Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
コロちゃんも、しっかり生きているんですネ。ああっ可愛いワ!
ありがとうございます😊
高いテーブルに無理やりアゴ乗せるコロタくんかわいいですね。毛玉吐いてスッキリしたようでよかったです!
なんであそこまでしてアゴ乗せしたがるんでしょうね😂他の猫ちゃんもやるのかな🤔毛玉を吐いた後、すぐに元気になってくれたので良かったです😊
結構凄い毛玉!カリカリも毛玉対策用のカリカリに切り替えですかね?おまけのワンちゃん、ソーセージ盗み食いお見事(笑)
カリカリはロイヤルカナンの室内飼い用のカリカリなんですが、コロタはけっこう抜け毛が多いので、毛玉対策用に切り替えてみてもいいかもしれませんね🤔盗み食いわんこ、本当はもっと長く撮影したかったのですが、なぜか分かりませんが途中で録画が止まっちゃったんですよね😅
吐く時は苦しそうだけど、本猫は吐いて楽になってますよね😊コロたん寝てる時、顔が横にべちゃ〜ってなるのがめちゃ可愛い♡
想像より音も大きくて僕もちょっとびっくりしました。コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたし😅でも胃に毛玉が溜まって手術しなきゃならなくなるより、こうやって定期的に毛玉を吐いてくれるとちょっと安心ですよね😊
顎のせて寝ている姿、かわいいけど、笑ってしまいました‼️
コロタはいくらアゴ乗せが好きと言っても、あそこまでしてアゴ乗せて苦しくないんですかね😂
シンクの縁に乗せていたり、紐を掴む 白いクリームパンが めんこ過ぎます😂 初めて毛玉を吐いて ビックリしている表情が、とてもよく分かりましたね🙀 おまけは サイコーでしたよ😄👍
初めて毛玉を吐いたのでコロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたね😅かなり長いこと放心状態でした。でもやっと毛玉を吐いてくれて良かったです😊たまにおまけアップしますね😄
大丈夫だよ~コロちゃん🐱お腹の中のお掃除してるだけだよとにゃんこ飼ってる、友人が言ってました。安心してパパと毎日を楽しんでね❤️🐾
腹に毛玉が溜まって手術しなければならなくなったなんて話も聞いたことがあるので、定期的に嘔吐で毛玉を出した方がちょっと安心ですね😊
コロタちゃん初めて毛玉吐いてびっくりでしたね。でも特に変化なく健康で良かった。😂👍色んな寝姿が激可愛い動画でした。😍👏枕は初めて見ました。😂👌おまけ、笑っちゃいました。🤣
初めて毛玉を吐いたところを見ましたが、かなり音も大きくてちょっとびっくりしました😅でも胃に毛玉が溜まるよりも、たまにこうやって吐いてくれた方が安心ですね😊とりあえず吐いた後も元気でいてくれてるのでよかったです😄
尻尾フリフリ寝姿が可愛いすぎるよー😍 甘えるコロたん 父ちゃんたまらんですね。毛玉って あんなに大きいんですね ビックリしちゃった😮 おまけのウォータースライダー😂もっと長いやつだと思ってたから笑ってしまった。そしてワンコの食べるの早いこと 笑
コロタはあまり甘えてこないのですが、夜僕が動画編集してると毎日のように膝に乗ってくるんですよ😊そうするといつも「あ、コロタはオレのこと嫌いじゃないな」と安心します😂おまけのワンコ。飼い主が帰ってくる前に沢山食べてやろうと必死でしたね😂
コロタン、ついに大人の階段を上ったのですね🐾🎉うちのリリーも1歳を過ぎた頃でした。初めてえずく声を聞いた時は、そりゃ~もう慌てましたとも…😅
今回、えづき始めた時はちょっと焦りましたが、すぐに「これは毛玉を吐くやつだな」と察したのでそれほど驚きませんでした😊でも想像以上にえづきの音も大きくて、辛そうでしたね。吐いた後はスッキリしたのかすぐに元気になって良かったです😊今日もコロタは朝から元気いっぱいですよ😄
コロたんの仕草可愛い❤毛玉吐いてすっきりして良かったね👍父ちゃんのおまけ映像🤣🤣
初めて毛玉を吐いたので、コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、とりあえず吐いた後はすぐ元気になったので良かったです😊時々おまけ映像アップしますね😁
父ちゃん、コッブンカー🌞(お久しぶりでございますm(._.)m)毛玉吐くこと。このありのままの姿は全然大丈夫思います🐹長毛種だから、こればかりは仕方ないので……今は〈猫草〉という便利ものがある時代。しっかりケアいちばん❕👍️です🌱おまけ、いいなぁ(笑)( *´艸`)
ご無沙汰です😊けっこう大きな塊でしたね。普通こんなもんなのかな🤔胃に毛玉が溜まって手術しなければならなくなったという話も聞いたことがありますし、定期的に毛玉を吐いてくれるといいですが。猫草探してみようっと😊たまにおまけ映像アップしますね😄
@@コロタ日記 さん🌱毛玉吐きは、だいたいこのくらいの大きさですね。わたしも、見たことありました。最初の頃は(小さい頃) は、とにかくびっくりしたですけどね………手術、は、知らなかったです😞エサ、お水、運動、猫草、睡眠……私たちと同じ。力まず、ゆっくり。のんびりです🐹🌞
コロタン初めて毛玉嘔吐したとで‼️その後すぐ元気に遊んでいたから安心しましたょ~~😺💕相変わらずめんコロタンですが😍父ちゃんのデスク💻️にほぼストレートネック状態アゴ乗せコロタンに「それでも寝るんかーー🤣」と画面越しにツッコミましたゎ😂👍流石王子😸 タイ🇹🇭のホテルではしゃぐアラフィフ父ちゃん🏊♂️&「待て🐾」なぃ🐶。。。微笑みの国ならではの光景に爆笑頂きました~~🤭💯※日本🇯🇵は大寒波が来て🌨️めっちゃ寒ぃです🥶☃️
おはようございます😊いろいろ楽しく観ていただけたようで良かったです!!実は今週ずっと日本からの来客接待続きで、今日アップする動画は昨日の夜中に睡魔と戦いながらやっと完成しました😅ちょっと内容が雑かもしれませんが、がんばって編集したのでまた観てくださいね👍😄
楽しい旅行だったんですね😄父ちゃん背が高いから豪快なスライディング😆😆コロタ、毛玉吐いたときは何が何やらわからない!?って感じでしたね😂頑張ったね💐💐うちの先代の猫は凄く吐きやすい子で、いつもケプッ!!ってやってました😅😅溜まった毛玉が出てスッキリしましたね👏👏👏
コロタも初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅でも毛玉を吐き出した後はスッキリしたのかめちゃ元気になりました😄ウォータースライダー、ちっちゃいわりにけっこうスピード出てスリル満点でしたよ😂
コロタ😺くん 毛玉吐いてスッキリかな❗☺️パパさんも吐く瞬間はビックリ&…ホッとされたようですね😌☘️パパさんの膝やお腹の上がやっぱりいいのね🥰💓
コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、すぐに元気になってくれて良かったです😊コロタはあまり僕に甘えてこないのですが、夜僕が動画編集やってると、毎日のように膝(腹)の上に乗ってきて、その後隣の棚の上で寝ます😄
コロタちゃん可愛いが満載、毛玉を吐いた後ピックリしたのか呆然とでも元気に遊そんでいたので安心コロタちゃん💞💞
コロタも毛玉を吐いて「なんだこれ?」って感じでしばらく呆然としてました😅でも嘔吐後もすぐ元気になって、今も毎日元気にしてるので良かったです😊
メリハリのきいた編集で楽しませていただきましたが、ご主人のウォータースライダーで全部持っていかれました。入水する瞬間が特に面白かったです。
楽しんでいただけたようで良かったです😄またたまにおまけ映像アップしたいと思います😊
ソファでたれパンダみたいにしっぽフリフリで寝てるコロタン かわいすぎる~😍おっきい毛玉吐いて びっくりしちゃったね😁でも スッキリしたかも👍️長毛ちゃんだから毛玉すごいおっきい😆おまけのスライダーで遊ぶパパさん👨楽しそう🎵日本は今が一番寒いから 夏がとっても恋しいです🏝️🌞
たれパンダコロタめんこいですよね😄コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、吐いた後はスッキリしたのかすぐに元気になったので良かったです😊スライダー父ちゃん楽しかったですか?😁またたまにおまけ映像アップしますね😄
