日本語に隠された秘密。八咫烏の男。日本から消された思想とは。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 今回の易の動画は今までの動画の中でも一番ってくらい理解するのが難しい動画になったんじゃないかと思います。(これでも結構頑張りました)
    もちろん誰にでも理解できる内容じゃないからこそ、自分のチャンネルでやる価値があると思っているので、ぜひみなさんには楽しんでもらえたらなと思います。
    もちろん寝る時用のBGMとしてもだいぶレベルが高いものとなってる自信があります。難しい講義ほど気持ちよく寝れるものです。
    あと日本語って何気なく使っている言葉にこんな意味があったんだっ!て思わされるくらい深い意味が込められていて、易を勉強して改めて知ることが多かったです。
    ミルクティーのサブチャンネル
    / @user-tr1fq6kv3u
    ミルクティーのTwitterの / milktnomitai
    ミルクティーのインスタ  / milktnomitai
    ミルクティーのニコ生
    ch.nicovideo.j...

Комментарии • 485

  • @clubkomekome9139
    @clubkomekome9139 9 месяцев назад +618

    ミルクティーさん、お疲れ様です。中国人として、日本語は本当に難しいと感じます。漢字だけではなく、ひらがな、カタカナ、ロマ字色々があって、本当にお大変ですね。ところで、漢字や易等の東洋哲学を愛してくれて、中国人としては嬉しです。

    • @user-mr2wt2fv5q
      @user-mr2wt2fv5q 9 месяцев назад +63

      少し、かたこと?だけど日本語も文字も書くことが出きてすばらしいですね、あまり日本にそまりすぎず、笑、がんばって下さい、変なコメントしてすみません。

    • @clubkomekome9139
      @clubkomekome9139 9 месяцев назад +197

      @@user-mr2wt2fv5q 励みのお言葉ありがとうございます。ただの日本語愛好者のもので、文面失礼なところがあったら申し訳ございませんが、頑張って日本語で気持ちを伝えたいので、ご了承下さい。ミルクティーさんのコンテンツはコンセプトから台本、制作まで全てが大好きで、これからも海の向こうで応援させて頂きます♪

    • @tarou2000
      @tarou2000 9 месяцев назад +1

      中国人は何故全員横柄なんですか?日本に来てルールを守らず騒ぎ立てたり、本当に嫌な印象しかないです。
      小さい頃からそう言う教育なんですか?
      文句言うなら、本当に日本に来ないでほしいです。

    • @user-hb7qq9bs8l
      @user-hb7qq9bs8l 9 месяцев назад

      @@Dyuponさん
      この摂理は地球全体及び宇宙全体の元であり創造主がもたらした最初の原理でもあります。国と言う垣根は闇の者が作り出したゲ-ムのシナリオでありこの地球を常に低周波数領域にする為悪魔と契約して統治してきたんです。だから発祥がどことかの発想は皆が洗脳されているマトリックスの囲いの中に未だ囚われていると自覚する事が必要ですね。その為に自分の中にある感情や思考、直感を磨きなさいと教えている のです。この教えが闇の者達にとって都合が悪い為、封じられたと解釈する事は理にかなっています。但し、現在は創造主の計らいで陰陽から陽陽に移行しています。絶対悪の排除が行われており我々がそのカラクリに目覚める事で進行が早まりますので本来の光を取り戻す為の努力が必要です。

    • @clubkomekome9139
      @clubkomekome9139 9 месяцев назад +88

      @@Dyupon こんにちは、水を差すなんでとんでもないでございます。漢字は中国発祥、但し日本で使われた漢字の中、中国で使われていない漢字があります。それは「和製漢字」、私にとってそれは興味深い存在。同じ漢字文化圏にいる人間にとって、漢字を愛し、尊敬し、深掘りしてくれるコンテンツが見たら、嬉しいですよ。ところで、日本で発祥した文字は「神代文字」です。

  • @user-oo7cc1vi1l
    @user-oo7cc1vi1l 9 месяцев назад +77

    日本語には不思議な力が
    あると思うんです。
    言霊ってあると思うし。
    今夜も大変興味深い回と
    なりました。
    ありがとうございました。
    是非また続編宜しくお願い致します。

