Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
よいお年を!
良いお年をお迎え下さい!SuperThanksまで頂き恐縮です。来年も被よろしくお願い致します!!
こんばんわ♪動画ありがとうございます☺️朝の空気の感じがよくあらわれた動画ですね。また来年も動画お待ちしてます。
ありがとうございます!本年もよろしくお願い致します!!
明けましておめでとう御座います。私は過去に原付50CCで、大阪市から本州最南端=潮岬まで行き、初日の出を拝んだ事があります。しかも日帰りで😅500㌔以上走った😊
明けましておめでとうございます!すごいツーリングですね!!
モンキー動画ありがとうございます。自分も1月に1年待ってやっとモンキー青納車します。😂また来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
一年待ったモンキー!!ついにですね!!モンキーを楽しみまくってください!来年もお願い致します!!
早朝からお疲れさまでした。日の出前出発のツーリングはワクワクしますね。寒いのがひしひしと伝わってきます。でも気持ちが良いですよね。来年もツーリング動画を楽しみにしております。良いお年をお迎えください。ありがとうございました。
いつもありがとうございます!また来年もよろしくお願い致します!!
私も年末乗りおさめしてきました。USJ、舞洲、南港辺りをぶらっとパトロール^^帰って洗車、迎春準備終えてまったり動画拝見させて頂きました。よいお年を~!
大阪の港湾エリアもいいですね!来年も引き続きよろしくお願い致します!
今年もありがとうございました来年も楽しみに為ています良いお年をお迎えください
こちらこそありがとうございました!また本年もよろしくお願い致します!
奈良に住んでいるので、コースなど参考にしています。話し方も好きで、よく動画も見ています。ちなみにGB350乗りです。来年も楽しみにしております。よいお年をお過ごしください。
ありがとうございます!奈良方面もまた走りたいだす!来年も引き続きよろしくお願い致します!
大阪でも車の少ない早朝ツーリングは気持ちよくてサイコーですよね(起きれれば)このところの天気もツーリング日和だし。また来年もツーリング動画期待してます。良いお年を!!
年末は車も少なく気持ちよかったです!早起きはしんどいですけど三文の徳ですね(笑)また来年もお願い致します!!
早朝スタートツーリングの即日編集😆お疲れ様でしたっ日が出てないとき、寒かったでしょ〜っ🥶海の景色綺麗✨これ見るために走ってきた甲斐はありますね😆今年1年ありがとうございました来年もよろしくお願いします良いお年をお迎え下さい🤗
ありがとうございます!めちゃめちゃ寒かったですがバイクで走るのが久しぶりだったのでかなり楽しみまくってしまいました!こちらこそ1年間ありがとうございました!また来年も引き続きよろしくお願い致します!
私も鶴見区住みなのでいつも参考にさせていただいております。来年も動画楽しみにしております。良いお年を~
鶴見区でしたら近所ですね!また来年もよろしくお願い致します!!
こんにちは。旅する、カブ。 というチャンネルをしております、イトーオットと申します。カブ旅関係で何か参考になるチャンネルを、、、と探していてたどりつきました。僕は西宮なので、どうしても都会を避けて、北か西に向かってしまうんですが、早朝から出るなら南もアリやな。と感じました。落ち着いたテンションで語られているのが好みです。
こんにちは、はじめまして!西宮からだと大阪市内を縦断するのはやや気合が必要となりますね…日曜日の早朝だと交通量が少なくて走りやすいので関空方面にもぜひ行ってみてください!
あけましておめでとうございます!いつもどことなく見慣れた道が出てくるので楽しく見させて頂いてます。昨年の6月からモンキー乗りになってから、楽しみにしてます。東大阪から奈良方面を主に走ってます。今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございますー。奈良方面も久しぶりに走りたいなと思います。こちらこそ今年もよろしくお願い致します!
