Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
僕は一応内勤的な仕事に就いて6年目ですが、なぜか黒〇ぼ大会で上位入賞してもイイぐらいな肌色です。夏は黒くなってナンボ!でも、時代が移り変わる景色を見る事が出来て、ソレはソレで生きている事に感謝してます。
自分も、子供の頃の貯金が残っているのか、工場内の仕事なのにちょっと黒いです。ひょっとしたら油焼けかも。(笑)教育の場面でもスポーツでも、どんな分野でも昔とは解釈が変わって来ました。まさか野球でも、フォーク、スプリット、ツーシームとか、スライダー、カットボール、スイーパーとか。どれも変化は同じじゃん!って思います。
おはようございます。綺麗な曲ですね。歌も上手いです。優しいアルペジオの音本当にお手本です。子供の頃の真っ黒に日焼けした手と足が自分の中で思い出されます。😂夕暮れまでほとんど外で遊んでました。❤
こんばんは。どうやら楽しようとしているので、ダラけた演奏になって「ボツ!」寸前ばかりの動画になっちゃってる感じです。かと言って暑いですし、なんともかんとも。(苦笑)うちらが子供の頃は、外で遊ぶしか無かったですもんね。ゲームなんて無いし、家にいれば「鬱陶しいから外に行け!」って言われるし。(笑)で、近所の友達と遊ぶのですが、大抵は近くの神社で「カンケリ」になりました。鬼になったら、絶対終わらないやつ。(笑)
@@rabbit-90hs こんばんは!外遊びは、本当に楽しかったです。雨の日は、友達と夕方の再放送のテレビを見てました。サリーちゃんとかレオとかリボンの騎士とかかなぁ🤔
そういえば、夏休みにはテレビで「マンガ祭り」みたいなのを放送していましたね。考えてみたら、まだその時代の女の子向けのアニメは、少年漫画のアニメ化されたものでしたね。サリーちゃんは横山光輝ですし、アッコちゃんは赤塚不二夫、リボンの騎士、メルモちゃんとかは手塚治虫ですもんね。最初の女流漫画家のアニメってなんだったんですかね?いがらしゆみこのキャンディ・キャンディですかね。あっ、長谷川町子がいた!(笑)
@@rabbit-90hs なるほど、そういうことなのですね。どれも、今から考えると深い内容でした。友達とは、何も話さずその世界に入り込んでました。😆今もその友達とは、時々お茶しますのでとても嬉しいです。🥰
昔の漫画本の頃は「魔法使いサニー」でした。アニメ化される時にも当然「サニー」のはずだったのですが、電機メーカーの「ソニー」が、紛らわしく使用されがちな「サニー」にまで「登録商標登記」してしまっていたので使えなくなって、アニメになった時に「サリー」となりました。最初はちょっと違和感があったのですが、さすが慣れで途中からは気にならなくなりました。(笑)
こんにちは沢田聖子、正直初めてフルに聞きました😅確か、イルカの弟子でしたっけ?またふっと思ったのが!タイトル「坂道の少女」😮?「潮風の少女」や「夏の少女」ならプチファンタジー❤️🩹に感じるが😅まぁ個々捉え方とします!長野県は夏休み確かに短いね!その分、「田植え休み」🌱「稲刈り休み」🌾あったの思い出しました。今でもあるのかな?また、「クロンボ大会」あったね😂色白の私には無縁の大会でしたが、マジ黒い奴は元から色黒だった…ただ今では付けられないタイトルですね😅童話「ちびくろサンボ」も消えてしまった!好きな童話だったので残念です…
こんばんは。彼女のアップは、これで4曲になると思います。結構、登場回数が多いですねぇ。「春の中間休み」と「秋の中間休み」ですね。自分ちは農家では無かったので、うれしい1週間の休みでした。(笑)黒んぼとか「クロ」って、そんなに差別的な言葉なんですかねぇ。土○はマズイと思いますが、それよりは可愛げのある言葉だと思うんですけど。あまり神経質に反応するのもどうかと思うんです。どんどん範囲が広がって行ってしまうようで。そのうち「インド人」という言葉まで「土○という言葉が入っている。」なんてなったりして。トラがバターに変わる童話でしたね。懐かしいです。
沢田聖子さん、松田聖子さんとよく間違えて、手元に取るも棚に戻すの繰り返しで一度も聞いたこと無かったです。今時女子学生も日焼け防止アームカバーつけていたり、シミ、日焼け予防対策がっちりしているのを見て、将来を考えた合理的な行動だなと感心します。でも部活をやってるな、と思う子は真っ黒ではありませんが、自分達時代の健康な肌にかんじます。これは刷り込みによる誤った日焼けに関する認識なんでしょうね。