なんだかんだいってもパパさんの膝の上で甘えてるコロタちゃん可愛い❣️飼ってた猫が初めて毛玉吐いた時何事かと心配しましたが、必要なことですものね😊パパさんもホテル満喫できて何よりでした😆
トイレでコロタのうんちを片付けていたら、コロタがダッシュでトイレに入ってきて奇妙な動きを始めたので、僕も何事かと思いましたよ😅でもすぐに、これは毛玉を吐くなと察しがつきました。とりあえず無事に毛玉を吐いてくれて、その後も元気にしてくれてるのでよかったです😊
コロタちゃん、お昼寝してるかと思いきや鳥さんが来たらソッコー起きて見に行って笑えました🤣毛玉吐くのは初めて見たらビックリしちゃいますよね😲コロタちゃんは偉いです、掃除しやすい御手洗いで吐いて‼️昔飼ってたうちの猫は私の布団の上で吐いたり大変でした😅コロタちゃん今日も超めんこかったです‼️😆❤️
毛玉を吐く3〜4分ぐらい前にコロタはうんちしていたんですよ。うんちした後、コロタはトイレから出て行ったのですが、僕がコロタのうんちを片付けていたらコロタがトイレにダッシュで駆け込んできて、毛玉を吐きました。コロタは「汚いもの」はトイレで、と理解してるのでしょうか🤔😄コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅とりあえず吐いてスッキリしたようなので良かったです😊
改めてコロタ可愛いな😊毛玉吐きも上手にできたね😅生き物を飼うって可愛いだけじゃなく、健康管理とか気をつかうね。ホテルのスライダー…🤣🤣🤣さすがたよあなたは😂犬のガッつきも😂
ウォータースライダー笑ったでしょ😂TAは絶対ウケると思ったぜ👍後でLINEで動画送ってあげる😄
@@コロタ日記 😂😂😂LINE待ってる😂
猫ちゃんは毛玉吐くって知識だけはありましたが実際に見るとびっくりするし焦りますね💦でも病気じゃなくて良かったです😊ソファの上やシンクの中でお昼寝するコロタンは相変わらず可愛いです✨✨最後の父ちゃんのスライダーが面白かったし、飼い主さんのご飯を盗み食いするワンちゃんは爆笑しました😂😂
初めて毛玉を吐いたのを見ましたが、結構な塊でしたね😅しかも音もかなり大きかったです。吐く時はしんどかったかもしれませんが、すぐ元気になってくれて良かったです😊
にゃんこは狭いところで寝るが好きな子が多いですよね~。毛玉は吐いてすっきりしたのではないかと思いますが、画面ではう〇ちのように見えてしまいました。コロタさん、ごめんなさい。おまけの動画2本、面白かったです😄
頭では毛玉と分かっていても、僕もうんちっぽいな〜と思いました😂あの後本当に毛玉かな〜と思って割り箸でいじってみましたが、やっぱり毛の塊でした 笑時々おまけ映像アップしますね😁
毛玉吐いて放心状態のコロタン🥺猫砂かける仕草で安心しました☺️いつまで健康でいてほしいです🐱おまけ…面白かったですよ、父ちゃん🤭😁🤣
ネズミくんと遊ぶ姿、ちびっこコロタくんを思い出しますね、可愛い。ソファの上で寝てるとこもパパさんのお腹の上で紐で遊ぶのもめちゃめちゃ可愛い!ちょっときつそうだったけど毛玉吐けてよかった。パパさん気づきが鋭い。にしてもスライダー、パパさんオモシロすぎです。今回も可愛いコロタくんいっぱい!来週のコロタくんFRIDAYまでこの動画見まくります!
冒頭のネズミくんで遊んでるコロタは、確かにちびコロタの面影がありましたね😄毛玉は初めて吐いたので、コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、スッキリしたのかすぐに元気になったので良かったです😊ウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😄またたまにおまけ映像アップしますね😁
😺😺😺
コロタくんのパパさんに甘えている姿 可愛いですね 猫は紐大好きです我が家の猫は鈴がついている紐が大好きで 目を輝かせて遊んでいます
なんで猫ちゃんはみんな紐が好きなんでしょうかね😂多分コロタはどんなおもちゃよりも紐で遊ぶのが一番好きです😄
こんばんは😊毛玉を吐くところはほんとに辛そうに見えますよね💦うちの子も1歳半で初めて吐いて本人も私もびっくりでした😨病気との区別も難しいですよね💦今日も可愛いコロタくんが観れて癒されました💖
初めて毛玉を吐くところを見ましたが、音もかなり大きく、僕もちょっとびっくりでしたね。コロタもしばらく呆然としてました😅でも嘔吐後もすぐに元気になって、今も毎日元気にしてるので良かったです😊長毛なのでたま〜に毛玉を吐いてくれるとちょっと安心ですね。
コロタ君、父ちゃんこんばんは😃🌃ソファで寝てるコロタ君可愛い~って思っていたらいきなりのダッシュ💨💨鳥さんを追いかけたんですね😺凄いスピードでビックリです😆父ちゃんのお膝で甘えん坊してるコロタ君可愛いですね😆初めての毛玉吐きにビックリしました😅コロタ君も放心状態😓コロタ君お疲れ様😆その後も元気なようで良かったです😸おまけのウォータースライダー(笑)😆父ちゃんの楽しい思い出にほっこりしました😊来週もコロタ君の可愛い動画楽しみにしてま~す💖
たれパンダ状態で寝てると思ったら、鳥を見つけた時のダッシュはすごかったですね😄コロタは毛玉を初めて吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、すぐに元気になってくれて良かったです😊ウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😁またたまにおまけ映像アップしますね😄
@@コロタ日記 楽しみにしてます💖
今日も癒やしをありがとうございます。コロタくんの可愛い寝顔や、パパさんとラブラブタイムも見れて楽しかったです。コロタくん吐いちゃって心配しましたが、猫ちゃんあるあるみたいだしラストは元気になってたみたいで安心しました。ホテルのプール綺麗で貸切状態なのが羨ましいです。
初めて毛玉を吐いたのでコロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅でもすぐに元気になったので良かったです😊ホテルのプールは夜10時まで使用可能だったのですが、撮影したのは夜9時ごろだったんですよ。昼は沢山人がいましたが、夜はほとんど人がいなくて貸切状態でした😄
ころたん安心したよ(*^-^*)💕
コロタん❤元気で可愛いー♪毛玉!って初めて見ました😮結構…まとまっていて大きいのにビックリです。健康管理も飼い主さんの責任重大ですもね😊これからも宜しくお願いします🤲。
僕も初めて猫が吐いた毛玉をみましたが、けっこうしっかりした形で出てくるんですね😅腸閉塞とかになる前に、今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが。
飲み込んでいた毛玉は、結構大きい塊で出てくるんですね。毛玉を吐いた後の、父ちゃんと戯れ合うコロちゃんを拝見して、ホッとしました。そして…父ちゃんの滑り台🛝でのサービスカット、気持ち良さそうでした^ ^
けっこう大きい塊でしたね。本当に毛玉なのか分からなかったので、実はあの後割り箸でいじってみたのですが、やっぱり毛玉でした😊胃に毛玉が溜まって手術しなければならなくなったっていう話も聞いたことがありますし、定期的に吐き出してくれるとちょっと安心ですね😊
@@コロタ日記 様 父ちゃんが安心できて、よかったです😮💨しかし、本当に大きい塊でしたね。
どんなにのんびり屋さんのコロタくんも、野生の本能いっぱいですね。鳥さんを見つけたときの動きの機敏さ、ビックリ👀です。夜になったら、甘えるコロタくんも分かります。にゃんこってもしかしたら、時計が読める⁉️うちも22:00になったら、遊んで~と鳴きます。コロタくん、おっきい毛玉吐きましたね。スッキリかな?毛玉ゲロのんびり時は案外あとは本人はケロッとしてることが多いですね。うちはほとんどグルーミングをしない無精にゃんなので、余り毛玉は吐かなくなりました。その代わりに、早食いしすぎて吐くことは、たまにあります。コロタくん、猫草をあげてみたらどうですかね?タイにも売ってますか?
