上武大学 襷を強く握りしめ…非情な繰り上げスタートに立ち向かう魂の走り 第92回 箱根駅伝

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 114

  • @磯田有也
    @磯田有也 3 года назад +155

    ここにエントリーされるだけでも凄い事です。
    沿道で応援される方々が繰り上げスタートになっても最後まで声援を送る姿に涙が溢れます。
    来年はコロナが収束して大歓声で盛り上がる箱根駅伝になれば良いなと思います。

  • @musume2525
    @musume2525 Год назад +37

    駅伝って努力の結晶だから、見るの面白い…やめらんないw

  • @hondaworld5092
    @hondaworld5092 2 года назад +85

    なんだかわからないけど、
    上武大学ってむちゃくちゃ応援したくなる。
    本戦に帰ってくるのを待ってます。

    • @ちっちまぶー
      @ちっちまぶー 2 месяца назад +3

      めっちゃ分かります

    • @hondaworld5092
      @hondaworld5092 Месяц назад +1

      ​@@ちっちまぶー下位でゴールしても、途中棄権せずによくやった!また応援するよ!ってなるんだこれが。

    • @ちっちまぶー
      @ちっちまぶー Месяц назад +3

      @@hondaworld5092 そうなんですよ
      下位になった大学は「弱い」とかではなく、さらに上に行けるよう、より応援をする
      だから、今回の本戦だと順天堂・専修・山梨学院・神奈川・中央学院を特に応援したいです
      しかも、山梨学院に関しては今回はシードも有力と言われてるので、より頑張ってほしいです
      上武も連続で最下位でも応援したくなる、留学生がいても突破出来ない、そこまで下がってしまった、でもまだまだ力はあるから頑張って戻ってきて欲しい

  • @出川さーん
    @出川さーん 2 года назад +51

    すいません、すいませんって、こんな状態になっても言うんだから凄いよね

  • @レマンロインズ
    @レマンロインズ 2 года назад +117

    上武大学の田中選手、この大会以降予選会にも姿を現すことなく引退してしまいました。
    しかし2020年度の第67回鹿児島県下一周駅伝において、三日目の7区で日置の代表として走っている姿がtwitterで確認出来ました。
    喘息を抱えながらもなお走り続ける姿を心から尊敬します。

    • @korea-town
      @korea-town Год назад +31

      同姓同名の田中選手です。日置の代表の田中選手は鹿児島城西高校出身です、上武大の田中選手は前橋育英高校出身です。

  • @平田隼野
    @平田隼野 3 года назад +136

    苦しくても諦めずに走り続けた姿に涙しました。

  • @うんふぇ
    @うんふぇ 2 года назад +82

    一度止まりかけてから最後3:20/kmで走るのすげえな

  • @bcda1599
    @bcda1599 Год назад +33

    これでも1kmあたり3:13ペースで21.3キロ走ってるのすごいわ。

  • @おおくぼさや-z8e
    @おおくぼさや-z8e Год назад +18

    アクシデントあったけど、タスキを渡すことは、できませんでしたが、最後まで走って素晴らしかった🥲👏🏻
    感動したし、涙がとまりませんでした。

  • @あいのり-r4y
    @あいのり-r4y 3 года назад +82

    ふらふらになりながら、力を振り絞って…感動しました🥲

  • @MIRAI-JY17
    @MIRAI-JY17 Год назад +14

    諦めずに最後まで走った姿に感銘を受けました。😢

  • @user-sm7kt9wg8q
    @user-sm7kt9wg8q 3 года назад +60

    群馬県民の自分からしたら見始めた頃から上武が出てて最近でてないけど、ほんとに応援してるから出場して欲しい

  • @なんでも2倍速
    @なんでも2倍速 3 года назад +59

    襷の色、プレミアムブラック&シルバーなのは初めて知った

  • @f50q40011
    @f50q40011 3 года назад +81

    ここ二年程出場出来て居ませんが、留学生に頼らず頑張って居ますね。涙が出ました。

    • @946クッシー
      @946クッシー 3 года назад +19

      今年から留学生起用しましたがね。

    • @ホンクルイビト
      @ホンクルイビト 3 года назад +26

      仕方ないでしょう。むしろこれまで良く頑張ってたと思います

  • @青木宏明-l7l
    @青木宏明-l7l 7 дней назад +1

    たとえフラフラ走ろうと
    最下位であろうと
    本戦参加出来ない選手
    予選会で落ちた大学、選手
    又は予選会すら参加出来ない
    選手達の魂の絆があります

