コナレて見える!かっこ良く見える!?ロードバイクの乗り方~仕草。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 дек 2020
  • ◇◆チャンネル登録をよろしくお願いします◇◆
    ◇◆皆様のコメントお待ちしております!◇◆
    信号待ちでトップチューブに腰掛けるロード乗り。そういう人たちを見るとなぜか速そうだなって思います。というわけで・・・。
    今回は”こなれて見える仕草”を題材に各シーンでの仕草やテクニックを6つ厳選でご紹介!
    さらには周りから素人っぽく見える乗り方と仕草を比較。
    あなたはいくつ当てはまりました?
    #ロードバイク #MTB #サイクルパラダイス
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▶︎世界最大級のユーズド・スポーツバイク・トレードセンター
    サイパラ.com(WEBストア)
    www.cypara.com/f/sell
    ▶︎楽速便利なサイパラの自転車出張買取
    www.cyparakaitori.com
    ▶︎サイパラのダントツスピード宅配買取
    www.cyparakaitori.com/kaisokubin
    ▶︎サイパラのInstagram
    / cycleparadise
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Hello
    We are a bicycle specialty store "Cycle Paradise" in Tokyo.
    Thank you for watching the video.
    We hope you like our video.
    Don't forget to subscribe.
    Recommended video
    ▶︎【Izu City】Ride in bicycle by Japan.
    • 【伊豆イチ】マウンテンバイクとグラベルロード...
    ▶︎【Budae jjigae】We ate rice at the campsite during the lunch break.
    • 【 B級グルメ・プデチゲ 】夜中に観ちゃだめ...
    ▶︎The Build(bicycle)【Miku Hatsune's AMG image】
    • Build a bike【Miku Hats...
    Photography equipment: SONY α7Ⅱ, α6400
    ・Carl Zeiss Sonnar EF1,8/55 ZA
    ・SONY FE 3.5-5.6/28-70 OSS
    ・SONY E 1.8/35 OSS
    ・insta360 ONE R
    ・RODE VideoMicro
    Video Editing: Adobe Premire pro
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 183

  • @cycleparadise
    @cycleparadise  Месяц назад

    【スタッフ募集中】2024/04/30更新
    私たちと一緒にサイクルパラダイスで働いてみませんか?
    ぜひ面接で会ってお話ししましょう👋
    <求人のご応募はこちらから>
    www.cypara.com/f/recruit

  • @cafe1613
    @cafe1613 3 года назад +102

    スタンディングはただただ危ないだけ

  • @user-of6oi8br6x
    @user-of6oi8br6x 3 года назад +136

    バチバチのママチャリだけど、段差でパンクしないよう日常的に腰上げてたわ笑

    • @antirevenant9368
      @antirevenant9368 3 года назад +3

      最近のはそういう段差でパンクしないようになってますよ〜

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 3 года назад +12

      リム打ちはママチャリでも起きますからね。強引に行かないのは吉。

    • @seiichi1108
      @seiichi1108 2 года назад

      ほんの少し気を付けるだけでパンクは防げるから正解ですね!

  • @user-dr9pb3mj7h
    @user-dr9pb3mj7h 3 года назад +66

    信号待ちでスタンディングは
    絶対してはいけません

  • @BZ465277
    @BZ465277 3 года назад +208

    理由はどうあれ、スタンディングで信号待ち薦めるのは無いわ

    • @user-ji4ze4wn7g
      @user-ji4ze4wn7g 3 года назад +14

      それ。真似して事故増えるきっかけ

    • @user-yg9es9zo9p
      @user-yg9es9zo9p 3 года назад +4

      どっちかていうとMTBやピストあるある

    • @user-md8pd9xh1n
      @user-md8pd9xh1n 3 года назад +2

      単車乗ってて隣であれやられるとめちゃくちゃ怖いわ

    • @user-pc4tg2yb6y
      @user-pc4tg2yb6y 3 года назад +2

      まあ出来んけどね

    • @user-rj7iu6qy4r
      @user-rj7iu6qy4r 3 года назад +2

      できるがあんなもん初心者に勧めるもんじゃねえわ
      自分も周りも危ないだけでやる必要性がない
      ビンディング外すの面倒だからってアホか

  • @user-ie6cm1yq1c
    @user-ie6cm1yq1c 3 года назад +25

    スタンディングはマジでやめた方がいい。
    経験者でも転ける可能性はあると思うし

  • @Jacktheripper-jt7ps
    @Jacktheripper-jt7ps 3 года назад +30

    交差点での一時停止は、完全停車の上足を着く、で定められてるので信号待ちでスタンディングスティルは無いですね。
     加えて公道でのコーナリングは原則キープレフトであって車線一杯使うのも無いです。

