【PS】仮面ライダー ライダーストーリー 初クリア
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 仮面ライダー対戦格闘シリーズ記念すべき第一作。L2とR2でワンボタン必殺が出るなど、格ゲー初心者にも優しい仕様となっている。ライダーの掛け声で笑っちまう!! 面白っ!
◆Twitter→ / kunioryu
◆新・くにお流→920ryu.blog.fc...
★仮面ライダー ★
ジャンル 対戦格闘
対応機種 プレイステーション
発売元 バンダイ
開発元 KAZe
発売日 1998年10月1日
定価 5,800円
これ本当に愛に溢れたゲームでした
20代前半ですが
ライダーチップスのカードを集めるくらいには好きなゲームです
このゲームで蜂女の「ハハハ!馬鹿な奴!」っていうセリフが入ってたと思うんですが、それが聴きたかった。
そのセリフの声、何回聞いても「おっさん」声にしか聞こえなかった記憶がw
もうこういった原作愛に満ちた仮面ライダーゲームはこの先発売されないだろう
原作愛を感じる名作
何故に首領の浮かんで落ちる衝撃波を、タイミング遅らせたジャンプでダメージ回避せずにひたすらライダーキック連発してキック後の着地の度にダメージ喰らい続けるのか不思議ですわ。
I've been reminiscing about my childhood lately and this game came to mind. I used to play this a lot as a kid without knowing any Japanese at all, regardless it was fun. Thank you for uploading this.
素晴らしく懐かしいものを見つけてしまった
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
懐かしすぎて泣いた
ショッカーモードの新2号はマジ鬼畜だったわ。「力の2号を忘れるな」的なセリフ良いながら出てくるの敵なのに滅茶かっこよかった。
ライダー二号を忘れていたな‼︎ですよね!あれめっちゃカッコいいです!
子どもながらあのセリフには燃えました
強すぎ(笑)
24:46 掛け声と同時にコテンと転んでて笑ったw
予告とか入ってるのがすごい!
懐かしい!これめっちゃ遊んでた
2P対戦にして相討ちになるよう模索してたなぁ
ちなみに自分の中ではショッカーモードは蜘蛛男が最強
4:40これ必死に練習してた笑
懐かしいー!ディスク読み込めなくて捨ててしまった。。また買ってしてみたい!
荒野を渡る風ひょうひょうと一人行く一人行く仮面ライダー悲しみを噛み締めて
แดออเแดะะเเเดปกำำไหำพพึะดแกหำำำพถถพกดดำไไฃไหหหหไไไำผแแอแดดแแแปปหหไไไพดอแดหหไไไำะอดดดพะดัดดดปปหหหไไำไำดแแกพพพกอพพพแแอืมมมมททททมททททมมททททมม
これ狙ってやるの難しいけど上手くすると蜂女やサボテグロンを倒した後
地面に刺さった剣ナメでライダーが去っていくんでドラマチックな絵面になるんだよね
22:42 〜
クウガのメ・ギノガ・デ戦を
彷彿とさせるライダーキック3連発
グローイングフォームで倒しましたね
0:54 本郷猛「出たなショッカー!来い!」
ショッカーモードがくっそ難しいんだよなぁ……
2号がトラウマですよ、、笑
結構な高画質で笑うw
クリアおめでとう。
私を倒すとはたいしたものだ。
@板カマボコ 脳改造手前で脱出出来たカマボコ怪人…だとっ!?
ブラウン管時代にやりましたね~ 大画面液晶でまたやりたくなったよ!
仮面ライダーのゲームソフトの歴史上の元祖この時代からいろいろなゲーム機やソフトは森林の様に発売されて来ましたがやっぱりヒーローの物語だけは古くても新しいくても時代の流れを感じられる素晴しさが解りやすいく伝わってきすね。仮面ライダーのゲームソフトはこの時代から多彩な数のソフトがありますが皆さんはどのソフトが好きですか。😓😅ちなみ僕は仮面ライダーウォー創世王が一番大好きです。😊😄😁
シン仮面ライダーの公開に際して、このゲームソフトが価値が上がると踏んでます。
これめちゃハマったわ
コウモリ怪人だっけハメ技できて強かったの覚えてるわ
やり込んだなぁ、、、
幼稚園の頃このゲームやってたわw
未だにラスボスがトラウマだな~。
エンディングが見れてよかった。ありがとう。
スゴクツヨイキックしか使えなかった俺はラスボスすら見た事ない
クソ懐かしい(●´ω`●)
初めて欲しくて親に買って貰ったの覚えてるけど あの頃、字が読めなくて苦戦した笑笑
最終的にコントロールが壊れてライダーキック出来なくなって売った笑笑
コントローラ買ってもらえよw
なんと懐かしいものを・・・改造人間ストーリーが辛すぎて諦めた覚えがありますw
それなw
あーなつい!w
5歳の時やり込んで全キャラの必殺技連続で出せるようになった一番使いやすかったのはサボテグロン
人参腐った
それわかります!!
懐かしですねェ。無茶苦茶やり込んだ記憶があります。
仮面ライダー作品にですね、もう一度怪奇色を取り込むべきだと思うんです。クライムサスペンス的な要素とでも言えばいいのか。キッズ達に刺激が強すぎるとか言われそうなので、勿論深夜帯かネットでお願いしたい。
そして恐らく大多数には受けない…
作品って難しいですねェ…
本郷のかかと落としが草でも変身がコミック版みたいでしびれる
このソフト持っているけどもうこれのグラフィック改善に黄金狼男とイカデビル追加するだけでも買う。
16:27ここ歌とめっちゃタイミングあってて草
ワロタw
必殺技できんかった同士おる?
