Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
感動の再会🥺、そしてみんなで秋田観光いいですね😆なまはげ👹凄い迫力😵😵😵秋田凄い😆😆😆ナマハゲに囲まれたゆあさん可愛い💕紫陽花に囲まれたゆあさんよく似合います😆寒風山はさすが世界三景の事だけありますねお酒の飲み比べがあるのはいいですね😆
最近知りました!私の地元男鹿に来てくれてありがとうごさいます!観ているだけで今すぐ帰りたくなります!ありがとう~
こんばんは!素晴らしいです!オッチャンはもう泣きそうになります!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨そう言って頂けて嬉しいです😭
親孝行、実家に帰られてのお祖母様孝行、誠に素晴らしいですね🙇秋田も美味しい食べ物とお酒ばかりですね❤️😆
そう言って頂けて嬉しいです😭秋田は大好きな第二の故郷です🥹
秋田は美味しいものがたくさんあっていいですね!ゆあちゃん、可愛いすぎ😍秋田美人さんや👍
秋田は美味しいものがたくさんです🥺
なんか凄いゆる〜い感じが良かったです。おさむ兄さんが久々の姉妹の再会を見て泣いた時、こちらもグッときました。今年の6月に秋田に行ったばかりですがまた行きたくなりました。ゆっこさんもお若いですね。いつもの動画とはちょっとだけテイストが違いますが、それが非日常的で惹きつけられます。後編も楽しみです!(風味爽快にして飲みました。喉越しが良く、鼻に抜けるホップの香りが癖になります。最高です!)
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨そう言って頂けて嬉しいです😭後編も盛りだくさんなので是非見ていただけたらと思います!!!風味爽快ニシテ美味しいですよね😆
ゆあちゅーぶさん、こんばんは☺今回の秋田旅はご親戚との再会や観光を満喫されて、本当に安らぎ満載でこちらも心が温かくなりました。あじさい寺の評判は聞いていましたが、絶景を拝見できて行きたくなりました。一の酉さんは私の地元にもありますが、ここのとり皮はエンドレスでいけちゃう絶品ですよね!秋田の地酒飲み比べでテンションアップなゆあちゅーぶさんの姿、秋田県人としてすごく嬉しいです☺秋田の自然満載な後編も楽しみにしています!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨そう言って頂けて嬉しいです😭後編も盛りだくさんなのでお楽しみに🥺
酒が強くて美人さん・・秋田の血筋ですね😆
恐縮です😭秋田の血が流れてるのは誇りです🥺
秋田のいいところがたくさん紹介して頂き、旅行してみたい気持ちになりました。色々と観光するのもよし、グルメを堪能するのもよしですね。
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨観光もグルメも最高なのでぜひ🥹
秋田、素敵なとこですね!あじさい、綺麗すぎる✨今晩は夢の中になまはげ👹出てきそうw後編も楽しみにしてます!
落合さん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨秋田最高なんです!!!後編も盛りだくさんなので見ていただけると嬉しいです😆
前の秋田の動画も見ましたけど、またまたきてくれてたの地元民としては嬉しいなぁ、笑顔が素敵!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨地元の方からそう言ってもらえて嬉しいです🥺
待ってたよ~🙌🥰秋田来てくれて嬉しい!
ホリホリさん!ありがとうございます😭また遊びに行きます✨
@@cheeryour 是非‼️😆
秋田良いよね〜、楽しそう!後編も楽しみ😄
かりやさん!後編も盛りだくさんなのでぜひ見ていただけたら嬉しいです🥺✨
お疲れ様です☺️秋田旅楽しく見ました🥰秋田に来てくれて嬉しいです🥰比内地鶏、焼き鳥めちゃお酒進みます🍺😆後編も楽しみです🥰
児玉さん!お疲れ様です!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨後編も盛りだくさんなのでお楽しみに〜😆
ほのぼのしてて見てる自分も顔が歪むほどでした😄 後編も楽しみにしてますね😆👍
あしゅさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨かなりほのぼのでした〜!笑後編も見ていただけたら嬉しいです😆
初めて見させてもらいました😌一の酉良いですよね☆自分は〆にいつも鶏飯食べてました🤔川反しばらく行ってませんが、クロという日本酒BARもいいところですよ☺️非常に見やすくこれからも見させていただきたいと思います!頑張ってください!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨そう言って頂けて嬉しいです😭クロさんも調べてみてすごく行ってみたくなりました!!これからも頑張りますので、よろしくお願いします😆
ナマハゲ出た〜😀比内地鶏、超美味しそうですね😀鶏皮好きの私にとってはたまらん一品です🎉後編も楽しみにしてます🏃
酒井さーん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨なまはげでました👹鳥皮もめちゃくちゃ美味しいので是非是非!後編も見ていただけたら嬉しいです😆
こんばんはゆあさん秋田県ですなぁ🍶ナマハゲ体験良いっすねぇ!私も見たいです〜紫陽花が綺麗ですね。くじ引きの日本酒🍶面白いですなぁ。鳥皮美味いですよね。ではまたです
日本全国PR女子、第1回目大変良かったです。今まで以上に楽しさが倍増され、これからもよろしくお願いします😽
そう言って頂けて嬉しいです😭これからも末永くよろしくお願いします🥺
