【レーシングラグーン】禁断のDiablo-Tune集【SPEEDをあげろ!ぶっとばせ!!ぶっちぎれ!!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • このゲームのカギといっても過言ではないDiablo-Tune。
    Monster-R以外のボディに用意されているのでご紹介します。
    Zeta3000以外もすごくかっこいいので、ぜひご覧ください。
    #playstation #レトロゲーム #square #レーシングラグーン #冗談じゃねぇ

Комментарии • 52

  • @Unusing_default
    @Unusing_default Год назад +18

    素晴らしい動画
    一部Color変えるとダクトやランプの有無などディテールが変わってるのが面白いです
    バスやトラックはこんなの作ってるからWon-Tecは資金が厳しくなったんじゃと笑ってました

  • @nomad77543
    @nomad77543 Год назад +21

    骸骨っぽい不気味なデザインだな~とか思ってたらTRUCKの後ろ見て確信

  • @ドンモグーラ-r8n
    @ドンモグーラ-r8n Год назад +18

    インテグラとコスモのDiablo Tuneめちゃくちゃ好き😊

  • @DyingStarrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
    @DyingStarrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr Год назад +37

    一般colorのSF感溢れる外装に対して、例のcolorとのHappy Setになった途端に異形に変貌するのがたまらん
    よくこいつら同様キチマシンとして語られるレーシングバトルのヤツと比較しても、それぞれ別ベクトルでベースマシンを歪めてやるというおぞましい意思が感じられる

  • @akiyamaYOU2547
    @akiyamaYOU2547 Год назад +14

    レーシングラグーン…
    我が青春の作品ですね!
    チューニングの幅が広くて、学生時代に時間を忘れてプレイしてましたね!Diabloエアロも元車の面影を残しつつ、個性の光るものばかりで感動した思い出があります…

  • @cyphiss5919
    @cyphiss5919 Год назад +7

    ……冗談じゃねぇ……
    こんなモノが存在してただと……

  • @phoenix-2827
    @phoenix-2827 Год назад +18

    一般カラーだと半分くらいは普通にかっこええな
    Cカーとは違ってグループBマシンやモンスター系VIPカーみたいな感じ

  • @野村こー-v5x
    @野村こー-v5x 2 месяца назад +6

    こんな、メーカーにも横浜にも許可をえてないロックなゲーム二度と出ないんだろうな

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Год назад +15

    正統派GTマシンといったデザインのNSX、スープラに対してGT-Rの狂いっぷりよ。

  • @Y.M.V_9400
    @Y.M.V_9400 Год назад +14

    真夜中のDARKNESS GP...
    North Yokohamaの二連戦は俺の脳味噌がズレた瞬間...そして「何か」が目覚めた瞬間...
    Red Crimson moon...そうさ...あの日の夜も紅い月が煌々と輝いて俺達を視ていたんだ...
    ...ハンドル(コントローラ)を握る手が強張ってピクリとも動きやしねぇ...このまま楽になりてぇ...
    「まだだ・・・まだ終わっちゃいねぇ・・・お前を墜とすまでこのstoryは終わらねぇぜ・・・」

  • @箱型猫
    @箱型猫 Год назад +9

    やっぱZeta3000が一番すこなのさ…

  • @ブーステッドワンダードライヴ

    この過激なエアロ
    個人的に結構アメリカンマッスルと相性抜群な気がする

  • @suwawachan
    @suwawachan Год назад +6

    Diablo tune…
    どんなmachineも皆等しく平等に……攻撃的で奇抜なmachineに生まれ変わらせる、恐ろしいtuning……
    でもその攻撃的なBODYは現代のレースゲームじゃ絶対真似できない、途轍もないDesign…こんなtuningが出来るGAMEはこれだけさ……

  • @白髪のケイ-v4t
    @白髪のケイ-v4t 11 месяцев назад +3

    STARだとGRヤリス感があって好き

  • @Muramasa_WSR
    @Muramasa_WSR Год назад +10

    9:45 DEATH‪✝︎ZIGOQ〜怒りの高速爆走野郎〜

  • @怠慢忍
    @怠慢忍 Год назад +7

    どれも厨二病くすぐらせるビジュアルで
    さすがはFFで有名なスクウェアクオリティって感じ

  • @星野文次五郎ほしのぶんじごろ

    アベニールとテスタロッサのDiabloチューン好きだな。
    テスタロッサのはケーニッヒのやつに結構似てるw

  • @ヤス-l5x
    @ヤス-l5x 7 месяцев назад +2

    スクーデリアはほぼケーニッヒテスタロッサ
    アルシオーネSVXが収録されていたらどうなっていたのか見たかった

  • @Honyalalaaaaaaaaaaa
    @Honyalalaaaaaaaaaaa 10 месяцев назад +4

    ……令和の……時代…に…
    …ラグーン語が…こんな…に…蔓延っている……冗談じゃねぇ……声が……聞こえる……じゃんか……
    …S…P…E…E…D…

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT Месяц назад +1

      赤碕よう...赤碕よう....
      俺は本当に○んでしまったのか???