ぐうたら寝てると思ったら、鳥の気配を感じてからの動きはさすが動物ですね。まだコロタにも野生の本能が残ってるんですね😄猫って自分の中に時計を持ってるように感じますよね😊母ちゃんに甘える時間。父ちゃんと戯れる時間。やんちゃスイッチが入る時間。時間によっていろいろ使い分けてるような気がします。タイは常に猫草を売ってる店があるかどうか知りませんね。以前はたまたま見つけた時に何度か買ったことがあるのですが。ちなみにコロタは猫草はバクバク食べますよ😄でも以前は猫草食べても毛玉は吐きませんでしたが。一回毛玉を吐きましたから、今後は猫草食べさせると毛玉吐いてくれるかもしれませんね😊
あ、コメント抜けてました😅おまけのプールで遊ぶ父ちゃん、無邪気で可愛い❤️(笑)私もウォータースライダー好きです。でもグアムのプールのウォータースライダーは、高い場所からほぼ真っ直ぐで、まるでバンジージャンプ😱水着のお尻が摩擦で破けるかと思いました。怖かったので、以来プールに行ってないっす(いや、もう年で行く機会がないからだ💦)
こんばんは🌙毛玉吐くのはニャンコあるあるですがコロタン初めてだったからちょっときつかったかな~😓😓大丈夫なので安心しました🍀コロタン小鳥さんと交信してお友達になれるといいね🦜🦜💕💕🍒🍒おまけ~コロタンの面白動画かな?と思ったらなんと父ちゃんでした😱😱🤣🤣🤣🤣ワンちゃんも🐶🐶🤣🤣🤣🤣
コロタは毛玉を吐くのは初めてだったので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたね😅でもすぐに元気になってくれたので良かったです😊今後も時々毛玉を吐いてくれるといいですが。
鳥を見つけて俊敏な動きのコロたんですね‼️サムネのコロたん凛々しくて好きです。どうなコロたんでも、大好きで、癒されます♥️嘔吐する場面初めて見るとびっくりしますよね!猫さんは週に1度は毛玉を嘔吐するみたいで、逆に良い事らしいです嘔吐せず便で排出も出来ない場合は腸閉塞になったりするみたいですよ‼️とーちゃんのシーン笑ちゃいました(^∇^)👍️とーちゃん頑張って♥️
コロタは今回やっと初めて毛玉を吐いてくれたのでちょっと安心しました😊今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが。毛玉をうんちで出しやすくなるエサや、猫草なんかも取り入れていこうかと思います😊ウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😄
何でも初めての時ってびっくりするよね。毛玉見たコロタンがちょっと戸惑ってるの見て切なくなってしまった😅😅父ちゃんがついてるから心配しなくて大丈夫☺☺今日も可愛いコロタンありがとう父ちゃん風邪はもう良いの❔❔
コロタも初めて毛玉を吐いたのでしばらく呆然としてましたね😅動画はカットしてるところもあるので、実際はそこそこ長い時間放心状態でしたよ😅でも吐いた後はスッキリしたのかめちゃ元気になったので良かったです😊僕は先週風邪でけっこうしんどい日が続きましたが、もう治って元気です😄でも腰痛やらなんやらいろいろありますが😅
コロタンは長毛なので、毛玉吐かないとかえって心配ですよね💦スッキリした後、元気に遊んで良かったです😊
そうなんですよ😅長毛ということもありますし、コロタは床に落ちてる毛玉とかすぐに食べちゃうんですよ😭とりあえず一回吐いてくれて良かったです😊
毛玉吐くの初めて見ました😮あの固形物が毛玉の固まり?父ちゃん分解したくなりませんでしたか?にゃんこあるあるとは言えコロたん辛かったね~ヽ(´ー` )ヨシヨシソファーの肘掛け洗面所のシンク父ちゃんの膝上とコロたんにジャストフィットするとこ多いからゆっくり過ごしてね~かわいいコロたん😆
毛玉を吐くのを初めて見たので、本当に毛玉かな〜と思って、実はあの後割り箸で嘔吐物をいじってみたんですよ。そしたらやっぱり毛の塊で、食べ物などは全然入ってなかったです。今回の動画にも載せようかと思ったのですが、編集時間が足りなかったので、次回の動画のおまけ動画として載せようかな〜と検討中😊
@@コロタ日記 やっぱり何なんだろって見たくなりますよね😆あんな風に胃の中で固まってるんだ…コロたんも驚いてる感じでビックリしちゃったけど、父ちゃんのウォータースライダーでほっこり大きな父ちゃんがくるんくるん🤣
可愛い
コロタン初めてでビックリしたね😣毛玉吐きって結構なかたまりで出てくるんだ👀と驚きです。でも最後のおまけで全部持ってかれた(⁎˃ ꇴ ˂⁎)しかも迫力ある長いウォータースライダーだと勝手に思ってたら無音でデカイ父ちゃんがクルクルって2回まわってドボン!からの〜ワンちゃん😆今日神回だよ父ちゃんദ്ദി •̀ᴗ•́ )でもコロタン具合悪くて吐いた訳じゃないから良かった♡
こんばんはなり~😆毛玉吐くの大変だよね😅ウォータースライダーから~~のワンちゃん🤣おまけ最高~~😂😆
@@sugesuge3484 ちゃんいや〜毛玉吐き私も初めて見てビックリしたよ👀でもお腹にたまるよりいーよね。今日もコロタンめっちゃ可愛かった(,,˃ ᵕ ˂,,)ꕤ*゚ᴷª꒳ªⁱⁱ~💕
想像より音も大きいし、ちょっとびっくりでしたね。コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅ウォータースライダー、デカい父ちゃんに対してめちゃちっちゃいっていうギャップが笑えるかなと😂しかも実際に滑ってみると、何気にスピード出てけっこうスリル満点😄👍
@@コロタ日記 さまー声出して笑いましたw楽しそうで何より😆
何でも初めてはびっくりしますよね😅必要な事だし、コロタが元気ならそれでOKす。可愛さは終始兼ね備えてるから言う事なし。
コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、吐いた後はスッキリしたのかすぐに元気になったので良かったです😊今日もコロタは朝から元気いっぱいです😂
パパさん、ママさん、こんばんは。🤗。コロタちゃん、初めて毛玉吐いたんだ?コロタちゃんもパパさんも驚いたんじゃない?🤔😂🤣
コロタがトイレに駆け込んできて奇妙な動きを始めたので、多分毛玉を吐くなと思ったのでそれほど驚かなかったのですが、音もかなり大きくて予想外でしたね😅コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅
数ある猫ちゃん動画で一番好きです。
毛玉を吐くのはいい事ですね😁草をたくさん食べさせてあげてください。
そうですね。今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが😊猫草探してみようっと。
最後の頃のすべり台良かったです( ^^) _旦~~父ちゃん大好き(≧▽≦)byコロタ
おまけのウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😄👍またたまにおまけ映像アップしますね😁
ニャンコが毛玉を吐くシーンを初めて見ました😲コロタ君はちょっと苦しそうというか呆然という感じで可哀想...😿猫草🌿って毛玉を吐く前か吐いた後に食べるんでしたっけ...