秋田めっちゃ行きたくなりました😊最高💕早く後編見たいです😊お疲れ様でした🙇🏻
たあさまー!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨秋田いいとこなのでぜひ!!後編も盛りだくさんなので見ていただけると嬉しいです😆
いつも楽しみに動画を見てます。私も第2の故郷が秋田なんですよ。八郎潟と上小阿仁村に親戚の家があり、今年6月に行ってきて動画を公開してみました。秋田は最高です!ありがとうございました、
いつもご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨そうなんですね!!秋田最高ですよね🥹
自分もいったことのある場所が多かったな。なんか嬉しい😃
そう言って頂けて私も嬉しいです😆
遠くへ旅に出る時に参考にしています。おかげさまで秋田、香川旅行が素敵なものになりました!ありがとうございます。
そう言って頂けて嬉しいです😭これからも旅の参考になる動画を作っていきますので、ご覧いただけると嬉しいです☺️
訛りがやばくて全然わからなかった🤣なまはげめっちゃ怖い😂ゆあさんとアジサイめっちゃ映えてる♡食べてる時も呑んでる時もほんと美味しそう✨秋田行ってみたくなりました😊
めーさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨なまはげ怖かったです🥹笑紫陽花は本当に綺麗なので是非😆秋田いいとこですよ〜〜✨
お疲れ様です!なかなか楽しいご親族のようで🤣雰囲気がすごくいいですね。個人的にはハタハタに目が無いので、あの丼の味が気になりました!なんか後半も楽しそうな予感が。いつもの旅とは少し違って、いいと思います。
お疲れ様です!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨はたはたタルタル丼とっても美味しいです♪後編もお楽しみに〜✨
秋田の素敵な場所の紹介ありがとう!ゆあちゃんの親族が羨ましい〜😀一緒に呑みたいです🍶
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨秋田良いところたくさんで、紹介しきれないですね🥹
秋田は数回行ったけど、観たらまた行きたくなるな😆
大野さん!そう言って頂けて嬉しいです😭秋田こそ日本酒が最高ですよ〜😆
皆さん、秋田県に行きたい。
こんにちは秋田の動画楽しく見ました。一ヶ月程前秋田に行ってきました。飲みっぷりが良く飲んでる時の笑顔がいいですね!チャンネル登録させていただきました。
チャンネル登録ありがとうございます😊そう言って頂けて嬉しいです😭
僕も秋田の大潟村に無農薬栽培水田の除草に行ったことあります❗️セリオン横目に千秋公園へ❗️寒風山眺めいいですね🤗わんこ頭を思い出す!
大潟村も行ってみたいです!!!✨
今回も見所が沢山あって、楽しく拝見させてもらいました😊自分は秋田に行ったことがないけど、凄く参考になりました。雪が降る前に行きたいと思います⤴️
そう言って頂けて嬉しいです😭秋田本当に良いところなので、ぜひおすすめです〜🥺
今度秋田旅行するので、後編もあわせて参考にしますすごく見やすい動画でした!
そう言って頂けて嬉しいです😭ご紹介させていただく場所はどこもおすすめなので、ぜひ少しでも参考になれば嬉しいです♪
ゆあさん こんにちは👋😃ライブ配信 気遣いして頂きありがとうございました😌(すごく嬉しかった) 親戚のみなさんとの待ちわびた久々の再会のシーンにうるっと 💧きました。 👹なまはげ・男鹿の展望台紫陽花は見事ですね!ゆあさんとのコラボもバッチリお似合いです😄✌️ 後編も楽しみにしてます。無理しないでくださいね😀
タワッチタワッチさん!いつもありがとうございます😊お仕事お疲れさまです!!!後編も盛りだくさんなのでお楽しみに〜😊
楽しそうに食べのみしてて、こっちまで笑顔になりました!隣県なので行ってみます!
あかさん!そう言って頂けて嬉しいです😭ぜひ秋田旅行ってみてください😆
@@cheeryour 行ってみます!!じゃじゃ麺の美味しい「不来方じゃじゃ麺」やデザートの美味しい「タルトタタン」等ありますので撮影でもプライベートでもまた盛岡にいらしてください!(^^)
さすが地元の視点です。何年か前に行きましたが男鹿半島は良いですよね。行くのがお盆休みになりがちでアジサイのお寺があるとは知らなかったです。今はなまはげになる人材も不足して、受け入れてくれる家も不足してて大変みたいですね。伝承館だと一通りはなまはげしてくれるので楽しめますよね。
伝承館楽しめました🥺
ご当地料理美味しそうです!!年配の身内の方は次いつ会えるのかと思いますね!!「なまはげ役」をやってみたい。。紫陽花が美しいです!!回転パノラマどこかで体感した記憶が。。出汁巻き!!かわ!!地酒!!!!
ぽんとさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨グルメに景色に最高な旅になりました!!!
今年の7月下旬にドーミーイン秋田に泊まってなまはげ館行って寒風山行って雲昌寺の紫陽花見に行きました。同じ場所行ってますね。そのあとGAOって水族館に行きました。動画見てビックリしました。会ってみたかったなー。
そうだったんですね!!ほんとに同じところところですね🥹✨
秋田美人も負けるほど、ゆあさん綺麗ですね✨惚れちゃいます☺️
恐縮です🥹
埼玉出身ですがゆあさんの動画見て一ノ酉行ってきました!くじ引いて新正飲めましたよ🎵
動画を見て行ってくださりありがとうございます😭嬉しすぎます!!そして、新政当てたのすごいですね🔥🔥大当たりですね☺️
ドーミーインに泊まる時は夜鳴きそばのお腹を残しておきます笑川反、後半のセリオン、もう20年も行ってないけど懐かしい!
