「84票の無効票が野田氏に入れば内閣がとれた」立憲・野田代表と小沢一郎氏が会談…夏の参院選に向けきょう対策本部立ち上げ
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 立憲民主党の野田代表が13日夜、小沢一郎議員と会談し、衆議院での与党過半数割れの状況や、2025年の参議院選挙などを巡り意見を交わしました。
野田氏と小沢氏は、東京都内の日本料理店で約1時間、会談しました。
小沢氏は、衆院での首相指名の決選投票に触れ、「84票の無効票が野田氏に入れば内閣がとれた。そのことをよく考えるべきだ」と伝えたとしています。
立憲民主党・小沢一郎議員:
(今回の衆院選の結果は)うちがヒットを打って得点したんじゃない。相手のフォアボールとエラーで得点しただけだと(野田代表に言った)。
立憲民主党・野田代表:
いろいろご指導いただきました。特に次の参議院選挙に向けて、お力添えをいただくよう改めてお願いしました。
2025年夏の参院選に向け、立憲は14日、対策本部を立ち上げます。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/
比例の得票数をみたら立憲民主党が支持された訳じゃないのは一目瞭然
自民党が落ちた分は国民民主党が拾ったからね。
いやいや比例票1100万票無視ですか??
@@栗原-o3gなおたった+五万票
@@栗原-o3g
前回よりさほど増えてないでしょ。
つまり、そういうことよw
自民の減少分ー>国民、れいわ、参政に。自民、立憲、共産しかない選挙区も多く、仕方なく立憲の議席が伸びた。ただそれだけです。
消費税廃止と言っていれば総理になれたのに。
日本料理店…懲りないねぇ!
害悪は政治家辞めてくれ!
野田に首相をさせたくないから。
無効票にも意味がある。
野田というか立憲を政権与党にしたくない
俺はこの例え好きだわ
民進カチマス復活の伏線だろう
小沢の言う通り。野田は支持されなかった理由を本気で考えるべきだと思う。
野田というか、立憲は毎回そんなもんじゃん。
物価高などで疲弊してるのに、夫婦別姓や紙の保険証とか言ってるしな。ただでさえイメージ悪いのにアメリカの選挙結果みて行動変えれないなら立憲の票は増えることないでしょ。
論憲だと主張してるのに憲法議論を定例化したら小西のサル発言。ALPS処理水を処理水と党公式では主張してるのに阿部知子ら活動家の暴走など党内でバラバラな主張をされてる部分がまず信用されない要因だと自覚してもらいたい。
野田さんじゃトランプと合わない。器が違いすぎる。野田は財務省のいいなりのちっちゃい政治家。しかも帰化人ときてる。党首が帰化人て立憲の中味がわかるわ。
参議院まで、野田を使う?
本当、ダメな政党です。
政治は政策という事をついぞわからなかった政治家。
悪夢の時代が来なくて良かった
確かにその通り
でも、立憲の中には浮かれてる連中がいるんだろうな
これに関しては小沢に同意する。
消費税廃止‼️💢
小沢にしては珍しくまともなこと言ってる
確かに親分の言ってること的確だが、言われるまで何も、理解して無い、野田の様子にも今更ながら、呆れる😮💨
オウンゴール対決は八百長って言いますw
この無効票は野田を支持できないからだと思うね。
立憲民主党では政権を取ったら増税だもんね。
相手の上げ足を取って議席を得ても信用はない。
増税のなにが悪いん?社会福祉を充実させるにはやむを得ないんだけど?
野田は総理の器じゃない
飲み食いで政治する古い政治家はいらないのよ
野田に入れたくないから無効票にしたんだよね
相手のエラーで得点、まさにその通りです。小沢もたまにはいいこと言うね!