猫草を食べることで毛玉を吐くのを促すんだと思います😊以前、たまに猫草食べてましたが、全然毛玉吐きませんでした。でもコロタは長毛ですし、全然吐かないのもちょっと心配だったので、今回吐いてくれてちょっと安心しました😅胃に毛玉が溜まって手術したなんて話も聞いたことがありますし、たまに毛玉を吐いてくれるといいですね。
毛玉吐いてくれて良かったです。オナカで詰まったりするらしいので…でも いつ見てもカワイイ☺️💕
毛玉が胃に溜まって手術したなんて話も聞いたことがありますし、やっと毛玉を吐いてくれてちょっと安心しました😅長毛ということもありますが、床に落ちてる毛玉とかすぐに食べちゃうんですよ😅絶対胃に溜まってると思うので、定期的に吐いてくれるといいです😊
うちの猫は毛玉を吐きたくなると猫草食べてましたね🐈コロタのような長毛種は毛玉処理大変なんだろうな?
以前はたまたま見つけた時に何度か猫草買ったことあるのですが、最近買ったことなかったですね🤔あまり猫草売ってないのですが、多分ネットでも買えると思うので、探してみます😊
もしかしてご出身は東北ですか?親戚が山形にいます。私も中学の時に一年半ほどいました。その頃の友達とは今もつきあいがあります。果物や魚も美味しくていいですよね~😊
お、いいっすねえ!!ぼくも山形っすよ👍😄1年半だけでも山形に住んだことがあると聞いて、めちゃ嬉しいっす👍なぜか山形出身の方からコメントいただくことってほとんどないんですよ😅(こんなアラフィフの父ちゃんが海外でがんばってるっていうのに 笑)ぜひ山形のお友達の方にコロタ日記見てくれってお伝えください 笑
もう存在自体がめんこい❣️❣️❣️
ありがとうございます😊今日もコロタは元気に遊んでます😄
毛玉だけで良かった🍀うち、毛玉ケア用のエサでも、たまに吐いてましたよ😸オェッってやってる時はどのニャンコちゃん見ても辛そうで、毛玉かなと思っても心配しちゃいますね🍀コロたん、二本足で立っておめめくりんくりん😺ほんとかわいい💞鳥さん見つけてしっぽブンブンもいいねー👍またにゃんこ飼いたくなっちゃう😭パパさん!コロたん可愛すぎっ✨抱きたいスリスリしたい衝動😂…( ・ั﹏・ั)動画だけで我慢我慢~😸スライダーちっちゃっ🤣でもそれやるパパさんかわいー🍀
実はあの後、本当に毛玉なのか念のため確認するために、割り箸でいじってみたんですよ😄そしたらやっぱり毛の塊でした。食べ物とか全然無かったですね。最後のおまけ、楽しかったですか?笑また時々おまけアップしますね😁
@@コロタ日記 さん私も観察しましたよ、ほんとに毛玉かな?って、毎回😀えずき君には慣れたようで慣れなかったですよ、最後まで。なんか、えなりかずき君みたいやなー😂おまけは、ウケましたよ🤣狙いましたね🏹夢にでてきそーウォータースライダー😂おまけ、楽しみにしてま~~す💞おやちゅみ( ꈍᴗꈍ)
毛玉突然気持ち悪くなるのかなはじめての事だし固まってしまいますよねぇでもそばをカキカキしてる紐などうっかりあって誤飲して切開手術受けてた猫ちゃん動画でみました。注意しないとです。毛玉で、済んで良かったかもです。
毛玉を吐く前は普通に元気にしていたんですけどね🤔急にトイレに駆け込んできて吐き始めました。急に気持ち悪くなるのかな。
コロタいつもめんこいなぁ💕︎💕︎→頑張ったね~コロタヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙→父ちゃんでかい遠心力もやべぇ( ;꒪⌓꒪;)
吐く音、けっこうすごかったですね。コロタも初めてのことで、何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅とりあえず吐いた後もすぐに元気になってくれて良かったです😊ウォータースライダー、けっこうスピード出てスリル満点でしたよ😂
毛玉は、一応はほぐして確認すると良いです。多分、フェルトみたいな感じと思います。長毛種を飼った経験が無いのですが、ここまで見事な団子状の毛玉は初めて見ました。
実はあの後、嘔吐物を割り箸でいじってみたんですよ。本当に毛玉かな〜と思いまして。そしたらやっぱり毛玉でした😊真之介さんがおっしゃるようにフェルト状でした。他の猫ちゃんが吐いた毛玉は見たことがないので分かりませんが、今回コロタが吐いた毛玉は見事な塊でしたね。腸閉塞とかになる前に、今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが。
@@コロタ日記 毛玉対策は、まめなブラッシングとか、コーミングしかないようです。コロタ君は、割と頻繁にシャワーされているのも良いのでしょうね。毛玉ができる子は、良くグルーミングする綺麗好きな子に多いようです。グルーミングの時、毛も一緒に飲み込んでしまうので。
2:20 たれコロタ たれてるねー(´^ω^)🐱
たれてますね〜😂
😻💕
👍
これは…🙅♂️ 吐いた毛玉が多すぎて驚きました😫 吐くのは苦しいし食道を傷めますし溜めると毛球症になりますよ防止策はロイヤルカナン に良いご飯もありますが、まずはクシやブラシです(自分はウチの猫くんに13年で毛玉を吐かせたのは10回以下で 吐いた時はブラッシングを2日さぼった時でした)特によく抜ける箇所で猫がグルーミングで舐める所は必ず毎日、できればラバーブラシで抜け毛を取ってあげてください そこは意外と思われるかもしれませんが、額や顔周り、前脚→人間で言えば手の甲や手首、腕の内側、後ろ脚の太腿の裏と内側、胸毛などですこれらはすごく毛が抜けグルーミングのたびに大量に飲み込んでいます(試しにコロタくんのクリームパンをラバーブラシで撫でてみてください ホワホワな毛が結構取れるはずですよ)ちなみにラバーブラシは広い背中など長い毛に毎日多用すると毛艶がなくなりますから先程あげた箇所以外は週に2.3回ディープに掻き出す時に使い、日常では家畜用の猪や豚毛のブラシとクシをおススメします(抜け毛もよく取れますし静電気も防げるし艶もでますよ)毛玉の他、猫は空腹過ぎて胃液が濃くなったり一気に食べすぎたりした時も吐き、その後ケロっとしていることが多いですしかし吐いた胃液はほぼ無臭ですが、食べ物以外の臭いがある、濁っていたり黄色いなどがあれば病院に相談してください長々とすみませんコロタくんがいつまでも健康でありますように😊おまけの滑り台、吹きました笑
いつも細かいアドバイスありがとうございます!!😊全部一気には出来ないかもしれませんが、ちょっとずつ意識してやってみますね😊
毛玉吐くのは猫の性だからしょうがないとして。せめてウンチで出す餌とか猫草は準備しとこう‼️。
そういうエサもあるんですね😅探してみます👍猫草は常に売ってる店とか知らないので、以前はたまたま見つけた時に買ったりしてたのですが、ちょっと探してみますね😊あ、明日探しに行ってみようかな🤔
@@コロタ日記 そういう餌もあるしオヤツもあったかな?。長毛な子は毛玉溜まりやすいから気をつけて。
Korota♥️😘♥️😘😘
😊😊😊👍👍👍
Welcome back korota diary.
コロちゃんも、しっかり生きているんですネ。
ああっ可愛いワ!
ありがとうございます😊
高いテーブルに無理やりアゴ乗せるコロタくんかわいいですね。
毛玉吐いてスッキリしたようでよかったです!
なんであそこまでしてアゴ乗せしたがるんでしょうね😂
他の猫ちゃんもやるのかな🤔
毛玉を吐いた後、すぐに元気になってくれたので良かったです😊
結構凄い毛玉!カリカリも
毛玉対策用のカリカリに
切り替えですかね?
