「勘と経験頼み」の農業からの脱却へ人手不足解消 AI収穫ロボット【Bizスクエア】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 宮崎県のスタートアップが開発した野菜の自動収穫ロボットが注目されています。AI(人工知能)が野菜の成長を見極めて自動で収穫するもので、人手不足解消に繋がると期待されています。
    農業ロボット開発の最前線を取材しました。
    【コメンテーター】
    加藤出(東短リサーチ 社長)
    ★「Bizスクエア」★
    BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
    是非ご覧ください。
    #Bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 #ニュース
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 68

  • @sukisukiclub821
    @sukisukiclub821 6 месяцев назад +15

    スマート農業には期待しかない!

  • @user-ee8mj4xr2k
    @user-ee8mj4xr2k 6 месяцев назад +13

    こんな緑沢山の物を識別できるのはすごい

  • @Kemuri-I
    @Kemuri-I 6 месяцев назад +33

    月10万でも人を1人雇うより安いもんな

  • @bentosekai
    @bentosekai 6 месяцев назад +12

    この技術どんどん成長していってほしいですね

  • @MT-lz2ky
    @MT-lz2ky 6 месяцев назад +16

    SF映画で見た世界だね。農業はいずれこれが主流になるのかもしれないね。

  • @user-jp3ql1ui5v
    @user-jp3ql1ui5v 6 месяцев назад +14

    これをビル内や地下施設で出来るようになったらいいな

  • @user-zp6cw6rc6e
    @user-zp6cw6rc6e 6 месяцев назад +16

    まぁ、労働力不足を補うためにも、こういう環境にはなるよね。だから、人間自身はロボット等ではできない仕事ができるためにも、手に職をつけないといけないよね。使えない人間は淘汰される時代がくるんだろう………。

    • @user-nr7uj4cc5u
      @user-nr7uj4cc5u 6 месяцев назад +10

      AIやロボットに課税して、
      ベーシックインカムの財源にする。

  • @user-ul5lt3jt4c
    @user-ul5lt3jt4c 6 месяцев назад +10

    素晴らしいこれこそ生産性向上!       
    海外から移民を受け入れたらこういったことが抑制されさらに給料が減ることになる。

  • @vegetable831
    @vegetable831 6 месяцев назад +12

    大企業からスタートアップへ転職。
    シニア活躍の理想形だな。

    • @reveriz09
      @reveriz09 6 месяцев назад

      Я тоже пожилой в 16 лет

  • @yiinuma4393
    @yiinuma4393 6 месяцев назад +6

    素晴らしい技術ですね
    是非、上場して下さい
    株を買って応援しますよ

  • @hikokazu97
    @hikokazu97 6 месяцев назад +17

    とても良い取り組みだと思います。しかし経費的にも厳しい農家が多くトラクターも取り替えられないのが実情だと思います。
    キレイ事では片付けられない現実があります。どうしてもこれが主流になるならお金のない農家は全て潰れますね。

    • @user-dy2kc9bn7b
      @user-dy2kc9bn7b 6 месяцев назад +4

      そもそも担い手不足で数年後にはほとんど潰れるだろうね

  • @ajaxapi
    @ajaxapi 6 месяцев назад +7

    ネットで遊べるUFOキャッチャーの様に、ネットでお客が遠隔操作してピーマンやイチゴを収穫したら箱づめして宅配でお届けする様なエンタメ農業も出来そうな気がしました。

  • @user-xv9mm1dk7i
    @user-xv9mm1dk7i 6 месяцев назад +9

    スピードが遅いな〜って思ったけど、真夏のハウスや夜中もずっと動き続けるならありかなと思った。
    (ただ最近クソ暑いからショートしないか不安ではある)
    月10万ぐらいと言っていたが、ワイヤーロープを張るのに一棟2.30万は掛かりそうなので、機械入れれる規模の農家さんだと結構お金掛かりそう。

  • @kunietanaka1390
    @kunietanaka1390 6 месяцев назад +2

    レストランで配膳ロボットが活躍していたが座席まで行くのは無理で、フロアの特定の場所に停止して、そこから人間が配膳していた。うーんと思ったが、こういった発想や行動力は素晴らしいです。何も生産しない自分より遥かに。

  • @user-rz6zd2ei2x
    @user-rz6zd2ei2x 6 месяцев назад +3

    JAではなく、スタートアップ企業が日本の農業を救う。

  • @toratora99999
    @toratora99999 6 месяцев назад +5

    お金のない農家や非効率な農家は淘汰されるのもいいかもしれませんね
    その結果農地が集約していきより大規模で効率化が進み正社員化で雇用も生活も安定していけば理想的ですね

  • @kasugasawa839
    @kasugasawa839 Месяц назад +2

    real useful for indoor farming, since it will reduce the probability of infecting the crops with virus, pest, and diseases

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 6 месяцев назад +3

    この先の農家の仕事は機械のメンテナンスや開発が出来るかどうかになっていきそうですね。
    もはや体力だけあれば出来るものじゃ無くなってる。

  • @user-tz7fg4tr4b
    @user-tz7fg4tr4b 6 месяцев назад +19

    外国人実習生を雇用するより、薄利多売で多く使ってコストを安く!

