阿部監督が甲斐を大絶賛⁉︎ 正捕手確定で大城・岸田の出場機会が…
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 『野球の楽しさをみんなに知ってほしい』
この想いでRUclipsを開設しました。動画を見て少しでも野球に興味を持ってくれる人がいればこれ以上嬉しいことはありません。
■約束事項
①元G戦士がG情報を中心に発信!愛ある批判をします!
②将来的には全球団の情報を発信出来るようにします!
③野球をあまり知らない人に対しても伝わるような話し方を心掛けます!
④他の人が発信していないような切り口や企画をします!
⑤2024年にチャンネル登録者5万人達成します!将来的には10万人を超えます!
⑥コメントには出来るだけ返信します!
⑦毎日投稿します!ハイライト動画は試合終了から90分以内に投稿します!(諸事情で遅れる場合もあります)
仕事の連絡、コラボ依頼、その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
法人・個人問わず迅速且つ丁重に対応させて頂きます。
0325syohei@gmail.com
■おすすめの動画
【巨人に立ち塞がる新たな逸材】『阪神これ以上強くならないで‼︎』岡田監督がべた褒めした門別啓人について徹底解説します‼︎
• 【巨人に立ち塞がる新たな逸材】『阪神これ以上...
【予言】マジで逸材だらけ⁉︎巨人の2年後は投手王国です‼︎育成にも化け物がいました!
• 【予言】マジで逸材だらけ⁉︎巨人の2年後は投...
【巨人はマジで変わる】桑田監督の改革が凄すぎる⁉︎従来の常識をぶち壊し来春キャンプを超効率化‼︎について語ります!
• 【巨人はマジで変わる】桑田監督の改革が凄すぎ...
【朗報】ジャイアンツ、今季の打線(12球団打率・HR1位)よりも来季の方が強い!
• 【朗報】ジャイアンツ、今季の打線(12球団打...
【永久保存版】やれば上手くなるキャッチボール
• 【永久保存版】やれば上手くなるキャッチボール
■小山翔平 プロフィール
1996年3月25日生まれ
京都出身
小学2年生に野球を始める
東山高校→関西大学→読売巨人軍(2018-2020)
このチャンネルは小山翔平によるBaseball News & Analysis Channel です⚾️
野球に関するニュースの考察や試合分析動画をUPしていきます✍️
コメント欄は僕への質問や企画の提案、皆さんの野球等に関する意見交換等ご自由にお使い下さい🏠
お仕事の御依頼は 📧で 0325syohei@gmail.com まで✨
法人・個人問わず迅速且つ丁重に対応させて頂きます。
■各種SNS
Twitter
/ syo_heihei
Instagram
/ shohei__koyama
tiktok
www.tiktok.com...
#野球 #プロ野球 #読売巨人軍 #読売ジャイアンツ #ジャイアンツ #巨人 #巨人ニュース #プロ野球ニュース #小山翔平
飼い殺しかもしれないと可哀想だが、これもプロ選手の世界!奮起「大城、岸田」
キャッチャーって1番、バッターの気配を感じるポジションだからね。感性が大事と言ってる阿部監督らしい。
そういうところを全くわかってないのが小山君ねw
誰をどう使うかは監督次第だから仕方ないでしょ
腐らず頑張ればいいだけ
そういう姿勢はしっかり見てくれる監督だとは思います
捕手陣頑張って
結局は努力を重ねて捕手の座を掴み取るしかないこと。
昨季の「スガコバコンビ」みたいに「相性のいい投手」を見つけること。
小林、大城、岸田、山瀬、喜多はキャンプで盛大なアピールをしないといけない。
岸田選手や大城選手、もっと言えば小林選手も山瀬選手も逆境であり試練でしかない。が、これを反骨心にしてナニクソって気持ちを持ち続けてもらいたい。そして小山さんが言われているようなマスク越しでも味方に気持ちが伝わる味方を鼓舞できるような熱い捕手としていつでも試合に出れるよう備えていただきたい。それが各々のスキルアップになるだろうしチームとしての戦力底上げになると信じます。捕手陣みんな応援します!