おまけのワンちゃん、
ソーセージ盗み食いお見事(笑)
カリカリはロイヤルカナンの室内飼い用のカリカリなんですが、コロタはけっこう抜け毛が多いので、毛玉対策用に切り替えてみてもいいかもしれませんね🤔
盗み食いわんこ、本当はもっと長く撮影したかったのですが、なぜか分かりませんが途中で録画が止まっちゃったんですよね😅
吐く時は苦しそうだけど、本猫は吐いて楽になってますよね😊
コロたん寝てる時、顔が横にべちゃ〜ってなるのがめちゃ可愛い♡
想像より音も大きくて僕もちょっとびっくりしました。コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたし😅
でも胃に毛玉が溜まって手術しなきゃならなくなるより、こうやって定期的に毛玉を吐いてくれるとちょっと安心ですよね😊
顎のせて寝ている姿、かわいいけど、笑ってしまいました‼️
コロタはいくらアゴ乗せが好きと言っても、あそこまでしてアゴ乗せて苦しくないんですかね😂
シンクの縁に乗せていたり、紐を掴む 白いクリームパンが めんこ過ぎます😂 初めて毛玉を吐いて ビックリしている表情が、とてもよく分かりましたね🙀 おまけは サイコーでしたよ😄👍
初めて毛玉を吐いたのでコロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたね😅
かなり長いこと放心状態でした。
でもやっと毛玉を吐いてくれて良かったです😊
たまにおまけアップしますね😄
大丈夫だよ~コロちゃん🐱
お腹の中のお掃除してるだけだよ
とにゃんこ飼ってる、友人が言ってました。安心してパパと毎日を楽しんでね❤️🐾
腹に毛玉が溜まって手術しなければならなくなったなんて話も聞いたことがあるので、定期的に嘔吐で毛玉を出した方がちょっと安心ですね😊
コロタちゃん初めて毛玉吐いてびっくりでしたね。でも特に変化なく健康で良かった。😂👍色んな寝姿が激可愛い動画でした。😍👏枕は初めて見ました。😂👌おまけ、笑っちゃいました。🤣
初めて毛玉を吐いたところを見ましたが、かなり音も大きくてちょっとびっくりしました😅
でも胃に毛玉が溜まるよりも、たまにこうやって吐いてくれた方が安心ですね😊
とりあえず吐いた後も元気でいてくれてるのでよかったです😄
尻尾フリフリ寝姿が可愛いすぎるよー😍 甘えるコロたん 父ちゃんたまらんですね。
毛玉って あんなに大きいんですね ビックリしちゃった😮 おまけのウォータースライダー😂もっと長いやつだと思ってたから笑ってしまった。そしてワンコの食べるの早いこと 笑
コロタはあまり甘えてこないのですが、夜僕が動画編集してると毎日のように膝に乗ってくるんですよ😊
そうするといつも「あ、コロタはオレのこと嫌いじゃないな」と安心します😂
おまけのワンコ。飼い主が帰ってくる前に沢山食べてやろうと必死でしたね😂
コロタン、ついに大人の階段を上ったのですね🐾🎉
うちのリリーも1歳を過ぎた頃でした。
初めてえずく声を聞いた時は、そりゃ~もう慌てましたとも…😅
今回、えづき始めた時はちょっと焦りましたが、すぐに「これは毛玉を吐くやつだな」と察したのでそれほど驚きませんでした😊
でも想像以上にえづきの音も大きくて、辛そうでしたね。
吐いた後はスッキリしたのかすぐに元気になって良かったです😊
今日もコロタは朝から元気いっぱいですよ😄
コロたんの仕草可愛い❤
毛玉吐いてすっきりして良かったね👍
父ちゃんのおまけ映像🤣🤣
初めて毛玉を吐いたので、コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、とりあえず吐いた後はすぐ元気になったので良かったです😊
時々おまけ映像アップしますね😁
父ちゃん、コッブンカー🌞
(お久しぶりでございますm(._.)m)
毛玉吐くこと。このありのままの姿は
全然大丈夫思います🐹
長毛種だから、こればかりは仕方ないので……
今は〈猫草〉という便利ものがある時代。
しっかりケアいちばん❕👍️です🌱
おまけ、いいなぁ(笑)( *´艸`)
ご無沙汰です😊
けっこう大きな塊でしたね。
普通こんなもんなのかな🤔
胃に毛玉が溜まって手術しなければならなくなったという話も聞いたことがありますし、定期的に毛玉を吐いてくれるといいですが。
猫草探してみようっと😊
たまにおまけ映像アップしますね😄
@@コロタ日記 さん🌱
毛玉吐きは、だいたいこのくらいの大きさですね。
わたしも、見たことありました。
最初の頃は(小さい頃) は、とにかくびっくり
したですけどね………
手術、は、知らなかったです😞
エサ、お水、運動、猫草、睡眠……私たちと同じ。
力まず、ゆっくり。のんびりです🐹🌞
コロタン初めて毛玉嘔吐したとで‼️その後すぐ元気に遊んでいたから安心しましたょ~~😺💕
相変わらずめんコロタンですが😍
父ちゃんのデスク💻️にほぼストレートネック状態アゴ乗せコロタンに「それでも寝るんかーー🤣」と画面越しにツッコミましたゎ😂👍流石王子😸
タイ🇹🇭のホテルではしゃぐアラフィフ父ちゃん🏊♂️&「待て🐾」なぃ🐶。。。
微笑みの国ならではの光景に爆笑頂きました~~🤭💯
※日本🇯🇵は大寒波が来て🌨️めっちゃ寒ぃです🥶☃️
おはようございます😊
いろいろ楽しく観ていただけたようで良かったです!!