    • @kazutoasai2487
      @kazutoasai2487 4 месяца назад

      そんなんしたら国民が生きていけなくなる。 利益取らして重税をしてベーシックインカムしないと無職が死ぬ。

  • @akipwd7
    @akipwd7 3 месяца назад +2

    オランダは農業はITで無人化してやっているという

  • @user-wx6pt6ro6v
    @user-wx6pt6ro6v 5 месяцев назад +1

    このロボットが段差のあるゆず農家でも収穫出来るようになればもっと広がる
    期待しかない

  • @kagosaburou1
    @kagosaburou1 6 месяцев назад +5

    栽培だけは誰でも再現できるってことは最終的には競争過多になって大多数は赤字転落するってことだからね。あんまり夢を見ないほうがいいよ。少し前に植物工場もこういうシステムの箱売りビジネスが横行してたけど、大半は利益がプラマイゼロか赤字だし…

  • @yukinotukaima
    @yukinotukaima 6 месяцев назад +6

    こういうのに補助がもっと出ればね。

  • @my-wo9vk
    @my-wo9vk 6 месяцев назад +4

    まぁ俺たちが農業なんてやりたくねー
    つって選り好みしてるんだから
    やる気がある人のサポートはしてあげたいね
    収穫ロボットがいると
    そのぶん種まきや土壌メンテする人も雇えなくなるから
    家庭菜園感覚で副業げきるように
    レンタルオフィスならぬレンタル畑で
    自給率上げないと

  • @user-sr1od5ik5d
    @user-sr1od5ik5d 4 месяца назад +2

    よいとは思うけど、収穫するなら、香りも嗅がないとね。後は固さもかな。そこまでいけば、農夫の代わりに成れる可能性が出てくる。プロ農家は全感覚で収穫物を見定め、良い物を収穫、出荷しているのだから。収穫後の選別では分かりづらい圃場ならではの選別も大切だから、収穫時の選別は大切です。消費者はそうした選別された野菜を現に食べているのだし。

  • @hkkim9181
    @hkkim9181 6 месяцев назад +3

    今の段階で費用,コストのことを考慮する意味がない.
    今や子ともやお年寄りに対してさえ必須品になっている携帯やコンピューターなどの技術の発展過程を考えて見て欲しい.
    注目すべきことは実用性,汎用性,改善及び発展可能性などであり,もっと言えば他国などとの競争力だ.

  • @user-yoshi86
    @user-yoshi86 6 месяцев назад +1

    めちゃくちゃ優秀な方々だな。。。神様っしょ。

  • @user-gt6sf1ch9t
    @user-gt6sf1ch9t 6 месяцев назад +9

    これで移民の受け入れもしなくて済むってことですね。

  • @TORANECO219
    @TORANECO219 20 дней назад

    1つの収穫に40秒
    1日陽が出ている間の12時間フルで稼働させて、1080個取れる
    1袋4個入りなら270袋
    1粒の小売店への卸値が25円だとしたら1日27000円の売り上げ
    利益1万って所でしょうか。
    ピーマン1株1000個が、スマート農業で1.5倍の収量…つまり1株1500個が実るとして…
    ピーマンだから出来る農業ですね🫑✨
    従業員と違って、無休で福利厚生とか無しで、
    無言でやってくれるのはありがたいですね✨
    まぁ…農家じゃないから分かんないけどあせ😂

  • @unisan4486
    @unisan4486 6 месяцев назад +2

    本気で自給率変えたいなら自分たちで開墾してロボット使った方が早いのに

  • @tahoe955
    @tahoe955 6 месяцев назад +3

    AI化は止められないなら、外国人の実習生を雇う必要も無くなり、人間的軋轢も無くなり、治安も良くなるかも、

  • @user-rz6zd2ei2x
    @user-rz6zd2ei2x 6 месяцев назад

    このロボット達をPVなどの再生可能エネルギーで動かせたらマジで最強。

  • @trumanshow162
    @trumanshow162 6 месяцев назад

    今、地球環境の限界、社会経済の複雑化、健康水準低下、政策の国際化や民主化の必要が課題です。
    AIは因果法則の発見・活用という新規性、多くの他技術を高める多能性をもち、医療・教育含む
    新技術開発や、意思決定支援含む人的役務代行を通じ、全分野の政策課題解決に役立つものであり、
    農耕・動力・電算に続き、文明段階を分ける画期技術です。 次世代技術と活用政策に期待します。