  • @user-eq7py9dp4p
    @user-eq7py9dp4p 3 года назад +29

    スタンディングで事故ったら車側かわいそすぎる。

  • @MINERAL109
    @MINERAL109 3 года назад +17

    スタンディングは前後に車両いないときぐらいにした方がいい

  • @hiro.102
    @hiro.102 3 года назад +15

    スタンディングが重要な技術の一つってことは分かるけど、転んだりして引かれたら普通に車側にも迷惑てか、ほんと迷惑だからこうやって広めて、推進するようなことはするべきじゃない。

  • @user-yg9es9zo9p
    @user-yg9es9zo9p 3 года назад +11

    最後の跨ぎ方は足を上げないからかっこいいんだよな、つまり股下長い外国の人用

  • @kamisiro0217
    @kamisiro0217 3 года назад +32

    ハンドサインの話だけど、ママチャリとかでも急に出てこられると普通に危ないから道変えるときは後方確認と一緒にハンドサインやってる。

  • @user-vc8ds4ec8l
    @user-vc8ds4ec8l 3 года назад +19

    スタンディングもだいぶ危なくて草

  • @user-sq4gh7xg9s
    @user-sq4gh7xg9s 3 года назад +24

    高校の通学路に人通りが少ない段差が結構ある道を通学用の普通のチャリで前輪だけ浮かせて段差乗り越えてた。スムーズな走行を目指したり、高く飛んだりして楽しんでた。

  • @monme4769
    @monme4769 3 года назад +37

    素人目線では乗ったまま止まってるやつとかいたら足地面に届かないのかな危ないなぁとしか思わん

  • @theanswer4302
    @theanswer4302 3 года назад +8

    初心者なんで参考なりました!🙌🏻

    • @Waserin
      @Waserin 3 года назад +6

      スタンディングはやめとけ、危ない

  • @15ennokati
    @15ennokati 3 года назад +52

    誤解を招く内容として報告してもいいんじゃね?
    人によると思うけど。

  • @i-kei7166
    @i-kei7166 3 года назад

    勉強になります!特に自分は初心者なので。ハンドサインの、動画とか作って頂けると嬉しいです。

  • @a23ch89
    @a23ch89 3 года назад +70

    出来もしない奴らにスタンディングをやるとカッコイイとかやめてほしいです

    • @SiN-ud9jh
      @SiN-ud9jh 3 года назад +6

      車が来ないこと、信号待ちが短いこと、注意喚起した上での発言です。

  • @user-wl6qj1iq5z
    @user-wl6qj1iq5z 3 года назад +3

    質問させて欲しいのですがサイクルパラダイスに直接行って即決したらそのまま買って帰れますか?それとも納車に数日かかりますか?

    • @FKei-kc2uy
      @FKei-kc2uy 3 года назад

      納車に数日かかります。というのも、サイパラはオンラインのみで販売を行うショップなので、店舗ではお支払いも納車もできません。棚から下ろしての現状確認や試乗もできません。

  • @user-ed4ul3fy2c
    @user-ed4ul3fy2c 3 года назад +24

    信号無視しない、一時停止で止まるor最低限減速するなどルール、安全をきちんと守っていることが大きいと思う。
    いかに格好つけて乗っていても、信号無視する時点でママチャリ感覚から抜けていない初心者(もちろんママチャリでもアウトなんですが)

  • @--2172
    @--2172 3 года назад +17

    段差とか衝撃強くて嫌いだからって自然にぴょんってしてたわw

  • @xxxhikaruxhikaruxxx
    @xxxhikaruxhikaruxxx Год назад

    かっこいいいいwwww
    全部真似しますwww

  • @user-ch1yc5bp6c
    @user-ch1yc5bp6c 3 года назад +6

    バイクの跨がり方カッコいいですね。これ見て色々練習したくなりました。

  • @user-wc7ge3xj4v
    @user-wc7ge3xj4v 3 года назад +7

    有吉さん自転車乗るんですね!