夜鳴きそば美味しいですよね😭懐かしく思っていただけて嬉しいです♪
里帰り良かったですね、6月中旬にバイクの一人旅で寒風山行きましたが天気が超寒風山でした。宿は大館のビジホでしたが、秋の好天の下でリベンジしたいですね✌️
秋の秋田も良いですね〜!バイク旅憧れです😊
友達が、山形の鶴岡に住んでいたことがあったので、秋田も行きましたよ❗特に、角館が良かった❗ゆあさんの食べっぷり、飲みっぷり、グッド❗
角館も良いとこですよね!!また秋田に行きたいです〜😆
寒風山から鳥海山が見られたらよかった。秀麗無比なる鳥海山よ~♪秋田県民歌を口ずさみながら。
寒風山から鳥海山見えましたよ〜!展望台楽しかったです✨
雲昌寺のすぐ下が、実家です。🤣👍凄く楽しい動画です。これからも応援します。🤗
わあ、あんなに素敵なお寺さんのすぐ近くなんて、羨ましいです🥺これからも頑張りますのでよろしくお願いします✨
なぁーるほど☝️秋田の血が流れてるから、ゆあさん別嬪さんなんだね🎉
一の酉の鶏皮は何本でもいけます😋メニューにはありませんでしたが、北秋田っていう日本酒もオススメです🍶
何本でもいけちゃいますよね🥺北秋田も好きです!!久々に飲みたいです✨
ほんわかとした動画で楽しませて頂きました。秋田弁はまだわかりますが津軽と山形弁は同じ東北人でも難解です(泣
今回はゆるゆる動画でした😆たしかに、難解かもですね🤣
男鹿市もよく行ったな~!昔、能代市と秋田市に8年住んでたから!懐かしいです。盛岡出身おじさん
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨そうだったんですね!懐かしく思っていただけて嬉しいです😊
ゆあちゃんのドアップ、やっぱ最強美人やで。アジサイの花園よりも目立ってどないすんねん!
紫陽花素敵すぎました〜😭ドアップ失礼いたしました🤣
こんばんは!岩手人です。秋田はたまに遊びに行ってます♫秋田ドーミインも2度泊まりました。共立リゾートはサービスがいいですよね!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨ドーミーのサービス嬉しいですよね🥹
このお店のこれは食べられる!ってのほんと美味しくないとなりませんよね(*^^*)やっぱり楽しく飲んで食べとるゆあさん好きだー😊紫陽花は時期を狙って行きたいし、展望台もなまはげのところも…キリがないですねぇ(*´罒`*)後編も楽しみです!
のぶTさん!先日はライブ配信から見ていただきありがとうございました😊一の酉に行ったら、鳥皮と釜飯は是非食べていただきたいです✨観光も全部おすすめです🥺
観光地は行くけど、食べ物はあまり食べてないから今度行ったら食べてみます🤗
きこりさん!ぜひぜひ食べてみてください😊
青森市民ですが、秋田は3回くらいしか行ったことがないです。この動画を見て、また行ってみたいです。ゆあちゃんはこれを機に、秋田PR女子も名乗ってはいかがですか?(笑)
そう思っていただけて嬉しいです🥹秋田PR女子もやりたいですね✨
楽しみ
ゆあさんって秋田美人なんですね😳😳巨大ななまはげの横通って水族館GAO行ったことあります😆秋田の風力発電のプロペラの数には驚きでしたけど🤣
何か近代の観光地の感じじゃなく、昔ながら続いてるみたいな感じがいい。なまはげ怖そう。ご飯は有名な物が多々美味しそうです。そら、お酒進むよね。
中山さん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨古き良きところってやはり時間が経っても魅力がありますね✨ご飯もお酒も最高でした😆
新潟観光大使ゆあさん、新潟と秋田を新日本海フェリーで移動してレポしてください❗️
嬉しいですー🥹フェリーも乗ってみたいです✨✨
いつも思うけどユアさんは食レポが上手です。どれもみなすごくおいしそうに言うから、今度その取りに行ったらぜひ食べてみたくなるものが多いです。地元の観光協会などからも絶賛されるでしょう。
追加です。私にも故郷があるのですが、故郷には兄弟たちや甥っ子なども住んでいるが、もう何年も帰れていません。ゆっこさんの飛行機からの故郷を思う気持ちやお姉さんとの再会の喜びなど、気持ちはよくわかります。感動と哀愁と歓びのいい動画です。上の文章少し変だから気にしないで…
秋田をPRしてくれてどもです!!秋田の自然をたくさん感じられますね🥰
秋田の自然は最高ですね!これからもPRしていきますね🥺
自分も秋田市出身です。昨年は鰰高くて一匹900円家族で約10.000円掛かりました。でも秋田県民年に一回は食べるのが県の法律なので❗
はたはた美味しかったです🥺
おかえり!
怖がりだった子供の頃、TVで包丁持ってるなまはげをみて(秋田に生まれなくて良かった....)と思ったものです。しょっつる焼きそばは絶対うまそう。食べてみたい。
たしかにリアルナマハゲは怖かったです👹しょっつる焼きそばおすすめですよ✨
ゆっこさんもお姉様もおじ様もいい人達ってのがめっちゃ伝わってきます…。すごく心あたたまる動画でした(●・▽・●)
ほっこりゆるゆるな家族vlogでした😊
ゆあさんのルーツは秋田ですか?道理で酒が強いはず!
