゃくちゃ面白い展開でしたよ!TVerとかで見直してみて
@@jpmwpdw最後やで😊
@@jpmwpdw喫茶店のトイレの中ですよ〜
クリーピーナッツでもトップクラスに好き。あと2度寝とは言わず3度寝ぐらいさせてくれ……
この曲聞くとちょっと切なくなるのなんでだろ
ドラマがマジで面白かったから
わかる。
めっちゃ分かる!!
どっちかというと明るい曲のに切ない気持ちになるという不思議な感覚
ドラマみてるせいか、今バズってるやつよりこっちの曲の方が好きなんだよな
それな
アニメも見なよ
それなぁ!
@user-nu2ub6xu6c 見れたら見るわ
他のグループの名前挙げて申し訳ないけど
SOUL'd OUTとかnobodyknows+、HOME MADE家族、ORANGE RANGEを聴いていた昔
それから10年、15年と経ってまたこういう音楽で売れて、その曲はもれなくカッコよくてなんて人達が現れるなんて夢のよう
Creepy Nuts大好きだ
R指定はそれらを見て育ってるんだよ。
嬉しいよね。
特にSOUL'd OUTはRの原点
強風が最近吹いていて
学生達はその強風にキャッキャ騒いで笑ってた
私はもう春なのに寒いとか文句いいながら眉間に皺寄せて歩いてた
それを思い出した
逆境も楽しんだもん勝ちだなぁ
いいコメすぎる
ほんまそう
雪とかも同じw
すべての人の罪は赦しを受けることができ、すべての人は神と私たちの父の国から歓迎されていますイエスは主です
あの頃は楽しかった、なんて言いたくないよな
すげぇ。エモいです。
ふてほど終わったのショック。
2054年にどんな世の中になってるか。
59歳の自分へ。とにかく元気で幸あれ!
ぼくがタイムマシン作ります!!⚾️
@@pJamjtmgdjm頼んだぜ
@@猛虎ニキ 原作見て
59歳だけど、今最高に楽しいですよ!!😊
@@know1965ラスカルなの可愛い
神曲やんけ
子供が追い風に乗って、
大人が向かい風に逆らって、
Creepy Nutsの2人はその中で追い風も向かい風も関係なくパフォーマンスしてるってのめちゃくちゃカッコええな
二度寝、爽やかだけどどこか懐かしさがあって大好きです BBBBと同じくらい沢山の人に聴いてほしい(BBBBのMVも待ってます)
この曲テンポ速いのに落ち着いてるからめっちゃ好き
2024年はCreepyNutsの年や
だね
@@鬼舞辻無惨-k8q出て欲しいな
確かに👏 ですな!!!
あと8ヶ月あるからわかんないけどそうであることを願う!まじで
紅白こい!
現代社会をおとぎ話で歌うのマジで良すぎ!
二度寝のTHE FIRST TAKEいつまでも待ってます
まさかの二度寝が先出
😅