  • @user-ml1ns4it2w
    @user-ml1ns4it2w 9 месяцев назад +242

    ミルクティーさんの動画ってちゃんと面白いのに不安を変に煽ってこないところが好き

    • @user-mh7xo8rj8g
      @user-mh7xo8rj8g 9 месяцев назад +21

      言えてます!😊

    • @user-ko7bp1tg5f
      @user-ko7bp1tg5f 9 месяцев назад +32

      純粋な好奇心って感じがする。

  • @timtam1709
    @timtam1709 9 месяцев назад +49

    今の時代にとっても役立つ配信だと思います‼️

  • @user-pw5co1cd8t
    @user-pw5co1cd8t 9 месяцев назад +113

    易、めっちゃ面白いです!
    是非Part3お願い致します❗

  • @user-qe3pp3pn1r
    @user-qe3pp3pn1r 6 месяцев назад +16

    なんという解説力と構成力...
    内容の面白さもさることながら、この質と量のともなった台本を毎回書かれていることにいつも驚嘆しております。
    為になるけど押し付けがましくなく、後味爽やかだけど気が引き締まる、なんとも素晴らしい動画ですね!

  • @user-yq7sj8ne9y
    @user-yq7sj8ne9y 9 месяцев назад +108

    このシリーズは大切なことを教えてくれているように感じるので、ぜひ続編をよろしくお願いします!

  • @komomo.
    @komomo. 9 месяцев назад +128

    易についてこんなに分かりやすく丁寧に解説してくれるのは本当にミルクティーさんしかいないんじゃないかと思います🤔
    易以外でも、一つ一つの細かい意味を考えながら読み解くのは日常でも必要なことなので、人生全てに於いて考え方の基本にできる知識となるんじゃないかと思いました。
    興味深いテーマ第二弾、ありがとうございました❕

  • @KAZE11510
    @KAZE11510 9 месяцев назад +160

    勝海舟が乗った「咸臨丸」の「咸臨」という名前は易からとっているのですよね。
    旭化成の「化成」や資生堂の「資生」も同じく易からです。
    動画の途中で漢字のお話がありますが、
    「烏」という漢字は、目も容姿と同じく黒くて遠くから目が見えにくい鳥だから、
    目にあたる「ー」をなくして「烏」という漢字になったという説があります。
    この話は安岡正篤氏の書籍で知りました。
    都市伝説的には、田中角栄氏は安岡正篤氏とは距離をとっていたという話があります。
    それがロッキード事件にも影響があったとかなかったとかです。

    • @user-uz9su2pp5t
      @user-uz9su2pp5t 9 месяцев назад +2

      😅😅

    • @ohyamayasuko981
      @ohyamayasuko981 6 месяцев назад +2

      久々に面白い話題ありがとうございました😊

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад +1

      まともなこというとはめられますよ(笑❤)

  • @user-ts7sw9lh5w
    @user-ts7sw9lh5w 9 месяцев назад +23

    何という、知的な刺激に満ちた回でしょうか!
    まさに啓蒙ですね。ありがとうございます。

  • @teddy3367
    @teddy3367 8 месяцев назад +9

    素晴らしい気づきをいただきました!。
    今こそ日本人が本来の日本人に戻るべき時だと震えました。是非続編をお願いします!。
    また、易を学ぶのにオススメの書物を教えて下さい。
    自分でも読んでみたい。📖

  • @user-ox6ok3tt4h
    @user-ox6ok3tt4h 9 месяцев назад +37

    続編、楽しみにしてました。日本人に生まれてよかった、と思います。ありがとうございます。

  • @user-nd2ud7yf2p
    @user-nd2ud7yf2p 9 месяцев назад +45

    子供の頃,漢字を覚える時分解して想像するのが好きな子でした。
    だから辞書を見るのも好きで、ワクワクしていたのをこの動画で思い出しました。
    日本という国をもっと知らないとせっかく日本人に生まれたのに勿体無い…還暦に近い年ですが「易」勉強したくなりました。

  • @user-lm1ny1xs8f
    @user-lm1ny1xs8f 9 месяцев назад +28

    ミルクティーさんが学校の先生なら、いろんな事に興味を持つ子供が増えそうです。淀みなくこれだけの情報を分かりやすく聞き取りやすく紹介して下さりありがとうございます。
    日本語、複雑ですが沢山の意味や目的を内包しており興味深いですよね。
    日本に生まれて良かったと思っています。

  • @user-cd3hg8lt2j
    @user-cd3hg8lt2j 9 месяцев назад +18

    易からアノ秘密結社の話、それからたたみかけるような漢字のなりたちの解説コンボ…‼️ 知的好奇心を刺激されて気持ちよかったです☺️
    これは保存版ですね✨
    いつも興味深い動画をありがとうございます‼️