  • @user-Yasainabe
    @user-Yasainabe 3 года назад +5

    日頃から安全に気をつけて楽しく自転車に乗ってたら自然とカッコよく乗れるよ。コーナリングも段差とかの対応も自転車に乗ってたら分かってくるから。辺に格好つけようとして事故とか起きたら最悪やしな。もちろん格好つけることがダメとは俺の立場からは言えないから言わないけど、周りのことも考えて安全にカッコよく乗れたらすごくいいと思うよ。(上から目線ですみません)

  • @KarlMarx123
    @KarlMarx123 3 года назад +84

    信号待ちでスタンディングなんてしてる奴居らんし危ないし初心者に間違った事教えんなよ...

    • @apollool96
      @apollool96 3 года назад

      俺してるよ。

    • @lss5621
      @lss5621 3 года назад +1

      僕もしてるよ。

    • @user-ji4ze4wn7g
      @user-ji4ze4wn7g 3 года назад +15

      おめーらきいてねえよ初心者が真似るって言ってるだろ

    • @lss5621
      @lss5621 3 года назад +1

      @@user-ji4ze4wn7g ぷぷ

    • @oboro-D
      @oboro-D 3 года назад +4

      スタンディングまじ怖ぇ
      死ぬかと思った(꒪ω꒪υ)

  • @user-kf3ju3uo4w
    @user-kf3ju3uo4w 3 года назад +3

    ハンドサインのやつで、路駐の車よけるやつは、進路変更になると思うから右ウインカーでいいと思う。

  • @user-gk2ow6pb4p
    @user-gk2ow6pb4p 2 года назад +9

    跨ぎ方かっこよすぎ!笑
    俺は2個目のパターンや😅

  • @seiichi1108
    @seiichi1108 2 года назад +1

    ODEN STUDIOで収録ですか? 永ちゃんファンの自転車乗りです。

  • @happymanatsushi3196
    @happymanatsushi3196 2 года назад

    行の下ハン!課題なんですよね。やっぱり、下ハン=ブレーキしっかり効かせられる、のですねー。練習します。

  • @unkonow2069
    @unkonow2069 3 года назад

    まじで雨の日の点字ブロックはやばいですね…
    今日2回転倒しました…

  • @user-vk4su9km4e
    @user-vk4su9km4e 2 года назад +3

    段差痛いから自然に腰上げてた

  • @user-mx6ul2wy6e
    @user-mx6ul2wy6e 3 года назад +1

    小慣れてんなぁ〜

  • @user-yr6hp8nt3g
    @user-yr6hp8nt3g 3 года назад +33

    昔友達が右にコーナリングする時に、クランクの回転を止めてペダルを下死点の位置にしたまま曲がったもんだからペダルと地面が接触してその勢いでおもいっきりではありませんが、リアが浮き上がった事がありましたw

    • @user-bd4mv9hi1p
      @user-bd4mv9hi1p 3 года назад +1

      それ通学用自転車でもありました
      中学の頃ですが本当に怖い思いしましたよ笑

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 3 года назад

      コーナーの外になる方の足に体重をかける(外足加重)方がコーナーは安定するので
      自然と内側のペダルは上に上がるもんなんですが。

    • @sspdbytats3609
      @sspdbytats3609 2 года назад

      台車でママチャリ乗った時やらかしましたW

    • @user-em8qw1it2w
      @user-em8qw1it2w 2 года назад

      @@shinjiino6270 内側に体重をかけたほうがしたほうが、少ない力でコーナリングしやすいんじゃないでしょうか

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 2 года назад

      @@user-em8qw1it2w ま、自転車では内側に体重はかけられませんけどね。
      ペダルが下がっちゃって地面にこすれるから。
      まぁ実際やってみると、曲がり始めの一瞬は内側に体重かけて曲がり始めるんだけど、
      そのまま回ってる間は外足加重の方が確かに安定するものなんですよ。自転車も単車もスキーも。

