Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最後の旨、確認して参りました。まず臣従破棄と要求についてですが、こちらはプレイヤー側が要求した方が分かりやすいかと思いまして、1575年長篠設楽原シナリオでの毛利で確認いたしました。編集で三浦の威信や城の内政等を上げ、織田と手切りさせた三村を三浦に従属させました。この状態で全力で三村を攻めると停戦の使者を引き出せたので確認。交渉材料のところを見るに同盟破棄や従属鞍替、外交禁止等はありましたが、従属破棄の選択肢はありませんでした。同盟破棄の項目は「破棄を要求できる同盟勢力がいません」と表示され選択できないので従属破棄は要求できず、鞍替のみ可能ということが分かりました。つまり、今回の場合徳川が上杉との従属破棄を要求することはあり得ないということです。また、徳川視点で考えると国力差があまりない武田に従属鞍替は要求できないので、要求できる項目が外交禁止、家宝、金銭、領地譲渡しかなくこの中でAI徳川は二回とも外交禁止を選んだのだと思います(領地譲渡や金銭、家宝は停戦を求める側からも条件として提示できるので徳川方から要求する必要はないと判断したと推測。また、中立的な立場だとAIは領地譲渡を要求してこないと思われる)。次に外交禁止の期間についてですが、こちらは1567年天下布武シナリオの武田家(適当な家宝を二つほど追加)で確認しました。初手で上杉を攻めると北条との外交禁止を要求してくるので家宝を上げつつ停戦、一年後(1568年8月)また同じ内容で停戦。1569年8月、停戦は切れましたが親善はできず。1570年8月、最初の停戦から3年経ちましたがまだ親善はできず。1571年8月、2回目の停戦から三年経ち漸く親善が可能になりました。外交禁止期間は加算ではなく上塗りでした。外交禁止期間の確認方法については自分も新生を1000時間ほどプレイしておりますが存じ上げませぬ(多分…ない?)。以上、長文失礼しました。
おおおおおお!!!貴重なお時間を使って検証頂きありがとうございます。なるほど…上杉臣従破棄は杞憂でしたか…よかった…また外交禁止期間も上塗りとの事ですっきりしました!(禁止期間は重要だと思うので確認項目が欲しかったですよね…)重ねまして本当にありがとうございます。
待ってました!!ちょくちょくのぼうの野望を待望する人がいるけど動かざる事山の如しで待ちましょう
長親ちゃんをマウスでくるくるにほっこりw.
今回も最高に面白かったです!のぼうさま加入時うれしそうで何よりw
細かいけど、秀吉をちゃんととよとみ「の」と読んでるあたり、ちゃんと歴史を知ってるからこそ出来る動画なんだよなあ…と感心する
楽しみにしてました!!!
#18:12 ここにきて軍神信勝も入るとは、これは勝ったな!!
北条をこうも簡単に捻れるとは流石表裏比興の昌幸。そして、傘下にしれっとのぼう殿居るというね~ここでも活躍するかな?
7:20 手のひらクルクル霊夢…手あるのか?w
ちゃっかりと、のぼう様を登用。
ちゃっかりどころかカーソルの動きでしっかりと強調されてる笑
武田家再興恐悦至極! 大戦を征し再び大名に返り咲き申しましたな!
戦略も戦術も面白い=!!!!あれでも信勝さんがいるw (充てられて遊んで、キャラ追加したので気が付きました
待ってましたー❤
楽しみ!
まさかの長親
徳川上杉も併呑してから対羽柴に向かうんですな。
外交禁止になると外交受け付けてくれなくなるしそれがいつまで続くかってところだよなぁ、、、
軍神信勝しれっと爆誕!!
やや、あれは軍神信勝様では?!
ちょっとニヤリとしてしまいましたねw
ゆうつさんは、、、、、、やっぱ、のぼう好きやね♪笑
きたーーー!
やはり、おもしろうござるよ🙋♂️もう1度見ようではないか😁
どの陣営で始めても、いつも敵方にいる大道寺(´・ω・`)
霊夢の過去回想までやってくれるとは!これ勝頼様が上洛するまでシリーズ続くのか関東平定で終了なのかな?!
面白いんだけど、武田再興を掲げていながら武田菱じゃなく六文銭なのが気になる。仕様上仕方ないけど。
北条氏政は氏康の次男ですよ
嫡男は、氏親です。若く死んでます。
勘違いしている方が多いですが長子=嫡男ではありません。広義で嫡男とは世継ぎを意味します。なので徳川秀忠等も歴史上嫡男表記です。
氏親は上杉謙信にやられたんだっけ?