お久しぶりですね❤今年も楽しみにしてます❤❤❤
ありがとうございますー
早朝からお疲れ様でした。やっぱり海はいいですね。2023年も頑張って下さい。
ありがとうございます!頑張りますよー
いつも楽しませて観させていただいてます。良いお年をお迎えください。🎉
ありがとうございますー。本年もよろしくお願い致します!
サルカブさん、いつも、楽しいブログ拝見させてもらってます。😃✌️来年も宜しくお願い致します。🍀😌🍀良いお正月過ごせますように。👍️
ありがとうございます!また来年もボチボチアップしていきますのでよろしくお願い致します!!
年末に撮影、編集して投稿ありがとうございます。またほっこりさせて頂きました。良いお年を😊
こちらこそ見ていただいてありがとうございます!良いお年をお迎え下さいー
カブ乗ってますがモンキーも欲しくなってしまう動画でした~!良いお年を。
モンキーも面白いです!良いお年をお迎え下さいー
早朝からお疲れ様です。早朝は寒いですもんね🥶良いお年をお迎えください🎍来年も投稿を楽しみにしています。
少し寒かったですが楽しく走れました!来年もお願い致します!!
@@sarucub さんこちらこそよろしくお願いします😆
有言実行ありがとうございました😭✨サルカブさんらしさの動画で落ち着きました😊エンストで爆笑し、その後の情報が入ってきませんでした🤣笑来年も無理せず、動画アップ楽しみにしています✨
ありがとうございます!エンストは新しいグローブだからですよ(笑)という言い訳🤣来年もボチボチアップしていきますのでよろしくお願い致します!
寒くなっても乗りたい時がありますよね 凍結怖いですけど 今年1年ご苦労様でした しかしモンキ-綺麗な状態 維持されて乗ってますね 来年も動画楽しませてもらいます
凍結さえ気をつければ寒くてもなんとか走れますね!また来年も引き続きよろしくお願い致します!
今年一年お疲れさまでした🙇泉南の海の手は、天気が良いと気持ちよく走れますね👍私はWORKMANで防風&防寒のブーツを買いましたよ✨とても使い勝手が良かったデス。来年もサルカブさんの動画を楽しみにしています。
こちらこそ今年一年ありがとうございました!また本年もよろしくお願い致します!
明けましておめでとうございます。いつも楽しく拝見してます。私は福島県在住なので、冬場はバイク冬眠させてます。サルカブさんの動画で、エンジン音楽しみにしてます!
明けましておめでとうございます!福島県から見ていただいてありがとうございます!関西ローカルな情報ばかりで恐縮ですが今年もよろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます。いいですねーやっぱり。サルカブさんの動画を見て、モンキー125を買い、あほみたいにモンキー楽しんでしんおりますw今日もいい音です♪
モンキー125ってめちゃ楽しいですよね!分かります。ちょうど良い大きさとパワーなんですよね!今年もよろしくお願いいたします!
綺麗な景色と緩い喋りが癖になる動画でした良いお年を
ありがとうございますー。また来年もお願い致します!
明けましておめでとうございます✨いつも楽しい動画を拝見させていただいています。りんくうタウン辺りの海って綺麗ですよね🎵私も何度かバイクで行きました。サルカブさんと同じく31日は走り納めツーリングの予定でした。が…まさかの流行り病に😱自宅に隔離されながら動画を拝見していました。注意していたので大丈夫と思っていましたが、甘かったです😢 今年も動画を楽しみにしています🎵
明けましておめでとうございますー、本年もよろしくお願い致します。お大事になさってくださいねー
おめでとうございます🎌編集スピードスゴイ!今年も楽しみにしてます!
明けましておめでとうございます!編集はやる気があれば意外とすぐなんです(笑)
いつも親近感有るツーリングコースありがとうございます🙌また来年の動画も参考にさせて頂きます🎍
ありがとうございますー。近場ばかりですがそれなりに楽しく走っております!来年もお願い致します!
早朝からお疲れ様でした。寒いけど気持ち良いのはバイクならではですよね。来年も動画、楽しみにしています。良いお年をお迎えください!!