ルーツは秋田なんです😆
寒風山よく行きましたが、他にも帽子の形した山ありませんでした?地元の親戚は「シャッポこ山」て呼んでましたね。(帽子=シャッポ)
シャッポコ山可愛いですね😆今度行ったら探してみます!!
ドーミーインの夜鳴きそばって全国どこでも同じなんですかね❓その土地でオリジナルのものを作っているんでしょうか❓
個人的には、基本的には同じような気がしてます!!シンプルな醤油ラーメンです✨
何年か前になまはげ館行きました!😁
なまはげ館たのしいですよね😆
初めまして!いつも旦那さんと楽しく見てます。北海道や秋田に新婚旅行に行くので参考にしています❤️沢山食べて飲んでるのに太らない秘訣を教えて欲しいです✨😊
はじめまして!いつもご視聴頂きありがとうございます😭新婚旅行に北海道や秋田、素敵ですね☺️ぜひ時間があれば男鹿の方にも行ってみてください!!太らない秘訣は私もなかなか試行錯誤でいろんなダイエット試している最中ですが、とりあえず沢山食べた次の週はヘルシーなものを食べる様に心がけてます!(会社のお昼はサラダなど🥗)
愛知県在住の59才のおじさんです、比内町出身です、17歳で就職のため神奈川県に上京しました、秋田にいた頃は秋田市、男鹿半島は行く機会がなく行った事はありません、今度田舎に帰る時はセントレアから秋田空港コースになるので男鹿半島はぜひ行きたいですね、
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨ぜひぜひ帰省される際は男鹿の方も行かれてみてください!!大好きな場所です☺️
俺も男鹿いきましたー!なまはげの伝承館も変わってなかったです!水族館GAOは行かなかったですか?
今回GAOは行きませんでした〜😭
秋田県民として、貴女を歓迎します!!
嬉しいです😭ありがとうございます😭
ゆあ氏もかなり秋田美人❗️故人ではありますがZARDの坂井泉水さんみたい❗️その源流にお母さんがいてゆっこさんがいて
ありがとうございます😭
可愛い系秋田美人😍
恐縮です😭ありがとうございます😭
私も秋田県人です、出身は秋田県仙北郡清水村上大蔵(今は大仙市)です。60歳の記念で清水中学校卒業10期生(だったと思います)で男鹿半島のホテルで宴会や真山神社でお祓いなどした記憶があります、寒風山はその名の通りやたら風の強い場所でただの平原です!今は静岡県に住み、海外出張の多い仕事でしたのでパスポート取得の関係上本籍地も静岡に移しました、終のの住処は故郷にしたいのが願望です?
登場人物みなさんいい人たちばかりです ふるさとはいいですねあじさいの美しさにびっくりしました こんなところがあるのか 知らないことばかりです
もちきなこさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨アジサイ本当に綺麗でした🥺おすすめスポットです!
次は横手のかまくら館行ってね😃
行きたいです😆✨
秋田に行ったら、新政置いてあるのかなー
置いてあるお店が多い印象です!後編の動画で登場しますので、お楽しみに😆
雲昌寺限定のババヘラアイス食べられましたか?
食べられなかったので、次回こそ🔥🤭
ちょ、待って待って😂今頃ですがこんにちは👋😃おばちゃん、知り合いです😊
こんにちは!ええー!そうなんですね!まさかの🤣🤣
8ヶ月前の動画ですか?故郷離れて38年、東京に居ても魂しいだけは棄てて鋳ませんし身内の方々とも疎遠に為っていないのが私自身の励み。いずれは墓参りを私も成し遂げたいです。今回の動画に感謝を頂します有り難う。
おー一の酉行きつけです^_^
めちゃくちゃ美味しいですよね🥹
やっぱり地元の秋田が好きなんですね。羨ましい。私の地元では、そんなこと無いけど。
秋田は祖母の故郷ですが、大好きな街です🥺
おいおい、大丈夫かな?こんなに飲んで食べて。🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
美味しくて食べすぎました🤣
名前すら出せませんが県内北~南児童施設への寄付を個人的にやらせて頂いてます。成し遂げた際には名前を公表させて頂きたいと思っています。宜しくお願いします。
俺の実家の近くだ飛行機の翼の先が曲がってるのは抵抗を減らして燃費を伸ばすためです今のナマハゲは大人しくなって優しくなりました
そうだったんですね!!!リアルなまはげは優しいのですね👹
コメント返し大変なのにすみません。次の 後編動画 楽しみにしてますねー✨失礼しました。🙇♂️
お楽しみに🥺
ぼたっQooく~ん♪
さくらラウンジとか、セレブやな~、私的には、人混みベンチしか知らんw
一度祖母を連れて行ってみたくて20代限定のJALカードを作ると年に5回まで入れるので、それ使って利用しました☺️✨
同じ出羽ッコだー湯沢辺りに、秋田美人に注意🆔って看板が謎
秋田美人に注意🤣
もろ地元笑
秋田の血をひいてるのですかそりゃあ美人で呑兵衛なわけだわ
呑兵衛なのはそうかもしれないですね🤣
2コメ
ちょくちょく出てくる人は誰?
秋田の親戚です!!
