【2022公開vol.3】結婚式が10倍楽しみになる4つのポイント。黒留袖姿のお母様に伝授。「立ち方」「歩き方」「座り方」「ご挨拶」を、人気モデル(ヨガインストラクター)SATOKOさんとご案内。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 6

  • @さとえつの
    @さとえつの Год назад

    本日、娘の披露宴です😊
    勉強になりました。
    ありがとうございました😊

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 2 года назад +1

    お、これは留袖に限らず、振袖や訪問着、袴などにも当てはまりますね❥黒留袖の着姿って、おしとやかで、お美しいですね❦一般的には黒留袖は既婚女性の第一礼装とされてるみたいですが現代では着る機会が限られてるみたいですね^^;昭和の頃は、もう少し幅広く、自分自身の祝い事、式典、儀式、来賓、お子さんの各種祝い事(初宮参り、七五三、入学式、祭りの稚児行列、等)の付き添いなどにも着られてたみたいですね❥あと、琴や三味線、日舞や民舞などの発表会では既婚女性だけでなく未婚女性(時には中学生や高校生の娘さん)も黒留袖の着用を指示される場合も有るみたいですね❦

  • @松崎博-c8m
    @松崎博-c8m 2 года назад +2

    こんにちは 黒留袖姿 とてもいいですね 今度黒留袖の 着付けを見せて下さい

  • @窪田直子-c6b
    @窪田直子-c6b 2 года назад +5

    うーん
    お母様の留袖姿としては帯位置が高い様な?
    今の流行りなのですか?
    背のお太鼓位置は指3本ほど下の方がお母様
    らしいかな?なんて着物警察の様な事言ってしまい
    ました、すみません🙇🏻‍♀️
    所作はとても参考になりました😊

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 2 года назад +3

      確かに、それは言えそうですね❥ただ、若造りが好みの方、若造りが、お似合いの方の場合は本動画の通りでも良さそうですね❦あと、18歳や20代の若奥様(既婚の姉妹、義姉妹)の場合は帯の位置を高めに、特大の帯枕で、お太鼓の位置を高め、大き目、ふっくらした感じに結んであげると若奥様らしい若々しい感じに成りそうですね❥尚、未婚の姉の場合や、従姉妹(未既婚に関わらず)の場合は色留袖が良さそうですね❦

  • @富士夫下村-h4l
    @富士夫下村-h4l Год назад +1

    手を前で組むのは日本式ではないと思うのだが。