上念司(経済評論家)【公式】おはよう寺ちゃん 1月20日(月)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 108

  • @Masa-mg9vy
    @Masa-mg9vy 11 дней назад +8

    上念さん、自信満々に、兵庫県知事選挙で、立花氏のデマを拡散させた一人。

  • @暮井茂庵
    @暮井茂庵 10 дней назад +2

    103万の壁を178万円へ引き上げる話題で、引き上げなくて良いという世論が28%もあった事への突っ込みを期待していたら、
    「石破内閣の支持率下落が下げ止まった」
    というコメントに盛大に吹いた。
    これじゃ自民の太鼓持ち認定のカウントダウンが始まっちゃいますよw

  • @msr113y
    @msr113y 12 дней назад +12

    大寒の寒い朝、爪に火を灯しながら何処かで奮闘される上念さんw
    浜松町のスタジオも今朝は珍しいアングルで拝見しました

  • @cmkg3244
    @cmkg3244 12 дней назад +21

    高橋さんや田中さんなどリフレ派はまだ利上げは早いって判断ですね。
    田中さんは日本に住んでいない浜田宏一さんの意見にテキトーなこといわない方がいいと釘を刺していましたからね。
    上念さんには高橋さんや田中さんなどのリフレ派と対談してほしいね。
    非難があがると岩田先生が~とか浜田先生が~とか権威を引用するのもどうなのよ。

    • @kimi-ki-sstw2350
      @kimi-ki-sstw2350 11 дней назад +1

      評論家なんだから学者の論陣に乗っかるのは当然だと思うよ。
      田中先生も利上げで日経33000円って言ってたけど結局4万まで戻ってるし、日銀の中でリフレの論陣を張ってくれた岩田先生の論説は緩やかなインフレを維持するリフレ派の主流だと思うけど

    • @暮井茂庵
      @暮井茂庵 10 дней назад +1

      二言目には「テイラールールに従え」が金科玉条のようですが、そのテイラー氏本人が単純すぎて
      政策立案には使えないと言っているんだからもうギャグでしょう。
      高橋洋一氏がテイラー氏本人から直接聞いたという話。

  • @84hidekko10
    @84hidekko10 11 дней назад +4

    利上げのコメントは疑問が残る

  • @msr113y
    @msr113y 12 дней назад +9

    陰謀論の根拠は陰謀論www 確かにそう
    多少設定が変わっても気にしない←これは「何を」言ったかよりも、「誰が」言ったかを重視しちゃうからでしょうねぇ…。困ったもんです。

  • @abab-ok1ef
    @abab-ok1ef 12 дней назад +9

    裁判官が勝手に立法する国w
    三権分立すら知らないんだろう。

  • @幸-c7p
    @幸-c7p 11 дней назад +9

    死者を鞭打つ上念さんN党の立花のデマ拡散についてコメント無いの?

  • @ポコやん-y8p
    @ポコやん-y8p 11 дней назад +8

    上念さん、いつも自信満々に話すけどしょっちゅう外してるんだよなー😅

    • @あーあ-l3q
      @あーあ-l3q 11 дней назад +4

      経済ネタお笑い芸人ですから😂

    • @琴吹-b7x
      @琴吹-b7x 11 дней назад +3

      @@あーあ-l3q さん
      寺ちゃんが、持ち上げるから真実だと(ありがたく)思ってる人もいます😅

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 10 дней назад +1

      当てた事あるのかなレベル?

  • @あーあ-l3q
    @あーあ-l3q 11 дней назад +5

    是々非々とか言ってるがブレブレなのな。
    新しい無敵のキーワードか?

  • @russiida6821
    @russiida6821 12 дней назад +12

    県警が言うことを鵜呑みにできない 責任回避もありうる。信じちゃいけない。

    • @五十にして惑う
      @五十にして惑う 11 дней назад

      さっさと確保しとけば 亡くならなかった わけですからね

  • @komatsu2199
    @komatsu2199 11 дней назад +17

    曜日が違うコメンテーターの方に求めればいい話とは思いますが
    最近、「この先は~」が多すぎて辟易します。
    上念さんが「この先は~」と濁すくらいなら濁さずに内容を言えるコメンテーターを
    迎えたほうが良いのではないかと思う時があります。
    他は聞かせる内容も多いので良いのですが。

    • @komatsu2199
      @komatsu2199 11 дней назад

      ちなみに「降板させろ!!」みたいな話ではないです。

  • @skalpel67
    @skalpel67 11 дней назад +6

    上念司は去年の夏に、今金利上げとくのは必要で株価も上がると今回のラジオみたいに豪語してたけど、全然上がらず乱高下続いてる。判断間違ってるのでは?