佐山さん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨紫陽花は絶景でした!くじ引きの日本酒がも面白かったです😆
感動の再会🥺、そしてみんなで秋田観光いいですね😆
なまはげ👹凄い迫力😵😵😵
秋田凄い😆😆😆
ナマハゲに囲まれたゆあさん可愛い💕
紫陽花に囲まれたゆあさんよく似合います😆
寒風山はさすが世界三景の事だけありますね
お酒の飲み比べがあるのはいいですね😆
最近知りました!私の地元男鹿に来てくれてありがとうごさいます!観ているだけで今すぐ帰りたくなります!ありがとう~
こんばんは!素晴らしいです!オッチャンはもう泣きそうになります!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
親孝行、実家に帰られてのお祖母様孝行、誠に素晴らしいですね🙇
秋田も美味しい食べ物とお酒ばかりですね❤️😆
そう言って頂けて嬉しいです😭
秋田は大好きな第二の故郷です🥹
秋田は美味しいものがたくさんあっていいですね!
ゆあちゃん、可愛いすぎ😍
秋田美人さんや👍
秋田は美味しいものがたくさんです🥺
なんか凄いゆる〜い感じが良かったです。おさむ兄さんが久々の姉妹の再会を見て泣いた時、こちらもグッときました。
今年の6月に秋田に行ったばかりですがまた行きたくなりました。ゆっこさんもお若いですね。
いつもの動画とはちょっとだけテイストが違いますが、それが非日常的で惹きつけられます。後編も楽しみです!
(風味爽快にして飲みました。喉越しが良く、鼻に抜けるホップの香りが癖になります。最高です!)
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
後編も盛りだくさんなので是非見ていただけたらと思います!!!
風味爽快ニシテ美味しいですよね😆
ゆあちゅーぶさん、こんばんは☺今回の秋田旅はご親戚との再会や観光を満喫されて、本当に安らぎ満載でこちらも心が温かくなりました。あじさい寺の評判は聞いていましたが、絶景を拝見できて行きたくなりました。一の酉さんは私の地元にもありますが、ここのとり皮はエンドレスでいけちゃう絶品ですよね!秋田の地酒飲み比べでテンションアップなゆあちゅーぶさんの姿、秋田県人としてすごく嬉しいです☺秋田の自然満載な後編も楽しみにしています!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
後編も盛りだくさんなのでお楽しみに🥺
酒が強くて美人さん・・
秋田の血筋ですね😆
恐縮です😭秋田の血が流れてるのは誇りです🥺
秋田のいいところがたくさん紹介して頂き、旅行してみたい気持ちになりました。色々と観光するのもよし、グルメを堪能するのもよしですね。
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
観光もグルメも最高なのでぜひ🥹
秋田、素敵なとこですね!
あじさい、綺麗すぎる✨
今晩は夢の中になまはげ👹出てきそうw
後編も楽しみにしてます!
落合さん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨秋田最高なんです!!!
後編も盛りだくさんなので見ていただけると嬉しいです😆
前の秋田の動画も見ましたけど、またまたきてくれてたの地元民としては嬉しいなぁ、笑顔が素敵!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
地元の方からそう言ってもらえて嬉しいです🥺
待ってたよ~🙌🥰
秋田来てくれて嬉しい!
ホリホリさん!ありがとうございます😭
また遊びに行きます✨
@@cheeryour
是非‼️😆
秋田良いよね〜、楽しそう!後編も楽しみ😄
かりやさん!後編も盛りだくさんなのでぜひ見ていただけたら嬉しいです🥺✨
お疲れ様です☺️秋田旅楽しく見ました🥰秋田に来てくれて嬉しいです🥰比内地鶏、焼き鳥めちゃお酒進みます🍺😆後編も楽しみです🥰
児玉さん!お疲れ様です!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
後編も盛りだくさんなのでお楽しみに〜😆
ほのぼのしてて見てる自分も顔が歪むほどでした😄 後編も楽しみにしてますね😆👍
あしゅさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
かなりほのぼのでした〜!笑
後編も見ていただけたら嬉しいです😆
初めて見させてもらいました😌
一の酉良いですよね☆
自分は〆にいつも鶏飯食べてました🤔
川反しばらく行ってませんが、クロという日本酒BARもいいところですよ☺️
非常に見やすくこれからも見させていただきたいと思います!
頑張ってください!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
クロさんも調べてみてすごく行ってみたくなりました!!
これからも頑張りますので、よろしくお願いします😆
ナマハゲ出た〜😀比内地鶏、超美味しそうですね😀鶏皮好きの私にとってはたまらん一品です🎉後編も楽しみにしてます🏃
酒井さーん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨なまはげでました👹鳥皮もめちゃくちゃ美味しいので是非是非!後編も見ていただけたら嬉しいです😆
こんばんはゆあさん秋田県ですなぁ🍶ナマハゲ体験良いっすねぇ!私も見たいです〜紫陽花が綺麗ですね。くじ引きの日本酒🍶面白いですなぁ。鳥皮美味いですよね。ではまたです
日本全国PR女子、第1回目大変良かったです。今まで以上に楽しさが倍増され、
これからもよろしくお願いします😽
そう言って頂けて嬉しいです😭
これからも末永くよろしくお願いします🥺
秋田めっちゃ行きたくなりました😊最高💕早く後編見たいです😊お疲れ様でした🙇🏻
たあさまー!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨秋田いいとこなのでぜひ!!後編も盛りだくさんなので見ていただけると嬉しいです😆
いつも楽しみに動画を見てます。私も第2の故郷が秋田なんですよ。八郎潟と上小阿仁村に親戚の家があり、今年6月に行ってきて動画を公開してみました。秋田は最高です!ありがとうございました、
いつもご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨そうなんですね!!秋田最高ですよね🥹
自分もいったことのある場所が多かったな。なんか嬉しい😃
そう言って頂けて私も嬉しいです😆
遠くへ旅に出る時に参考にしています。
おかげさまで秋田、香川旅行が素敵なものになりました!