1日前で草
やましたむねよし たまたまおすすめにでてきたからwww
初期の頃、変身ポーズがなかった
1号がバイク事故で出られず2号が登場、2号はバイクの免許持っておらずポーズができた
まぢ懐かしいw
ほんっっとそれw
変身する時の3カメ演出今でも行けるぞこれ
このゲームのリメイク出たら、絶対買うのでお願いします。
演出的には初代が一番いい作りだと思う。一撃必殺のライダーキックが蜘蛛男の蜘蛛の糸で空中から引きずり落とされた時は大爆笑した思い出が。
おじさんがpsとセガ・サターン持ってて、psの仮面ライダー見せてくれたな。懐かしい
これめちゃくちゃ楽しいよね!
蜘蛛男が私のお気に入りだった
まじかよ必殺技を簡単に出しやがった
通常のままだとかなり難しいですよね😈
21:30当時保育園児やったけどヒルカメレオンが1番怖かったな〜
地獄の連続技!だったかな?ライダーカードのレアで出る狂気の設定・・・体力ゲージ無しでダメージに応じて頭がでかくなる謎のカードもあったなぁ。
めっちゃ懐かしです。😓😌😊
おー 小4の時めっちゃやり込んだゲームじゃ
そして 必殺1回出すこともなかった......(やり方分からないので)
ばあちゃんちにあった思い出のゲーム
プレステ5で昭和ライダーだけのゲームってもう売れないんですかね?
個人的にはめっさやりたい。
ゲーム内でライダーカード集められたはず
同じく中一の頃やり込んだ
毎回フリーズしかしなかった笑笑
原作は1971~1973年放送
全98話
まさに仮面ライダーの原点
よく友達の家でやってた❗️
面白いよね〜〜⭐️
Hi pal, do you know how can i use special attack "Rider Kick" on kamen rider no 2? Do u mind to tell me the Command button? Thanksbefore
ทมมมทททททมมททมททมมมทททมมททททมมมมททททมทมมอแแอออหหหไำไไไำไฃไไฃฃำกหหหไไไฃไำกอออดำพพดแะพำำไฃฃฃไหหหไไไฃฃำกแพภพพแแออดพภพกแแออ
@@sanphob2499 มีเพศสัมพันธ์กับคุณทำไมไม่?
僕サボテグロンの声真似できますよ
このガードの音なつかしいwwww
何故かストーリーモードでハブられたショッカーライダー
戦闘員戦部分を色違いのショッカーライダーで表現すればワンチャン再現出来たと思う
これとV 3だけは極めた
PS4でキャラ増やしてリメイクしてくれないかな笑
とりあえず狼男(ゾル大佐)とイカデビル(死神博士)は入れてほしいですねw
あとは隠しキャラで平成版ムキムキマッチョ1号とかw
ライダーと怪人の声は劇中のものをそのまま使ってるから大丈夫やが、ナレーションの中江さんとショッカー首領の納谷さんが亡くなってるからな…最悪、首領の声は何とかなってもナレーションの中江さんは代わりがいないからな~
13歳だけど、家にこれあって、よくやってたなぁ
Ps初めて買ってもらって初めにやったソフトが仮面ライダーだったw 1度売ったけどまた買い直してたまにやりこんでるw
ガチャガチャしてたまたまライダーキック出た時嬉しかったなー
ドンモモタロウ
セレクトボタンでアバターチェンジ
前進+セレクトでゴーバスターズ
後退+セレクトでリュウソウジャー
ジャンプ+セレクトでジュウオウジャー
しゃがみ+セレクトでニンニンジャー
ピラザウルスからガラガランダに一気に飛んだww
やっぱ容量の問題かなぁ
せめて狼男とイカデビルがいてくれたらと思いますが、残念ですね。
懐かしいねぇ。
蜘蛛男とガニコウモルでやりまくったな。
それにしてもヘタすぎる!
14:33
ガニコウモルがショッカーモードで
相棒だったな幼稚園の頃
サボテグロンめっちゃ使ってた
なっつかしいw
懐かしー!!!笑
人生で初めて性を感じたの蜂女かも
なっつかしー
キヨシーが懐かしい
次は対戦モードをやってください!
よく幼稚園生でこのゲームクリアできたな当時の俺ww
10:33
御期待下さいに毎回笑ってしまう
はえ〜、昔のショッカーってマスク被ってなかったんすねぇ
14話から被るようになりました。
アーカイブスで無かったろうか?
旧1号や旧戦闘員、蜘蛛男が使えるこの作品が欲しい
コレ買ったなぁ、格ゲー苦手やけど。
ライダーパワーだけつかってた
大野剣友会参上!!
これ 2号がくそ強かった気がする
ゲルショッカー
やってたなあ
懐かしい
オプションで必殺技出せるように設定してるだろw
リメイクかリマスター希望する
ガニコウモリが強かったなあ
แดดดกหหำำไไไไำำหหกกเเแแกหหำไไไฃำดออแกหหหหไฃไฃฃภำพะดเอแดกกหไไฃฃำกแแแแกหหำไไไฃภพะพกแแอิ
19:57 歩き方ワロタ
本郷縛りしてたな
17:20、17:41
持ってたやつ懐かしいー!!
ソワブランシュ
幼稚園の時からやってたなぁ……そんな俺ももう高2かぁ……
そんな俺ももう大学3年生なようですよ。
そんな俺も社会人三年目らしいですよ。
首領に対して下手すぎるだろ。
懐かし‼️
でも、クリアできなかった。
もう、どうでもいいことだが。
懐かしい‥
小学生だったな(´;Д;`)
下手すぎw
M1号 それなw