【フリースタイラー必見】ワンボタンストールの設定方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 34

  • @YMTO_rl
    @YMTO_rl  3 месяца назад +4

    動画内でキーボードの方への説明で使われたテンプレートが
    「Action=Steer」
    となってますが正しくは
    「Action=Yaw」
    です

  • @tomachoro
    @tomachoro 3 месяца назад +6

    解説動画ないすです!
    ロケリ難しいから、こうゆう設定が公式にゲーム内にあればいいのに…。

    • @kk-rk7vm
      @kk-rk7vm 3 месяца назад

      @@tomachoro 本人だ!

  • @kumakki495
    @kumakki495 3 месяца назад +2

    マウスだとやりづらくてキーボードオンリーでやってるけど、
    ブースト:Delete
    ジャンプ&フリップ:End
    今回のストール:PageDown
    でいい感じになった!
    後は
    左向き:Insert
    右向き:Home
    リアビュー:PageUp
    とかに設定してる!

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад +1

      すご!
      こういうコメント助かります!

    • @kumakki495
      @kumakki495 3 месяца назад +1

      @@YMTO_rl
      マウスよりは圧倒的に押しやすいのでキーマウプレイヤーの方へおすすめしたいです!
      あとフリップを単体連打や指2本での連打もできるのでディナーダッシュが爆速でできたりします!

  • @FLY2BBOX
    @FLY2BBOX 3 месяца назад +1

    めっちゃ助かります!
    ありがとうございます!

  • @sss7-rl
    @sss7-rl 3 месяца назад +2

    ストールとは関係ないのですが、もしよければ空中でフリップで合わせてエアドリにつなげる方法を教えて欲しいです。あの独特なフリップをどうやってやるのかがわからないので教えていただければありがたいです。いつも動画投稿お疲れ様です!

    • @らいらい-o9l
      @らいらい-o9l 3 месяца назад +2

      斜めフリップキャンセルだと思いますよ

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад +1

      スピードフリップと同じ動きですね。
      最速ファーストの解説動画あるのでその動画の動きを空中で出してみてください

    • @sss7-rl
      @sss7-rl 3 месяца назад

      ありがとうございます!スピードフリップも練習してみます!

  • @Stabilizen
    @Stabilizen 3 месяца назад

    待ってました!

  • @sr-_-yatokun6756
    @sr-_-yatokun6756 3 месяца назад +1

    お疲れ様です
    試しに概要欄のテンプレのやつコピペしてやろうと思ったんですけど×押した後やまとさんみたいな保存しますか?が出なくてそれでできなかったです、、、

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад

      左上のファイルから上書き保存すればいいですよ

  • @TANASHO0824
    @TANASHO0824 3 месяца назад

    ずっと他の外部サイト使ってストールしてたから、EPICでストールが起動できて嬉しい笑

  • @おーいちゃな
    @おーいちゃな 3 месяца назад

    ヤマトさんはいつもスクエアデッドゾーン使ってますか?
    エピックなのですがスクエアデッドゾーンが反映されません…やり方わかりますか??

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад

      Steamに連結させてますか?

    • @おーいちゃな
      @おーいちゃな 3 месяца назад

      @@YMTO_rl させてます!ビッグピクチャーモードを使ってるのですが設定コントローラーから行くと反映されてる気がします。ワンボタンも反映されました。しかしエピックをライブラリに追加してそこからコントローラーマークのとこを押して同じ設定をしても反映されていません。(ワンボタンストール)も反映されませんでした…

    • @おーいちゃな
      @おーいちゃな 3 месяца назад

      ビッグピクチャーモードでコントローラー設定からすれば反映はされるのですが、キーボードマウスも反応してしまうのでラグをかんじたり、多少スティックが壊れてるのでカーソルがずっと動き続けてとても不便になるんですよね…

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад

      @@おーいちゃな 自分はSteamからEpicを起動してコントローラー設定をすれば変わるので申し訳ないのですが、いい解決策と言うのは思いつかないです。
      スティックが動き続けるのはSteamのコントローラーでデッドゾーンの閾値を変えれば多少軽減されるかもしれません。

    • @おーいちゃな
      @おーいちゃな 3 месяца назад

      @@YMTO_rl ありがとうございます!助かりました!

  • @Wentythree
    @Wentythree 3 месяца назад

    いいすね

  • @user-ftmjpamt115
    @user-ftmjpamt115 3 месяца назад

    ワンボタンストールって規約的には大丈夫なんですかね?

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад +2

      big pictureにしろ今回のconfigにしろワンボタンストールなどのマクロ組むこと自体グレーです。
      もし大会に出るのに心配などあれば随時抜いてください。

  • @ちゃいすけ
    @ちゃいすけ 3 месяца назад

    スティックを押したらストールができるってことでいいんですかね?(素人質問すいません)

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад

      そういうことです

  • @Banesanyo
    @Banesanyo 3 месяца назад

    声でストールを入れるのはチートになるんですかね?

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад +1

      マクロ組むことをチートだと思うんならばチートです。

  • @TANASHO0824
    @TANASHO0824 3 месяца назад

    ps4のコントローラーの正面上の長方形の大きいボタンって名前ないんですかね、、、
    あったら他のボタンを割り当てたいんですけど、、、

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад +1

      それ思ったんですがちょっと分からないんですよね💦

  • @suika_RL
    @suika_RL 3 месяца назад +1

    Switch🥹‪

    • @YMTO_rl
      @YMTO_rl  3 месяца назад +1

      pcかお

    • @suika_RL
      @suika_RL 3 месяца назад

      @@YMTO_rl 金ない 🥹‪

  • @kk-rk7vm
    @kk-rk7vm 3 месяца назад

    パッド勢は...
    うん