ありがとうございます。
そう言って頂けて嬉しいです😭
これからも旅の参考になる動画を作っていきますので、ご覧いただけると嬉しいです☺️
訛りがやばくて全然わからなかった🤣なまはげめっちゃ怖い😂ゆあさんとアジサイめっちゃ映えてる♡食べてる時も呑んでる時もほんと美味しそう✨秋田行ってみたくなりました😊
めーさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨なまはげ怖かったです🥹笑
紫陽花は本当に綺麗なので是非😆
秋田いいとこですよ〜〜✨
お疲れ様です!
なかなか楽しいご親族のようで🤣雰囲気がすごくいいですね。
個人的にはハタハタに目が無いので、あの丼の味が気になりました!
なんか後半も楽しそうな予感が。いつもの旅とは少し違って、いいと思います。
お疲れ様です!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
はたはたタルタル丼とっても美味しいです♪
後編もお楽しみに〜✨
秋田の素敵な場所の紹介ありがとう!ゆあちゃんの親族が羨ましい〜😀一緒に呑みたいです🍶
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
秋田良いところたくさんで、紹介しきれないですね🥹
秋田は数回行ったけど、観たらまた行きたくなるな😆
大野さん!そう言って頂けて嬉しいです😭
秋田こそ日本酒が最高ですよ〜😆
皆さん、秋田県に行きたい。
こんにちは
秋田の動画楽しく見ました。
一ヶ月程前秋田に行ってきました。
飲みっぷりが良く飲んでる時の笑顔がいいですね!
チャンネル登録させていただきました。
チャンネル登録ありがとうございます😊
そう言って頂けて嬉しいです😭
僕も秋田の大潟村に無農薬栽培水田の除草に行ったことあります❗️セリオン横目に千秋公園へ❗️寒風山眺めいいですね🤗わんこ頭を思い出す!
大潟村も行ってみたいです!!!✨
今回も見所が沢山あって、楽しく拝見させてもらいました😊
自分は秋田に行ったことがないけど、凄く参考になりました。雪が降る前に行きたいと思います⤴️
そう言って頂けて嬉しいです😭
秋田本当に良いところなので、ぜひおすすめです〜🥺
今度秋田旅行するので、後編もあわせて参考にします
すごく見やすい動画でした!
そう言って頂けて嬉しいです😭
ご紹介させていただく場所はどこもおすすめなので、ぜひ少しでも参考になれば嬉しいです♪
ゆあさん こんにちは👋😃
ライブ配信 気遣いして頂きありがとうございました😌(すごく嬉しかった)
親戚のみなさんとの待ちわびた久々の再会のシーンにうるっと 💧きました。
👹なまはげ・男鹿の展望台
紫陽花は見事ですね!
ゆあさんとのコラボもバッチリお似合いです😄✌️
後編も楽しみにしてます。
無理しないでくださいね😀
タワッチタワッチさん!
いつもありがとうございます😊
お仕事お疲れさまです!!!
後編も盛りだくさんなのでお楽しみに〜😊
楽しそうに食べのみしてて、こっちまで笑顔になりました!隣県なので行ってみます!
あかさん!そう言って頂けて嬉しいです😭ぜひ秋田旅行ってみてください😆
@@cheeryour
行ってみます!!
じゃじゃ麺の美味しい「不来方じゃじゃ麺」や
デザートの美味しい「タルトタタン」等ありますので
撮影でもプライベートでもまた盛岡にいらしてください!(^^)
さすが地元の視点です。何年か前に行きましたが男鹿半島は良いですよね。
行くのがお盆休みになりがちでアジサイのお寺があるとは知らなかったです。
今はなまはげになる人材も不足して、受け入れてくれる家も不足してて大変みたいですね。
伝承館だと一通りはなまはげしてくれるので楽しめますよね。
伝承館楽しめました🥺
ご当地料理美味しそうです!!年配の身内の方は次いつ会えるのかと思いますね!!「なまはげ役」をやってみたい。。紫陽花が美しいです!!回転パノラマどこかで体感した記憶が。。出汁巻き!!かわ!!地酒!!!!
ぽんとさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨グルメに景色に最高な旅になりました!!!
今年の7月下旬にドーミーイン秋田に泊まってなまはげ館行って寒風山行って雲昌寺の紫陽花見に行きました。同じ場所行ってますね。そのあとGAOって水族館に行きました。
動画見てビックリしました。会ってみたかったなー。
そうだったんですね!!
ほんとに同じところところですね🥹✨
秋田美人も負けるほど、ゆあさん綺麗ですね✨惚れちゃいます☺️
恐縮です🥹
埼玉出身ですがゆあさんの動画見て一ノ酉行ってきました!くじ引いて新正飲めましたよ🎵
動画を見て行ってくださりありがとうございます😭嬉しすぎます!!
そして、新政当てたのすごいですね🔥🔥
大当たりですね☺️
ドーミーインに泊まる時は夜鳴きそばのお腹を残しておきます笑
川反、後半のセリオン、もう20年も行ってないけど懐かしい!
夜鳴きそば美味しいですよね😭
懐かしく思っていただけて嬉しいです♪
里帰り良かったですね、6月中旬にバイクの一人旅で寒風山行きましたが天気が超寒風山でした。宿は大館のビジホでしたが、秋の好天の下でリベンジしたいですね✌️
秋の秋田も良いですね〜!
