燃費改善!?エアーフィルター交換(トヨタ ラクティス)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 4

  • @kp.e.e.4024
    @kp.e.e.4024 Год назад +3

    このエアーフィルターっていうのはどうゆう物なんでしょうか
    ちなみにこのラクティスは前期のやつでもこの同じフィルターで大丈夫ですかね

    • @c.b.mchannel7393
      @c.b.mchannel7393  Год назад +2

      K P.E.E.さん、車のエンジンがオーバーヒートしない様冷やし続ける必要があります!その為、クーラントと言う冷却水と空気を取り込みます。その空気を取り込んでる途中にある部品がエアーフィルターです。走行と環境によりますが、約3年程で交換時期になります。ずっと交換しなければ根詰まりが原因で車に様々な不調が現れます。あと120系ラクティスなら一緒だと思いますが一応、車検証持ってオートバックスなどで確認してもらうのもありです😊

    • @yz985
      @yz985 11 месяцев назад +3

      ⁠@@c.b.mchannel7393間違っています。
      エアクリーナーから吸った空気は燃料と混ざって燃焼室で爆発してそのまま排出されます。
      クーラントを冷やす為にラジエターがありますがラジエターとエアクリーナーの効果がごっちゃになってますね。

    • @クリアハーブミント
      @クリアハーブミント 7 месяцев назад

      爆発させる混合気にフレッシュエアーが必要の為に空気を濾す物です。