まだ言ってんのこの人。
甲斐歓迎してる日本一になりたいファンからしたらいい加減うざいな。
そもそも甲斐と岸田同等に見てる時点で見る目ないわな。
お友達岸田応援チャンネル!に名前変えたらえーよ。
岸田くんで日本一になれんのかよ?バンクにオタオタする姿しか浮かばないけどな。
わかってるやん?キャッチング下手なんだよ。28の捕手がレギュラー2年目でキャッチングって急に上手くなるんですかね?んなわけないわ。
巨人ファンなら個人贔屓やめろマジうざい。こういうやつは個人ファンて言うんだよ。
岸田が甲斐以上になれば使わざるを得なくなる。阿部の発言聞いて坂本のレギュラー確定してるか?今年はしてないよな?力あるやつがレギュラーなだけや。残念ながら甲斐に関しては、一流捕手だった阿部の目からみて一流認定してるわけよ。バント作戦変更、2年目門脇レギュラー剥奪と
一緒にしちゃってる時点で、阿部のことを全くわかってないと言わざるを得ませんね
昨年の捕手陣で、岸田は頑張ってたとは言え、バッテリーエラーで負けた試合思い出すし、疲労からか後半は逸らすことが…
FAで来てくれた選手を使うのは当然としか思わないですし、キャンプも始まったばかり。ライバルであってもチームメイトですから、個々でアピールなりしないと。
捕手は要ですから、全体に気を配らなければならないポジションなので、固定は難しいですね。
可哀想は草
本人に失礼だろ。こういうのは頑張れでいいんだよ
いくら金使ってFAで獲得した選手加入しても競争ささないとあかん今、キャンプインして2日目に正捕手は甲斐でいきます発言はありえへんわ…慎之助❌️
他の選手テンションダダ下がりやん…
その辺りは慎之助もレギュラー約束されてたスター選手あがりやな…苦労人で這い上がって来た監督やったら…
こんな発言絶対しいひんと思うわ…
去年優勝出来た一つの要因として
岸田の要素大きかったのにな…
そもそも補強ポイント間違ってるやろ…大山にも逃げら…今や巨人ブランドもなく何としても甲斐を獲得したかったんか知らんけど…こんな事してたら更に…誰も巨人来てくれんようになるわ!
岸田選手もがんばってちょうだいね。去年100試合以上出られなかったのは、しょうがない。菅野ー小林コンビ、戸郷ー大城コンビがあれば無理ですよ。実質的に。実際、何が起こるかわからないですよ。政界でも、岸田の後、期待された石破が、パッとしない等と言うことがあるから。だから、出た試合ですぐ結果出せるように、準備万端で、返す返すも、がんばてちょうでいね。
甲斐さんでも打てなきゃ巨人ファンは我慢できないし、監督も我慢できるのかなぁ?って思っちゃう😅
小林3年も我慢してた巨人ファンが甲斐の打撃我慢できないんや?笑
キャンプみてるか?けっこう右打ち上手いしパンチあるし8番で地味に渋い打撃すると思うけどな。そもそも打撃なんて阿部は2割そこそこから2割5分までの間位しか期待してませんけどね。まさか、小林みたいな打撃力だと思ってます?
@
もちろん甲斐さんジャイアンツに来てくれた、期待しかないですよ。最近は色んな方がいるので心配しただけです。
キャンプも現地に行けてないけど、しっかりGtvで見てますから楽しみしかないです。
ジャイアンツファンの方たちは心配ご無用でしたか。失礼しました。
甲斐拓也捕手を基本線主戦は分かりますし、ただ個人的には岸田行倫捕手は確実に出場機会は与えられるでしょう。大城卓三捕手は、キャベッジ選手との一塁手レギュラー争いでしょう。仮にキャベッジ選手に負けた場合は、左の代打の切り札で1年間行くでしょうね。
二枚舌だからな。昨年のスガコバの様に、タナコバの可能性は残されてる。まぁ、甲斐選手は、炭谷方式での放出も有り得るかな。と、思います❤
甲斐を、取った時点で、解り切ってた事を何を今更。かつての小林のように打率1割台にならない限り、100試合以上スタメンマスク確約でしょ。
甲斐の加入で一番影響を受けるのは岸田でしょう。
阿部監督が絶対的司令塔が必要と言って、5年15億円も払うのなら、甲斐を正捕手として100試合以上使うのが普通。
大城はファーストや代打での起用はあるけど、岸田の代打はあまり魅力が無い。
ひょっとしたら、世代的に甲斐の弟子の山瀬が一軍に残り、岸田が二軍に落ちる可能性もある。
阿部監督、キャッチャー2人制もあり得ると言ってますからね。
巨人はキャッチャーの数はいる。
数はね。
ただ、実力不足、中途半端な選手が大半。
キャッチャーとして、しっかりとした結果を残せていない。
甲斐が必要と思わせない結果を出せなかったのが悪い。
阿部の発言はあまり好きではないな
去年の岸田と小林は素晴らしい活躍だった。甲斐が来てもまだ出番はあると思うね。おそらく大城は代打枠に廻る事になる。
巨人は一方でベンチに回る選手のメンタルケアはすべきだ
岸やん正捕手になって欲しい。諦めるな。頑張って。
俺を使うつもりがないならトレードに出してくれ❗️
くらいのこと言ってもいいと思いますがね…
@ 私は甲斐なんかより
よっぽど岸やんの方が好きです。素晴らしい素材なのに勿体無い。
OBとして直接阿部監督に真意を聞いてみたらどうですかね。監督には監督の考えがあるでしょうし興味ありますけどね。
打たない甲斐を何試合使い続けるかな?8番9番で得点出来ないパターン増えそう
キャッチャーのローテーションを組んで出場機会を与えて欲しいと思います。1シーズン一人で乗り切るのはムリなので全員にチャンスを与えて欲しいです。
岸田選手は必ず他球団から獲得の打診が来るでしょうね。そうすれば巨人の弱点を補強できるいい選手をトレードで獲得出来る可能性あるのでは。
頑張れ‼️きっしゃん‼️
山瀬は、まだ若いし残るだろうけど キャッチャー 甲斐拓也 岸田 山瀬かな 大城は、キャベッジとのファースト併用かトレード期間に放出してもいいと思うし欲しがる球団もあると思う
怪我人や不調を考えたら層を厚くするのは、フロントとしては当然では?
