【物理】電磁気 総まとめ Part1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 68

  • @oppyoko
    @oppyoko 11 месяцев назад +11

    飯泉先生の物理は最も分かりやすくて、ありがたいです。

  • @user-oj3ngchokoran
    @user-oj3ngchokoran 11 месяцев назад +4

    参考書などで公式とか覚えても実際の問題じゃそれ以外にしないといけない事があって中々解けないけどこの人の動画なら
    必要最低限で大事なことがなにか教えてくれるから自分が何が分からないのかわかる

  • @鳥居成介
    @鳥居成介 10 месяцев назад +4

    可愛いすがたで、説明もシンプルで記憶出来る。

  • @eltonpolna3279
    @eltonpolna3279 11 месяцев назад +4

    1:39:43 入試や模試の現場では「色塗り」はできません。
    そうした時には「破線」「一点破線」「二重線」「ギザギザ線」「〇〇‥〇線」「✕✕‥✕線」「△△‥△線」などを【色線の代わり】に使うことにしますね。🤗

  • @pseudotatsuya
    @pseudotatsuya 10 месяцев назад +4

    いまはこんないい動画があって羨ましいな

    • @mm-hv7yj
      @mm-hv7yj 8 месяцев назад +1

      ありがたさを実感してます、受験頑張ります

  • @伊那忠次
    @伊那忠次 11 месяцев назад +7

    いつもわかりやすい授業?講義ありがとうございます。
    私の教え子では、アルファベットの使い分けに混乱するようです。
    たとえば、Fですが、力の単位であるForceのF、コンデンサーの容量を示すF FARAD、周波数をしめす f frequencyです。
    まとめてほしいといわれますが、時間がなくできません。
    教科書にある記号、単位は由来が書いておらず理系専攻しても理解しずらいと思料しています。

  • @賢一-x5n
    @賢一-x5n 10 месяцев назад +2

    ほんとに、わかりやすいです❤

  • @山崎宏之-y1z
    @山崎宏之-y1z 11 месяцев назад +12

    飯泉先生、いつ見ても美しい!講義も超わかりやすい!

  • @OnthetableNow
    @OnthetableNow 7 месяцев назад

    RUclips万歳🙌 いい時代に生まれた

  • @user-pl1gu8xr2t
    @user-pl1gu8xr2t 5 месяцев назад

    受験生です!分かりやすすぎて助かってます大好きです

  • @awellbottom
    @awellbottom 10 месяцев назад +1

    これを全部みて、問題集一冊やったらMARCHレベルには余裕で到達するはず。みんな頑張れ!!!

  • @이완구-q7m
    @이완구-q7m 10 месяцев назад +3

    Hi! This is a Korean prof teaching electromagnetics. You r lectures look easy to follow. Thanks.

  • @gnwf47
    @gnwf47 10 месяцев назад +1

    私も歴史より物理が好きなタイプ

  • @Anywayj-k9l
    @Anywayj-k9l 4 месяца назад +1

    いいずみちゃん!かわいい❤❤

  • @1019ha
    @1019ha 9 месяцев назад +1

    アマチュア無線の講義もよろしく。

  • @しのべぇ-f5w
    @しのべぇ-f5w 10 месяцев назад

    たいへん分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。
    一つだけ、キルヒホッフの法則の説明だけは理解できませんでした。
    全電流0.5Aは、計算すれば求められるのですが、計算前の段階では未知のはずです。
    計算結果を前提として計算方法を説明するのは、学習者を混乱させてしまうのではないかと心配です。

  • @よおおおおお-m9b
    @よおおおおお-m9b 5 месяцев назад

    先生の等電位線ってけっこう広いですよね

  • @富井幹也
    @富井幹也 10 месяцев назад +1

    私の学問の学び方は「とびとび学問」です❗️何も、歴史的に古い順に学ぶ必要は、ないと思います。
    物理学を学ぶにも、私の場合は「量子論・量子力学」から、学び始めました。例えば、プランクの「黒体輻射」の公式は、熱統計力学の「レイリージーンズ公式」と熱と波動関係からの「ウィーンの公式」から、導き出されております。その後、熱統計力学や波動についての学問を学ぶ!という学び方です❗️歴史の学び方も同じ❗️

  • @yuuma2022
    @yuuma2022 10 месяцев назад

    先生がお姉さんだと勉強のモチベが上がり良いかも!
    教え方も判りやすいし。

  • @あらぽん-r1q
    @あらぽん-r1q 3 месяца назад

    30:00

  • @Anywayj-k9l
    @Anywayj-k9l 4 месяца назад +1

    かわいいなー!

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace 10 месяцев назад +13

    高校物理っておかしいよな。電磁気もニュートン力学も、微分、積分、微分方程式、ベクトル、ベクトル解析をみっちりやってからでないとちゃんと理解できないし、やってからならすぐ終わる。極めて線形性の高い世界。基礎を手抜きして公式暗記で学ばせるってかわいそう。基礎をやらないならもっと簡略に教えとけばいいと思う。

