【日本最強伝説】日本の地形がチートすぎる!都合良く〇〇に配置されたワケ【地理ふしぎ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии •

  • @ChiriFushigi
    @ChiriFushigi  5 часов назад +1

    あなたの最強すぎる地形もコメントで教えてくれると嬉しいんだぜ!

  • @magecchi_SC
    @magecchi_SC 3 часа назад +1

    お疲れ様です。住めば都という言葉がある通りどの地域にも良いところがありますね。当然悪いところもあるのでそこは対策を考えなければなりませんが。日本の地理的な強みは一手間掛けないと上陸が難しい点ですね。過去の歴史を見ても鎌倉時代に起きた元寇は日本側が戦力的に不利であったにも関わらず、2回とも防衛できていますからね。一説では2回とも台風が来る時期で大荒れになったとも言われていますが、陸続きだったら進軍を許していたでしょうからね。
    元はアジアのほぼ全域はもちろん、東ヨーロッパの一部まで勢力を広げたことがわかっているので、もし鎌倉時代に制圧されていたら今の日本はなかったでしょう。そして江戸時代の寺子屋では読み書き算盤で、国語と算数の基礎を子どもたちに徹底的に叩き込んでいますし、刀や農具・衣服や家屋などほぼすべてのものを自分たちで作り上げていたはずなので、もともとの手先の器用さに加えて知識と考える力を備えていたのが大きいですよね。
    教えている場所もお寺なので、お坊さんや神主さんによる仏教・神道の教えを使った道徳教育もされていたと思います。明治時代より前はお寺と神社が同じ敷地内にあるのは普通だったそうです。明治時代の神仏分離令で分けざるを得なくなったようです。日本に古来からある神道と伝来した仏教の考え方は一部共通しているところが実際ありますからね。
    中でも魂磨きと相互扶助という考え方によって、個人個人が切磋琢磨し上手くできない人をサポートするため、諸外国と比べると日本人の知識技能レベルの平均値は恐ろしく高いそうです。逆に言うと日本には突出した天才が生まれる環境がないので、いわゆるGAFAMに該当する企業だったり、個人レベルでも先天的な天才と呼べる人はほぼいませんね。基礎レベルの知識と技能の高さと手先の器用さで、外の文化をいち早く解析し理解して自分たちで模倣し、更に付加価値を新たに追加することで新たなスタンダードを生むことができる唯一の国かもしれませんね。
    ちなみに四国も1000年以上前は本州と完全に切り離されていたので、九州や中国地方にいる豪族が都を攻める際、一旦行方をくらますためにあえて四国から淡路島などを経由することが度々あったそうです。村上水軍(海賊)が当時の朝廷の公認海軍として重用され、瀬戸内海の警備に当たっていたのはそのためでしょうね。

  • @三共もえ
    @三共もえ 4 часа назад +2

    日本は、EEZが広くて経済資源が豊富、いいですね。
    北海道、国防上の重点ポイントなのですね。
    識字率も高いし、知識吸収力も高い。
    まだまだ安泰ですね。

  • @増田匠-d7w
    @増田匠-d7w 2 часа назад +2

    基本的に内容がしっかりしているのだから、タイトルの「チートすぎる!」なんてバカなタイトルはやめて欲しい