確かにバイクの心地よさは車では味わえませんね!また来年も引き続きよろしくお願い致します。
来年も楽しみにしてますよ〜良いお年を‼️
サルカブさん 今朝走ってきたんですね! 年寄りの私は寒さが苦手なので、冬の間は大人しくしております。電熱グローブを買おうと思いましたが、多分使わない(走らない)ので買いませんでした。良いお年をお迎えください
冬場は寒いので家の方が良いかもですね(笑)良いお年をお迎え下さい!!
明けましておめでとうございます!今年も楽しみにしてます!!
ありがとうございますー。今年もよろしくお願いします!
城東区在住やから距離感も同じなんで凄い参考になりますわ!
モンキー最高!!良いお年を〜
良いお年をお迎え下さいー
いつも楽しみにしてます!僕も大阪在住なのでツーリングコースとか参考になります!
ありがとうございます。また新たなコースを紹介していこうと思っておりますー
良いお年を!
みなずくさんもよいお年を!
黒猿乗りです😁大和川渡ってる時の橋の近所住んでます、なんかうれしかったです!😀笑
おお!あの辺りですか!!
初めて拝見します。50ccのカブ親父ですが参考になりました。
モンキーええ音してますやん自分のビーウィズSP忠男のpマフラーに変えて伸びがめちゃめちゃええ感じですねん!動画分かりやすいし走りとうなりますね!🛵
マフラーかえると走るのが楽しくなりますよね!!
いつも楽しく拝見しております。今日のツーリング動画を今日アップされたんですね!すごい行動力!私も朝ツーリングをよくしますが、気持ちいいですよね~。エンジン触って手を温める、私もやりますw。良いお年をお迎えください(^^)
ありがとうございます!即日アップは前からしたかったのでやってみました(笑)エンジンで火傷しないようにしましょう(笑)また来年もよろしくお願い致します!
ここ2日ほどは天気も良かったので泉南の海辺付近の夕陽はとても綺麗でした!昨日の夕方は韓国のロケット?も見れましたし。。。笑良いお年をお迎えください!
夕陽も綺麗だったでしょうね!ありがとうございます。本年もよろしくお願い致します!!
初めてコメント失礼します。いつも動画楽しみにしてます^ ^ モンキーが欲しくて来年こそはと、たくらんでいます。GPZ900Rとセロー 250所有してます。熊取在住😆どこかで会ったら、お声かけしますね。来年も動画楽しみにしてます❗️
はじめまして、コメントありがとうございます!!なんと熊取の方でしたか(笑)今日はお邪魔させていただきました!来年もよろしくお願い致します!!
あけましておめでとうございます。サルカブさんの動画拝見するとバイクで出かけたくなります。今年も楽しい動画をお待ちしておりますね(^^)/
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!!
久し振りに新しいツーリング動画拝見できて嬉しかったです(*´ω`*)今年も動画楽しみにしております✨
こんばんは。ひろきさん、冬のズボンは何はいてらっしゃいますか?
適当に手持ちのものを履いているだけです(笑)
@@sarucub そうなんですね 笑 なかなか良いのがみつからなくて・・・ありがとうございました。
地元の道が映像で映ると嬉しくてつい見ちゃいます(*‘∀‘)今度は泉佐野市の「バイカー整体(バイク乗りが疲れるところを重点的に施術します!🥰)」が人気のファミリア整体まで来てくださいネ~♫
ありがとうございますー。立ち寄らせて頂きたいですね!
自分はカブ110ですが60キロ走行はかなりいっぱい×2です。モンキーは125ccなので乗り比べて違いはありますか?
確かにカブ110だと60キロでも結構しんどいですよね。モンキーの125ccエンジンはもう1段パワーアップした感じで60キロだと余裕がある感じです。
近くを通るときはちょっと寄ったらいいのに。明日はおせちを作って待ってるよ
よいお年を!
良いお年をお迎え下さい!SuperThanksまで頂き恐縮です。来年も被よろしくお願い致します!!