実は今週ずっと日本からの来客接待続きで、今日アップする動画は昨日の夜中に睡魔と戦いながらやっと完成しました😅
ちょっと内容が雑かもしれませんが、がんばって編集したのでまた観てくださいね👍😄
楽しい旅行だったんですね😄父ちゃん背が高いから豪快なスライディング😆😆
コロタ、毛玉吐いたときは何が何やらわからない!?って感じでしたね😂頑張ったね💐💐うちの先代の猫は凄く吐きやすい子で、いつもケプッ!!ってやってました😅😅溜まった毛玉が出てスッキリしましたね👏👏👏
コロタも初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅
でも毛玉を吐き出した後はスッキリしたのかめちゃ元気になりました😄
ウォータースライダー、ちっちゃいわりにけっこうスピード出てスリル満点でしたよ😂
コロタ😺くん 毛玉吐いてスッキリかな❗☺️パパさんも吐く瞬間はビックリ&…ホッとされたようですね😌☘️パパさんの膝やお腹の上がやっぱりいいのね🥰💓
コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、すぐに元気になってくれて良かったです😊
コロタはあまり僕に甘えてこないのですが、夜僕が動画編集やってると、毎日のように膝(腹)の上に乗ってきて、その後隣の棚の上で寝ます😄
コロタちゃん可愛いが満載、毛玉を吐いた後ピックリしたのか呆然と
でも元気に遊そんでいたので安心コロタちゃん💞💞
コロタも毛玉を吐いて「なんだこれ?」って感じでしばらく呆然としてました😅
でも嘔吐後もすぐ元気になって、今も毎日元気にしてるので良かったです😊
メリハリのきいた編集で楽しませていただきましたが、ご主人のウォータースライダーで全部持っていかれました。入水する瞬間が特に面白かったです。
楽しんでいただけたようで良かったです😄
またたまにおまけ映像アップしたいと思います😊
ソファでたれパンダみたいに
しっぽフリフリで寝てるコロタン かわいすぎる~😍
おっきい毛玉吐いて びっくりしちゃったね😁でも スッキリしたかも👍️長毛ちゃんだから
毛玉すごいおっきい😆
おまけのスライダーで遊ぶパパさん👨楽しそう🎵
日本は今が一番寒いから 夏がとっても恋しいです🏝️🌞
たれパンダコロタめんこいですよね😄
コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、吐いた後はスッキリしたのかすぐに元気になったので良かったです😊
スライダー父ちゃん楽しかったですか?😁
またたまにおまけ映像アップしますね😄
なんだかんだいってもパパさんの膝の上で甘えてるコロタちゃん可愛い❣️飼ってた猫が初めて毛玉吐いた時何事かと心配しましたが、必要なことですものね😊パパさんもホテル満喫できて何よりでした😆
トイレでコロタのうんちを片付けていたら、コロタがダッシュでトイレに入ってきて奇妙な動きを始めたので、僕も何事かと思いましたよ😅
でもすぐに、これは毛玉を吐くなと察しがつきました。
とりあえず無事に毛玉を吐いてくれて、その後も元気にしてくれてるのでよかったです😊
コロタちゃん、お昼寝してるかと思いきや鳥さんが来たらソッコー起きて見に行って笑えました🤣毛玉吐くのは初めて見たらビックリしちゃいますよね😲コロタちゃんは偉いです、掃除しやすい御手洗いで吐いて‼️昔飼ってたうちの猫は私の布団の上で吐いたり大変でした😅コロタちゃん今日も超めんこかったです‼️😆❤️
毛玉を吐く3〜4分ぐらい前にコロタはうんちしていたんですよ。うんちした後、コロタはトイレから出て行ったのですが、僕がコロタのうんちを片付けていたらコロタがトイレにダッシュで駆け込んできて、毛玉を吐きました。
コロタは「汚いもの」はトイレで、と理解してるのでしょうか🤔😄
コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅
とりあえず吐いてスッキリしたようなので良かったです😊
改めてコロタ可愛いな😊
毛玉吐きも上手にできたね😅
生き物を飼うって可愛いだけじゃなく、健康管理とか気をつかうね。
ホテルのスライダー…
🤣🤣🤣
さすがたよあなたは😂
犬のガッつきも😂
ウォータースライダー笑ったでしょ😂
TAは絶対ウケると思ったぜ👍
後でLINEで動画送ってあげる😄
@@コロタ日記 😂😂😂
LINE待ってる😂
猫ちゃんは毛玉吐くって知識だけはありましたが実際に見るとびっくりするし焦りますね💦
でも病気じゃなくて良かったです😊ソファの上やシンクの中でお昼寝するコロタンは相変わらず可愛いです✨✨
最後の父ちゃんのスライダーが面白かったし、飼い主さんのご飯を盗み食いするワンちゃんは爆笑しました😂😂
初めて毛玉を吐いたのを見ましたが、結構な塊でしたね😅
しかも音もかなり大きかったです。
吐く時はしんどかったかもしれませんが、すぐ元気になってくれて良かったです😊
にゃんこは狭いところで寝るが好きな子が多いですよね~。毛玉は吐いてすっきりしたのではないかと思いますが、画面ではう〇ちのように見えてしまいました。コロタさん、ごめんなさい。おまけの動画2本、面白かったです😄
頭では毛玉と分かっていても、僕もうんちっぽいな〜と思いました😂
あの後本当に毛玉かな〜と思って割り箸でいじってみましたが、やっぱり毛の塊でした 笑
時々おまけ映像アップしますね😁
毛玉吐いて放心状態のコロタン🥺
猫砂かける仕草で安心しました☺️
いつまで健康でいてほしいです🐱
おまけ…面白かったですよ、父ちゃん🤭😁🤣
ありがとうございます😊
ネズミくんと遊ぶ姿、ちびっこコロタくんを思い出しますね、可愛い。ソファの上で寝てるとこもパパさんのお腹の上で紐で遊ぶのもめちゃめちゃ可愛い!ちょっときつそうだったけど毛玉吐けてよかった。パパさん気づきが鋭い。にしてもスライダー、パパさんオモシロすぎです。今回も可愛いコロタくんいっぱい!来週のコロタくんFRIDAYまでこの動画見まくります!
冒頭のネズミくんで遊んでるコロタは、確かにちびコロタの面影がありましたね😄
毛玉は初めて吐いたので、コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、スッキリしたのかすぐに元気になったので良かったです😊
ウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😄
またたまにおまけ映像アップしますね😁
😺😺😺
コロタくんのパパさんに甘えている姿 可愛いですね 猫は紐大好きです我が家の猫は鈴がついている紐が大好きで 目を輝かせて遊んでいます
なんで猫ちゃんはみんな紐が好きなんでしょうかね😂
多分コロタはどんなおもちゃよりも紐で遊ぶのが一番好きです😄
こんばんは😊
毛玉を吐くところはほんとに辛そうに見えますよね💦うちの子も1歳半で初めて吐いて本人も私もびっくりでした😨病気との区別も難しいですよね💦今日も可愛いコロタくんが観れて癒されました💖
初めて毛玉を吐くところを見ましたが、音もかなり大きく、僕もちょっとびっくりでしたね。コロタもしばらく呆然としてました😅
でも嘔吐後もすぐに元気になって、今も毎日元気にしてるので良かったです😊
長毛なのでたま〜に毛玉を吐いてくれるとちょっと安心ですね。
コロタ君、父ちゃんこんばんは😃🌃
ソファで寝てるコロタ君可愛い~って思っていたらいきなりのダッシュ💨💨
鳥さんを追いかけたんですね😺凄いスピードでビックリです😆
父ちゃんのお膝で甘えん坊してるコロタ君可愛いですね😆
初めての毛玉吐きにビックリしました😅コロタ君も放心状態😓
コロタ君お疲れ様😆その後も元気なようで良かったです😸
おまけのウォータースライダー(笑)😆父ちゃんの楽しい思い出にほっこりしました😊
来週もコロタ君の可愛い動画楽しみにしてま~す💖
たれパンダ状態で寝てると思ったら、鳥を見つけた時のダッシュはすごかったですね😄
コロタは毛玉を初めて吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、すぐに元気になってくれて良かったです😊
ウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😁
またたまにおまけ映像アップしますね😄
@@コロタ日記
楽しみにしてます💖
今日も癒やしをありがとうございます。コロタくんの可愛い寝顔や、パパさんとラブラブタイムも見れて楽しかった
です。コロタくん吐いちゃって心配しましたが、猫ちゃんあるあるみたいだしラストは元気になってたみたいで安心しました。ホテルのプール綺麗で貸切状態なのが羨ましいです。
初めて毛玉を吐いたのでコロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅
でもすぐに元気になったので良かったです😊
ホテルのプールは夜10時まで使用可能だったのですが、撮影したのは夜9時ごろだったんですよ。昼は沢山人がいましたが、夜はほとんど人がいなくて貸切状態でした😄
ころたん安心したよ(*^-^*)💕
コロタん❤元気で可愛いー♪毛玉!って初めて見ました😮結構…まとまっていて大きいのにビックリです。健康管理も飼い主さんの責任重大ですもね😊これからも宜しくお願いします🤲。
僕も初めて猫が吐いた毛玉をみましたが、けっこうしっかりした形で出てくるんですね😅
腸閉塞とかになる前に、今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが。
飲み込んでいた毛玉は、結構大きい塊で出てくるんですね。毛玉を吐いた後の、父ちゃんと戯れ合うコロちゃんを拝見して、ホッとしました。そして…父ちゃんの滑り台🛝でのサービスカット、気持ち良さそうでした^ ^
けっこう大きい塊でしたね。本当に毛玉なのか分からなかったので、実はあの後割り箸でいじってみたのですが、やっぱり毛玉でした😊
胃に毛玉が溜まって手術しなければならなくなったっていう話も聞いたことがありますし、定期的に吐き出してくれるとちょっと安心ですね😊
@@コロタ日記 様 父ちゃんが安心できて、よかったです😮💨しかし、本当に大きい塊でしたね。
どんなにのんびり屋さんのコロタくんも、野生の本能いっぱいですね。鳥さんを見つけたときの動きの機敏さ、ビックリ👀です。
夜になったら、甘えるコロタくんも分かります。にゃんこってもしかしたら、時計が読める⁉️うちも22:00になったら、遊んで~と鳴きます。
コロタくん、おっきい毛玉吐きましたね。
スッキリかな?毛玉ゲロのんびり時は案外あとは本人はケロッとしてることが多いですね。うちはほとんどグルーミングをしない無精にゃんなので、余り毛玉は吐かなくなりました。その代わりに、早食いしすぎて吐くことは、たまにあります。
コロタくん、猫草をあげてみたらどうですかね?タイにも売ってますか?