  • @kawasakey5279
    @kawasakey5279 3 года назад +37

    コナレた乗り方→実際に慣れろ
    初心者に見える乗り方→カッコつけが目的で乗ってるなら即行やめろ。

  • @user-cc9zh2lr7l
    @user-cc9zh2lr7l 3 года назад +7

    ちょっとした段差とかBMXの感覚でバニーホップをロードバイクでしたら無事ケツにサドルが刺さって死にました

  • @ko_uta
    @ko_uta 3 года назад +7

    縦で押してる人街中で見たことないが...wwww

    • @cycleparadise
      @cycleparadise  3 года назад +4

      うん、ボクたちも見たことがないよ👍

  • @RD-rz2go
    @RD-rz2go 3 года назад +23

    スタンディングを道路上でやるのを小慣れてるって言うのはちょっと...
    経験者であっても絶対に転ばないとは言えないわけですし、運が悪かったら轢かれますよ...
    特にこの動画は脱初心者を目指す人が見る可能性がありますよね

  • @cycleworks_1999
    @cycleworks_1999 3 года назад +7

    学生のママチャリ時代、段差で振動で頭痛に響くため自然とホップが身についていたw

  • @access9999
    @access9999 3 года назад +5

    ママチャリガチ勢だけど段差は座っままだとくそ痛いから立ち乗りするようにしてる。正しい事とと知り喜ぶ俺

    • @user-io6gp3oo4f
      @user-io6gp3oo4f 3 года назад +1

      ただ立つだけじゃなくてちょっと屈伸して体重を抜くんっすよ

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 3 года назад

      自転車の上で段差を越えるときジャンプする感覚。
      つまり段差を越えるときに自分の体重を自転車に乗せず自転車の重みだけで越えさせる。
      さらに進むとタイヤを持ち上げて自転車の重みすら抜いて越えることに。

    • @muu100
      @muu100 2 года назад

      てかアイコンナリタタイシン?

  • @nor-3576
    @nor-3576 2 года назад

    タイヤの労りはホントに気おつけてる!

  • @user-me6pi1zl9l
    @user-me6pi1zl9l 3 года назад +10

    周りの迷惑や安全を考えてる人の方がカッコいい

    • @user-jz8jk4qt4j
      @user-jz8jk4qt4j Месяц назад

      それも込みで乗り降り、段差はかっこよくないってこと?そう捉えられても仕方がないよ?
      自分ができないからってさ

    • @user-me6pi1zl9l
      @user-me6pi1zl9l Месяц назад

      @@user-jz8jk4qt4j そうだって言ってんだろ、ハゲ

  • @dimmerdim8995
    @dimmerdim8995 3 года назад +15

    合流時のハンドサイン以外は「失笑される乗り方」だと感じるなあ
    交差点でスタンディングスティルとか車線幅いっぱいに使ってのコーナリングとか公道じゃむしろ危険行為でしょ

  • @user-xs4kj1zr2x
    @user-xs4kj1zr2x 3 года назад +6

    ハンドサイン出しても大体突っ込まれる。

  • @user-xm7up4in1n
    @user-xm7up4in1n 3 года назад +2

    このスタンディングっていうのかな?
    車からしたら怖いだろうなあ。

  • @wakasagi_san
    @wakasagi_san 3 года назад

    スタンディングは歩道で信号待ちする時はやる

  • @user-xw8ol2cm3t
    @user-xw8ol2cm3t 3 года назад +2

    西葛西で草

  • @user-xi4dp6yc4j
    @user-xi4dp6yc4j 3 года назад +5

    車道でスタンディングするのは危ないからやらない絶対、けど歩道ではバリバリやる

  • @anjo6565
    @anjo6565 3 года назад +1

    ハンドルから跨るやつ某仮面サイクリストしか見たことないんだけどw

  • @user-fj5jl3jc7x
    @user-fj5jl3jc7x 3 года назад

    上りのダンシングっていうのかな?立ち漕ぎについても気になるなぁ

  • @user-kc2xp9tg8y
    @user-kc2xp9tg8y 3 года назад +1

    何かスタンディングは危ないのですか…?自転車に関して全くの初心者なので教えてください〜(>_

    • @sarugami3
      @sarugami3 3 года назад +5

      失敗して車道側に倒れて車に轢かれる可能性があります

    • @nagaharu0829
      @nagaharu0829 2 года назад

      まず全くの初心者はできない

  • @np2es3r2ep4pjtpate
    @np2es3r2ep4pjtpate 3 года назад +4

    広告で初心者必見とかサムネイルで初心者となれた人との比較するようなのはよくないと思う
    初心者に薦めてはいけないこれは

  • @user-co6po7pl3j
    @user-co6po7pl3j 3 года назад +4

    スタンディングの信号待ちは車からしたら迷惑でなんだコイツってだけですね〜。

  • @user-qx3oj8bu5p
    @user-qx3oj8bu5p 3 года назад +5

    車道に出るの怖いんよなぁ...
    真横を鉄の塊がビュンビュン追い抜いていくのって怖くない?