こちらも、ありがとうございます。女性の場合、顔の日焼けは将来のシミにつながるらしいです。考えてみたら、危険な「紫外線」を浴びての火傷ですもんね。確かに良いとは言い切れませんよね。でもまだ当時は、研究が進んでいなかった結果でしょうね。熱中症なんてのも、子供の頃は無くて「日射病」とか言っていましたし、「花粉症」なんてのも、自分の経験上は当時から症状があったのですが、それがまさか、植物の花粉が原因なんて分からなかったですもんね。足を延ばしたまま人に押さえてもらってやる腹筋運動も、今では厳禁ですし。本当に自分たちは何をやらされていたんだろう?(笑)
こんにちは♪検索して一年前のシオンと4年前の卒業を聞いてきました(笑)この人声がいいですよね。でも80年代だから売り出し方が難しかったでしょうね。しかし、もう45年前なのかと思うと何だかねぇ。年取ったなぁ。私は地黒で日当たりの良いところにいると普通に日焼けして真っ黒になってました。坊主頭だったので頭皮まで。二十歳を過ぎて海水浴に行った時は日焼け止め塗りまくりでしたよ。元に戻らないような気がして。今は極力日焼けしないように気をつけてます。年取って日焼けするとほぼ火傷です。
ご視聴、ありがとうございます。アコギになるとヤッてみたくなる「沢田聖子」です。(笑)なんだかんだ言って、もう5回も登場してますから。周りは完全なアイドルばかりの時代なので、本当にレアなファンばかりだったでしょうね。暗い仕事場にひとりなので、日焼けもしなければコロナにもかかりません。(笑)もう本当に火傷と一緒で、ちょっと外に出ると赤くなってヒリヒリする事があります。ありがとうございました。
こんばんは~。この曲も最近借りたCDの中に入っていたので、知っていました。「卒業」が目当てで借りたCDですけど、初期の曲が入っていました。確かに黒ん坊のような小学生はあまり見なくなりましたね。インドアでエアコンの効いた部屋にいる時間が長いのでしょう。昔の気温に比べたら、今は信じられないような気温ですからね。そういえばラジオ体操もやっているのかどうか知りませんし。明日は甲子園の高校野球も決勝になりました。嫌いな学校は3回戦で負けて良かったのですが、ダークホース的にもう一つ嫌いな学校が決勝まで残っていました。なんとか関東一高に優勝してもらいたいと思っています。
こんばんは。日中も、外から子供の声は聞こえませんでしたから、みんな屋内で遊んでいたんでしょうね。今は家の中でも遊べる道具がありますからねぇ。自分たちが子供の頃は、外で遊ぶしか無かったですから。まさか、決勝のカードが「関東一高vs京都国際」になるとは思ってもみませんでした。しかも、決勝前に休みがあるとは。(笑)自分は、まぁどちらでも良いかなって感じです。気にしていなかった2校なので、逆に野球そのものが楽しめるかも知れません。(笑)いつも早いご視聴、コメント、ありがとうございます。
北国の夏休みは夏が短くてその分冬が長いと聞いたことありますが長野県もそうですか?神村学園ベスト4でした。でもいい試合でしたね。孫の体験入部はサッカーの名門の「城西高校」がここ三年で野球にも力を入れていまして今年の県予選もベスト4でしたが力を入れてきています。そこから声かかっていますので練習に行くとのことです。もちろん神村学園にも体験に行きますが今年の甲子園の結果で大変な競争率にはなると思います。神村は県外からの部員も多いというので少し心が離れていますかね? 私の希望は城西、樟南、鹿実あたりか?子供の遊び方変わってきましたね、ラビットさんのコメント見ながら遠い幼少期の自分を思い出しています。
こんばんは。神村学園は、ここ数年で野球も本当に強くなりましたね。自分もそうなんですが、長野代表で佐久長聖が出ても、みんな県外部員なのでそれほど気合が入りません。実は県立の「小諸商業」が、いつも県大会でベスト4辺りまで行くので、なんとか頑張ってもらいたいのですが。甥っ子2人がOBです。今は分かりませんが、自分が子供の頃は冬も全国と同じくらいだったと思います。ただ「春の中間休み」「秋の中間休み」というのがあって、それで全国とのバランスを取っていたようです。要は「農繁休業」みたいな感じで、田植えや稲刈りの時期に合わせていた感じです。うちは農家じゃなかったので、うれしい約1週間の休みでした。(笑)
僕は一応内勤的な仕事に就いて6年目ですが、なぜか黒〇ぼ大会で上位入賞してもイイぐらいな肌色です。
夏は黒くなってナンボ!
