【葬送のフリーレン】"魔王"率いる魔族の全貌!!"最強"魔王・シュラハト・七崩賢・大魔族達の過去&秘話を徹底考察!!※ネタバレ注意【やまちゃん。考察】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 62

  • @YamachanYouTube
    @YamachanYouTube  Год назад +35

    魔族について1番気になっているキャラクターは誰ですか?

    • @金森佳樹-s5o
      @金森佳樹-s5o Год назад +9

      魔王

    • @niconiconiiiiiiiill
      @niconiconiiiiiiiill Год назад +6

      一番爆弾というか秘密を抱えていそうなシュラハト、自らの死も直属の上司である魔王が倒されるのも込みで未来を見据えて魔族という種の生存まで見据えてる魔族らしからぬ自己犠牲と胆力……

    • @KS-wi4sb
      @KS-wi4sb Год назад +6

      ソリテールですね~。
      本当に不思議なキャラで、色々考えてしまいます。
      面白いのが、研究対象として人類を選別していると言っていますが、魔族についても詳しい事。
      一番不思議なのが角の短さです。
      そして、戦闘では徹底した用心深さと欺きはフリーレン以上のものがあると思います。

    • @yuk-bo6yp
      @yuk-bo6yp Год назад +1

      😊🎉

    • @春歌秋灯-l1f
      @春歌秋灯-l1f Год назад

      レヴォルテ
      半分異形なのが何故なのか気になる。

  • @シグ-j3t
    @シグ-j3t Год назад +13

    物語と人との関係の先にあまりにも綺麗な死を遂げたマハト、わからせとしてあまりに綺麗な死を遂げたアウラ

  • @マタタハクナ-y8m
    @マタタハクナ-y8m Год назад +8

    葬送のフリーレンまで解説してくれるなんて神✨

  • @とけかけた雪だるま
    @とけかけた雪だるま 11 месяцев назад +2

    6:02 この世界結構エルフもドワーフも「人類」っていう扱いで、同じ種ならそもそも収斂進化とは言わないからな気もする…

  • @大-l2j
    @大-l2j Год назад +19

    魔族の階級ってどうなるですか?
    魔王>側近大魔族>七崩賢>将軍
    って感じですか?

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb Год назад +16

    気になるのは、シュラハトが何故同族の未来を憂いる事が出来たのかという点ですね。
    言葉を借りるなら、自分の命をかけて迄、種を存続させることができない可能性があり、これは魔族の本質に関わって来る部分であるという事です。
    じゃあ、南の勇者との戦いは何のためにどうなったのか。
    ここがミステリーです。

  • @XXX.Tentacion051
    @XXX.Tentacion051 Год назад +19

    マハトの最後はかっこ良かった

    • @アツキ-b1d
      @アツキ-b1d Год назад +1

      洋画のエンディング感ありますよね、タバコ吸いあってるシーン大好きです

  • @25ja2k
    @25ja2k Год назад +20

    憶測だけど、魔王が人間と共存したいというのは、もしかするとエルフへの嫉妬かも知れない
    例えば女神があの世界の種族を作ったと仮定すると、魔族よりも上位種になれる生命体として
    生まれたのがエルフで、つまり魔族を最初に作った女神はあまりに魔族が欠陥を持っていたので
    エルフを生み出し、エルフが女神から完璧な存在として愛されていることに魔王は腹を立てた
    そして魔王は短命で、不完全な人間には魔族と共通点があると思い込み、共存を考えたのでは?

    • @KS-wi4sb
      @KS-wi4sb Год назад +5

      魔力の量が生きた時間=鍛錬した時間として見ると、魔族ってエルフの下位互換になるんですよね。
      色んなコメント見て、そう言えばそうだなと思った部分で、魔族は、何のために魔法の探求を続けるのか?何と戦うために?この疑問はデンケンが持った疑問ですが、何かのヒントに思えます。
      また、エルフも何かを探求しないといけない種族である部分も魔族と似ています。

    • @25ja2k
      @25ja2k Год назад +1

      @@KS-wi4sb なるほど、教えてくれてありがとう🙂👍

    • @KS-wi4sb
      @KS-wi4sb Год назад +1

      ​@@25ja2k
      こちらこそです。
      エルフへの嫉妬という発想が無かったので助かりました。

  • @shimazutaichi3403
    @shimazutaichi3403 11 месяцев назад

    7崩賢をはじめとする魔族のほとんどは枕詞というか形容詞というか「◯◯の◯◯」と呼ばれていて、例えていうならSRPGゲーム「タクティクスオウガ」の敵リーダーみたいで良き😊

  • @blacknitron007
    @blacknitron007 Год назад +1

    魔族にも魅力があるのは葬送のフリーレンの良い所。

  • @sally13_tm
    @sally13_tm 2 месяца назад

    魔王はソリテールの言及によるとあくまでも「魔族」であることには間違いなさそうですが、考察にあるように単なる純粋な魔族でも無さそうですよね🤔
    それと、魔王は肩書きなので複数人いたりして。

  • @FF-he2bt
    @FF-he2bt Год назад +11

    シュラハトは生き残っている可能性はかなり高いと思います。 シュラハト自体のセリフからも生存する僅かな可能性を感じます。そして1番気になるのはシュラハトはマハトに「出合った事もない フリーレンを知っていた」とも取れるセリフを言っている事です。つまりシュラハトはマハトの最後も知っていた可能性はかなり高く 更にマハトに生存の可能性を一切伝えていない事です。となると当然ソリテールも知っていたと考えられます。もろもろからシュラハト自体は生き残っていると思われます。