    • @user-io6gp3oo4f
      @user-io6gp3oo4f 3 года назад +1

      田舎は歩道安定

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 3 года назад +6

      車道が危ないと思ったときは歩道を行くのは合法ですから。
      クルマがそんな近くを走るところは歩道でいいでしょう。
      ただし歩道ではゆっくり走りましょうね。

    • @user-qn6yj9ju7o
      @user-qn6yj9ju7o 2 года назад

      一歩間違えたら死ぬの怖すぎる
      クロス乗ってるからタイヤの横幅ちっちゃいし

  • @RD_VAC
    @RD_VAC 3 года назад

    縦転がし最初はふざけてんのかと思った

    • @cycleparadise
      @cycleparadise  3 года назад

      自転車屋さんあるあるでした👐

  • @aosouao
    @aosouao 3 года назад +1

    動画の意図が汲めると、小慣れてる証拠?w

  • @masua_
    @masua_ 3 года назад +2

    合図して前見たら右折車両出てきて死ぬかと思った。あれどうすりゃいいの

    • @user-md8pd9xh1n
      @user-md8pd9xh1n 3 года назад

      わいがやってた一連の流れだけど、
      障害物避けたり右折したい時は割と早めにサイン出して少し減速(この時に前方からの車両が居ないか軽く確認)→一瞬後ろを確認して後続車が減速してるかを確認(すぐ前を向く)→安全なら車線中央へ移動又は右折。かなぁ…

  • @_langley5182
    @_langley5182 3 года назад +1

    有吉いるかとおもた

  • @user-et8yo1ck7e
    @user-et8yo1ck7e 2 года назад +1

    ビンディングしてるときはスタンディング怖い

  • @user-mu1tu7cf8h
    @user-mu1tu7cf8h 3 года назад +3

    信号待ちのスタンディングはカッコ悪い。
    「足つけりゃイイじゃん。そこまでして足つけたくないの?」ってなる。
    バイクで例えるなら、意味不明なウィーリみたいにカッコ悪い。
    車側からすりゃ、アブねぇから無茶すんなって感じ。

    • @muzicaccount1888
      @muzicaccount1888 3 года назад

      別にスタンディングはカッコつけてはないと思うけど😅自分もスタンディングしてたけど、青信号になるまでスタンディングできたらラッキーみたいな感じでしてたけどね。😅

  • @kurosan-9630
    @kurosan-9630 3 года назад +2

    段差で腰上げるってMTB乗ってた頃は当たり前だったから今もやってる、
    コーナーは人が居なければ良いですが街中でアウトインアウト高速コーナリングは大変危険なのでやめましょう、
    下ハンブレーキですが油圧ディスクの場合加減が分からない初心者がやるとロックしてしまいスリップしてしまうので上ハンで練習してからにしましょう、本当に簡単に油圧はロックしますから
    更にスタンディングですがこれは本当に上手い人がやる技です、ろくに練習してない人がやると秒で転けてさらに道路でやった場合頭がタイヤに踏まれて大変な事になるのでどうしてもやりたいなら広い&人が居ない場所でやりましょう

  • @user-tr1kb5nf8o
    @user-tr1kb5nf8o 3 года назад +8

    2:25 の元ネタ教えてください🙇‍♂️

    • @user-hj8sf9zt6i
      @user-hj8sf9zt6i 3 года назад +2

      twitter.com/oeou2d/status/1299908902545272832?s=12
      これだと思います。

  • @KK-nt5jk
    @KK-nt5jk 2 года назад +1

    有吉に似てる笑笑笑笑

  • @user-yf8cd2mn8f
    @user-yf8cd2mn8f 3 года назад +5

    2:03のやつ足が短すぎてシンプルにできない(T . T)

