vol.55 夏爽やかな家の作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 28

  • @kinsei2000
    @kinsei2000 Год назад +1

    吹き抜けにエアコンはいいですが、エアコンの掃除をどうするのでしょうか?

    • @minorusagami
      @minorusagami  Год назад +1

      清掃性はとても大事です。
      吹き抜けのある住宅で、階段室や2階のホールで設置します。
      ロフトがある場合はロフトがよろしいですね。

    • @kinsei2000
      @kinsei2000 Год назад +1

      お忙しい中返信ありがとうございます。歳をとったら高いところでの作業は面倒になるし、危ないかもしれませんね。その辺も考えてみます。

  • @名取英治-q3v
    @名取英治-q3v 3 года назад +1

    エアコン工事屋です。
    2F冷房、1F暖房の再熱除湿は面白いですね。高性能でしっかり設計された家だからなせる技だと思いますが、眼から鱗です。

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад +1

      目から鱗。
      別の表現をすれば、コロンブスの卵なんです。言われてみれば当たり前。
      けれど吹き抜けなどで上下空間がつながってないとできないってことだけ注意お願いします。

    • @名取英治-q3v
      @名取英治-q3v 3 года назад

      @@minorusagami
      冷気が落ちるところと暖気が上がるところがないと、ただ寒い2Fと蒸し暑い1Fの完成ですね(笑)
      大丈夫です。東京では本当の高気密高断熱のお宅にはほとんど出くわさないので、お客さんに提案する事もまずないかと。

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад

      @@名取英治-q3v さん 性能だけでなく、空間と空調計画、総合的にわかってないとならないんですよ。 普通なことだと思っていたら、あんがいできてないんですよね世の中は

  • @kahomare
    @kahomare 3 года назад

    快適を計算、相模さん情報の又聞きで知りました。
    露点温度やエンタルピーまで出るので、凄く優秀ですね。

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад +1

      露点温度で、冬の結露の観察も使えますし。オールラウンドなんですよ。使いやすいしぜひ使い倒してください。

  • @peipei1122
    @peipei1122 3 года назад

    大変勉強になる動画ありがとうございます。
    動画の最後の方で言われていた、一台のエアコンで可動し、間仕切りがある場合の方法。こちらをまた動画として出していただきたいです。
    宜しくお願いいたします!

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад

      暖房は簡単ですが、冷房は吹き出し温度15℃くらいとなり、結露等の問題が、実は暖房より発生やすいので、デリケートで難易度が高いんです。安易に模倣して事故が起きても 責任問題が起きかねないので公開しないかも。 2階階段ホールにつけて 2階各室ドアを開けるのが一番無難でしょうね。

  • @hiker_yanahiro
    @hiker_yanahiro 3 года назад

    いつも勉強させてもらってます。
    高性能な家に引越して数日になりますが、弱冷房で、室内温度25度で湿度が65%辺りです。1〜2年は湿度が高めと営業さんから聞いています。
    カビの発生を考えると50%代にしたいのですが、60%以下にするためには、冷房の温度を下げないと、湿度が60%以下になりませんが、寒すぎるので困っていました。試しに1Fのエアコンを暖房にして検証してみたいと思います。

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад

      25℃ 65%だと 約15g これが57%まで落とせれば13g  1・2階であるならば そういった時期に試してみてください。 結果はまたコメントいただければ幸いです。

    • @hiker_yanahiro
      @hiker_yanahiro 3 года назад +1

      1,2階のエアコン2台で、再熱除湿してみました。2階の冷房23度、1階の暖房23度で室内温度25度、湿度55%になりました。理想的には温度を26度にしたいですが、快適に過ごせるようになりました。

  • @わたりどり-i4n
    @わたりどり-i4n 3 года назад

    お世話になります。冷房の温度設定で悩んでます。UA値は0.33なんですが、冷房で26℃設定にすると、温度は下がるけど湿度は上がってしまう状態です。平屋で勾配天井の上部にエアコンがあって、今は22℃の弱風運転で使用して運用してるんですが、施主の方には温度を何度にしたほうがいいみたいなアドバイスされてたりしますか?

