【HAMABLUE FILM Vol.25】2024/9/28 vs. 清水エスパルス(前編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 41

  • @lv1363
    @lv1363 4 месяца назад +73

    清水サポです
    最高な時間を共に作っていただきありがとうございました!
    また来年、お互いJ1で白黒つけましょう!

  • @dna6044
    @dna6044 4 месяца назад +36

    もはや映画だ。凄まじいクオリティでした

  • @late8088-mpv-nbox
    @late8088-mpv-nbox 4 месяца назад +30

    権田がガブにポルトガル語で喋っているのもカッコいいね。

  • @ラヴェンナス
    @ラヴェンナス 4 месяца назад +27

    『今始まる 歴史塗り替えろ 今日この場所で この空の下 構わねぇ突き進めどこまでも』この試合にピッタリなチャントだったな。
    聞こえた時本当に感動した。

  • @SO_ChanneI
    @SO_ChanneI 4 месяца назад +35

    この試合どちらのファンでもなく行きましたが、試合内容以上にスタジアムの雰囲気に本当に感動しました。清水エスパルスはもちろん凄いのですが、横浜サポも少ないながらも相当声が出てました。そのおかげか試合も横浜FCの方が優勢だったように思います。
    J1あがったら平均20,000人なので、多いチームは3万人くらいで押しかけてきます。横浜という土地で返って集客なかなか難しいのだとは思いますが、あの熱量がスタンダードになればスタジアムの雰囲気に感動する人は増えると思いました。

  • @jamtpgjddmj
    @jamtpgjddmj 4 месяца назад +63

    13:23 権田選手ペラペラですごい

    • @yudainakeshiki
      @yudainakeshiki 4 месяца назад +7

      権田はポルトガル語しゃべれるよ!

  • @fuji2046
    @fuji2046 4 месяца назад +22

    清水のrealは有料なのに、フリエのこの無料動画の方が臨場感を感じるぞ。

  • @n__mc2ye5ut4x
    @n__mc2ye5ut4x 4 месяца назад +17

    ピッチに向かう選手の顔からワクワク感が伝わってくる
    サポーターも国立で自分のクラブを応援出来ることにみんなワクワクしてた
    国立という舞台までサポーターを連れてきてくれてありがとう横浜FC

  • @koukou4855
    @koukou4855 4 месяца назад +12

    通訳さん凄い。
    頼むからずっとうちにいてくれ。

  • @たいたい-k1z
    @たいたい-k1z 4 месяца назад +5

    エスパルスファンです。横浜と国立で戦えるなんて楽しみでした。来年は一緒にJ1に行って今度こそ白黒つけて今回みたいな最高の試合をしたいです😊

  • @蟹キング-n6t
    @蟹キング-n6t 4 месяца назад +9

    これ無料で出してくれるの凄い
    サポではないですが、とても素敵
    カメラワークと編集、相当な凄腕がいますねぇ^_^
    エスパサポより❤

  • @もじゃへっど
    @もじゃへっど 4 месяца назад +35

    ファンを国立まで連れて行ってくれた横浜fcというチームに感謝、素敵な経験になりました

    • @グレモン
      @グレモン 4 месяца назад +7

      まずは、国立に招いてくれた清水さんに感謝じゃない??

  • @たけなが-y5z
    @たけなが-y5z 4 месяца назад +8

    無料でコレ見させてくれんだ。すげえや

  • @鈴木-z4f8k
    @鈴木-z4f8k 4 месяца назад +10

    一昨年の後半に初めて試合を見始めて、横浜FCが好きになり、今回初めてアウェーの試合を観に行きました
    結果は少し悔しいけど、本当に行って良かった!!
    選手、スタッフ、ファン、ボランティア全てが最高で益々好きになりそうです^^

  • @definitelymaybe3955
    @definitelymaybe3955 4 месяца назад +6

    19:43~ この同級生三人組の後ろ姿めちゃくちゃ良いな
    戦ってる男たちだ

  • @かわちあ
    @かわちあ 4 месяца назад +16

    3:08 「横浜FCサポーターこっち?多くない?」って言ってくれてんの嬉しいな😂
    国立参戦してよかった!