  • @いわお_ゲームやり込みch
    @いわお_ゲームやり込みch 9 месяцев назад +36

    とにかく視点が面白いんですよね。知識として非常に面白い。

  • @lovejrey337
    @lovejrey337 9 месяцев назад +26

    続編、ありがとうございます。本当に面白い動画でした。
    昔から食べ物にも陰と陽の性質があることを意識して食べていたので物事をその様にみる癖があったおかげか危機管理能力は高めでした。どうしてかなぁと思っていたところにこの易のお話。納得です。

    • @user-qj8nc4rk3z
      @user-qj8nc4rk3z 9 месяцев назад +2

      コーラは身体に悪いかもだけどあの清涼感が必要な時もあるよねー

  • @user-tz5fi7mu9o
    @user-tz5fi7mu9o 9 месяцев назад +36

    安岡が惚けた時に、家政婦の細木数子に全部乗っ取られた。

    • @user-nt8vp6mz5u
      @user-nt8vp6mz5u 6 месяцев назад +10

      そうだったのですね!細木という人はいろいろ怖い噂を聞きます。
      それが家政婦でしたか!納得いきました。

  • @user-yx3cq4up2t
    @user-yx3cq4up2t 9 месяцев назад +34

    ミルクティーちやんの動画はいつも刺激があってたまらんのよ。ちょっと他には見たらないよね。そして私は長尺が好物なので、時間的にも良き。もっと長くてもいいわ❤

  • @japanesetea
    @japanesetea 9 месяцев назад +33

    易、こんなに続編が待ち遠しい回もないってくらい面白いです!一度聞いただけではわからなくていい、と念押しするのも納得の濃厚重層な情報量。メモをとりながらもう一度見ます。長期スパンでもいいので続けて欲しい。

  • @caolila8922
    @caolila8922 9 месяцев назад +42

    昔普通に使っていたのに、形を変えたり取り上げられてしまった漢字の意味も知りたくなりました。
    易、奥が深くておもしろいです。
    その場しのぎのような小手先の術ではなくて、生きる上での芯となるような、本質的な教えみたいなものなのかなって思いました。
    PART3、希望です✨

  • @yo-ta6056
    @yo-ta6056 9 месяцев назад +18

    自分が易関連で知ってた言葉は「当たるも八卦当たらぬも八卦」とか「乾坤一擲」とかだけ…色んなとこに易がありそうで調べたくなりました!

  • @user-fy3ug8pi3m
    @user-fy3ug8pi3m 9 месяцев назад +19

    易学を学んでいます。第一弾から興味津々で第二弾を待っていました。ミルクティーさんの動画大好きです。第三弾も是非お願いします!

  • @aquosisobe
    @aquosisobe 7 месяцев назад +4

    ミルクティーさん、ありがとうございます。
    ”易”大変わかりやすくて、感動しました。ぜひ、
    第三段をお願いします。
    すでにもう待ち遠しい❤

  • @KK-mh5kl
    @KK-mh5kl 9 месяцев назад +52

    こういうの好きだなー
    漢字の成り立ちもそうだけど日本人であるからこそもっと日本語を知りたくなりました

  • @ym1068
    @ym1068 7 месяцев назад +3

    ミルクティーさんの解説とてもわかりやす過ぎます!😊
    前編、後編どちらも見て決めたのですが、
    易について、日本の漢字の成り立ちについて、これから少しずつ学んで行きます!
    あと気付いたのは、
    やっぱ日本の今の教育は本当に覚えるだけ、計算させるだけのロボットを作っているなって
    大きいものも小さいものも、大小なんて関係なくて、色んな現実や様々な思いが重なって、今目の前に現れている。無駄なものなんて一つも存在しない。
    そういった沢山の人の思いのストーリーに触れないで、約9〜16年も謎の順位、ステータスで受動的に評価されるだけ競わされるだけでいたら、相手の思いなんて知らねー!自分の思いなんて知らねー、、、ってなっちゃうよなー。
    自分もその1人だから、自分の思いを知らないから、これから少しずつ変化できる人間になって行きます。
    改めてありがとうございました。

  • @user-hy1qv1nw5m
    @user-hy1qv1nw5m 9 месяцев назад +8

    ミルクティーさん〜
    待っていましたよ🌞いつも楽しみにしています
    優しく聞きやすく頭にスーと入っでくるのて、良く理解出来ます!
    いつもありがとうございます❣️

  • @kira-ud1og
    @kira-ud1og 9 месяцев назад +21

    ミルクティーさんが解説すると易がスっと入ってきます😮✨パート3も楽しみにしています。子どもの徳性を活かす!
    これはまさにと思っています。少し前のシュタイナー教育の動画にも繋がりますね!

