【2000円の熟成ボルドー見つけた】吉池の棚下にあった2012年産ワインを正直レビュー!プティ サンタル ド シャトー デ ミル アンジュ
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【ワインブックスのチャンネル登録をぜひお願いします!】
/ @winebooks
【ワインブックスで紹介したレビューの一覧】
winebooks-scho...
【レビュー用サンプルワインのお申し込み】
forms.gle/kXDr...
【WBSの2024年度ソムリエ試験・ワインエキスパート試験対策講座】
winebooks-scho...
【AIソムリエ】あなたのお店に合わせてWBSがトレーニングするAIソムリエサービスはこちら
winebooks-scho...
【ソムリエエクセレンス対策講座はこちら】
winebooks-scho...
【ワインブックス ツイッターも頑張ってます!フォローをお願いします^^】
/ winebooks0711
【ワインに関するご質問・ご相談はこちら】
forms.gle/Wb2c...
【一日一問の練習問題が届くメルマガ】
winebooks.jp/m...
【WBSワインブックススクール公式チャンネル】
/ @winebooks-school
【ワインとグルメのメディアサイト”ブックスメディア”もよろしくお願いいたします^^】
winebooks-medi...
【ワインブックスでよく使うワイングッズ】
ステンレス製ソムリエナイフ
amzn.to/3RRWhDv
(ブラック)
amzn.to/3qLH5M5
二段式ソムリエナイフ
amzn.to/3djRjAf
プロング式オープナー
amzn.to/3xv0xQW
ワイン用コースター
amzn.to/3DxV14a
【チャンネル登録お待ちしております☆】
/ @winebooks
==★================================
【月額2200円。いつでも始められます】ソムリエ・ワインエキスパート試験対策、ワインの基礎的な知識が欲しい方はワインブックススクールでお待ちしております!
winebooks-scho...
==★================================
==★================================
【プレミアムワインの通販はワインブックスへ】
ワインブックスがお勧めする世界のプレミアムワインの通販サイトはこちらです!
winebooks.jp
==★================================
こんにちは!前場亮です。
東京都荒川区にあります、株式会社ワインブックスの代表です。
このチャンネルでは、できる限りわかりやすく、丁寧にワインの世界をご紹介しています。
お仕事のご依頼、ご相談は
info@maebaryo.com
までお願いします。
わたくし個人は、行政書士でもあります。
そのため法律や行政手続きの観点から解説することもあります。
抜栓になるとハイテンションになるの好き
ありがとうございます。嬉しいです^^
こういう探しかた楽しみかたもいいですよね
アンビさんありがとうございます。探すのとても楽しいです^^
すみません。14:00ころBGMの差し込み間違ってます・・・残念><
言われなければ全然気になりませんので、お気になさらず…
水上さんフォローありがとうございます^^
棚下で長期保存だとワインセラーの条件とかなり開きがあると思うので、より賭けになりやすいのかな?
逆に高級までいかないストックなら、そこまで厳密な保存は必須ではないと考えれるのかも。
単に失敗しても苦笑いくらいで済むとも言えますけど。
とか考えてしまいます。
dice No.11さんありがとうございます。同感です。失敗も含めて棚下ワインを楽しんでいきたいと思います^^
2012VTのボルドーワイン、1,000円代で売られているのを結構見かけるんですが、今のところ当たりが多くて検証しがいがある分野です。
気になるのは〝 なぜ〟2012VTを今多く目にするのか…です。いろんな視点で見てみると面白いですね😊
ゆかりさんありがとうございます。ずいぶん視線が深くなっている・・・そうやって深ぼるのいいですよね^^
棚下に陳列されているのでもいいワインがあるのですね、ボルドーの熟成された味なら2000円は安いと思います、吉池さんが近所にないのが残念です。
入江さんありがとうございます。お買い得なワインでした^^
今ジュピターのセールで2011年ボルドーが980円(税抜)で売られてたりする
スカイミューさんありがとうございます。今は買いチャンスなのかもしれないですね^^
玄人向け・・・私向け???ほほhhh なんか飲んでみたくなりました チキンに合うボルドーってのもいいですねーーー
slowglassさんありがとうございます。鶏もも肉の照り焼きとか最高だと思いました^^
熟成ワインに興味があるんですがなかなかリーズナブルな価格では難しいので飲んでみたいです。無理だとは思いますが80点以下も見てみたいですね笑
mitsuさんいつもありがとうございます。・・・そうですね・・・80点以下は・・・別企画にしたいと思います^^
興奮していましたね(笑) 2012年のボルドーワインが2000円台というのがあり得ない価格です。このワインもう売ってないですよね😢
ishimoriさんありがとうございます。とても美味しいワインでした^^
吉池はワイン以外にも品ぞろえ豊富ですよね。ワインも好きですが個人的にウイスキーも好きなので、行くと用もなくブラブラしてしまいます。動画とは関係ありませんが鮮魚売り場も珍しい魚が売っていて、こちらも時に用はなくともブラブラしてしまいます🐟
宮澤さんありがとうございます。吉池さんは本当に頑張っているスーパーさんだと思いました^^
どんなワインでも必ず良い部分を評価される前場さんにとってハズレと感じるのはどんなワイン、どんな部分なのだろう🤔
そしてコルクの善し悪しも詳しく解説頂けると嬉しいな✨
Lifestyle be happyさんありがとうございます。今度コルクとかも解説しますね^^
追記:楽天で、同じワインを扱っているお店を見つけました。
通販で購入可能です。
地方、作り手によりますが、10年以上寝かせたものは当たり外れありますよね……
当たりおめでとうございます。
熟成ワインでしか得られない香り味があるので、見かけたら購入したいと思います。
しらたまさんありがとうございます。なかなかの熟成感でしたので、是非^^
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
だいぶ前に、ふるさと納税でゲットした2013年ジスクールのセカンドを飲みながらこちらの動画を拝見していたのですが、ジスクールも、コルクを抜いておーーーっと期待できる雰囲気あって、ワインの色調も熟成感あり、味わいも、前場さんがこの動画でおっしゃっていた通りの味わいを感じました。
ボルドーって熟成すると、どのワインも似た感じになるのでしょうか。
こんな質問で申し訳ございません。
いつも応援しています。
平松さんありがとうございます。ボルドーワインがすべてというわけではないですが、熟成はボルドーワインの醍醐味ですよね^^