早稲田大学応援部・慶應義塾大学應援指導部 2013年 リーダー新人入部から早慶戦まで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • UNDER ARMOUR提供 フジテレビ カレッジすぽると 2013年6月放映 / 早稲田大学応援部・慶應義塾大学應援指導部 リーダー4年生と新人を中心に入部から早慶戦までの活動を追う

Комментарии • 139

  • @zyukusi
    @zyukusi 5 лет назад +70

    人を本気で応援するってことは頑張ってる人以上に辛さや苦さを知ってないといけないもんね。
    素直に尊敬します

  • @yukidm4164
    @yukidm4164 4 года назад +23

    仁志さんのコメントが良いね。早慶戦には両校にしか得られない何かがある。羨ましいなぁ

  • @聖なるりんご
    @聖なるりんご Год назад +8

    応援部の上級生の貫禄ほんと凄いよね そらどんな企業からでも引っ張りだこよ

  • @chibimaruko-chan7940
    @chibimaruko-chan7940 5 лет назад +43

    6:09 ここくそかっこいい

  • @NK-gq7dd
    @NK-gq7dd 2 года назад +8

    コロナ禍でこんな大学生活がなかったからこそ、ここで昇華している自分がいる。
    大学野球、こんな応援の中でやったみたかったな。
    こんな涙がでそうなくらい必死に打ち込めるもの、みつけたかったな。

  • @ちゃちゃまる-k1c
    @ちゃちゃまる-k1c 5 лет назад +76

    キビシーで主将やってた鈴木くんが1年にいてめっちゃ頑張ってるw

  • @カシスオアシス
    @カシスオアシス 5 лет назад +27

    9:05かっこいい。

  • @xzat9458
    @xzat9458 5 лет назад +40

    大学時代に自分からこういう部活に入る姿カッコイイぞ

  • @マリオン-h7q
    @マリオン-h7q 2 года назад +7

    応援団ホントカッコいい

  • @04momozaki98
    @04momozaki98 Год назад +6

    企業や警察や消防関係者が欲しがるわけだわ
    挨拶、敬語、上下関係の厳しさ、体力、元気、メンタルなど社会人に必要な要素をすべて鍛えられている

  • @ゴータマシッタルダ
    @ゴータマシッタルダ 5 лет назад +27

    応援する人は応援される側より頑張っていないといけないって応援団の知り合いが言ってた

  • @uno-ln1og
    @uno-ln1og 5 лет назад +26

    早慶戦と慶早戦と分けてるところが素敵。
    かっこいいよこの人たちは本当に。
    否定的にしか見れない人はかわいそう。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 5 месяцев назад

      早稲田大学は正直すごい でも他の応援団に行くと、「え~慶應?」だとか「え~他は何?」とか言われて「何でだよお!!!」って嘆かれるのがオチ

    • @uno-ln1og
      @uno-ln1og 5 месяцев назад

      @@user-hc7yn5he8d 早稲田の体育各部出身だけど、応援部の方が厳しいと思う。慶應もそうだと思うしこの人たちは本当に尊敬される人材だと思う。

  • @btswxyztuv7646
    @btswxyztuv7646 5 лет назад +9

    すげーかっこいい

  • @池袋ジュン苦労
    @池袋ジュン苦労 4 года назад +6

    勉強も頑張ろうな!

  • @明智光秀-v8g
    @明智光秀-v8g Год назад +2

    少数精鋭はどこの大学も伝統なんだな

  • @Koyu106
    @Koyu106 5 лет назад +19

    早稲田行きたい。。

  • @ささき大魔神
    @ささき大魔神 5 лет назад +3

    運動部と同じかそれ以上の運動量だなぁって思った。

  • @目蔵
    @目蔵 3 года назад +3

    青春だなぁ…

  • @extraway770
    @extraway770 Год назад +1

    2013年の春。懐かしい。早稲田の応援席で見ていた一年生。齋藤健吏君(早大本庄出身)とかね。今はそれから10年経っているけれども、主将の関口君なんかもキャンパスの外の通りで見たことがあったし覚えていて懐かしい。

  • @user-hc7yn5he8d
    @user-hc7yn5he8d 5 месяцев назад

    早稲田はかっこいいね まあ、実際慶應が負け続けたら、慶應応援団がなくなるかもしれないし そうなれば早慶戦も本当に野球での勝負になるだろうね でもそういう勝負になってもまた観客も盛り上がるんだよなあ 不思議だよねえ

