Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めちゃくちゃカッコええですね♪とても気持ちいい軽快な走りが映像から伝わって来ます🎉💐👍👍
業務課さんいつもありがとうございます😊これからの時期は寒くなって身体が強張ってくるので慎重に運転したいと思います!
映像もきれいですしバイクもカッコいいですね!ひとつ気になったのですがバッテリー持ちますか?購入予定ですが電熱グローブとかも使うようになったらさすがにバッテリー持たなさそうだなって思いまして
こんばんは、コメントありがとうございます😊KDR-D21約5ヶ月トラブルも無く、雨でもしっかりと防水になってて安心です👍バッテリーは今の所問題は起きてません、おっちゃんのNM4には後付けで純正グリップヒーターと昼間も常時点灯させてるLEDフォグランプ、スマホ充電、そしてスマートモニターKDR-D21、色々と付いてますが割と大丈夫なようです笑なので電熱グローブの電圧もそんなに高くないと思うので大丈夫かと思います🙆KDR-D21は暗電流が少なからず発生するみたいなのでバイクに乗る期間が少なければバッテリーを外すとか駐車監視機能をOFFにするとか対策が必要みたいですが待機中の消費ワット数が0.001wなので気にする必要もないかもですバッテリーが弱ってるとまた話が変わってきますけれど...
@@otsuchiyandodododo 詳細なご返事ありがとうございます😊乗るのが月に2~3回程度ですけど大丈夫そうですね!余談ですが実は私も昔NM-4乗ってました!私事で手放して今は250のアドベンチャー乗ってますが今でもまた乗りたいなって思うほど思い入れがあったバイクです。おっちゃんさんも長くそして楽しいNM-4ライフが送れることを祈ってます!
@KazukiHakata NM4オーナーさんでありましたか!一度でも乗ってたらもはやコチラ側です笑とは言えおっちゃんも浮気しそうになりますが...😆大事に乗ります、ありがとうございます😊KazukiHakataさんにも幸あれ!良きバイクライフを!
お疲れさまです😊NM4が日々進化してますね😆✨スマートモニター気にはなっておりましたが、なかなか手が出せませんでした😅NM4が、またカッコよくなっていく〜😊(モビルスーツみたい)気になる検証ありがとうございます✨
コバさんお疲れさまです😊そうなんです、スマートモニター値段がお高めで…おっちゃん一大決心でした😅ドライブレコーダーと空気圧のセンサーも付いてたので安心装備にはなりました!NM4はまだまだ進化いたします!!😆
こんにちは。私も、同じ製品を使用していますがキーオンにしてバイクを押して移動、その後、キーをオフにしても画面が消えない事が頻繁にあります。そのような症状はないでしょうか?
こんにちは、半年ほど使用してみた感じですが2回ほど同じ様な症状がありました。短い間隔でキーのオンオフをすると、「5秒後に電源が切れます」の表示が出て来ず画面が付きっぱなしになる感じがします。駐車場監視機能や屋外Wi-Fiの1分間待機機能が付いてるのでそれの兼ね合いで電源が切れないバグの様な症状が出るのかもしれません、もしかしたらファームウェアのアップデートで直るのかもしれませんが、、、おっちゃん初期の状態で使ってるのでそこはちょっと分かりません🙇通常の使用で電源が切れない事は無かったので気にしていませんでしたがちょっと注意して使ってみます!👍
@@otsuchiyandodododo お忙しい中、お返事、ありがとうございます。
めちゃくちゃカッコええですね♪とても気持ちいい軽快な走りが映像から伝わって来ます🎉💐👍👍
業務課さんいつもありがとうございます😊
これからの時期は寒くなって身体が強張ってくるので慎重に運転したいと思います!
映像もきれいですしバイクもカッコいいですね!
ひとつ気になったのですがバッテリー持ちますか?
購入予定ですが電熱グローブとかも使うようになったらさすがにバッテリー持たなさそうだなって思いまして
こんばんは、コメントありがとうございます😊
KDR-D21約5ヶ月トラブルも無く、雨でもしっかりと防水になってて安心です👍
バッテリーは今の所問題は起きてません、おっちゃんのNM4には後付けで純正グリップヒーターと昼間も常時点灯させてるLEDフォグランプ、スマホ充電、そしてスマートモニターKDR-D21、色々と付いてますが割と大丈夫なようです笑
なので電熱グローブの電圧もそんなに高くないと思うので大丈夫かと思います🙆
KDR-D21は暗電流が少なからず発生するみたいなのでバイクに乗る期間が少なければバッテリーを外すとか駐車監視機能をOFFにするとか対策が必要みたいですが待機中の消費ワット数が0.001wなので気にする必要もないかもです
バッテリーが弱ってるとまた話が変わってきますけれど...
@@otsuchiyandodododo 詳細なご返事ありがとうございます😊
乗るのが月に2~3回程度ですけど大丈夫そうですね!
余談ですが実は私も昔NM-4乗ってました!私事で手放して今は250のアドベンチャー乗ってますが今でもまた乗りたいなって思うほど思い入れがあったバイクです。
おっちゃんさんも長くそして楽しいNM-4ライフが送れることを祈ってます!
@KazukiHakata NM4オーナーさんでありましたか!一度でも乗ってたらもはやコチラ側です笑
とは言えおっちゃんも浮気しそうになりますが...😆大事に乗ります、ありがとうございます😊
KazukiHakataさんにも幸あれ!良きバイクライフを!
お疲れさまです😊
NM4が日々進化してますね😆✨
スマートモニター気にはなっておりましたが、なかなか手が出せませんでした😅
NM4が、またカッコよくなっていく〜😊(モビルスーツみたい)
気になる検証ありがとうございます✨
コバさんお疲れさまです😊
そうなんです、スマートモニター値段がお高めで…おっちゃん一大決心でした😅
ドライブレコーダーと空気圧のセンサーも付いてたので安心装備にはなりました!
NM4はまだまだ進化いたします!!😆
こんにちは。私も、同じ製品を使用していますがキーオンにしてバイクを押して移動、その後、キーをオフにしても画面が消えない事が頻繁にあります。そのような症状はないでしょうか?
こんにちは、半年ほど使用してみた感じですが2回ほど同じ様な症状がありました。短い間隔でキーのオンオフをすると、「5秒後に電源が切れます」の表示が出て来ず画面が付きっぱなしになる感じがします。
駐車場監視機能や屋外Wi-Fiの1分間待機機能が付いてるのでそれの兼ね合いで電源が切れないバグの様な症状が出るのかもしれません、もしかしたらファームウェアのアップデートで直るのかもしれませんが、、、おっちゃん初期の状態で使ってるのでそこはちょっと分かりません🙇
通常の使用で電源が切れない事は無かったので気にしていませんでしたがちょっと注意して使ってみます!👍
@@otsuchiyandodododo お忙しい中、お返事、ありがとうございます。