政治家なら悪口じゃなく政策で勝負しろよ。立憲は政治家じゃなくてクレーマーなんだよ。
クレーマーでもいい。自民の暴走を少しでも止められるなら。
それぐらいのことしかできんだろ?立民は。
「自分に入れない奴が悪い」じゃなくて「入れてもらえない自分が悪い」の発想にならん限り無理だわな
自分が支持されてるなら票は入るわけで、あれだけ体たらくな石破以上に支持されていないという事実
何故私に入れてくれない?のではなく、入れてもらえない自分の何がダメなんだろう、という発想。
まるで結婚出来ない女の思想だな。
@@B16B-VTEC
その通りでございます。
結婚できない女はそんな人ばかりで困りますわ笑
あてにならねえ政治家ばかり呆れるぜ
緊縛によるショックシが気になった。
小沢一郎さんはさすがだ!今のままだと来年参議院は大変!生活費の消費税を無料にしたらいいと思います。食品など、
立憲共産党にだけは日本の舵取りは任せられない。
政治屋はもう政治を語るな
ただ単に小選挙区で助けられただけですね。どこが伸びたのか?もう消費税減税に行くしかないんですよ。
そんなことまで言われないとわからんのか。。
野田じゃ駄目だ
もちろん野田じゃ駄目だけど他の立憲民主党の議員はもっと駄目。要するに立憲民主党じゃ駄目って事。
@キングケニー-x7r そんなことはありません。優秀な人材はここに一番たくさん集まっています。今求められるのは消費税廃止と積極財政を進められる者、そして米国からの独立を進められる者、そして戦争の無い世界に変えていけるもの。立憲にはそうしたものがたくさんいますよ。
@@upanisad4076 そんなサヨクは求めていません、綺麗ごとを言うお花畑平和主義者な時点で優秀ではない
使いがってヨシヒコじゃダメだわな。
紙の保険証にして、増税だわ。
@@peace-ce3ve リベラルは個人の権利尊重、保守とは国土自然と歴史的生活様式、伝統習慣の保守、しかし今の自民党は倒錯国家主義と売国しかない。綺麗事の無いあなたもこの類いかな?
今まで幾多にわたる危険球で退場追放
立憲には独裁止めるために勝ってほしかったけど与党になってほしかったわけじゃないよ
もし、野田に84票入ったとしても、内閣ができたら細川政権みたいにすぐ瓦解するだろう
そもそも、考え方が違いすぎるんだからうまくやっていけるわけがない
もし本当に政権を取りたいなら立憲が自民にせまるぐらい力をつけるしかないね
野田さんだろうが石破さんだろうが、誰がやっても一緒なんよな
結局
消費税は上がるし
労働時間を下げてくれて、時給を上げてくれたらそれでいい
というか、根本的に立憲が信用されてないから、票が入らなかった。今の自民党は内側から抜本的に変わらないといかんけど、それは立憲も同じ。小沢さんに偉そうに言われたくないなぁ。
自分達の利権じゃなく国のために仕事しろよ
この期に及んで尚、そんな殊勝な考え1mmも無い立憲の顔触れに、今更悪夢感、再び!!🫨🫨🫨
無効票が自分の名前である前提なの気持ち悪すぎる
小沢が引退しなきゃ政治が大きく変わらない!
いつまで居座るつもり?
立憲は無理。左が多すぎる。
立憲民主党が、れいわ新撰組みたいに消費税廃止を主張していたら、単独で過半数取れたと思う。
以前に公約を破って消費税を5%から10%に引き上げる決定をした政党があった。私は記憶力が乏しいのでよく覚えていないのだが、その時の与党のトップ、つまり総理大臣が誰だったのか、誰か覚えている人がいたら教えて欲しい。
野田のツラが険悪になった、裏を掻くやつの顔つきだ
終わっとるわ〜😂
これは正論
小沢一郎:こいつは自民の裏金問題を指摘しているが、各政党を渡り歩き政治資金を懐に入れマンションまで立てたのは何処のどいつだ!
立憲が仮に政権を取れば、自由に変えを動かせる役職につき私腹を肥やす奴が裏金問題指摘とはお笑いである。
消費増税政党が他の党もまとめて政権交代する事は無いという事もわからない、田中角栄とは違う政治家。
都内の日本料理店で会談ね・・・。
小沢がいなけりゃいいのに 皆んなやりにくいよ
日本料理店での飲食代は自腹ですか?
でなければ夢物語になる
なんでも野球に例えるなw
自民も立憲も財務省がまたがっていて、国民大半財務省にうんざりしている、故に国民民主等が拡大したという事も政治家としてわかってない。形遊び数字遊びだけで、「政治勘」が無い。
立憲の票、玉木に入れたら、政権交代できましたよ。玉木なら、他の会派も入れたかもしれない。
全然話題にならないけど、何を成し遂げるべく出馬した?
立憲は無いでしょう。
国民が求めてるのは立憲じゃないし、他政党を、非難ばかりしブーメランが刺さるのも立憲。
小沢の言う通り
来年に衆院、参院、都議選で三重殺にならないようにね
だってその評が入っていないんですもの そんなこと言われましても
あぶね
野田出たら日本は即沈んでた
飯食って内々話し😂😂😂😂😂
そもそもいつもエラーしか狙ってない
野田さんは、何もわかっていないね。
おざーさんのコメントは当たっとるね
悪夢の民主党政権はもう勘弁なので良かったです
他の野党にも嫌われる立民党・・・自民の軌道修正ができれば元の木阿弥!?