  • @高須クリニック-z5h
    @高須クリニック-z5h 4 года назад +34

    日吉から早稲田とか地獄で草

  • @A1debaran495
    @A1debaran495 4 года назад +3

    この一年生が大将になったとこ見たい

  • @ぱお-w7f
    @ぱお-w7f 5 лет назад +15

    グランドで戦う選手より気合い入ってるな

    • @KH-lz3ir
      @KH-lz3ir 5 лет назад

      クズどもが😡

  • @KH-lz3ir
    @KH-lz3ir 5 лет назад +70

    7:25 エロ合格に見えた💯

    • @klennon1390
      @klennon1390 3 года назад +2

      正解だろ。エロ合格したのに散った指導部だしな。

  • @大社長-h5f
    @大社長-h5f 5 лет назад +16

    こういう人が大企業で歓迎され、ブラック化していく。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 5 месяцев назад

      本当にそうだったら日本は終わりますね

  • @hongxin334
    @hongxin334 5 лет назад +14

    6:47 大 谷 翔 平

  • @anago127
    @anago127 5 лет назад +8

    これぞまさに賛否両論。俺はまあやりたいなら勝手にやればって感じ

  • @st-ns3kx
    @st-ns3kx 5 лет назад +18

    慶應は最高だ

  • @lolingstones
    @lolingstones 5 лет назад +36

    宗教だとかなんだとか言うが、応援なんて最も精神的要素が強いものであり、人間ならではの非合理的なものなんだから、宗教チックな側面はあって不思議でないと思うけどな。

    • @カルロスゴーン-l6o
      @カルロスゴーン-l6o 5 лет назад +2

      おっしゃる通りだけど、俺はこのノリが嫌いだな。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 5 месяцев назад

      言い換えれば、ここに入る者達は趣味を失っているとも言える まあ失礼だとは思うがね

  • @d.s.8182
    @d.s.8182 5 лет назад +35

    9:06 何?このシーンwww

  • @いも-p5k
    @いも-p5k 5 лет назад +6

    日本の伝統ですなぁ

    • @一皮脱いだ桜田
      @一皮脱いだ桜田 5 лет назад +6

      バイオロジーかん 悪しき風習だよね。まさにブラック体質の根源

  • @ゆーくじゃっぷ
    @ゆーくじゃっぷ 5 лет назад +18

    主将君の耳が心配だよ

  • @d.s.8182
    @d.s.8182 3 года назад +5

    6:44 完全に壊れてるwww

  • @12010919
    @12010919 5 лет назад +52

    こうやっていろんな羞恥心とか捨てて他人の前で大声出したりするのって、大人になってから思うけどすごい財産になる。

  • @Rightgoroboy
    @Rightgoroboy 5 лет назад +5

    野村さん優しそう

  • @joltinjoe1964
    @joltinjoe1964 3 года назад +5

    あまたの体育会系出身者が東証一部上場企業、(明大応援部から三和銀行、、学習院大ボート部から三井物産営業職など)の営業職になれた時代。日本株式会社が倒れるとは思わなかっただろう。仁志は早稲田中退だ。しかも4年で8単位という。。。

    • @tjapan1403
      @tjapan1403 3 года назад +3

      今も変わらないですよ

  • @ばっちゅー大佐
    @ばっちゅー大佐 5 лет назад +5

    サムネ
    Tー!!!!!!って言ってるのかと思ったw

  • @ゼウス-l4j
    @ゼウス-l4j 5 лет назад +8

    きびしいーの時に主将やってた鈴木君がまだ一年生の頃やったんや〜
    誰しもやっぱり最初はきつい思いしてきて下っ端からコツコツ頑張ってきたんやな〜〜
    だから主将になった時に、そのきつい思いを知ってるからこそ、下級生にも頑張って欲しいから、ああいう厳しい態度や言葉を出せるんやな。

  • @たまたま-b3w
    @たまたま-b3w 5 лет назад +21

    Fラン大のも特集してほしい。

    • @tonymartin6846
      @tonymartin6846 5 лет назад +6

      そもそもFランって応援する場がないでしょう、東都野球も観客ゼロだし

    • @たまたま-b3w
      @たまたま-b3w 5 лет назад +5

      @@tonymartin6846
      そうそう。だから面白い。

  • @ニョロニョロニョロニョロ
    @ニョロニョロニョロニョロ 4 года назад +6

    この人たち今頃大企業に勤めてるか国家公務員にでもなってるのかな?