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад

      シンクロニシティ講義も増え本当嬉しく興味あります

  • @user-wu1ft6pp7i
    @user-wu1ft6pp7i 6 месяцев назад +3

    占いとしか思っていなかった易が、こんなに計算と哲学が詰まった学問だったとは驚きました!
    「極めれば転ずる」「兆しを見る目を磨く」素晴らしい学びになりました!

  • @user-fz2hp6ti4f
    @user-fz2hp6ti4f 9 месяцев назад +7

    日本語の素晴らしさを、再確認できました。有り難うございます。

  • @mse-bs6cz
    @mse-bs6cz 9 месяцев назад +8

    ミルクティーさんお疲れ様です。
    易の話すごく興味深いです。
    part IIIも絶対やってください‼️
    楽しみにしています😆

  • @kazumiya5674
    @kazumiya5674 9 месяцев назад +9

    易について分かりやすくもっと知りたいと思いました。次のパート3を楽しみにしています。ありがとうございました。

  • @user-xg9ik3tm4n
    @user-xg9ik3tm4n 9 месяцев назад +5

    ミルクティーさん、ご自身の興味から、こんなに深くて鋭い動画を配信して下さり、視聴者としてはありがたいばかりです♡
    動画のクオリティもさることながら、ミルクティーさんの声質がとても心地良くて大好きです。

  • @kemechanya
    @kemechanya 9 месяцев назад +7

    この配信を拝見して、驚きました!易は学んできませんでしたが【金鶏学院】と同じ学校は存在しています。私は約15年学んでいますが、この学問は目に見えない分野でありながら、特許を取得しています。易が誰にでも学べるように体系化されています。書籍をミルクティーさんにお送りしたいです。日頃の感謝をこめて。

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад

      易とか信じませんしたが星座血液型とかなんかありますね

  • @user-jg1zf1di4t
    @user-jg1zf1di4t 9 месяцев назад +19

    もう一度旧漢字で教育した方がいいんじゃないかと、戦前生まれの祖父の達筆で旧漢字だらけの手帳を見る度に思います。旧漢字こそ漢字の意味を知るのに重要じゃないかと。

    • @user-px3uh2xe9z
      @user-px3uh2xe9z 9 месяцев назад +5

      旧漢字、GHQが日本人を弱らせるためになくしましたからね…
      戻すべきだと思います
      日本人の誇り

  • @user-fy4mc3un1t
    @user-fy4mc3un1t 9 месяцев назад +13

    前から学びたいと思っていて、分かりやすく解説して頂き入門偏としては大変良かった。新年に神社で毎回買ってる易の本が来年からは解読できそうです。ありがとうございます。

  • @user-xc6qe8hg9y
    @user-xc6qe8hg9y 9 месяцев назад +51

    オカルト系は人並みに好きなので、超ぼんやりですが易系は知ってはいましたが、難しそうと思い躊躇してました。動画で初歩的な所を興味深く説明してくださったので考えが改まりました。易、学ぶかぁ〜。ミルクティーさんきっかけをくれてありがとうございます!(単純に一動画として良くできているので不定期でも易シリーズ化希望です)

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад

      いつも思います。なんでこういう事調査してはいけないのか?文献やくな。紙がもったいない❤

  • @user-fz5dr5bq6b
    @user-fz5dr5bq6b 9 месяцев назад +18

    易とは「前兆を読む力」。昔の話しと思って動画を見ていましたが、今でも生きていく上で重要なことが 易 には含まれている事が良く分かりました。ミルクティーさんの声も相まって心地よく観れました、楽しかったです😁

  • @azu4528
    @azu4528 9 месяцев назад +10

    面白いお話しを今回もありがとうございました。安岡さんのお話しも今度、詳しく教えてほしいです。

  • @TheCashiko0214
    @TheCashiko0214 9 месяцев назад +17

    易と陽明学は繋がってるのですね。
    面白いです。続けてくださ〜い。

  • @SleepingLion0227
    @SleepingLion0227 9 месяцев назад +20

    日本の秘密シリーズいいですね。楽しみです

  • @SZ-ik6mq
    @SZ-ik6mq 9 месяцев назад +31

    パート3お願いします😭

  • @fuku.9400
    @fuku.9400 9 месяцев назад +17

    難しいけど面白いです!
    続きも観たいです😊

  • @user-sp9qz1ov9y
    @user-sp9qz1ov9y 9 месяцев назад +7

    すごーく面白かったです😊✨
    勉強になりました😊
    もっともっと知りたいと思いました🎉
    ぜひぜひ3回目4回目〜を楽しみにしています❣️
    ありがとうございます❣️