  • @けんたけんた-c6j
    @けんたけんた-c6j Год назад +8

    駅伝はチームとしての結果だから1人だけじゃない

  • @下村明-e9t
    @下村明-e9t 3 года назад +34

    青学が優勝するようになってから年々早くなって、区間記録や大会記録が年々塗り替えられ、厚底シューズも年々進化し、ライバル校と差が開く一方かと思いきや、それでも下位の学校もレベルが上がってきてるから、繰り上げになる学校も例年1校か2校で収まっているし、スピード化されても途中棄権する学校も減ってきてる。
    昔というか、20年くらい前は復路芦ノ湖一斉スタートが10校くらいとか、10区で繰り上げが6、7校とかいう大会も多く見られた。

  • @HayakitaP
    @HayakitaP 3 года назад +38

    普段このくらい差付くもんな…
    今回(青学以外)僅差でほんと面白かった

  • @yu-k-x3n
    @yu-k-x3n 3 года назад +30

    目の前で繰り上げは毎年見てて辛いものがある😭頑張って繋いできた襷が途切れる
    悲しい

  • @MM-kk5vd
    @MM-kk5vd 3 года назад +9

    箱根はほんまにいいね!

  • @おるふぇのふぇ
    @おるふぇのふぇ 23 дня назад +3

    繰り上げスタートはいつ見ていても
    可哀想、胸が締め付けられる思いする。

  • @エリエール-x1n
    @エリエール-x1n 3 года назад +75

    今年の駿河台大学は相当にすごかった

    • @masudanokami
      @masudanokami 3 года назад +37

      初出場で繰り上げなしって結構ヤバイし
      復路成績悪くないってのはかなりすごいよね

    • @やまだたろお-m6l
      @やまだたろお-m6l 3 года назад +10

      @@masudanokami 徳本『せやろ』

    • @はくたか-p1e
      @はくたか-p1e 3 года назад +19

      6区小泉選手の区間3位の好走がよかったよね。

  • @tako8344
    @tako8344 2 года назад +31

    一般人にはダッシュする並の全力疾走で1時間走り続けてフラフラな中での第一声ですみませんって。
    襷の重みってどれだけ重いんだろうと思ってしまう。
    自分だったら、ゴールしたら喋れず動けず、自分のことで精一杯だと思う。

    • @user-bakusyoudaishi
      @user-bakusyoudaishi Год назад +8

      僕の友人が亜細亜で箱根5区を2度走ったんだが、その友人が言うには襷をかけると不思議と力が出てきて一気にギアが変わる感覚があるらしい。5区ゆえに襷リレーはしなかったが、繰り上げ出発で渡す相手がいない時の虚しさと悔しさは想像し難いとも言ってた。

  • @三角-v2l
    @三角-v2l 3 года назад +53

    田中選手はこの後も大怪我や病気が相次ぎ、リベンジを果たすことなく選手生命を断たれてしまった

    • @ワーズワース-z3z
      @ワーズワース-z3z 3 года назад +41

      1年次に急成長してた選手なので多分オーバートレーニングもあったんじゃないかと思われる。

  • @drbreathe.
    @drbreathe. 3 года назад +34

    歴代最多11年連続で予選会を通過し
    またトップ通過も何度か果たしながら
    繰り上げスタートはもちろんのこと
    一度もシードが取れなかったのが
    不思議でならない。
    ちなみに出場回数を二桁数えながら
    一桁順位がないのも上武大学のみ。

  • @CJ-es1ou
    @CJ-es1ou 3 года назад +37

    上武大学様 
    来年また\(^o^)/見せてください 
    涙出ました‼️お疲れ様

  • @Yu-ri.79
    @Yu-ri.79 3 года назад +41

    近年上武大は予選会を勝ち上がれなくなっている。今年度の予選会8位~12位は全部留学生がいた。
    来年度から上武も留学生を入学させるようだ。エース村上航大の出身校である札幌山の手出身のパトリック・キンヤンジュイ。数々の強豪大、実業団からの誘いを断り村上さん達と走りたいと上武大へ。村上が4年になる来年度が勝負の年になる。頑張れ上武大。

  • @福田昌幸-m6b
    @福田昌幸-m6b 3 года назад +36

    結果は残念だけど、何かジーンとくる。

  • @ミツ-z3d
    @ミツ-z3d 2 года назад +8

    只々、がんばれ‼︎って応援してました😢

  • @水秀-j4d
    @水秀-j4d Год назад +10

    上武大学復活してほしい!
    全日本駅伝はエントリーしてなかったけど
    ターゲットは予選なのかな

  • @freelife2421
    @freelife2421 3 года назад +11

    凄いな‼️

  • @ゆとだぬ
    @ゆとだぬ 3 года назад +11

    こんな時代もあったな〜🥲

  • @パンツ-e4d
    @パンツ-e4d 25 дней назад +1

    復路一斉繰り上げスタート13チームは多すぎる!