  • @中林勇-l2d
    @中林勇-l2d 12 дней назад +6

    元々4%5%の時に利上げを否定している人はいないし利上げすべき。
    2%前後では早すぎるというだけ

  • @ararasai1836
    @ararasai1836 11 дней назад +6

    まだ番組の中で自分のセミナーの広告に加えて、セミナーで販売する弁当屋の広告もやっているの?

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari 11 дней назад

    就任式まであと数時間ー!
    あんさつりべんじありませんように

  • @神風-d7p
    @神風-d7p 11 дней назад +8

    上念さんね話しも是々非々で聞かなきゃ。

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +2

      非以外あるのかな?

    • @神風-d7p
      @神風-d7p 11 дней назад +3

      @ それは言えるが‥。

  • @v3spaceships
    @v3spaceships 12 дней назад +2

    尹さん、無事でいてほしい。
    トランプも無事でいてほしい。
    ゲルらは、何でもいいからいなくなってほしい!

  • @wadia2000
    @wadia2000 12 дней назад +8

    利上げの話はホントよくわからない。庶民の購買意欲が増してのインフレじゃないのにやって大丈夫なのか?という疑問。
    上念さんは一回永濱利廣氏と対談してほしい。

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +2

      経済音痴なので何をしても無駄
      誰も、こんなアホと絡まない(笑)

    • @kimi-ki-sstw2350
      @kimi-ki-sstw2350 11 дней назад

      @@wadia2000 長濱さんとは結構対談してるよ

  • @あるおっさんの一日
    @あるおっさんの一日 12 дней назад +8

    上念さんの是々非々の姿勢は本当に素晴らしいです。応援しております。😊

    • @wadia2000
      @wadia2000 12 дней назад +6

      ただし上念さんの是々非々は石破政権(自民党の左派系)に対して限定です。
      他党に関しては「是」か「非」かで明確に分かれます。
      「非」とされた政党に対してはどんだけいい政策掲げようが決して褒めない。上念さんの言ってるのと同じ政策であっても褒めない。
      逆に「是」とみてる政党に対してはどんだけ酷い政策掲げようが批判しない。

    • @nt6256
      @nt6256 12 дней назад +6

      是々非々と言い訳しながら、どう見ても非な政策も是としちゃってるね。そのくせ『やけくそ野党』の言ってる事はどんなことでも全否定とかww。ほんと要らんわコイツ。

  • @やぶ蛇-t5y
    @やぶ蛇-t5y 12 дней назад +17

    毎回毎回自分の有料オンラインサロンの宣伝するのどうなの?
    局も放置してるのおかしいよ

    • @いたしゅ
      @いたしゅ 12 дней назад +5

      まあ別に良いじゃないか😊😊オンラインサロンで、上念さんと一緒に学んでいこう❤🎉

    • @やぶ蛇-t5y
      @やぶ蛇-t5y 12 дней назад +3

      @いたしゅ ノーサンキュー😊

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 12 дней назад +4

      それ以外に自分の頭で考えた言論がないから仕方ない🤣

    • @やぶ蛇-t5y
      @やぶ蛇-t5y 12 дней назад +4

      @@ユキ-j6n おっしゃる通りです。情報源がTwitterな事もしばしば😇

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +2

      ​@@やぶ蛇-t5y様
      この様な情弱の意見を求めるような更なる情弱も沢山いることが日本の衰退を如実に感じます😱

  • @taka-zf5jm
    @taka-zf5jm 12 дней назад +6

    果たして今利上げが必要か?。今じゃ無い。

  • @sarameshi8589
    @sarameshi8589 12 дней назад +7

    上念さん日本はインフレ政策は上手だからインフレは大丈夫って言って無かった?
    降水確率1%で傘持って行くみたいなことだよ。
    金利下げなくてもいいが何もやるなが正解だよ。

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +1

      本人は何もわからない幼児以下だから期待するのが間違い😭

  • @minelex2762
    @minelex2762 12 дней назад +12

    秋元司収監おめでとー♪

  • @2012MIKOTO
    @2012MIKOTO 12 дней назад +12

    ○念!😔はぁ😢

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +2

      残念と評されてどれくらいの時が流れたか?