こんばんわ♪
動画ありがとうございます☺️
朝の空気の感じがよくあらわれた動画ですね。
また来年も動画お待ちしてます。
ありがとうございます!本年もよろしくお願い致します!!
明けましておめでとう御座います。私は過去に原付50CCで、大阪市から本州最南端=潮岬まで行き、初日の出を拝んだ事があります。しかも日帰りで😅500㌔以上走った😊
明けましておめでとうございます!すごいツーリングですね!!
モンキー動画ありがとうございます。
自分も1月に1年待ってやっとモンキー青納車します。😂
また来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
一年待ったモンキー!!ついにですね!!モンキーを楽しみまくってください!来年もお願い致します!!
早朝からお疲れさまでした。日の出前出発のツーリングはワクワクしますね。寒いのがひしひしと伝わってきます。でも気持ちが良いですよね。
来年もツーリング動画を楽しみにしております。良いお年をお迎えください。ありがとうございました。
いつもありがとうございます!また来年もよろしくお願い致します!!
私も年末乗りおさめしてきました。
USJ、舞洲、南港辺りをぶらっとパトロール^^
帰って洗車、迎春準備終えてまったり動画拝見させて頂きました。
よいお年を~!
大阪の港湾エリアもいいですね!来年も引き続きよろしくお願い致します!
今年もありがとうございました
来年も楽しみに為ています
良いお年をお迎えください
こちらこそありがとうございました!また本年もよろしくお願い致します!
奈良に住んでいるので、コースなど参考にしています。
話し方も好きで、よく動画も見ています。
ちなみにGB350乗りです。
来年も楽しみにしております。
よいお年をお過ごしください。
ありがとうございます!奈良方面もまた走りたいだす!来年も引き続きよろしくお願い致します!
大阪でも車の少ない早朝ツーリングは気持ちよくてサイコーですよね(起きれれば)
このところの天気もツーリング日和だし。
また来年もツーリング動画期待してます。
良いお年を!!
年末は車も少なく気持ちよかったです!早起きはしんどいですけど三文の徳ですね(笑)
また来年もお願い致します!!
早朝スタートツーリングの即日編集😆
お疲れ様でしたっ
日が出てないとき、寒かったでしょ〜っ🥶
海の景色綺麗✨
これ見るために走ってきた甲斐はありますね😆
今年1年ありがとうございました
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎え下さい🤗
ありがとうございます!めちゃめちゃ寒かったですがバイクで走るのが久しぶりだったのでかなり楽しみまくってしまいました!
こちらこそ1年間ありがとうございました!また来年も引き続きよろしくお願い致します!
私も鶴見区住みなのでいつも参考にさせていただいております。
来年も動画楽しみにしております。
良いお年を~
鶴見区でしたら近所ですね!また来年もよろしくお願い致します!!
こんにちは。旅する、カブ。 というチャンネルをしております、イトーオットと申します。
カブ旅関係で何か参考になるチャンネルを、、、と探していてたどりつきました。
僕は西宮なので、どうしても都会を避けて、北か西に向かってしまうんですが、早朝から出るなら南もアリやな。
と感じました。落ち着いたテンションで語られているのが好みです。
こんにちは、はじめまして!西宮からだと大阪市内を縦断するのはやや気合が必要となりますね…
日曜日の早朝だと交通量が少なくて走りやすいので関空方面にもぜひ行ってみてください!
あけましておめでとうございます!
いつもどことなく見慣れた道が出てくるので楽しく見させて頂いてます。昨年の6月からモンキー乗りになってから、楽しみにしてます。東大阪から奈良方面を主に走ってます。今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございますー。奈良方面も久しぶりに走りたいなと思います。こちらこそ今年もよろしくお願い致します!
お久しぶりですね❤
今年も楽しみにしてます❤❤❤
ありがとうございますー
早朝からお疲れ様でした。やっぱり海はいいですね。2023年も頑張って下さい。
ありがとうございます!頑張りますよー
いつも楽しませて観させていただいてます。
良いお年をお迎えください。🎉
ありがとうございますー。本年もよろしくお願い致します!