  • @user-nz9xc1xt1t
    @user-nz9xc1xt1t Год назад

    バニーホップしてみたい。

  • @user-bo5dt5lc1z
    @user-bo5dt5lc1z 3 года назад

    右に進路変更する場合の合図は自動車と同じです。

    • @shinjiino6270
      @shinjiino6270 3 года назад

      ウインカーついてねえっす
      昔はついてる自転車もあったらしいけど

    • @user-bo5dt5lc1z
      @user-bo5dt5lc1z 3 года назад

      確かに。言葉が足りませんでした。手合図するということです。

  • @befree8701
    @befree8701 3 года назад +5

    俺って初心者なんだなぁ〜

    • @user-eq7py9dp4p
      @user-eq7py9dp4p 3 года назад

      そうですよ。上級者だと思ってたんですか?

  • @user-er7vg5vy5o
    @user-er7vg5vy5o 3 года назад +10

    スタンディングとか車のってるこっちからすると危ないし倒れられて引っ掻けたら自分が悪くなるしほんとにやめてくれ。普通に足ついてとまってくれ

    • @user-ep2dl9dp8v
      @user-ep2dl9dp8v 2 года назад

      じゃあ車乗んなよ

    • @user-xi1uf9kd9k
      @user-xi1uf9kd9k 2 года назад

      @@user-ep2dl9dp8v スタンディングが危ないのは事実で止めるべきでしょう。コメントでも多くがそう言っています。事実を認めよう

    • @user-ep2dl9dp8v
      @user-ep2dl9dp8v 2 года назад

      @@user-xi1uf9kd9k 車に乗ることのリスクは考えたことないんかな。まあしゃーないか、車乗ることが常識やもんね。誰もそんなこと考えへんよね。
      運動エネルギーは質量と速さで決まるけど、車はそのどちらも持ってる。つまり事故はめちゃくちゃ大きくなる。
      そして車は体積も大きく幅をとるためぶつかる可能性も高まる。
      つまり事故の可能性・危険性ともに非常に高い。
      これは単純に考えるとすごく簡単で紛れもない事実なんやけどね。普通に何も考えず生きてる人では気づけない。俺は車反対派やからこういうことよく考えるんよ。
      車に乗るってことはそのこと自体がもう悪なんよ。だからこそ多くの講習を経て免許をいただいてやっと乗ることが許される。でも事故になったら車側が悪くなるやろ?そりゃ危ないもんに乗ってたあんたが悪いやんってこと。
      理解できんと思うけど

    • @user-ep2dl9dp8v
      @user-ep2dl9dp8v 2 года назад

      @@user-xi1uf9kd9k あ、でもスタンディングも良くないと思ってますよ

    • @user-xi1uf9kd9k
      @user-xi1uf9kd9k 2 года назад

      @@user-ep2dl9dp8v よく分かりました、意見には納得する点もあります。たかさんは車を所持していらっしゃるのでしょうか。もし持っているのなら本末転倒ですが笑

  • @user-fh9sc4xt5j
    @user-fh9sc4xt5j 3 года назад +8

    6:11
    練習しろって言ってるし危ない例もしっかり出してるのにみんななんでそんなにキレてんの?

  • @katsuhiroishizaka6827
    @katsuhiroishizaka6827 3 года назад

    止まった状態でタイヤを角に押し当ててあんなに凹むのww?

  • @user-yy1vc9ks1z
    @user-yy1vc9ks1z 3 года назад +5

    信号待ちのスタンディング危ないだけ、マナー的にも良いとは思えんな!

  • @user-qp2nk6jh8i
    @user-qp2nk6jh8i 3 года назад +10

    信号待ちでは、トップチューブに跨り、右足はペダルに固定したまま、両肘をハンドルに預ける‼️団長待ちで決まりだZE‼️

  • @user-le5jt6pf2m
    @user-le5jt6pf2m 3 года назад +5

    ママチャリしか乗らんからカッコいいとか分からんけど、信号待ちの車道を乗った状態でふらふらすんのがカッコいいんか…

    • @user-fu6wv5rr4p
      @user-fu6wv5rr4p 3 года назад +1

      ガチな人は靴とペダルが カチッ! ってくっつくシューズ履いてるので少しの間にそれ取るのがめんどくさいからあーやってるのかもしれないです

  • @user-pc4tg2yb6y
    @user-pc4tg2yb6y 3 года назад

    曲がる時に傾けすぎて地面にぶつかります
    どうしたらいいですか?