  • @水沢直樹
    @水沢直樹 11 дней назад +4

    インフレって、コストプッシュじゃん。
    金利上げたからって需要が多くて物価が上がってる訳じゃないんだから効果無いよ……

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 10 дней назад

      違いが分かる頭があるわけが無い

  • @radiodj7663
    @radiodj7663 12 дней назад +12

    公共の電波で私的サロン(八重洲イブニングラボ、トリキューのベントー)への誘導は放送法違反およびBPO案件にならないの?

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +2

      宣伝以外、持論で話す事柄がない程のオツム

  • @wadia2000
    @wadia2000 12 дней назад +11

    上念さんの「是々非々」の適用条件は自民党の左派系(石破、林、岩屋系)に対して限定です。

    • @nt6256
      @nt6256 12 дней назад +3

      維新とケケ中アゲする時もだよな。

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +3

      彼から学ぶ事は間違えても恥じることの無い鋼のメンタルくらい?
      普通の真っ当な人間なら言論人を辞めてる😁

  • @ままままシーマ
    @ままままシーマ 12 дней назад +3

    会田さんドンピシャ

  • @sarameshi8589
    @sarameshi8589 12 дней назад +5

    トランプ訪中で石破が中国訪中や森山訪中を急いだ??
    じゃあなんで土産持って行かないといけないんだよ、石破擁護もたいがいにしろ。

  • @やぶ蛇-t5y
    @やぶ蛇-t5y 12 дней назад +15

    田中秀臣先生も嶋津さんも森永康平さんも馬渕真理子さんも利上げに否定的なのに上念さんだけ利上げした方が良いですか~。
    言って委員会の田嶋さんみたいな感じで聞いていますよ。

    • @kksk0903
      @kksk0903 12 дней назад +10

      高橋洋一先生や田中秀臣先生と決別したんでしょうね
      リフレ派の端くれをやめて政府与党の広報になったようです

    • @やぶ蛇-t5y
      @やぶ蛇-t5y 12 дней назад +5

      @kksk0903 同感です。あからさまな政府広報と感じます。
      田中秀臣先生がXでチクチク言ってるのは多分上念さんの事なんだろうなと。
      上念さん要らないから嶋津さんをレギュラーにしてほしいです。

    • @bbbbc657dfhgf
      @bbbbc657dfhgf 12 дней назад +2

      寺ちゃんファミリーの中では会田卓二さんが最も中立、公平で、マクロ経済学的にも正しく、投資の指南にも生合成がある方だと認識しています。会田さんを忘れないでw

    • @やぶ蛇-t5y
      @やぶ蛇-t5y 12 дней назад +1

      @bbbbc657dfhgf もちろんです!会田さんも拝聴させていただいていますが素晴らしい方とお見受けします。

    • @ぷうや-b1r
      @ぷうや-b1r 12 дней назад +5

      いやいや、高橋さんや田中さんが完全に正しいとも思えません。
      だって、彼らの予想ではもっとデフレ気味になっていてもいいはずなのに、実際には2%台の物価上昇率が続いています。
      私にはどちらが正解かまでは分かりませんが、誰が言ったかより現実はどうなっているかの方が経済問題は重要です。

  • @365cola3
    @365cola3 11 дней назад

    庶民が逆転しやすい機会なのに、税制が残念だ

  • @katsu7988
    @katsu7988 12 дней назад +7

    秋元氏の健康アプリの件は常に持ち歩いている証明が出来ないだろ。アホなの?
    デバイスを身体に埋込手術でもしとんのかよwww

  • @Masa-mg9vy
    @Masa-mg9vy 7 дней назад

    他の誰よりも斎藤元彦さんが「立花さんと彼を支持する人たち、これ以上デマで人を精神的に追い詰めるのはやめてください」と言わなければ。斎藤さんはこの精神的攻撃によって利益を得ている立場。当事者。

  • @木村太郎-g6t
    @木村太郎-g6t 11 дней назад +1

    プロのコンパニオンを使えば良かったのに、ケチるから、こんな事態になる

  • @崇興佐々木
    @崇興佐々木 9 дней назад

    マスコミが〜って言って擁護してた斎藤知事もパワハラ認定されちゃいましたね。
    立花と一緒だね。

  • @TheKyamada
    @TheKyamada 11 дней назад +5

    取材と分析なしにただ雑談するコメンテータを番組に使うべきではないと思います。ビルゲーツを呼んだとしても驚くべきことではありません。習近平や岩谷を招待したくらいですからね。

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +3

      取材能力無し、分析する頭脳がないので、常に誰かの二番煎じなので、仕方ない😱
      しかし、それを経典のように有難がる人達がいるのも真実(笑)

  • @smats8360
    @smats8360 12 дней назад +3

    具体的な提言がやはりすごい。寺ちゃんのエース、別格です。

  • @高橋勇紀-l8p
    @高橋勇紀-l8p 11 дней назад +6

    残念うざい!