    • @アツキ-b1d
      @アツキ-b1d Год назад +3

      マハトに生存の可能性を伝える必要はなかったと思います。魔王が負けることも分かってた位だしそもそもこの魔族は魔族の千年後のために動いてたんだから自分、魔王、マハトの生存はもう諦めてたんじゃないですかね

  • @mutsukikobayashi9601
    @mutsukikobayashi9601 Год назад +13

    マハトがソリテールと初めて会ったのは約100年前なので、当時まだ魔王は生きてますよ。

  • @とろろ芋-k7z
    @とろろ芋-k7z 5 месяцев назад

    今更だけどエルフって人間ていうくくりじゃなかった?なんとなく魔王とゼーリエって仲間だったとかありそう。なにかと仲間っていうことに焦点を当ててる作品だからゼーリエにも昔は一緒に旅をした仲間がいたんじゃないかなって思う、ゼーリエとつながりがあって長生きって考えたら魔王が一番ありえそう。なんにせよ魔王の正体が一番気になる。何なら生きてる可能性まである気がして楽しみ。

  • @user-rudel
    @user-rudel Год назад +2

    実は女神様そのものが…なんてことがありそうですよね。

  • @ykazumi5692
    @ykazumi5692 6 месяцев назад

    終極の聖女トートが気になりますね 今後フリーレンの最大の敵になるかも

  • @vf1315
    @vf1315 Год назад

    魔力で体を構成してるって事はもしかして服着てる様に見えるけど、全裸ってことか。

  • @しのぶちゃん-y8s
    @しのぶちゃん-y8s Год назад +4

    アウラもういないじゃない

  • @S.O-f1k
    @S.O-f1k Год назад +93

    アウラ活躍してないじゃない。

    • @絶景ch
      @絶景ch Год назад +13

      アウラはもう死んでるじゃない。

    • @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb
      @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb Год назад +2

      アウラについて言う事なくて適当に言ってんじゃね

    • @slot720
      @slot720 Год назад +2

      視聴者や読者を楽しませるという活躍

    • @エーラン
      @エーラン Год назад +3

      二次創作で大活躍じゃない。

    • @神代も竜田川
      @神代も竜田川 Год назад

      アウラ即死。

  • @しのぶちゃん-y8s
    @しのぶちゃん-y8s Год назад

    収斂進化によってエルフから女神になったんかね?女神様は。少なくとも年齢で死がなさそうなのでエルフは神族扱いな気がしますね。

  • @プリン大佐-v9o
    @プリン大佐-v9o 9 месяцев назад

    エルフだと魔族がついていくと思えないから、エルフと魔族のハーフかも

  • @はる-j6z9p
    @はる-j6z9p 10 месяцев назад

    シュラハトと二級昇級試験で切られた試験管が似てるのは何故?

  • @よっしー-u8x
    @よっしー-u8x Год назад +9

    アウラは瞬殺だったじゃない

  • @kaiha494
    @kaiha494 Год назад +3

    魔王が1番気になる🎉

  • @ひま-n2c
    @ひま-n2c Год назад +1

    魔法の原理が分かってないのを呪いって言うんじゃなかったっけ

  • @eizo681
    @eizo681 11 месяцев назад

    魔王がエルフならばダークエルフとかだったりして😅

  • @修飯高-s2j
    @修飯高-s2j Год назад +4

    「順を追って考察します」これ辞めたほうがいい

  • @全てを破壊するカンガルーv

    魔王=エルフはないやろ。フリーレンが最後に会った同胞は400年前って言ってたからヒンメルと旅した年齢を考えると魔王=エルフは違うね。

  • @ウーンコネリー
    @ウーンコネリー Год назад

    俺がシュラハトなら南の勇者が産まれたらすぐコロすかな。
    それをしてない時点でシュラハトは未来視できない。

  • @user-jdwtpgad
    @user-jdwtpgad Год назад +2

    動画を最後まで見たかったけど
    ノコギリみたいな音が不快で断念しました。

  • @kuichikuichi693
    @kuichikuichi693 Год назад

    マハトとグラオザームの相性って単にマハトは煽り耐性が低く精神的に脆いからだと思うけどね。ゼーリエやフリーレンに言葉だけで煽られて攻撃的になってるからね。

  • @ntmh4775
    @ntmh4775 11 месяцев назад

    最低最恐 大裸族の七ホウケイ スマン

  • @YI-nx2hp
    @YI-nx2hp Год назад +1

    ダイヤは600℃以上で燃えるよ

  • @健佑荒木
    @健佑荒木 Год назад +6

    フリーレンはもともとガッツリバトル漫画じゃないから。そこをメディアに取り上げられたことで、これから方向性が変わると。。ちょっと残念かな

    • @かとらく
      @かとらく Год назад +3

      メディアに取り上げられたので方向性変えますよなんて誰か言ってたっけ

  • @KA-im9ms
    @KA-im9ms Год назад

    最後の素敵な一説辞めてw
    何一つ素敵じゃ無いw

  • @英博木村
    @英博木村 Год назад

    たぶん魔王は人間を家畜化しようとした魔族でしょ
    これは魔族からすれば共存ですからね
    シュラハトと南の勇者はどちらかが生き残ればそちら側の勝ちとなるチートキャラですかね
    マハトは親しい人を殺すことをデンケンとの相打ちで経験していますので、ヴァイゼを黄金に変えたのは別な理由であると考えるのが妥当だと思います

  • @momamoma6049
    @momamoma6049 Год назад +1

    アゼリュートって、動画雑すぎじゃない