  • @n__mc2ye5ut4x
    @n__mc2ye5ut4x 4 месяца назад +14

    フリエ愛してる

  • @tsagisagi
    @tsagisagi 4 месяца назад +7

    ゴンちゃんガブとペラペラ喋っててでカッケー!
    最近の俺なんて日本語さえ怪しくなってきてるのに…

  • @のんき-i2u
    @のんき-i2u 4 месяца назад +30

    清水さん、うちを選んでくれてありがとう

    • @spsmz
      @spsmz 4 месяца назад +5

      あまりにも人集まらんので来年以降は選びません

    • @oneboh3
      @oneboh3 4 месяца назад +14

      まぁでも相手が横浜FCだったから清水サポーターがあんなに集まったというのはあると思うけどな。
      話はズレるけど、昔から三ツ沢では清水がホームジャックしていたぐらいだし、横浜FCはそもそもサポーター母数が少ない事はクラブもわかっていたでしょう。国立対戦にフリエを選ぶ事はビジター側集客だけでは無く、ストーリーがあったと思う。
      あと発券数に対して動員が10%も少なかった事を考えれば、清水側にも問題はあったのでは。
      自分はそもそも清水にとってフリエこそが国立決戦に最も相応しい相手だったと思っています。

    • @まんう
      @まんう 4 месяца назад

      @@oneboh3そうですねはい

    • @グレモン
      @グレモン 4 месяца назад

      @きのこ-l1n おっとすみません。ここで仲間割れはよしときましょう。

    • @清水サポ
      @清水サポ 4 месяца назад +3

      横浜さんが相手でよかった
      来年もj1でお願いします!
      来年はアウェイ横浜行きます!

  • @koukou4855
    @koukou4855 3 месяца назад

    フリエも清水も前評判通りに首位争いしてるからこそ、この熱狂が生まれたんだよな

  • @GAKlm1jg
    @GAKlm1jg 4 месяца назад +4

    映画みたいな映像

  • @焼きたてシロップ
    @焼きたてシロップ 4 месяца назад +12

    毎試合あれくらいの人数と熱量でアウェイ乗り込みたいなあ。
    J1が舞台でも相手のチャントだけが鳴り響くスタジアムで選手達に試合させるわけにはいかないもん。

  • @ラグパプリカ
    @ラグパプリカ Месяц назад

    パルちゃんピカルちゃん可愛い!

  • @nice_greeting
    @nice_greeting 4 месяца назад +21

    13:23の権田選手とガブリエウ選手なんて会話してるのか気になる、、

    • @OXY_GYN
      @OXY_GYN Месяц назад

      多分ここは静岡について説明してると思われる

  • @masahasegawa4236
    @masahasegawa4236 4 месяца назад +10

    2024.09.28
    ここに刻んだ新しい歴史を糧にして
    まずは次の週末、決めましょう!掴み取りましょう!!

  • @不動産投資家-g6s
    @不動産投資家-g6s 4 месяца назад +9

    国立の床はタラちゃんみたいな音がする

  • @wgjmpt
    @wgjmpt 4 месяца назад +8

    はっきり言える
    この2クラブは確実に鳥栖より強いと

    • @グレモン
      @グレモン 4 месяца назад +2

      磐田よりも強い。間違いなく。

  • @sn-jc4oy
    @sn-jc4oy 4 месяца назад +3

    3層で目も悪いしで山根とJPいきなり金髪だから途中混乱😂

  • @meido-izayoi054
    @meido-izayoi054 4 месяца назад +9

    J2で、55000人人気の高さを知らしめた、J1で旋風巻き起こしましょう