信長を長男だと思ってそう
@@みのもん-d4v夭折。なので、実質氏政が長男扱いで問題なく、後継者として嫡男の表現で間違いないでしょう。
😉
最後の旨、確認して参りました。
まず臣従破棄と要求についてですが、こちらはプレイヤー側が要求した方が分かりやすいかと思いまして、1575年長篠設楽原シナリオでの毛利で確認いたしました。編集で三浦の威信や城の内政等を上げ、織田と手切りさせた三村を三浦に従属させました。この状態で全力で三村を攻めると停戦の使者を引き出せたので確認。交渉材料のところを見るに同盟破棄や従属鞍替、外交禁止等はありましたが、従属破棄の選択肢はありませんでした。同盟破棄の項目は「破棄を要求できる同盟勢力がいません」と表示され選択できないので従属破棄は要求できず、鞍替のみ可能ということが分かりました。つまり、今回の場合徳川が上杉との従属破棄を要求することはあり得ないということです。また、徳川視点で考えると国力差があまりない武田に従属鞍替は要求できないので、要求できる項目が外交禁止、家宝、金銭、領地譲渡しかなくこの中でAI徳川は二回とも外交禁止を選んだのだと思います(領地譲渡や金銭、家宝は停戦を求める側からも条件として提示できるので徳川方から要求する必要はないと判断したと推測。また、中立的な立場だとAIは領地譲渡を要求してこないと思われる)。
次に外交禁止の期間についてですが、こちらは1567年天下布武シナリオの武田家(適当な家宝を二つほど追加)で確認しました。初手で上杉を攻めると北条との外交禁止を要求してくるので家宝を上げつつ停戦、一年後(1568年8月)また同じ内容で停戦。1569年8月、停戦は切れましたが親善はできず。1570年8月、最初の停戦から3年経ちましたがまだ親善はできず。1571年8月、2回目の停戦から三年経ち漸く親善が可能になりました。外交禁止期間は加算ではなく上塗りでした。
外交禁止期間の確認方法については自分も新生を1000時間ほどプレイしておりますが存じ上げませぬ(多分…ない?)。
以上、長文失礼しました。
おおおおおお!!!
貴重なお時間を使って検証頂きありがとうございます。
なるほど…上杉臣従破棄は杞憂でしたか…よかった…
また外交禁止期間も上塗りとの事ですっきりしました!
(禁止期間は重要だと思うので確認項目が欲しかったですよね…)
重ねまして本当にありがとうございます。
待ってました!!
ちょくちょくのぼうの野望を待望する人がいるけど動かざる事山の如しで待ちましょう
長親ちゃんをマウスでくるくるにほっこりw.
今回も最高に面白かったです!
のぼうさま加入時うれしそうで何よりw
細かいけど、秀吉をちゃんととよとみ「の」と読んでるあたり、ちゃんと歴史を知ってるからこそ出来る動画なんだよなあ…と感心する
楽しみにしてました!!!
#18:12 ここにきて軍神信勝も入るとは、これは勝ったな!!
北条をこうも簡単に捻れるとは
流石表裏比興の昌幸。
そして、傘下にしれっとのぼう殿居るというね~
ここでも活躍するかな?
7:20 手のひらクルクル霊夢…手あるのか?w
ちゃっかりと、のぼう様を登用。
ちゃっかりどころかカーソルの動きでしっかりと強調されてる笑
武田家再興恐悦至極! 大戦を征し再び大名に返り咲き申しましたな!
戦略も戦術も面白い=!!!!あれでも信勝さんがいるw (充てられて遊んで、キャラ追加したので気が付きました
待ってましたー❤
楽しみ!
まさかの長親
徳川上杉も併呑してから対羽柴に向かうんですな。
外交禁止になると外交受け付けてくれなくなるしそれがいつまで続くかってところだよなぁ、、、
軍神信勝しれっと爆誕!!
やや、あれは軍神信勝様では?!
ちょっとニヤリとしてしまいましたねw
ゆうつさんは、、、、、、やっぱ、のぼう好きやね♪笑
きたーーー!
やはり、おもしろうござるよ🙋♂️
もう1度見ようではないか😁
どの陣営で始めても、いつも敵方にいる大道寺(´・ω・`)
霊夢の過去回想までやってくれるとは!
これ勝頼様が上洛するまでシリーズ続くのか関東平定で終了なのかな?!
面白いんだけど、武田再興を掲げていながら武田菱じゃなく六文銭なのが気になる。仕様上仕方ないけど。
北条氏政は氏康の次男ですよ
嫡男は、氏親です。若く死んでます。
勘違いしている方が多いですが長子=嫡男ではありません。
広義で嫡男とは世継ぎを意味します。
なので徳川秀忠等も歴史上嫡男表記です。
氏親は上杉謙信にやられたんだっけ?
信長を長男だと思ってそう
@@みのもん-d4v
夭折。
なので、実質氏政が長男扱いで問題なく、後継者として嫡男の表現で間違いないでしょう。
😉