でも、時代が移り変わる景色を見る事が出来て、ソレはソレで生きている事に感謝してます。
自分も、子供の頃の貯金が残っているのか、工場内の仕事なのにちょっと黒いです。
ひょっとしたら油焼けかも。(笑)
教育の場面でもスポーツでも、どんな分野でも昔とは解釈が変わって来ました。
まさか野球でも、フォーク、スプリット、ツーシームとか、スライダー、カットボール、スイーパーとか。
どれも変化は同じじゃん!って思います。
おはようございます。
綺麗な曲ですね。
歌も上手いです。
優しいアルペジオの音
本当にお手本です。
子供の頃の
真っ黒に日焼けした
手と足が
自分の中で思い出されます。😂
夕暮れまでほとんど
外で遊んでました。❤
こんばんは。
どうやら楽しようとしているので、ダラけた演奏になって「ボツ!」寸前ばかりの動画になっちゃってる感じです。
かと言って暑いですし、なんともかんとも。(苦笑)
うちらが子供の頃は、外で遊ぶしか無かったですもんね。
ゲームなんて無いし、家にいれば「鬱陶しいから外に行け!」って言われるし。(笑)
で、近所の友達と遊ぶのですが、大抵は近くの神社で「カンケリ」になりました。
鬼になったら、絶対終わらないやつ。(笑)
@@rabbit-90hs こんばんは!
外遊びは、本当に楽しかったです。雨の日は、
友達と夕方の再放送の
テレビを見てました。
サリーちゃんとかレオとか
リボンの騎士とか
かなぁ🤔
そういえば、夏休みにはテレビで「マンガ祭り」みたいなのを放送していましたね。
考えてみたら、まだその時代の女の子向けのアニメは、少年漫画のアニメ化されたものでしたね。
サリーちゃんは横山光輝ですし、アッコちゃんは赤塚不二夫、リボンの騎士、メルモちゃんとかは手塚治虫ですもんね。
最初の女流漫画家のアニメってなんだったんですかね?
いがらしゆみこのキャンディ・キャンディですかね。
あっ、長谷川町子がいた!(笑)
@@rabbit-90hs なるほど、
そういうことなのですね。
どれも、今から考えると深い内容でした。
友達とは、
何も話さずその世界に入り込んでました。😆
今もその友達とは、
時々お茶しますので
とても嬉しいです。🥰
昔の漫画本の頃は「魔法使いサニー」でした。
アニメ化される時にも当然「サニー」のはずだったのですが、電機メーカーの「ソニー」が、
紛らわしく使用されがちな「サニー」にまで「登録商標登記」してしまっていたので使えなくなって、
アニメになった時に「サリー」となりました。
最初はちょっと違和感があったのですが、さすが慣れで途中からは気にならなくなりました。(笑)
こんにちは
沢田聖子、正直初めてフルに聞きました😅
確か、イルカの弟子でしたっけ?
またふっと思ったのが!
タイトル「坂道の少女」😮?「潮風の少女」や「夏の少女」ならプチファンタジー❤️🩹に感じるが😅まぁ個々捉え方とします!
長野県は夏休み確かに短いね!その分、
「田植え休み」🌱
「稲刈り休み」🌾あったの思い出しました。
今でもあるのかな?