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад

      この動画で 色々説明してますので試してください。 局所換気のつけっぱなしが一番の要因です。 何度にしたほうがいいかは好みというものがありますので、推奨としたら27度かなと。 国の冷房エネもその温度が基準です。 その際の理想的な湿度は50%程度です。

  • @しゃぶ太郎-k7q
    @しゃぶ太郎-k7q 3 года назад

    いつも勉強になります。
    個人的に外皮計算や冷暖房負荷計算をしたく、ホームズ君という計算ソフトの購入を検討中です。
    このソフト一つで温熱環境の計算は問題ないでしょうか?

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад

      東大前先生監修でソフトとしたら最高峰で、当方も持ってますが、工務店や設計事務所されているならばよいと思いますが、 個人ですか? ならば国のWEBプログラムは無償なんで外皮であればこれで計算できるので、十分かなと。 house.lowenergy.jp/program

  • @noband_width6633
    @noband_width6633 3 года назад

    三菱のちっちゃい衣類除湿乾燥器常時運転でいくらか快適です。(超ボロ家。建て直し検討中。

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад +1

      乾燥除湿器に言及しませんでしたね。 あれは 衣類乾燥室脱衣所などの局所に向きます。 音がうるさいからリビングにからは外したいところです。 建て替え時にはいろいろ動画参考にいい家にされてください。

    • @noband_width6633
      @noband_width6633 3 года назад

      @@minorusagami さん
      床起き型のコンプレッサー式ですが、ご指摘の通り強運転では風切り音を気にする人は凄く気にすると思います。賃貸でお風呂の上についてたこともありますが、使ったことはなかったですね。。使うタイミングがないというか、

  • @kadent401
    @kadent401 3 года назад

    こんにちは、いつも楽しく拝見させていただいております
    私は27度ぐらいで50%ぐらいが好きですがは、さておき
    コロナ禍の中で換気が必要といわれている今日この頃ですが
    店舗をしている私は強制的に換気をしています
    換気は1人あたり毎時30㎥と言われているので
    10人計算で毎時300㎥になるように窓を少し開け 25センチの換気扇を常時回しています
    25センチだと毎時800㎥と少し多めなのですが 少ないよりは多い換気のほうがお互い安全かなとか思っておりますが
    この時期は外からの生暖かい湿った空気が窓から入ってきて
    エアコンは常時つけておりますが 希望の湿度には焼け石に水状態です
    家庭であれば10月から2月までは加湿 6月から8月は窓を開けずに除湿なんていうのも可能ですが
    店舗の場合はどうしたら快適になるでしょうか
    新しく店舗を作ったりしたときには、何かいいお勧めの設備とかありますか?
    ロスナイを使ったところで湿度はどうしようもないですよね
    お知恵を貸していただけると ありがたいです

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад

      あくまで私は住宅専門なので、参考程度でしてもらいたいんですが、店舗における安全よりの換気風量は一人当たり55立米ほど、とのこと。
      ダクトエアコンを用いて、外気は直接エアコン本体。還気を半分混ぜて、冷暖房を行って、断熱ダクトを現しで途中途中で分散して空調する。
      よく店舗でありますよね露出している空調。それがいいような気がします。

  • @kawabatakatsuyoshi6407
    @kawabatakatsuyoshi6407 3 года назад +1

    梅雨時に二台で再熱除湿やってみます!眼から鱗ですね!!
    おすすめのロガーも教えていただきたいです!
    宜しくお願いします!

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад +1

      スイッチボットが代表格ですね。 私らも使ってます。
      www.amazon.co.jp/gp/product/B07L4QNZVF/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

    • @kawabatakatsuyoshi6407
      @kawabatakatsuyoshi6407 3 года назад +1

      @@minorusagami いつも有用な情報をありがとうございます!早速用意してみます。

  • @三部志寿子
    @三部志寿子 3 года назад

    湿度が1番苦手で、熱だったことを知ってビックリ⁉️

    • @minorusagami
      @minorusagami  3 года назад

      ちょっと最初はピンときませんが、 蒸し蒸し感で 体感としては納得でしょ?