  • @taisa877
    @taisa877 Год назад +4

    180SXのディアブロいいな
    ディアブロ特有の不気味感は少ないけど普通にかっこいい

  • @air-x3237
    @air-x3237 Год назад +8

    busやtruckのDiablo-Tuneはリアルだと横転する可能性高くて冗談じゃねぇ......
    それはそうとGT-RのDiablo Colorはカッコイイと思ってしまった

  • @kkaazzuuyyaa
    @kkaazzuuyyaa Месяц назад

    Elephantは軍用車みたいでカッコいい!Busは未来の護送車みたい😮

  • @ones1delove0468
    @ones1delove0468 Год назад +13

    (Southerは)CountachなのにDiabro……冗談じゃねえ……

  • @everyday914
    @everyday914 Год назад +5

    小学校の頃メチャクチャやってたなぁ…
    リマスターでないかな

  • @w8t_33
    @w8t_33 Год назад +5

    当時のJGTCがモデルっぽいスープラ33NSXの3台

  • @yataro3
    @yataro3 8 месяцев назад +1

    バットマンのゲームと言われても違和感のない車たちよ

  • @00042n
    @00042n 7 месяцев назад +1

    バスのDiabloカラーの見た目アーマード・コアにありそうw

  • @gt-rr35nismoskyline61
    @gt-rr35nismoskyline61 Год назад +2

    elephantのCOLOR DIABLO
    妙にラスボス感のある感じさせる

  • @なめこじる-p6g
    @なめこじる-p6g Год назад +2

    CoroCoroの世紀末感

  • @chachacha-222
    @chachacha-222 Год назад +12

    5:22 これは……難波さんのSEVEN……!?

  • @mini4racingproject594
    @mini4racingproject594 9 месяцев назад +2

    映画エイリアンに出てくる宇宙船の内装みたいなカラーばかりだなぁなんて見ていたらFD7のリアルなエイリアン感😯💦
    トドメに33GTRの悪魔っぽい顔付き😓💦

  • @sunrisepegasus2002
    @sunrisepegasus2002 Год назад +6

    S P E E D

  • @スロータアワー
    @スロータアワー Год назад +36

    エレファントのDiablo-Tuneは……
    まるで現在のSUV系のラリーマシンの進化系デザイン……
    時代を先取りしているのさ……
    現在のParis‐Dakar rally machineそっくり……
    デザイン的に20年は先なのさ……

    • @gtv556
      @gtv556 Год назад +5

      あれはもうパイクスピーク仕様と言っても過言ではない

  • @ShiroNyan_13
    @ShiroNyan_13 9 месяцев назад +2

    カウンタック(souther)のディアブロエアロ…
    リッジレーサーのクリナーレじゃん…()

    • @knuckles-j6i
      @knuckles-j6i 5 месяцев назад +1

      じゃあscuderia12はソラーレだな

    • @ShiroNyan_13
      @ShiroNyan_13 5 месяцев назад +1

      ​@@knuckles-j6i確かにテスタロッサ(Scuderia12)のはエクストラクラスのソラーレにクリナーレのリアスポイラーを載せた感じに見えますね(笑)

  • @sistersscarlet999
    @sistersscarlet999 Год назад +2

    ファコンFFのボス感

  • @masagrb5342
    @masagrb5342 Год назад +1

    STARとかCVCはグループBラリーカーぽくていいな

  • @4nakao89
    @4nakao89 11 дней назад

    リアルでこれっぽいエアロ作る人はいるのかな…?

  • @st8805
    @st8805 Год назад +1

    Cooler Master Ver.?🤓

  • @gt-b1133
    @gt-b1133 Год назад +3

    セダン系のデザインって、なんかこう、後ろがなだらかになっちゃうのが何かなぁって思ってしまう。やっぱり素材の味を生かしたのが好きなのかもしれない。ミッドシップ系のマシンとか、ハッチバックのマシンはその味を生かしたままのデザインが多い気がするからすごく好みというか、ド迫力というわけではなくとも凄みを感じる。

  • @kdn9674
    @kdn9674 Год назад +7

    冗談じゃねぇ…気づいちまった…アベニール
    Diablo colorにすると……side pillarが……変わってることに………ごま塩程度に覚えててくれ……

  • @かわいこたろう-n1b
    @かわいこたろう-n1b Год назад +1

    僕このゲームやってます、車の見た目が怖いと思うのは僕だけか?

  • @bbrfc12
    @bbrfc12 Год назад +5

    ……カマロのDiabloカラー……前面からBピラーまで……R4のRTSプロメッサに似てるのさ……
    ただの偶然だが……ごま塩程度に覚えておいてくれ……

  • @ralphaboi
    @ralphaboi Год назад +2

    Diablo Widebody kits are the sh***

  • @St_Rizla
    @St_Rizla 6 месяцев назад

    H.R. Giger bodykit

  • @asap_wednes
    @asap_wednes Год назад +2

    これってダクトが大量についてるってことなんすかね❓