サルカブさん、いつも、楽しいブログ拝見させてもらってます。😃✌️来年も宜しくお願い致します。🍀😌🍀良いお正月過ごせますように。👍️
ありがとうございます!また来年もボチボチアップしていきますのでよろしくお願い致します!!
年末に撮影、編集して投稿ありがとうございます。またほっこりさせて頂きました。
良いお年を😊
こちらこそ見ていただいてありがとうございます!良いお年をお迎え下さいー
カブ乗ってますがモンキーも欲しくなってしまう動画でした~!良いお年を。
モンキーも面白いです!良いお年をお迎え下さいー
早朝からお疲れ様です。早朝は寒いですもんね🥶
良いお年をお迎えください🎍
来年も投稿を楽しみにしています。
少し寒かったですが楽しく走れました!来年もお願い致します!!
@@sarucub さん
こちらこそよろしくお願いします😆
有言実行ありがとうございました😭✨
サルカブさんらしさの動画で落ち着きました😊
エンストで爆笑し、その後の情報が入ってきませんでした🤣笑
来年も無理せず、動画アップ楽しみにしています✨
ありがとうございます!エンストは新しいグローブだからですよ(笑)という言い訳🤣
来年もボチボチアップしていきますのでよろしくお願い致します!
寒くなっても乗りたい時がありますよね 凍結怖いですけど 今年1年ご苦労様でした しかしモンキ-綺麗な状態 維持されて乗ってますね 来年も動画楽しませてもらいます
凍結さえ気をつければ寒くてもなんとか走れますね!また来年も引き続きよろしくお願い致します!
今年一年お疲れさまでした🙇
泉南の海の手は、天気が良いと気持ちよく走れますね👍
私はWORKMANで防風&防寒のブーツを買いましたよ✨とても使い勝手が良かったデス。
来年もサルカブさんの動画を楽しみにしています。
こちらこそ今年一年ありがとうございました!また本年もよろしくお願い致します!
明けましておめでとうございます。いつも楽しく拝見してます。私は福島県在住なので、冬場はバイク冬眠させてます。サルカブさんの動画で、エンジン音楽しみにしてます!
明けましておめでとうございます!福島県から見ていただいてありがとうございます!関西ローカルな情報ばかりで恐縮ですが今年もよろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます。いいですねーやっぱり。サルカブさんの動画を見て、モンキー125を買い、あほみたいにモンキー楽しんでしんおりますw今日もいい音です♪
モンキー125ってめちゃ楽しいですよね!分かります。ちょうど良い大きさとパワーなんですよね!今年もよろしくお願いいたします!
綺麗な景色と緩い喋りが癖になる動画でした
良いお年を
ありがとうございますー。また来年もお願い致します!
明けましておめでとうございます✨
いつも楽しい動画を拝見させていただいています。りんくうタウン辺りの海って綺麗ですよね🎵私も何度かバイクで行きました。サルカブさんと同じく31日は走り納めツーリングの予定でした。が…まさかの流行り病に😱自宅に隔離されながら動画を拝見していました。注意していたので大丈夫と思っていましたが、甘かったです😢 今年も動画を楽しみにしています🎵
明けましておめでとうございますー、本年もよろしくお願い致します。お大事になさってくださいねー
おめでとうございます🎌
編集スピードスゴイ!今年も楽しみにしてます!
明けましておめでとうございます!編集はやる気があれば意外とすぐなんです(笑)
いつも親近感有るツーリングコースありがとうございます🙌また来年の動画も参考にさせて頂きます🎍
ありがとうございますー。近場ばかりですがそれなりに楽しく走っております!来年もお願い致します!
早朝からお疲れ様でした。
寒いけど気持ち良いのはバイクならではですよね。
来年も動画、楽しみにしています。
良いお年をお迎えください!!