ぐうたら寝てると思ったら、鳥の気配を感じてからの動きはさすが動物ですね。まだコロタにも野生の本能が残ってるんですね😄
猫って自分の中に時計を持ってるように感じますよね😊
母ちゃんに甘える時間。父ちゃんと戯れる時間。やんちゃスイッチが入る時間。時間によっていろいろ使い分けてるような気がします。
タイは常に猫草を売ってる店があるかどうか知りませんね。
以前はたまたま見つけた時に何度か買ったことがあるのですが。
ちなみにコロタは猫草はバクバク食べますよ😄
でも以前は猫草食べても毛玉は吐きませんでしたが。一回毛玉を吐きましたから、今後は猫草食べさせると毛玉吐いてくれるかもしれませんね😊
あ、コメント抜けてました😅
おまけのプールで遊ぶ父ちゃん、無邪気で可愛い❤️(笑)
私もウォータースライダー好きです。でもグアムのプールのウォータースライダーは、高い場所からほぼ真っ直ぐで、まるでバンジージャンプ😱
水着のお尻が摩擦で破けるかと思いました。
怖かったので、以来プールに行ってないっす(いや、もう年で行く機会がないからだ💦)
こんばんは🌙毛玉吐くのはニャンコあるあるですがコロタン初めてだったからちょっときつかったかな~😓😓
大丈夫なので安心しました🍀コロタン小鳥さんと交信してお友達になれるといいね🦜🦜💕💕🍒🍒
おまけ~コロタンの面白動画かな?と思ったらなんと父ちゃんでした😱😱🤣🤣🤣🤣
ワンちゃんも🐶🐶🤣🤣🤣🤣
コロタは毛玉を吐くのは初めてだったので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたね😅
でもすぐに元気になってくれたので良かったです😊
今後も時々毛玉を吐いてくれるといいですが。
鳥を見つけて俊敏な動きのコロたんですね‼️サムネのコロたん凛々しくて好きです。どうなコロたんでも、大好きで、癒されます♥️嘔吐する場面初めて見るとびっくりしますよね!猫さんは週に1度は毛玉を嘔吐するみたいで、逆に良い事らしいです
嘔吐せず便で排出も出来ない場合は腸閉塞になったりするみたいですよ‼️とーちゃんのシーン笑ちゃいました(^∇^)👍️
とーちゃん頑張って♥️
コロタは今回やっと初めて毛玉を吐いてくれたのでちょっと安心しました😊
今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが。
毛玉をうんちで出しやすくなるエサや、猫草なんかも取り入れていこうかと思います😊
ウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😄
何でも初めての時ってびっくりするよね。毛玉見たコロタンがちょっと戸惑ってるの見て切なくなってしまった😅😅父ちゃんがついてるから心配しなくて大丈夫☺☺今日も可愛いコロタンありがとう父ちゃん風邪はもう良いの❔❔
コロタも初めて毛玉を吐いたのでしばらく呆然としてましたね😅
動画はカットしてるところもあるので、実際はそこそこ長い時間放心状態でしたよ😅
でも吐いた後はスッキリしたのかめちゃ元気になったので良かったです😊
僕は先週風邪でけっこうしんどい日が続きましたが、もう治って元気です😄
でも腰痛やらなんやらいろいろありますが😅
コロタンは長毛なので、毛玉吐かないとかえって心配ですよね💦
スッキリした後、元気に遊んで良かったです😊
そうなんですよ😅
長毛ということもありますし、コロタは床に落ちてる毛玉とかすぐに食べちゃうんですよ😭
とりあえず一回吐いてくれて良かったです😊
毛玉吐くの初めて見ました😮あの固形物が毛玉の固まり?父ちゃん分解したくなりませんでしたか?にゃんこあるあるとは言えコロたん辛かったね~ヽ(´ー` )ヨシヨシ
ソファーの肘掛け洗面所のシンク父ちゃんの膝上とコロたんにジャストフィットするとこ多いからゆっくり過ごしてね~かわいいコロたん😆
毛玉を吐くのを初めて見たので、本当に毛玉かな〜と思って、実はあの後割り箸で嘔吐物をいじってみたんですよ。
そしたらやっぱり毛の塊で、食べ物などは全然入ってなかったです。
今回の動画にも載せようかと思ったのですが、編集時間が足りなかったので、次回の動画のおまけ動画として載せようかな〜と検討中😊
@@コロタ日記 やっぱり何なんだろって見たくなりますよね😆あんな風に胃の中で固まってるんだ…コロたんも驚いてる感じでビックリしちゃったけど、父ちゃんのウォータースライダーでほっこり大きな父ちゃんがくるんくるん🤣
可愛い
ありがとうございます😊
コロタン初めてでビックリしたね😣毛玉吐きって結構なかたまりで出てくるんだ👀と驚きです。でも最後のおまけで全部持ってかれた(⁎˃ ꇴ ˂⁎)しかも迫力ある長いウォータースライダーだと勝手に思ってたら無音でデカイ父ちゃんがクルクルって2回まわってドボン!からの〜ワンちゃん😆今日神回だよ父ちゃんദ്ദി •̀ᴗ•́ )
でもコロタン具合悪くて吐いた訳じゃないから良かった♡
こんばんはなり~😆
毛玉吐くの大変だよね😅
ウォータースライダーから~~の
ワンちゃん🤣おまけ最高~~😂😆
@@sugesuge3484 ちゃん
いや〜毛玉吐き私も初めて見てビックリしたよ👀でもお腹にたまるよりいーよね。今日もコロタンめっちゃ可愛かった(,,˃ ᵕ ˂,,)ꕤ*゚ᴷª꒳ªⁱⁱ~💕
想像より音も大きいし、ちょっとびっくりでしたね。
コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅
ウォータースライダー、デカい父ちゃんに対してめちゃちっちゃいっていうギャップが笑えるかなと😂
しかも実際に滑ってみると、何気にスピード出てけっこうスリル満点😄👍
@@コロタ日記 さまー
声出して笑いましたw楽しそうで何より😆
何でも初めてはびっくりしますよね😅
必要な事だし、コロタが元気ならそれでOKす。
可愛さは終始兼ね備えてるから言う事なし。
コロタは初めて毛玉を吐いたので、何事が起きたのかとしばらく呆然としてましたが、吐いた後はスッキリしたのかすぐに元気になったので良かったです😊
今日もコロタは朝から元気いっぱいです😂
パパさん、ママさん、こんばんは。🤗。コロタちゃん、初めて毛玉吐いたんだ?コロタちゃんもパパさんも驚いたんじゃない?🤔😂🤣
コロタがトイレに駆け込んできて奇妙な動きを始めたので、多分毛玉を吐くなと思ったのでそれほど驚かなかったのですが、音もかなり大きくて予想外でしたね😅
コロタも何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅
数ある猫ちゃん動画で一番好きです。
ありがとうございます😊
毛玉を吐くのはいい事ですね😁草をたくさん食べさせてあげてください。
そうですね。今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが😊
猫草探してみようっと。
最後の頃のすべり台良かったです( ^^) _旦~~父ちゃん大好き(≧▽≦)byコロタ
おまけのウォータースライダー、楽しんでいただけたようで良かったです😄👍
またたまにおまけ映像アップしますね😁
ニャンコが毛玉を吐くシーンを初めて見ました😲コロタ君はちょっと苦しそうというか呆然という感じで可哀想...😿
猫草🌿って毛玉を吐く前か吐いた後に食べるんでしたっけ...