  • @いいなぁ
    @いいなぁ 11 дней назад +1

    😅

  • @smats8360
    @smats8360 12 дней назад

    既得権益のテレビ業界は刷新されよ。スカイツリーなんて建てやがって。

  • @木村太郎-g6t
    @木村太郎-g6t 12 дней назад

    トランプさんは悪にも強いが、善にも強い河内山早春なのだ

  • @株式シゲル
    @株式シゲル 12 дней назад +6

    チンネンはあいかわらず政府よりの擁護が多いな

  • @russiida6821
    @russiida6821 12 дней назад

    ロックさん無事に帰国できそうか  退歩状じゃなく県議がかかってるので事情聴取受ける可能性あるって言う話。

  • @ユキ-j6n
    @ユキ-j6n 12 дней назад +4

    情弱のこの方の中ではハリスが大統領でウクライナが優先なんでしょうね🤣
    トランプがあからさまに「DS」の批判をしてるが、陰謀論の残念さんはどうするのか?(笑)
    大統領の文言を陰謀論で片付けるのかな?🤣

  • @kanda701
    @kanda701 12 дней назад +2

    プログラミングって手段なんですよねぇ
    じゃあプログラミングできるだけの人が、今流行りの機械学習やAIを使う事は出来ても、理解できるかって所は別問題なんです
    情報って分野を高校生でやる必要ってあるのかな?って所にはこの番組と同じ意見です
    それより、基礎的な数学などに力を入れた方がいいと思います
    私は大人になってから高校数学までやり直したので…
    数学こそ記憶で乗り切るのは勿体無い分野なので💦

    • @smats8360
      @smats8360 12 дней назад +3

      問題をみてみないとですが、思考的なところの問いにもなっていると言っていたような。古文とかよりは全然やってほしい。

    • @kanda701
      @kanda701 11 дней назад

      @ さん
      そうなんですね
      アルゴリズム的なものでしょうか?
      私も有名なアルゴリズムを学ぶのは意味があると思います

  • @みちのくライン
    @みちのくライン 11 дней назад

    35:50 これは草

  • @ちょっとヒマンジにしてヒマジンにあらず

    うーん、利上げのタイミングについてですが。
    雪道で車を走らせることに例えるのは良しとしましょう。
    確かに、経済成長という目的地に向かって走行中に、スピードを出し過ぎれば、急ブレーキは禁物と言えるでしょう。
    ですが、日本という車がどのようなスピードで走行しているか説明しなければ、いろんな想定ができます。
    例えば、何時、止まるかもわからないほどのろのろと走行している車というのも想定できるわけです。
    その場合は、早い目のブレーキなど全く必要なく、単に目的地への到着を遅らせるだけの結果になりはしませんか。
    経済の判断はいろんな見方があります。
    なので、雪道を車が走っている状態だから、必ず、早い目のブレーキが必要という理論は、正しいと言えないように思います。

  • @神山正博
    @神山正博 11 дней назад +14

    上念司など出すな‼️
    奴を出すならもう見ない‼️💢💢💢

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 11 дней назад +2

      信者専用

    • @20ke193
      @20ke193 11 дней назад +6

      おじいちゃん、そのコメントするの何回目?
      嫌なら見なければいい話だよ👴

    • @琴吹-b7x
      @琴吹-b7x 11 дней назад +1

      @@20ke193 さん
      大おじいちゃん 嫌ならコメントを見なけりゃいい話
      まずい食堂をまずいとコメントして何が悪い?
      同じ日本人が嘘で洗脳されてしまうのに耐えられないんですよ

    • @5151ama
      @5151ama 10 дней назад

      アンチはなぜわざわざ見に来た上にコメントまで残すのかw

    • @ユキ-j6n
      @ユキ-j6n 10 дней назад +1

      @@琴吹-b7x 様
      間違っている事に対して、間違ってますと言ってあげない方が薄情
      そして、彼の言説は寺ちゃんの日経並みに間違ってますしね(笑)

  • @rich-wc6mt
    @rich-wc6mt 11 дней назад +1

    まあでも韓国がどうなろうと、ミリほども知ったこっちゃあ無いわなあ。どうぞご勝手に。先進的な民主主義国家らしいので。