    • @腑抜け-v6n
      @腑抜け-v6n 10 месяцев назад +1

      予備校の先生も似たようなことをおっしゃっていました。

    • @0_a123z_0
      @0_a123z_0 10 месяцев назад +1

      化学も中途半端。量子化学とかシュレーディンガー方程式を習ってからが、本当の化学。

    • @tubeismybirthplace
      @tubeismybirthplace 10 месяцев назад

      @@0_a123z_0 様
      それは基礎の次のステップでいいと思いますけどね。今の基礎抜での電磁気の教え方が疑問ってこと。

  • @aa-qg6iw
    @aa-qg6iw 4 месяца назад

    力学、波動は加速度、速度、振動数、周波とか容易にイメージできる事象が多いし、力学は大体ニュートンの法則が基準になってるから公式も覚えなくても位置、速度の公式さえ頭入ってて、簡単な微積ができれば公式分かってなくても解ける。
    電磁気は共振角周波数とか、磁束密度とかそもそも出てくる単語の意味がイメージしずらいのが多いし、単位の種類多すぎて意味不明
    Q=CVって何やねん。ってなるのでこの動画みても結局理解できなかった…

  • @audio6116
    @audio6116 6 месяцев назад

    私の場合は、「老人ボケ」を防ぐ為に、「アマチュア無線」の問題と付き合いました。いきなり、「クーロンの法則」から、始まっておりました。聞いたことがない言葉でした。( 躓きました。「オームの法則」から始まるものだと、思っていました。)

  • @masu-nyo
    @masu-nyo 11 месяцев назад

    2:16:00

  • @柳沢SUGU
    @柳沢SUGU 10 месяцев назад

    歴史は生まれ年から遡って勉強するのが良いと思う。物理も家電たとえばモーターなんかから始めると良いと思う。

  • @atg2tat
    @atg2tat 10 месяцев назад +1

    E-B対応で学ぶの大事

  • @kazuonari4801
    @kazuonari4801 10 месяцев назад

    3:10:20 mq マイクロクーロン。

  • @-PC-tu5lk
    @-PC-tu5lk 10 месяцев назад +1

    過去に電験を受験するにあたり教本だけで勉強しました、その頃はユーチューブなんてものは
    なく今の時代に嫉妬します。受かりはしましたが

  • @dad8893
    @dad8893 9 месяцев назад +1

    今の高校生ってこんな難しい問題解くんですね。厳しい。

  • @taroupc95
    @taroupc95 11 месяцев назад +2

    興味がない分野でも簡単にマスターしてまう能力が欲しいよね、自分や普通の人間は脳みそを護ろうと本能が働くのかな、ヒューズの容量が小さいのでしょうね。

  • @いんげん-d7t
    @いんげん-d7t 11 месяцев назад +5

    公式だけポンと紹介されても、何故そうなるのか理屈が分からない。何故Qとqを掛けて2で割ってるのか、理屈の説明が欲しいです。

    • @kt-bp9yg
      @kt-bp9yg 10 месяцев назад +7

      この動画は総まとめですよ?
      詳しく知りたいなら、各講義を参考すればいいじゃないですか。動画にも○○講参照とあったでしょ。

    • @いんげん-d7t
      @いんげん-d7t 10 месяцев назад +3

      @@kt-bp9yg 指摘ありがとうございます。既に参照動画を見た上でコメントさせていただきました。

    • @kk-sk4hc
      @kk-sk4hc 10 месяцев назад +3

      分かる。けどそこ知りたくなっちゃうと、大学で学ぶような根底の部分から学ぶ必要があるんよなー、

    • @いんげん-d7t
      @いんげん-d7t 10 месяцев назад +1

      @@kk-sk4hc なるべく丸暗記するのは嫌なんですけどね。理解が大事だと考えてます。

    • @kt-bp9yg
      @kt-bp9yg 10 месяцев назад +2

      @@いんげん-d7t だいたいQとqをかけて2で割るような公式ってありましたっけ、、、?動画内でのどの時点に対してのコメントなのかはボタン1つでコメントに表示できますよ。

  • @user-gs7bo8pl6u
    @user-gs7bo8pl6u 6 месяцев назад

    5、6

  • @English_study2024
    @English_study2024 10 месяцев назад +1

    ちゃんと力学やってたら電磁気できると思う。

  • @ピンポン-v9m
    @ピンポン-v9m 2 месяца назад

    可愛い

  • @安澤弘
    @安澤弘 10 месяцев назад +2

    数字🔢すきです。嫌い😡⚡??私は、大好き😍💓💓です。🐩🐇も、一緒に微分、積分、も、同等です。

  • @安澤弘
    @安澤弘 10 месяцев назад

    ところで✨、私は、🇰🇷韓国で、メールしてますが、🇯🇵日本と、🇰🇷韓国まで、いきますか??

  • @ひらのけんいち-l4n
    @ひらのけんいち-l4n 11 месяцев назад +35

    電磁気が苦手なのは、力学をきちんとできてないのにやろうとするからです。力学を10年くらいきちんとやってからにすべきです。

    • @404_Not_Friend
      @404_Not_Friend 10 месяцев назад

      アホなの?何浪すんの?そうならんように、飯泉先生の授業何回も聴いとけ!分るようになるけぇ

    • @user-catBrathers
      @user-catBrathers 10 месяцев назад +10

      力学を10年やって、物理得意になる人なんか全くいません。
      物理学(自然科学)の動画で、机上の空論(しかも的を射てない)を語るのは滑稽ですね

    • @ひらのけんいち-l4n
      @ひらのけんいち-l4n 10 месяцев назад +25

      @@user-catBrathers ごめんなさい。許してください、ごめんなさい、ごめんなさい。

    • @デイドロ
      @デイドロ 10 месяцев назад +15

      あの、彼も反省していますので許してあげてください
      僕からも、ごめんなさい

    • @-Krasie-44
      @-Krasie-44 10 месяцев назад

      電磁気は微積でとくべき!

  • @foreverhere824
    @foreverhere824 10 месяцев назад +4

    かわいい

  • @masu-nyo
    @masu-nyo 11 месяцев назад

    3:52:20