  • @vanderlinde3914
    @vanderlinde3914 5 лет назад +21

    これでも慶應は盗撮してたんやね。

  • @小山五郎-x9s
    @小山五郎-x9s Год назад +1

    9:06 魑魅魍魎

  • @東仙要-w9l
    @東仙要-w9l 5 лет назад +22

    早慶戦じゃなくて慶早戦ダルォ?!?!

  • @Oruga_Tomaranae
    @Oruga_Tomaranae 4 года назад +5

    昔よりも厳しくなくなったな

  • @じゅきょー-g6d
    @じゅきょー-g6d 4 года назад +5

    慶應大学で早慶戦って言ったら慶早戦でなるだよなぁ

  • @ST-qe6ez
    @ST-qe6ez 4 года назад +2

    こんなに表では頑張ってるけど盗撮の件があったからどうしても裏では気が抜けてやっちゃいけないことしてるのかなってどうも思うようになってしまった
    絶対そんな人ばかりじゃないとは思うんだけど

  • @ケーン斎藤
    @ケーン斎藤 5 лет назад +2

    活動停止したってほんまですか?

  • @アセマネ三太郎
    @アセマネ三太郎 4 года назад +3

    9:06 11:46 12:37

  • @猫丸-w5b
    @猫丸-w5b 5 лет назад +1

    ユニコン君って1年生だったのか😂

  • @おばあちゃん-w4i
    @おばあちゃん-w4i 5 лет назад +9

    サムネが桐蔭の中川に見えた

  • @xlajee
    @xlajee 5 лет назад +4

    豆知識:慶應の人は早慶戦ではなく慶早戦という人も多い

    • @NA-df2vh
      @NA-df2vh 4 года назад +6

      マジレスすると応援指導部以外ほぼ言わない

    • @JUVENILE0210
      @JUVENILE0210 4 года назад +2

      @@NA-df2vh これに尽きる

  • @kkk-p3c
    @kkk-p3c Год назад

    大学の友達うつってるー

  • @user-ww4js2cz6u
    @user-ww4js2cz6u 5 лет назад +5

    サムネがチバニャンにしか見えない笑笑

  • @ishi4625
    @ishi4625 2 года назад

    近藤さんだ!!