  • @すかるぱ-h1w
    @すかるぱ-h1w 3 года назад +14

    素晴らしい経験として将来大きな糧になるんだろうなぁ

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI 3 года назад +13

      それは他人には計り知れないものだと思います。
      田中くんの場合、この時1年生ながら、これが最初で最後の三大駅伝出場でした。繰り上げの借りを返す機会は無かった訳です。
      もちろんそれでもいい経験だったと思っているかもしれないけど、そうじゃない可能性も当然あるでしょうから、そんな簡単に言えることじゃないと思います。

  • @ra9825
    @ra9825 3 месяца назад +5

    上武大はグンマ帝国の代表として箱根に必要な存在

  • @outacota4419
    @outacota4419 3 года назад +150

    低評価は、つけらんねーな。

  • @starkjames5392
    @starkjames5392 2 года назад +21

    フラフラでも私の全力より絶対速い…

  • @teihenTV
    @teihenTV Месяц назад +5

    とんでもない底力だな

  • @yukiitabasi748
    @yukiitabasi748 Год назад +4

    テレビ局はアクシデント大好き!声が嬉々としている。

  • @UETCHY
    @UETCHY Год назад +3

    繰り上げスタート(歓喜)

  • @shunshunsan
    @shunshunsan 8 дней назад

    すいません、すいません、しか言えねえよなぁ。。わかるよ。終わってから尚責任を感じてその後もずっと尾を引くかもしれないけど、俺ら見てる人達に沢山の想いをくれた。
    本当に凄いと思う

  • @渡邉真二郎
    @渡邉真二郎 2 месяца назад +1

    平塚中継所で上武大学が繰り上げスタートという結果となりました。今、20分が過ぎて20秒ぐらいたちますが、あ、今やってきました。やってきました。田中佑弥、田中佑弥がやってきました。ただもう、スタートゾーンには、誰もいません。8区を走る上田順平は、今40秒程前に、もう戸塚へ出発してしまいました。そのことを、上田順平は知っているのか!

  • @十四松さん
    @十四松さん Год назад +3

    上武大学気づいたら見なくなったな

    • @大谷小兵
      @大谷小兵 Месяц назад

      順天堂大学、大東文化大学と共に箱根駅伝でしか名前を聞かない大学🎉😊

    • @green0000
      @green0000 11 дней назад

      順天堂、大東文化は、大学受験経験した人やったら、名前聞くやろ笑
      Fランではないんやし、

  • @モータータンパク質
    @モータータンパク質 27 дней назад +1

    この時青学早すぎて10位圏内でも一斉スタートになってんのか

  • @唐澤辰巳
    @唐澤辰巳 6 дней назад

    間に合ってくれ!間に合ってくれ!

  • @愛みょん-n1n
    @愛みょん-n1n Год назад +3

    0:46

  • @ぽんづ-l8h
    @ぽんづ-l8h 3 года назад +2

    やべえな

  • @kat-nx8um
    @kat-nx8um 26 дней назад

    当時も見てた気がするけど1キロ以上こんなフラフラだったのか…
    色々難しいけど止めた方が良かったのかもね…

  • @rei2110
    @rei2110 Год назад +2

    監督車も号砲後、すぐには発車してない。
    選手のことが心配だったのか。

  • @けいた-n6k
    @けいた-n6k Год назад +5

    花田さんかこん時の監督

    • @Tt-ke5wx
      @Tt-ke5wx Год назад +1

      後に母校の早稲田の監督になる

  • @あきら-w7u
    @あきら-w7u 2 года назад +2

    順位表にあるOPってなに?

    • @nelhel1010
      @nelhel1010 2 года назад +10

      オープン参加です。記録は全て参考になり、公式記録にはなりませんので、順位がつきません。
      近年は学生連合がオープン参加です。
      途中棄権になってしまったチームが、次の区から順位がつかなくとも走ることがあり得ます。その場合もおそらくOP表示されるでしょう。

  • @美しい魔闘家鈴木-j5z
    @美しい魔闘家鈴木-j5z 3 года назад +72

    この子途中で退部したような、、、

    • @ワーズワース-z3z
      @ワーズワース-z3z 3 года назад +94

      度重なる大怪我と喘息の複合症で選手生命を断たれてしまったらしく、3年時の終了時に引退したと。

    • @kinako___ss
      @kinako___ss 2 года назад +7

      走ってる途中で?

    • @マイノリティー-s7e
      @マイノリティー-s7e 2 года назад +31

      ゴメン、走ってる途中で退部した陸上部員、まだ、過去に一人もいないんだわ

    • @ちっちまぶー
      @ちっちまぶー 2 месяца назад

      ​@@kinako___ss何言ってんの(੭ ᐕ))?