    • @user-ep2dl9dp8v
      @user-ep2dl9dp8v 2 года назад +1

      内側のペダル1番上にしてますか?

    • @nagaharu0829
      @nagaharu0829 2 года назад

      頭使えよ

    • @user-pc4tg2yb6y
      @user-pc4tg2yb6y 2 года назад +2

      @@nagaharu0829 アドバイス通り頭を使ったら摩擦で頭部の1/3が無くなりました!
      ありがとうございます!

    • @user-od5zc8ep7g
      @user-od5zc8ep7g 2 года назад

      @@user-pc4tg2yb6y 脳筋でわろた

  • @user-tr3dq4mr4f
    @user-tr3dq4mr4f 3 года назад +5

    スタンディングで待つは危ねぇな。車の方に倒れたら元もこうもないからな。

  • @user-pc2fu7tt3w
    @user-pc2fu7tt3w 3 года назад +3

    スタンディングやる人おらんやろw

    • @user-ep2dl9dp8v
      @user-ep2dl9dp8v 2 года назад

      めちゃめちゃしてます

    • @user-pc2fu7tt3w
      @user-pc2fu7tt3w 2 года назад

      @@user-ep2dl9dp8v すげえなバランス感覚ないからできん

  • @user-jt9or8rg3f
    @user-jt9or8rg3f 3 года назад +2

    ネタ動画にマジレスかっけーw
    ネットの情報を何でもかんでも鵜呑みにする方がアレでしょ...
    サイパラさんがんばってー!

  • @user-gy9it3by6f
    @user-gy9it3by6f 3 года назад +9

    ロードバイクだろうがどんな自転車だろうがまずは『安全』でしょ?信号が変わりそうでも赤信号なら『止まれ』だ。推奨せずにしっかりと止まりましょうと言うのがショップの役目ではありませんか?

  • @user-rm5ng2sl5q
    @user-rm5ng2sl5q 3 года назад +4

    スタンディングやめ

  • @robin6421
    @robin6421 Год назад

    路駐を避けるときも、追い抜くときも普通に右へ進路変更する際のハンドサイン
    我流のサインを伝わりやすさを重視とか言うべきじゃない。ごめんと思う気持ちがあるなら一旦停止か、先に行かせてその後ろからついていけばいい

  • @stern94
    @stern94 3 года назад +1

    自分は電柱とかに手置いたらしてますけどダサいですよね

  • @user-oo3rf7rc9z
    @user-oo3rf7rc9z 23 дня назад

    スタンディングで迷惑かけるのだけはやめとけ

  • @user-do7mk8um7b
    @user-do7mk8um7b 3 года назад +2

    荒川の水門前じゃん

  • @user-xk9rh4zu5b
    @user-xk9rh4zu5b 2 года назад

    ばいくやったらたいやおもすぎた

  • @user-cf7cl2dj3v
    @user-cf7cl2dj3v 3 года назад +2

    説明されてるし、スタンディング紹介してもいいと思うよ。

  • @abcMax-xp7xl
    @abcMax-xp7xl 3 года назад +2

    ずっと下ハンドル握ってる人いるよね

    • @user-ep2dl9dp8v
      @user-ep2dl9dp8v 2 года назад

      そしてアウタートップ。あー初心者かなーってなりますね。

  • @ecchi-na-icon
    @ecchi-na-icon 3 года назад +3

    チャリの乗り方はいつもママチャリ乗り(ペダルに足のせてから跨ぐやつ)なんだけどここにないってことはダサいって事かな?w
    あと車道でスタンディングは自殺行為だから面倒くさがらずにちゃんと止まれ

  • @user-nt7un5xw2p
    @user-nt7un5xw2p 3 года назад +1

    危ないだけ

  • @kenken5059
    @kenken5059 3 года назад +10

    人の目を気にしてる感覚はダサいぞ

    • @user-ri5uk3fq2z
      @user-ri5uk3fq2z 3 года назад +2

      それは違うやろ爆笑かっこよく見せたい事の何がダサいの?笑

  • @user-tz1kr1sw5o
    @user-tz1kr1sw5o 3 года назад +8

    小慣れてるとか乗り慣れてるとか心底どーでもいいんで、取り敢えずチャリンコは
    ・逆走しない
    ・歩道走らない
    ・信号無視しない
    ・後方ノールックで車道へ飛び出し、右左折しない
    最低限これだけ守ってくんねーかなマジで
    あと都合のいい時だけ歩行者主張すんな
    てめーは軽車両だ。歩行者主張すんなら手で押せや

  • @wasabiii_1014
    @wasabiii_1014 3 года назад +4

    小慣れたとか言うけど跨ぎ方とかダサくね?