野田とか自民党より無理だわ。
増税議員。自民に入れても、立憲に入れても、財務真理教。
財務省を会計係に。
野田に見切りつけるかも
小沢君高級料亭でタラレバの話しは辞めて欲しいな~‼️。国費使用
自民より少ない議席で内閣取ったとして何が出来るつもりなんだろうか?
今の政党の面子をみればとても立憲と政策が一致するようには見えない。
むしろ自民と組んだ方が相性良かったりして🎉
日本の敵が勝ったら、この世の終わりだ
政権とれてもすぐ瓦解するのが小沢流です。
野田じゃなくて立憲が嫌なだけだろ
国民と維新の支持は無理だって
立憲民主党にまともな奴おらんやろ。
野田には絶対になってほしくなかったからよかったよかった
裏金議員のボス!
年齢の割に見た目が若いな
本当に国民が求める政策を実行し、与党になった腐敗した政治を変えたいという、
本気度があまりに足りなかったと思う。結局、野党で文句をいう立場が大好きなだけ。
小澤は今の時代にマッチしない早く引退すべき立憲は絶対に政権交代は無理です
小沢も、民主が政権握っている時には、増税しろと強く言ってた張本人!!
10%にされましたね。
偶にはまともなこというやんロックスw
頭悪くなったのか
政権取れても
参議院では少数与党で
法案通らないだろうが
裏金の総本山の小沢一郎、そんな、小沢を重鎮としてる立憲が、自民の裏金の批判だけしていたら、評価されないは当たり前
小沢はしぶといなー
三途の川は突然きそうやな
立憲民主党の内閣もろくでもないと分かり切っていますよ。
まず立憲は非現実な外交安全保障。例えば安保法制が違憲だとか、原発0を掲げるのをお辞めになられては?
それに加え減税ではなく給付といった経済政策のスタンスも受け入れられていないことも自覚しているのか?
一年経過後に、消費税分を給付など不可能。要は減税しない、ただそれだけです。立憲共産党と揶揄されますが、悪夢の民主党政権を忘れたのでしょうか? 解党し、日本国の為に働くまともな政党に生まれ変わってください。
そもそも積極財政路線に進まない時点で次の選挙での勝敗は決まってる。
積極財政なんかやったら国が持たない。現実を見よう
野田さんもそんなこと分かってるのよ。
そろそろ退きましょう。
野田でなければならない理由を明確にする必要がある・・・発想がアホ過ぎる まだ民主党の精算も終わってないのに
他人の悪口揚げ足取りばかりしてるから 理論的に考える事すら出来なくなる
今こそ小沢さんの協力が必要と思う。十数年前、当時の民主党が掲げた官僚(公)主導政治から国会(民)主導政治に替えられる様議員一同協力し日本(国民)の未来を明るくしてください。古い政治から新しい政治に替えられる様頑張れ!お願いします。
小沢「野田、お前はクビだ。お前‥変わらんかったな‥」
野田「はひ?何れすか🍶🥴」
小沢「💢チッ‥‥(使えねー)」
小沢はまだ生きてるのか?
立憲も移民受け入れや外国人参政権なんて諦めてくれたら少しは見れる党になるんだけどな
84票の無効票は永遠に立憲民主党に入る事は無い。それが日本人の民意だよ。
そもそも野田が党首に選ばれたのが間違い。12年前のリベンジができるとでも思っていたのかな?
都知事選で負け、宜野湾市長選で負け、衆院選で負け、首班指名でも負け。その事をよく考えるべきだ。
野田辞任しろ
誰も期待などして居ないのに、このドヤドヤ満々笑顔に、今更悪夢再燃感、半端無い!!
10年に1度あるか無いかのチャンスだったのに
仮に野田が総理になってそのあとどうするんだ?
連立するのか?考えはバラバラだぞ。
小沢嫌らしい
今頃言うな
てか店使う必要ある?それも税金でしょ?
弁当買って事務所でやれや
国民より立憲に入れた人が多いのは、単に国民の立候補者が少なくて立憲が多くて
自公は嫌だからと消去法で立憲に入れたからだろう
比例で国民の票が多すぎて立憲に流れたことが一つの証左
立憲の立てた小選挙区に全て国民が立てていたら多分もっと票が流れていた
裏金議員がメタルスライムなら小沢一郎はメタルキング👑
もう引退しろよ小沢
論憲だと主張してるのに憲法議論を定例化したら小西のサル発言。ALPS処理水を処理水と党公式では主張してるのに阿部知子ら活動家の暴走など党内でバラバラな主張をされてる部分がまず信用されない要因だと自覚してもらいたい。
別に野田だろうか小澤だろうか関係無い世論は自民党にもnoだが立憲にもnoだから。
反社のボスか?
立憲やきゆう部
しまっていこう