バイク旅憧れです😊
友達が、山形の鶴岡に住んでいたことがあったので、秋田も行きましたよ❗
特に、角館が良かった❗
ゆあさんの食べっぷり、飲みっぷり、グッド❗
角館も良いとこですよね!!
また秋田に行きたいです〜😆
寒風山から鳥海山が見られたらよかった。秀麗無比なる鳥海山よ~♪秋田県民歌を口ずさみながら。
寒風山から鳥海山見えましたよ〜!
展望台楽しかったです✨
雲昌寺のすぐ下が、実家です。🤣👍凄く楽しい動画です。これからも応援します。🤗
わあ、あんなに素敵なお寺さんのすぐ近くなんて、羨ましいです🥺これからも頑張りますのでよろしくお願いします✨
なぁーるほど☝️
秋田の血が流れてるから、ゆあさん別嬪さんなんだね🎉
一の酉の鶏皮は何本でもいけます😋メニューにはありませんでしたが、北秋田っていう日本酒もオススメです🍶
何本でもいけちゃいますよね🥺北秋田も好きです!!久々に飲みたいです✨
ほんわかとした動画で楽しませて頂きました。
秋田弁はまだわかりますが
津軽と山形弁は同じ東北人でも難解です(泣
今回はゆるゆる動画でした😆
たしかに、難解かもですね🤣
男鹿市もよく行ったな~!昔、能代市と秋田市に8年住んでたから!懐かしいです。盛岡出身おじさん
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そうだったんですね!懐かしく思っていただけて嬉しいです😊
ゆあちゃんのドアップ、やっぱ最強美人やで。アジサイの花園よりも目立ってどないすんねん!
紫陽花素敵すぎました〜😭
ドアップ失礼いたしました🤣
こんばんは!
岩手人です。
秋田はたまに遊びに行ってます♫
秋田ドーミインも2度泊まりました。
共立リゾートはサービスがいいですよね!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
ドーミーのサービス嬉しいですよね🥹
このお店のこれは食べられる!ってのほんと美味しくないとなりませんよね(*^^*)やっぱり楽しく飲んで食べとるゆあさん好きだー😊紫陽花は時期を狙って行きたいし、展望台もなまはげのところも…キリがないですねぇ(*´罒`*)後編も楽しみです!
のぶTさん!先日はライブ配信から見ていただきありがとうございました😊一の酉に行ったら、鳥皮と釜飯は是非食べていただきたいです✨観光も全部おすすめです🥺
観光地は行くけど、食べ物はあまり食べてないから今度行ったら食べてみます🤗
きこりさん!ぜひぜひ食べてみてください😊
青森市民ですが、秋田は3回くらいしか行ったことがないです。この動画を見て、また行ってみたいです。
ゆあちゃんはこれを機に、秋田PR女子も名乗ってはいかがですか?(笑)
そう思っていただけて嬉しいです🥹
秋田PR女子もやりたいですね✨
楽しみ
ゆあさんって秋田美人なんですね😳😳巨大ななまはげの横通って水族館GAO行ったことあります😆秋田の風力発電のプロペラの数には驚きでしたけど🤣
何か近代の観光地の感じじゃなく、昔ながら続いてるみたいな感じがいい。
なまはげ怖そう。
ご飯は有名な物が多々美味しそうです。そら、お酒進むよね。
中山さん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨古き良きところってやはり時間が経っても魅力がありますね✨ご飯もお酒も最高でした😆
新潟観光大使ゆあさん、新潟と秋田を新日本海フェリーで移動してレポしてください❗️
嬉しいですー🥹
フェリーも乗ってみたいです✨✨
いつも思うけどユアさんは食レポが上手です。どれもみなすごくおいしそうに言うから、今度その取りに行ったらぜひ食べてみたくなるものが多いです。
地元の観光協会などからも絶賛されるでしょう。
追加です。私にも故郷があるのですが、故郷には兄弟たちや甥っ子なども住んでいるが、もう何年も帰れていません。ゆっこさんの飛行機からの故郷を思う気持ちやお姉さんとの再会の喜びなど、気持ちはよくわかります。感動と哀愁と歓びのいい動画です。上の文章少し変だから気にしないで…
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
そう言って頂けて嬉しいです😭
秋田をPRしてくれてどもです!!
秋田の自然をたくさん感じられますね🥰
秋田の自然は最高ですね!
これからもPRしていきますね🥺
自分も秋田市出身です。昨年は鰰高くて一匹900円家族で約10.000円掛かりました。でも秋田県民年に一回は食べるのが県の法律なので❗
はたはた美味しかったです🥺
おかえり!
怖がりだった子供の頃、TVで包丁持ってるなまはげをみて(秋田に生まれなくて良かった....)と思ったものです。しょっつる焼きそばは絶対うまそう。食べてみたい。
たしかにリアルナマハゲは怖かったです👹
しょっつる焼きそばおすすめですよ✨
ゆっこさんもお姉様もおじ様もいい人達ってのがめっちゃ伝わってきます…。すごく心あたたまる動画でした(●・▽・●)
ほっこりゆるゆるな家族vlogでした😊
ゆあさんのルーツは秋田ですか?
道理で酒が強いはず!