猫草を食べることで毛玉を吐くのを促すんだと思います😊
以前、たまに猫草食べてましたが、全然毛玉吐きませんでした。
でもコロタは長毛ですし、全然吐かないのもちょっと心配だったので、今回吐いてくれてちょっと安心しました😅
胃に毛玉が溜まって手術したなんて話も聞いたことがありますし、たまに毛玉を吐いてくれるといいですね。
毛玉吐いてくれて良かったです。オナカで詰まったりするらしいので…
でも いつ見てもカワイイ☺️💕
毛玉が胃に溜まって手術したなんて話も聞いたことがありますし、やっと毛玉を吐いてくれてちょっと安心しました😅
長毛ということもありますが、床に落ちてる毛玉とかすぐに食べちゃうんですよ😅
絶対胃に溜まってると思うので、定期的に吐いてくれるといいです😊
うちの猫は毛玉を吐きたくなると猫草食べてましたね🐈コロタのような長毛種は毛玉処理大変なんだろうな?
以前はたまたま見つけた時に何度か猫草買ったことあるのですが、最近買ったことなかったですね🤔
あまり猫草売ってないのですが、多分ネットでも買えると思うので、探してみます😊
もしかしてご出身は東北ですか?親戚が山形にいます。私も中学の時に一年半ほどいました。その頃の友達とは今もつきあいがあります。果物や魚も美味しくていいですよね~😊
お、いいっすねえ!!
ぼくも山形っすよ👍😄
1年半だけでも山形に住んだことがあると聞いて、めちゃ嬉しいっす👍
なぜか山形出身の方からコメントいただくことってほとんどないんですよ😅(こんなアラフィフの父ちゃんが海外でがんばってるっていうのに 笑)
ぜひ山形のお友達の方にコロタ日記見てくれってお伝えください 笑
もう存在自体がめんこい❣️❣️❣️
ありがとうございます😊
今日もコロタは元気に遊んでます😄
毛玉だけで良かった🍀
うち、毛玉ケア用のエサでも、たまに吐いてましたよ😸
オェッってやってる時はどのニャンコちゃん見ても辛そうで、毛玉かなと思っても心配しちゃいますね🍀
コロたん、二本足で立っておめめくりんくりん😺ほんとかわいい💞
鳥さん見つけてしっぽブンブンも
いいねー👍
またにゃんこ飼いたくなっちゃう😭
パパさん!コロたん可愛すぎっ✨
抱きたいスリスリしたい衝動😂
…( ・ั﹏・ั)
動画だけで我慢我慢~😸
スライダーちっちゃっ🤣でもそれやるパパさんかわいー🍀
実はあの後、本当に毛玉なのか念のため確認するために、割り箸でいじってみたんですよ😄
そしたらやっぱり毛の塊でした。
食べ物とか全然無かったですね。
最後のおまけ、楽しかったですか?笑
また時々おまけアップしますね😁
@@コロタ日記 さん
私も観察しましたよ、ほんとに毛玉かな?って、毎回😀
えずき君には慣れたようで慣れなかったですよ、最後まで。なんか、えなりかずき君みたいやなー😂
おまけは、ウケましたよ🤣
狙いましたね🏹
夢にでてきそーウォータースライダー😂
おまけ、楽しみにしてま~~す💞
おやちゅみ( ꈍᴗꈍ)
毛玉突然気持ち悪くなるのかな
はじめての事だし固まってしまいますよねぇ
でもそばをカキカキしてる
紐などうっかりあって誤飲して
切開手術受けてた猫ちゃん動画でみました。注意しないとです。
毛玉で、済んで良かったかもです。
毛玉を吐く前は普通に元気にしていたんですけどね🤔
急にトイレに駆け込んできて吐き始めました。
急に気持ち悪くなるのかな。
コロタいつもめんこいなぁ💕︎💕︎→頑張ったね~コロタヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙→父ちゃんでかい遠心力もやべぇ( ;꒪⌓꒪;)
吐く音、けっこうすごかったですね。
コロタも初めてのことで、何事が起きたのかとしばらく呆然としてました😅
とりあえず吐いた後もすぐに元気になってくれて良かったです😊
ウォータースライダー、けっこうスピード出てスリル満点でしたよ😂
毛玉は、一応はほぐして確認すると良いです。
多分、フェルトみたいな感じと思います。
長毛種を飼った経験が無いのですが、ここまで見事な団子状の毛玉は初めて見ました。
実はあの後、嘔吐物を割り箸でいじってみたんですよ。本当に毛玉かな〜と思いまして。
そしたらやっぱり毛玉でした😊
真之介さんがおっしゃるようにフェルト状でした。
他の猫ちゃんが吐いた毛玉は見たことがないので分かりませんが、今回コロタが吐いた毛玉は見事な塊でしたね。
腸閉塞とかになる前に、今後も定期的に毛玉を吐いてくれるといいのですが。
@@コロタ日記 毛玉対策は、まめなブラッシングとか、コーミングしかないようです。
コロタ君は、割と頻繁にシャワーされているのも良いのでしょうね。
毛玉ができる子は、良くグルーミングする綺麗好きな子に多いようです。
グルーミングの時、毛も一緒に飲み込んでしまうので。
2:20 たれコロタ
たれてるねー(´^ω^)🐱
たれてますね〜😂
😻💕
👍
これは…🙅♂️ 吐いた毛玉が多すぎて驚きました😫 吐くのは苦しいし食道を傷めますし溜めると毛球症になりますよ
防止策はロイヤルカナン に良いご飯もありますが、まずはクシやブラシです(自分はウチの猫くんに13年で毛玉を吐かせたのは10回以下で 吐いた時はブラッシングを2日さぼった時でした)
特によく抜ける箇所で猫がグルーミングで舐める所は必ず毎日、できればラバーブラシで抜け毛を取ってあげてください そこは意外と思われるかもしれませんが、額や顔周り、前脚→人間で言えば手の甲や手首、腕の内側、後ろ脚の太腿の裏と内側、胸毛などです
これらはすごく毛が抜けグルーミングのたびに大量に飲み込んでいます(試しにコロタくんのクリームパンをラバーブラシで撫でてみてください ホワホワな毛が結構取れるはずですよ)
ちなみにラバーブラシは広い背中など長い毛に毎日多用すると毛艶がなくなりますから先程あげた箇所以外は週に2.3回ディープに掻き出す時に使い、日常では家畜用の猪や豚毛のブラシとクシをおススメします(抜け毛もよく取れますし静電気も防げるし艶もでますよ)
毛玉の他、猫は空腹過ぎて胃液が濃くなったり一気に食べすぎたりした時も吐き、その後ケロっとしていることが多いです
しかし吐いた胃液はほぼ無臭ですが、食べ物以外の臭いがある、濁っていたり黄色いなどがあれば病院に相談してください
長々とすみません
コロタくんがいつまでも健康でありますように😊
おまけの滑り台、吹きました笑
いつも細かいアドバイスありがとうございます!!😊
全部一気には出来ないかもしれませんが、ちょっとずつ意識してやってみますね😊
毛玉吐くのは猫の性だからしょうがないとして。
せめてウンチで出す餌とか猫草は準備しとこう‼️。
そういうエサもあるんですね😅
探してみます👍
猫草は常に売ってる店とか知らないので、以前はたまたま見つけた時に買ったりしてたのですが、ちょっと探してみますね😊
あ、明日探しに行ってみようかな🤔
@@コロタ日記
そういう餌もあるしオヤツもあったかな?。
長毛な子は毛玉溜まりやすいから気をつけて。
Korota♥️😘♥️😘😘
😊😊😊👍👍👍
Welcome back korota diary.
Welcome back korota diary.
😊😊😊👍👍👍