確かにバイクの心地よさは車では味わえませんね!また来年も引き続きよろしくお願い致します。
来年も楽しみにしてますよ〜
良いお年を‼️
ありがとうございますー
サルカブさん 今朝走ってきたんですね! 年寄りの私は寒さが苦手なので、冬の間は大人しくしております。
電熱グローブを買おうと思いましたが、多分使わない(走らない)ので買いませんでした。良いお年をお迎えください
冬場は寒いので家の方が良いかもですね(笑)良いお年をお迎え下さい!!
明けましておめでとうございます!
今年も楽しみにしてます!!
ありがとうございますー。今年もよろしくお願いします!
城東区在住やから距離感も同じなんで凄い参考になりますわ!
モンキー最高!!良いお年を〜
良いお年をお迎え下さいー
いつも楽しみにしてます!
僕も大阪在住なのでツーリングコースとか参考になります!
ありがとうございます。また新たなコースを紹介していこうと思っておりますー
良いお年を!
みなずくさんもよいお年を!
黒猿乗りです😁
大和川渡ってる時の橋の近所住んでます、なんかうれしかったです!😀笑
おお!あの辺りですか!!
初めて拝見します。50ccのカブ親父ですが参考になりました。
ありがとうございますー
モンキーええ音してますやん自分のビーウィズSP忠男のpマフラーに変えて伸びがめちゃめちゃええ感じですねん!動画分かりやすいし走りとうなりますね!🛵
マフラーかえると走るのが楽しくなりますよね!!
いつも楽しく拝見しております。今日のツーリング動画を今日アップされたんですね!すごい行動力!私も朝ツーリングをよくしますが、気持ちいいですよね~。エンジン触って手を温める、私もやりますw。良いお年をお迎えください(^^)
ありがとうございます!即日アップは前からしたかったのでやってみました(笑)
エンジンで火傷しないようにしましょう(笑)また来年もよろしくお願い致します!
ここ2日ほどは天気も良かったので泉南の海辺付近の夕陽はとても綺麗でした!
昨日の夕方は韓国のロケット?も見れましたし。。。笑
良いお年をお迎えください!
夕陽も綺麗だったでしょうね!ありがとうございます。本年もよろしくお願い致します!!
初めてコメント失礼します。
いつも動画楽しみにしてます^ ^ モンキーが欲しくて来年こそはと、たくらんでいます。
GPZ900Rとセロー 250所有してます。熊取在住😆
どこかで会ったら、お声かけしますね。
来年も動画楽しみにしてます❗️
はじめまして、コメントありがとうございます!!なんと熊取の方でしたか(笑)今日はお邪魔させていただきました!
来年もよろしくお願い致します!!
あけましておめでとうございます。サルカブさんの動画拝見するとバイクで出かけたくなります。今年も楽しい動画をお待ちしておりますね(^^)/
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!!
久し振りに新しいツーリング動画拝見できて嬉しかったです(*´ω`*)
今年も動画楽しみにしております✨
ありがとうございますー。今年もよろしくお願いします!
こんばんは。
ひろきさん、冬のズボンは何はいてらっしゃいますか?
適当に手持ちのものを履いているだけです(笑)
@@sarucub そうなんですね 笑 なかなか良いのがみつからなくて・・・ありがとうございました。
地元の道が映像で映ると嬉しくてつい見ちゃいます(*‘∀‘)今度は泉佐野市の「バイカー整体(バイク乗りが疲れるところを重点的に施術します!🥰)」が人気のファミリア整体まで来てくださいネ~♫
ありがとうございますー。立ち寄らせて頂きたいですね!
自分はカブ110ですが60キロ走行はかなりいっぱい×2です。モンキーは125ccなので乗り比べて違いはありますか?
確かにカブ110だと60キロでも結構しんどいですよね。モンキーの125ccエンジンはもう1段パワーアップした感じで60キロだと余裕がある感じです。
近くを通るときはちょっと寄ったらいいのに。
明日はおせちを作って待ってるよ