  • @user-gw1ms8ez8s
    @user-gw1ms8ez8s 25 дней назад

    すごいな

  • @user-sm8cw9vv8m
    @user-sm8cw9vv8m 6 месяцев назад +2

    海外では10年前からやっているけどね・・・

    • @yukinotukaima
      @yukinotukaima 6 месяцев назад +1

      AIがそこまで発展してないだろw

  • @user-hw2vu5rh7t
    @user-hw2vu5rh7t 11 дней назад

    ボストンダイナミクス社の人型ロボットを見たら、本田のアシモなんておもちゃだよな。

  • @user-di1kg4ge9x
    @user-di1kg4ge9x 6 месяцев назад +3

    AIに仕事を奪われるのではなく、人手不足を補う為にAIが使われればよいと思います。

  • @user-hb2ji6jg2t
    @user-hb2ji6jg2t 6 месяцев назад +3

    ドンドン、こういう技術が発展して、役立たずな人間を追い出していって欲しい。

  • @lqozj7062
    @lqozj7062 6 месяцев назад

    下草を抜くやつを開発してくれたら買う

  • @takemeer500
    @takemeer500 6 месяцев назад +1

    資本が少ない小企業はお金がない。さらに学習に時間もかかり、ロボにも費用がかかる。アイディアは良いけど、個別対応してて利益が出るものかな。

    • @izukou1518
      @izukou1518 11 дней назад

      大規模資本に集約されていくのだろうね。

  • @jv-5055
    @jv-5055 6 месяцев назад +1

    グリスアップした可動部で収穫するのか。

    • @noaniki
      @noaniki 6 месяцев назад +3

      食品加工用の機械に使う専用グリスがあるんです。

  • @tokuton9534
    @tokuton9534 Месяц назад +1

    作業速度遅い😢

  • @user-jk1mq6kn1b
    @user-jk1mq6kn1b 6 месяцев назад

    やるやん!

  • @user-my7rk7vt9x
    @user-my7rk7vt9x 2 месяца назад

    動作や音を聞いていると
    耐久性とかはイマイチの
    ような気がする

  • @funnyyellow2
    @funnyyellow2 Месяц назад

    いや1個収穫すんのに40秒はクソ遅いわ。導入コスト・メンテコスト考えたらとてもじゃないが実用的ではないな。

  • @user-dd1no5ve6h
    @user-dd1no5ve6h 6 месяцев назад +3

    実習生や非正規の使い捨て人間のコスパに勝ないと普及しないと思う

  • @user-rz6zd2ei2x
    @user-rz6zd2ei2x 6 месяцев назад +2

    JAはますますいらない組織になるね!

  • @reveriz09
    @reveriz09 6 месяцев назад

    Хахахаххахахахахаха это что за оборудование для огородов, аххпхаха уух

  • @ElianoBiques
    @ElianoBiques 6 месяцев назад +1

    開発と言っても費用が高くってどうせどのの農家でも手が出せない代物でしょう?日本の食品が大半海外に頼っているうちはこんなニュースは馬の耳に念仏。日本には良いアイデアはたくさんあるけど、常に何かの壁があって流行らない。5年後や10年後にどこの畑でもこれが見られた場合は発言を撤回します。(ちなみに今どこの畑を見ても数十年前と変わっていない)

  • @godream6070
    @godream6070 Месяц назад

    日本の一次産業従事者を高学歴化するだけでも生産性がガッツリ上がると思うよ。

  • @user-cg3qy5gj6x
    @user-cg3qy5gj6x 6 месяцев назад

    見てると気が遠くなるんだが、人より早いの?これ(笑)

  • @user-ip8pj5yh2i
    @user-ip8pj5yh2i 6 месяцев назад

    流石に遅すぎますね。
    人の手ならパチパチ切って三倍は収穫出来るので、タイミーで時給千円でも人なら集まりますよ。
    人の集め方を考えたほうがコスパいいですよ。

    • @fuh8322
      @fuh8322 6 месяцев назад +4

      ロボットなら24時間働けそうだし、それなはトントンでは?

  • @user-tq1si1tg8c
    @user-tq1si1tg8c 6 месяцев назад +1

    遅いあと30秒短く収穫できるよーに頑張って下さい

  • @kurokurokiki2011
    @kurokurokiki2011 6 месяцев назад +1

    機械のメンテの時間は? ランニングコストは?? 後50年は無理そう!

  • @user-ke3fv3mi9p
    @user-ke3fv3mi9p 6 месяцев назад

    需要なさそう、コスト高いし、むしろ外国食品を買わず、安心な国産を買うような働きかけにしてほしい。

  • @user-ze9ge7ey1g
    @user-ze9ge7ey1g 6 месяцев назад

    長田さんサイコ〜

  • @user-ze9ge7ey1g
    @user-ze9ge7ey1g 6 месяцев назад

    世意⭕️AIは、この様に使いスタートアップ

  • @user-ze9ge7ey1g
    @user-ze9ge7ey1g 6 месяцев назад +1

    完全自給自足完成に向けて⭕️