  • @shirubasyan-71
    @shirubasyan-71 Год назад

    お父さん優しそうだけど怒るとめっちゃ怖そう😣

  • @ライスオムロン
    @ライスオムロン 5 лет назад +34

    これ観ると慶応が理不尽すぎる笑

  • @みやちゃんねる-k5z
    @みやちゃんねる-k5z 5 лет назад +8

    9:07怖すぎ。応援部なのにこんな顔させる必要あるんか?笑
    メガネ君はなにか勘違いしてる気が

  • @oky1294
    @oky1294 3 года назад

    サムネが一瞬、朝倉未来かと思ったw

  • @CommunistfromJapan
    @CommunistfromJapan 5 лет назад +2

    陽キャどもがゆめのあと

  • @Fランくん
    @Fランくん 2 года назад

    9:07

  • @mahmah1716
    @mahmah1716 5 лет назад

    サムネまんまスットコ大先生やん

  • @あらまあ-d7s
    @あらまあ-d7s 5 лет назад +1

    笠原君達の時か

  • @government666
    @government666 5 лет назад +3

    サムネ瞬殺のコルバルトかと思った

  • @井上大樹-c8e
    @井上大樹-c8e 4 года назад

    松岡修造めっちゃ見てそうw

  • @ひまはやぱぱ
    @ひまはやぱぱ 5 лет назад +5

    早稲田の主将の顔が海南の牧やん

  • @彗星なるナタリー
    @彗星なるナタリー 5 лет назад

    サムネダイアン津田かと思ったわ

  • @砂漠-r2x
    @砂漠-r2x 5 лет назад +19

    編集のせいなのか慶応のが厳しく見えるな

  • @めぷる-o2t
    @めぷる-o2t 5 лет назад +4

    ホリに似てる人いるw

  • @user-jl5ei7fh5y
    @user-jl5ei7fh5y 3 года назад +1

    サムネ朝倉未来www

  • @んまでぃー
    @んまでぃー 3 года назад +9

    批判する人、マジダサい。

  • @朴-l3q
    @朴-l3q 5 лет назад +1

    青春のせのじもない

  • @フニャン
    @フニャン 5 лет назад +24

    アホみたいに叫ぶだけじゃなくて少しでも声を届かせるために発声練習とかするとかもっとあるよね、、、こういうの苦手だわ。

  • @professor347
    @professor347 5 лет назад +2

    kmr

  • @shiro3975
    @shiro3975 5 лет назад +6

    意味のない動き一個はあるはず多分ね多分

  • @phonxe10
    @phonxe10 5 лет назад +12

    早稲田いってやることが他人の応援か…

    • @市川サスケ-h7t
      @市川サスケ-h7t 5 лет назад +24

      でも応援部に入ることによって得られるものはめっちゃデカイですよ

    • @99松本颯太郎
      @99松本颯太郎 5 лет назад +7

      どっちの気持ちも大変わかる

  • @高岡-j7u
    @高岡-j7u 5 лет назад +12

    塾生だけど、こういう所が大嫌いなんだよ。
    暑苦しい。

    • @みやさん-p5y
      @みやさん-p5y 5 лет назад +7

      オカタピ 一生懸命何かを真剣にやっている人の姿があなたは美しいと思わないのですか!

    • @chibimaruko-chan7940
      @chibimaruko-chan7940 5 лет назад +2

      宮内れんげ SFCの何が悪いんじゃあああああ

    • @user-jd7cq4yg5o
      @user-jd7cq4yg5o 4 года назад

      Masahiro Sakuma (^ ^)

  • @森の民レクサ
    @森の民レクサ 3 года назад +4

    いつの時代だよwww

    • @呉育綸
      @呉育綸 3 года назад +1

      伝統に時代は関係ねーけど(笑)

  • @imo278
    @imo278 2 года назад

    日生学園

  • @aimarcom
    @aimarcom 5 лет назад +6

    ブラック企業ってこんなんなんだろうなあ

  • @overture9586
    @overture9586 5 лет назад +4

    みんな喉潰れちゃってるなー
    歌うの好きな個人としてはきつい

  • @mrqa
    @mrqa Год назад

    うるさすぎる
    珍走団か

  • @KH-lz3ir
    @KH-lz3ir 5 лет назад +2

    街中でやるのだいぶ邪魔で草

  • @bchan6886
    @bchan6886 5 лет назад +3

    これが正解だとは思わない、自分が上に立った時下を見下す人間しか育てない。

  • @shokki_love
    @shokki_love 5 лет назад

    早稲田の応援見てても鳴り物を手で叩きながらやってるからあんまかっこよくないんだよな…

  • @朴-l3q
    @朴-l3q 5 лет назад +1

    高校の部活より熱いし、なんかキモい

  • @user-ec7bm5ht5o
    @user-ec7bm5ht5o 5 лет назад +13

    おさるさんたち

    • @mr.adults2888
      @mr.adults2888 5 лет назад +21

      残念、男らしいのはもちろん、就職有利な経験とみなされる、エリートです。

    • @MrTutinoko12
      @MrTutinoko12 5 лет назад +5

      可哀想に、汗を流す努力をしてきたことが無かったんだろうな。

    • @コーヒー豆-w5c
      @コーヒー豆-w5c 5 лет назад +7

      Aぴ この人たちが早稲田慶応ってこと忘れてない?笑

    • @penpenpenpen2881
      @penpenpenpen2881 5 лет назад +1

      ばん。 汗を流す努力をする必要が無い

    • @MrTutinoko12
      @MrTutinoko12 5 лет назад +2

      penpen penpen エアコン効いた部屋で一生懸命九九でも覚えていてください。

  • @MH-vw5ll
    @MH-vw5ll 2 года назад +1

    白いTシャツの背中に大きな文字をマジックで書かせる
    これがパワハラ、いじめでなくて何だろうか。

  • @みやちゃんねる-k5z
    @みやちゃんねる-k5z 5 лет назад +3

    慶応さん。ちわっは挨拶ではないよ。こんにちはだよ。頭いいんだか悪いんだか

  • @kdufhhyaiofhnasjklvn
    @kdufhhyaiofhnasjklvn 5 лет назад

    慶応入んなきゃよかった

  • @shokki_love
    @shokki_love 5 лет назад

    早稲田の応援見てても鳴り物を手で叩きながらやってるからあんまかっこよくないんだよな…