ルーツは秋田なんです😆
寒風山よく行きましたが、他にも帽子の形した山ありませんでした?地元の親戚は「シャッポこ山」て呼んでましたね。(帽子=シャッポ)
シャッポコ山可愛いですね😆今度行ったら探してみます!!
ドーミーインの夜鳴きそばって全国どこでも同じなんですかね❓
その土地でオリジナルのものを作っているんでしょうか❓
個人的には、基本的には同じような気がしてます!!シンプルな醤油ラーメンです✨
何年か前になまはげ館行きました!😁
なまはげ館たのしいですよね😆
初めまして!
いつも旦那さんと楽しく見てます。
北海道や秋田に新婚旅行に行くので参考にしています❤️
沢山食べて飲んでるのに太らない秘訣を教えて欲しいです✨😊
はじめまして!
いつもご視聴頂きありがとうございます😭
新婚旅行に北海道や秋田、素敵ですね☺️
ぜひ時間があれば男鹿の方にも行ってみてください!!
太らない秘訣は私もなかなか試行錯誤でいろんなダイエット試している最中ですが、とりあえず沢山食べた次の週はヘルシーなものを食べる様に心がけてます!(会社のお昼はサラダなど🥗)
愛知県在住の59才のおじさんです、比内町出身です、17歳で就職のため神奈川県に上京しました、秋田にいた頃は秋田市、男鹿半島は行く機会がなく行った事はありません、今度田舎に帰る時はセントレアから秋田空港コースになるので男鹿半島はぜひ行きたいですね、
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
ぜひぜひ帰省される際は男鹿の方も行かれてみてください!!大好きな場所です☺️
俺も男鹿いきましたー!なまはげの伝承館も変わってなかったです!水族館GAOは行かなかったですか?
今回GAOは行きませんでした〜😭
秋田県民として、貴女を歓迎します!!
嬉しいです😭ありがとうございます😭
ゆあ氏もかなり秋田美人❗️故人ではありますがZARDの坂井泉水さんみたい❗️その源流にお母さんがいてゆっこさんがいて
ありがとうございます😭
可愛い系秋田美人😍
恐縮です😭ありがとうございます😭
私も秋田県人です、出身は秋田県仙北郡清水村上大蔵(今は大仙市)です。
60歳の記念で清水中学校卒業10期生(だったと思います)で男鹿半島のホテルで宴会や真山神社でお祓いなどした記憶があります、寒風山はその名の通りやたら風の強い場所でただの平原です!
今は静岡県に住み、海外出張の多い仕事でしたのでパスポート取得の関係上本籍地も静岡に移しました、終のの住処は故郷にしたいのが願望です?
登場人物みなさんいい人たちばかりです ふるさとはいいですね
あじさいの美しさにびっくりしました こんなところがあるのか 知らないことばかりです
もちきなこさん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨アジサイ本当に綺麗でした🥺おすすめスポットです!
次は横手のかまくら館行ってね😃
行きたいです😆✨
秋田に行ったら、新政置いてあるのかなー
置いてあるお店が多い印象です!
後編の動画で登場しますので、お楽しみに😆
雲昌寺限定のババヘラアイス食べられましたか?
食べられなかったので、次回こそ🔥🤭
ちょ、待って待って😂
今頃ですがこんにちは👋😃
おばちゃん、知り合いです😊
こんにちは!
ええー!そうなんですね!まさかの🤣🤣
8ヶ月前の動画ですか?故郷離れて38年、東京に居ても魂しいだけは棄てて鋳ませんし身内の方々とも疎遠に為っていないのが私自身の励み。いずれは墓参りを私も成し遂げたいです。今回の動画に感謝を頂します有り難う。
おー一の酉行きつけです^_^
めちゃくちゃ美味しいですよね🥹
やっぱり地元の秋田が好きなんですね。羨ましい。私の地元では、そんなこと無いけど。
秋田は祖母の故郷ですが、大好きな街です🥺
おいおい、大丈夫かな?こんなに飲んで食べて。🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
美味しくて食べすぎました🤣
名前すら出せませんが県内北~南児童施設への寄付を個人的にやらせて頂いてます。成し遂げた際には名前を公表させて頂きたいと思っています。宜しくお願いします。
俺の実家の近くだ
飛行機の翼の先が曲がってるのは抵抗を減らして燃費を伸ばすためです
今のナマハゲは大人しくなって優しくなりました
そうだったんですね!!!
リアルなまはげは優しいのですね👹
コメント返し大変なのにすみません。
次の 後編動画 楽しみにしてますねー✨
失礼しました。🙇♂️
お楽しみに🥺
ぼたっQooく~ん♪
さくらラウンジとか、セレブやな~、私的には、人混みベンチしか知らんw
一度祖母を連れて行ってみたくて
20代限定のJALカードを作ると年に5回まで入れるので、それ使って利用しました☺️✨
同じ出羽ッコだー
湯沢辺りに、秋田美人に注意🆔って看板が謎
秋田美人に注意🤣
もろ地元笑
秋田の血をひいてるのですか
そりゃあ美人で呑兵衛なわけだわ
呑兵衛なのはそうかもしれないですね🤣
2コメ
ちょくちょく出てくる人は誰?
秋田の親戚です!!
こんばんはゆあさん秋田県ですなぁ🍶ナマハゲ体験良いっすねぇ!私も見たいです〜紫陽花が綺麗ですね。くじ引きの日本酒🍶面白いですなぁ。鳥皮美味いですよね。ではまたです
佐山さん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
紫陽花は絶景でした!
くじ引きの日本酒がも面白かったです😆