  • @19900226A
    @19900226A 3 года назад +3

    ハンドサイン出す前に歩道に人がいなければそっちに行って欲しい。いればゆっくり走ればいいだけだし。レースしてる訳ではないんだし。
    それこそゆっくり走ることはスタンディングの技術を活用できるでしょ。

    • @user-tx2yh6oe2d
      @user-tx2yh6oe2d 3 года назад +2

      自転車が歩道走って良いと思ってるんですね。

    • @19900226A
      @19900226A 3 года назад +1

      自転車って歩道走っちゃ行けないの?
      左側に駐車してるために車道の左側を走行できない場合はやむおえず歩道の走行が許されるって常識じゃないんだ。

    • @user-tx2yh6oe2d
      @user-tx2yh6oe2d 3 года назад +1

      @@19900226A 左側に停車してる車がいればの話しですよね?
      何を後付けで話ししてるんですか?
      正論言われて顔真っ赤にして話してるのか分からないけど貴方みたいな人とは話すだけ時間の無駄でしかないです。

    • @19900226A
      @19900226A 3 года назад

      え、特定の人に向けて返信したやつじゃ無いのに。。自分自身に問いかけてた言葉だったのに。。会話してたんだ。怖っ。

  • @user-ke3ss2ne8m
    @user-ke3ss2ne8m 2 года назад

    信号待ち及び一時停止でのスタンディングを笑いながら説明してる時点で[低評価]押しときました(^^)

  • @user-lq1hp8wf4v
    @user-lq1hp8wf4v 3 года назад +4

    下校時結構な頻度でスタンディングで信号待ちしてる奴見るけど、邪魔やし、ださい

  • @user-xk3kn2uv7p
    @user-xk3kn2uv7p 2 года назад

    1番ダサいのは短足

  • @user-qi7so7by7y
    @user-qi7so7by7y 3 года назад

    ブサイクなのに自転車こだわってる人見ると、滑稽でしかない。
    オープンカーでハゲが乗ってるの見た時と同じ。

    • @user-zf8pr6sn2f
      @user-zf8pr6sn2f 3 года назад

      めっちゃ性格わるいなw

    • @user-qi7so7by7y
      @user-qi7so7by7y 3 года назад

      性格いい奴は
      わざわざお前みたいな返信しないけどな

    • @user-zf8pr6sn2f
      @user-zf8pr6sn2f 3 года назад

      @@user-qi7so7by7y
      ムキになるなよw
      ムキになると妬みとしか聞こえなくなるぞ。
      イケメンで自転車に拘ってても、不細工に実力で負ける奴は幾らでもいるからな。
      お前のはただの偏見だぞw

    • @user-qi7so7by7y
      @user-qi7so7by7y 3 года назад

      @@user-zf8pr6sn2f
      お前どう読み取ってコメントしてんだよ
      話のベクトルがあってない
      コミュニケーションできなさそうだな

    • @user-zf8pr6sn2f
      @user-zf8pr6sn2f 3 года назад

      @@user-qi7so7by7y
      ネットの世界にコミュニケーション求めるなよw
      お前が本気でその発言を言っているか、ネタなのかなんてわかるわけないだろ。
      それを分かれって言うほうっがむりあるぞ。

  • @KOA-js4jr
    @KOA-js4jr 3 года назад +2

    くだらない。どうでもいい内容です!

  • @user-zx9wc8ci9g
    @user-zx9wc8ci9g 3 года назад +4

    自転車乗るだけで誰もカッコいいと思わないよw

    • @NS-ur3pt
      @NS-ur3pt 3 года назад +3

      人によりますね。同じロードバイクを扱っている方でしたらこなれている方の方がかっこよくみえますし。