猛暑の環境で昔とは違いますし、2番手3番手の捕手の重要さを1番認識しているのが巨人です。
昔、阿部さんが離脱した時に鶴岡さん、加藤健さんがしっかりカバーしていた時期ありましたよね。
原監督も炭谷を取ってる。大城の捕手としての能力が足りてないのも事実だよね。更に言えばファーストコンバートや背番号10も拒否してるよね。東海閥だから許されたんだろうけど原が居なくなってもはや通用しないよね。
毎回大城をアンチしてんの楽しい?
あなた統合失調症だと思います!一緒に病院に行きましょう!🏥
巨人以外で野球やりたいんか?
岸田は要らんなー
日本シリーズを逃したからか、監督業が板に付いてきたからか、
阿部監督の最近のコメントが原辰徳化してきたような気がします。
本来の体育会系気質というか、一抹の不安を感じてしまう。。
小林と山瀬は???
山瀬をもっと育てるべき!マー君専用にするとかね⁉️
小林は兼任バッテリコーチだわ。
甲斐に物申せるのは小林しかおらん。
@@kos.A それがいいですね!
「甲斐」という字がすんなり書けてすごい😮 私書けません😅 すみません、変なコメントで..。
大城選手はファーストとか打力でチャンスあるけど、岸田選手が・・😢
巨人には絶対必要な選手だし、出て欲しくないけど、もっと評価して必要としてくれる球団があるなら、トレード直訴くらいしてもいいと思う😢
甲斐捕手が本命だけど大城捕手と岸田捕手よっぽどなこと無い限り出るのは難しいプロは出てなんぼの世界
タイトル取った小林がいるのに…なんでかな〜
現時点で甲斐は岸田の上位互換みたいな存在だからまあ厳しい
スタメン甲斐、2番手岸田山瀬、第3兼代打DH大城で交流戦まで戦ってそっから状態の善し悪しで序列が変わったり小林が上がって来たりかな
甲斐と山瀬がちょうど師弟コンビだから古いけど中尾村田みたいな感じになってくれるのが理想
はっきりいって!甲斐拓也が来た理由は大城のレベルの低さと不甲斐ない成績が9割1割は小林の高齢化なので!大城は全く同情の余地は無いけど岸田と山瀬は大城のせいでとばっちりです‼️でもね。。。阿部慎之助がレギュラーの時も村田も加藤も鶴岡もみんな控えだったけど腐らずがんばってたぞ!!阿部慎之助の壁に比べたら甲斐拓也はまだマシな壁やろ!岸田がオープン戦6割打ったら😏👍甲斐拓也と岸田の併用で60試合くらいは出れるとおもうよ
阿部監督は現役時代自身含め他球団にも最高クラスの捕手が多いからハードルが上がりすぎてると思う。大城に不満があり岸田使ったけどダメで甲斐をとった。多分甲斐の実力も阿部監督の理想に届いてないだろうからどうなるか。
キャプテンシー
大城優遇措置のツケだよな。偏った球種とコース、間が悪い等、彼が受けてなければもう少し勝てるピッチャーが出来たと思う。指揮官の理想は高いから、それに近付けられないキャッチャーは駄目だよね。ピッチクロックなんかが導入されたら、キャッチャーの差が歴然でしょう。
当然でしょ 大城や岸田みたいな3流とは大違い 甲斐は1流
小林心配イランやろ
去年がんばった岸田に対してのコメントがあまりにもひどすぎる。甲斐の加入でチームの和が乱れて勝てなくなるような気がする。 やはりやる気にさせることが下手な阿部監督やめさせるべき。
巨人は捕手たくさんいるのに加入するというのは誰かが退かないといけなくなるからね
プロは実力主義
甘えたらあかん
自分で正捕手の座を掴み取らんと
打力のある大城さんを伸ばした方がいい!
大城なんかいらないよでていけよ
岸田さん、キャンプで寒い中待ってるファンにバスから顔出して明るく声かけてくれてた😂
甲斐さんに負けんな!
今年巨人の投手陣が崩壊して優勝逃したのならともかく、巨人の投手陣は最高、要するに捕手のリードもよかった。それなのに、甲斐取る必要は全くないどころか、選手の信頼もなくす。野手も心配になるだろう。
阿部は退陣して大久保監督を見たい。
阿部監督退陣してもらいたい今シーズンオフ後任大物工藤公康巨人監督やらせて5年間やらせたい
あんたは野球知ってるのか。大久保なんかに監督やらせたら最下位決定だよ。発言したいならもっと野球を勉強してから発言しろよ。ド素人が発言するなよ。
アホなこと言うなよ…最下位になるわ
@@FIORI-fe8ls なるわけ無いね違う巨人監督工藤公康さんがもしあればの話し