また、「クロンボ大会」あったね😂色白の私には無縁の大会でしたが、マジ黒い奴は元から色黒だった…ただ今では付けられないタイトルですね😅童話「ちびくろサンボ」も消えてしまった!好きな童話だったので残念です…
こんばんは。
彼女のアップは、これで4曲になると思います。
結構、登場回数が多いですねぇ。
「春の中間休み」と「秋の中間休み」ですね。
自分ちは農家では無かったので、うれしい1週間の休みでした。(笑)
黒んぼとか「クロ」って、そんなに差別的な言葉なんですかねぇ。
土○はマズイと思いますが、それよりは可愛げのある言葉だと思うんですけど。
あまり神経質に反応するのもどうかと思うんです。どんどん範囲が広がって行ってしまうようで。
そのうち「インド人」という言葉まで「土○という言葉が入っている。」なんてなったりして。
トラがバターに変わる童話でしたね。懐かしいです。
沢田聖子さん、松田聖子さんとよく間違えて、手元に取るも棚に戻すの繰り返しで一度も聞いたこと無かったです。今時女子学生も日焼け防止アームカバーつけていたり、シミ、日焼け予防対策がっちりしているのを見て、将来を考えた合理的な行動だなと感心します。
でも部活をやってるな、と思う子は真っ黒ではありませんが、自分達時代の健康な肌にかんじます。
これは刷り込みによる誤った日焼けに関する認識なんでしょうね。
こちらも、ありがとうございます。
女性の場合、顔の日焼けは将来のシミにつながるらしいです。
考えてみたら、危険な「紫外線」を浴びての火傷ですもんね。確かに良いとは言い切れませんよね。
でもまだ当時は、研究が進んでいなかった結果でしょうね。
熱中症なんてのも、子供の頃は無くて「日射病」とか言っていましたし、
「花粉症」なんてのも、自分の経験上は当時から症状があったのですが、
それがまさか、植物の花粉が原因なんて分からなかったですもんね。
足を延ばしたまま人に押さえてもらってやる腹筋運動も、今では厳禁ですし。
本当に自分たちは何をやらされていたんだろう?(笑)
こんにちは♪
検索して一年前のシオンと4年前の卒業を聞いてきました(笑)
この人声がいいですよね。でも80年代だから売り出し方が難しかったでしょうね。しかし、もう45年前なのかと思うと何だかねぇ。年取ったなぁ。
私は地黒で日当たりの良いところにいると普通に日焼けして真っ黒になってました。坊主頭だったので頭皮まで。
二十歳を過ぎて海水浴に行った時は日焼け止め塗りまくりでしたよ。元に戻らないような気がして。今は極力日焼けしないように気をつけてます。年取って日焼けするとほぼ火傷です。
ご視聴、ありがとうございます。
アコギになるとヤッてみたくなる「沢田聖子」です。(笑)
なんだかんだ言って、もう5回も登場してますから。
周りは完全なアイドルばかりの時代なので、本当にレアなファンばかりだったでしょうね。
暗い仕事場にひとりなので、日焼けもしなければコロナにもかかりません。(笑)
もう本当に火傷と一緒で、ちょっと外に出ると赤くなってヒリヒリする事があります。
ありがとうございました。
こんばんは~。
この曲も最近借りたCDの中に入っていたので、知っていました。「卒業」が目当てで借りたCDですけど、初期の曲が入っていました。
確かに黒ん坊のような小学生はあまり見なくなりましたね。インドアでエアコンの効いた部屋にいる時間が長いのでしょう。昔の気温に比べたら、今は信じられないような気温ですからね。
そういえばラジオ体操もやっているのかどうか知りませんし。
明日は甲子園の高校野球も決勝になりました。
嫌いな学校は3回戦で負けて良かったのですが、ダークホース的にもう一つ嫌いな学校が決勝まで残っていました。
なんとか関東一高に優勝してもらいたいと思っています。
こんばんは。
日中も、外から子供の声は聞こえませんでしたから、みんな屋内で遊んでいたんでしょうね。
今は家の中でも遊べる道具がありますからねぇ。
自分たちが子供の頃は、外で遊ぶしか無かったですから。
まさか、決勝のカードが「関東一高vs京都国際」になるとは思ってもみませんでした。
しかも、決勝前に休みがあるとは。(笑)
自分は、まぁどちらでも良いかなって感じです。
気にしていなかった2校なので、逆に野球そのものが楽しめるかも知れません。(笑)
いつも早いご視聴、コメント、ありがとうございます。
北国の夏休みは夏が短くてその分冬が長いと聞いたことありますが長野県もそうですか?
神村学園ベスト4でした。でもいい試合でしたね。孫の体験入部はサッカーの名門の「城西高校」がここ三年で野球にも力を入れていまして今年の県予選もベスト4でしたが力を入れてきています。そこから声かかっていますので練習に行くとのことです。
もちろん神村学園にも体験に行きますが今年の甲子園の結果で大変な競争率にはなると思います。神村は県外からの部員も多いというので少し心が離れていますかね? 私の希望は城西、樟南、鹿実あたりか?
子供の遊び方変わってきましたね、ラビットさんのコメント見ながら遠い幼少期の自分を思い出しています。
こんばんは。
神村学園は、ここ数年で野球も本当に強くなりましたね。
自分もそうなんですが、長野代表で佐久長聖が出ても、みんな県外部員なのでそれほど気合が入りません。
実は県立の「小諸商業」が、いつも県大会でベスト4辺りまで行くので、なんとか頑張ってもらいたいのですが。
甥っ子2人がOBです。
今は分かりませんが、自分が子供の頃は冬も全国と同じくらいだったと思います。
ただ「春の中間休み」「秋の中間休み」というのがあって、それで全国とのバランスを取っていたようです。
要は「農繁休業」みたいな感じで、田植えや稲刈りの時期に合わせていた感じです。
うちは農家じゃなかったので、うれしい約1週間の休みでした。(笑)