    • @ラジオネーム-t6u
      @ラジオネーム-t6u 2 месяца назад

      @@マイノリティー-s7eさすがにおもよい

  • @ああ-k2o1h
    @ああ-k2o1h 3 года назад +10

    1年生でこんなに全国放送で晒し者にされるのは可哀想だったよね🥲

  • @GALANTVR4Evolution
    @GALANTVR4Evolution Год назад +8

    1:30〜
    この伝統のプレミアムブラック&シルバーのタスキを〜
    伝統?この当時一番若い出場校なんだけどな
    ユニフォームも本来の上武大学の色は緑で下が白のパンツだったわけで
    何でもかんでも伝統とか古豪とか
    言うべきでないと思うよ

  • @白鳥麗華-m6b
    @白鳥麗華-m6b 3 года назад +10

    日本のスポーツの異常さも改めなくては、ならない、医療従事者も見てるかもしれないがクイーンズ駅伝でも有った様に四つん這いで襷を繋げた事が有ったよね、極端に言えば命よりルールは、可笑しくないですか?

    • @maestrito0611
      @maestrito0611 2 месяца назад

      可笑しくないよ。命優先なら棄権すればいい。

  • @maestrito0611
    @maestrito0611 2 месяца назад

    ピストル鳴っても待っててやればよかったのに。田中さんも追いかけないと。

  • @-apple-4848
    @-apple-4848 29 дней назад +1

    繰り上げごとき、全く非情ではない。
    錯覚と妄想と幻想に潜っている人間が、「非情」呼びわりしているだけなのである。
    ハッキリ言って、タスキは、たかがタスキである。

    • @r.i-r5j
      @r.i-r5j 19 дней назад +1

      すげえこと言い出した

  • @のほほん-u6w
    @のほほん-u6w 3 года назад +6

    わざ…

  • @ch-tn9un
    @ch-tn9un 3 года назад +7

    陸上が強い野獣先輩

  • @元O
    @元O 3 года назад +8

    申し訳ないけどレベル上げないと怪我する

  • @ふじおわたなべ
    @ふじおわたなべ 3 года назад +4

    1位と1分半差で繰り上げスタート制にしたら良い

    • @ゼロカラ-u5f
      @ゼロカラ-u5f 3 года назад +12

      そうしたらどこも1区から早い順に並べることになるね、1分半離せば逆転不可能になるんだから

    • @cheese_carp
      @cheese_carp 2 года назад +9

      正気か?

    • @green-green.
      @green-green. 2 года назад +7

      そしたら誰が得するんだ???

    • @green-green.
      @green-green. 2 года назад +1

      @@ゼロカラ-u5f そういうわけではないぞw

  • @巨大どらやき
    @巨大どらやき 3 года назад +12

    上武大学?あまり聞かないなー

    • @masudanokami
      @masudanokami 3 года назад +18

      一応10回連続で箱根でてますからね

    • @user-zi7km3mz3r
      @user-zi7km3mz3r 3 года назад +25

      上武大は箱根駅伝見てればたくさん目にしますよー

    • @masudanokami
      @masudanokami 3 года назад +8

      @@user-zi7km3mz3r 駅伝界出は有名ですね

    • @ああ-k2o1h
      @ああ-k2o1h 3 года назад +9

      関東上流江戸桜の上武大学で有名ですよ〜

    • @r.i-r5j
      @r.i-r5j 19 дней назад +1

      私が住んでる地域にあるFランです、、、

  • @deller69
    @deller69 25 дней назад

    いや、次のランナーよ。
    この倒れているランナーの前も遅い、往路も遅い、プロセスをみてほしいな、感動するのかね。。

  • @ver672
    @ver672 3 года назад +7

    ちゃんと練習しないと

  • @Ryngoon
    @Ryngoon 3 года назад +4

    こんな競技いつまでやってんの

    • @IMMu0305
      @IMMu0305 3 года назад +18

      まけぐみやん

  • @marazuhirusu
    @marazuhirusu 2 года назад

    走れないなら出るなよ

    • @pg7269
      @pg7269 2 года назад +27

      こいつやば、、、

    • @マイノリティー-s7e
      @マイノリティー-s7e 2 года назад +2

      相当ヤバいなコイツの考え方
      借金3000万くらい抱えてんのかな?

    • @musume2525
      @musume2525 Год назад +11

      貴方はできるのですか?
      私は出来ません。

    • @kise0618708
      @kise0618708 Год назад +9

      走れるから出てんだろ
      俺達じゃ想像できないくらいキツイぞ

  • @takuokubo3498
    @takuokubo3498 Год назад

    練習不足