  • @karinkbys3203
    @karinkbys3203 9 месяцев назад +18

    漢字の成り立ち、たまらなく面白かった。易についてもミルクティーさんの解説でもっと知りたいです。

  • @tomokomurakami8181
    @tomokomurakami8181 9 месяцев назад +5

    ミルクティーさんの易のお話とてもとても楽しいです。第三弾お待ちしてまーす👋😄👋

  • @user-oc3ei3nq9f
    @user-oc3ei3nq9f 9 месяцев назад +6

    あまり関係はない話かもしれませんが体を調整する技術に、活法というものがあります。
    これは論理的に説明がつくものではなく指南書があるわけでもありません。ですが、元々武士達が体のメンテナンスとして行っていたもので、古武術や合気道に通ずるというのが近くて、口頭や伝承で現代まで受け継がれてきた技術です。医学や解剖学が誰でも知ることができない時代から、そのような技術を考え、身につけていた日本人は本当にすごいと思いました。
    何か易学に通ずるものもある気がします。

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад +1

      本当薬膳深いですし東洋医療大好きです😮

  • @user-gb1hs1ye9s
    @user-gb1hs1ye9s 9 месяцев назад +3

    非常に興味深いです。昔の言葉が何となく分かるって、本当にすごい事だと思います。

  • @been6909
    @been6909 9 месяцев назад +23

    常に新しい視点の動画を出してくれて嬉しいし内容も毎回面白い
    これってとても凄いことだと思う
    易の動画シリーズ化して欲しいくらい面白い

  • @user-kp3xq3km1g
    @user-kp3xq3km1g 9 месяцев назад +5

    ヤバいほど分かりやすかったです😊✨
    いつも思うのですが、めちゃくちゃ興味深い内容ですね。

  • @taro8489
    @taro8489 9 месяцев назад +2

    part3✨是非よろしくお願いします。ミルクティーさんのお話、のめり込んで聞いてしまうし感動してます。凄い人だ!

  • @Seoritsu_Megumi
    @Seoritsu_Megumi 9 месяцев назад +9

    今回もあっという間!
    Part3を期待せずにはいられない!

  • @user-nd5rc3ei5o
    @user-nd5rc3ei5o 9 месяцев назад +4

    易パート3期待してます!
    面白かった~😊今2往復目ですが、何回か聞くことで捉え方も変わっていきそう。なくされたものは本質的に大切なものなんでしょうね✨ありがとうございます❤

  • @flowerfuture9037
    @flowerfuture9037 9 месяцев назад +12

    是非PART3もよろしくお願い致します。面白い!

  • @tchii0088
    @tchii0088 9 месяцев назад +9

    有意義な時間有難う御座います❤

  • @gergebest08
    @gergebest08 9 месяцев назад +19

    9:50
    漢字の意味や、語源を知れたら勉強は捗ると思う。
    歴史もそう。
    機械的に形や、数字で覚えるより、バックグラウンドを知れた方が、記憶に残るし、本人の知識のボキャブラリーも増える。

  • @user-ku1rb3ln8q
    @user-ku1rb3ln8q 9 месяцев назад +3

    ミルクティーさん、易の事を噛み砕いてご説明くださり、大変勉強になりました。凄く興味がわきました!また、第三段も宜しくお願い致します。

  • @demonnode703
    @demonnode703 9 месяцев назад +6

    物事の本質に触れるお話しに、とても興味が湧きました。もっと知りたいです!

  • @user-le3nk1rv8h
    @user-le3nk1rv8h 9 месяцев назад +7

    安岡さんの著作をむさぼるように読んだ時期がありました。
    面白かったですよ。
    細木数子は安岡さんの愛人だったから売れたんだよな。

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад

      私は誰であっても中立で評価したい。凄いものは凄い凄くないものは凄くない

  • @user-om2bt8cs7c
    @user-om2bt8cs7c 9 месяцев назад +4

    鳥肌がでました。何回も見てしまう。

  • @user-vi4ry3zk8j
    @user-vi4ry3zk8j 9 месяцев назад +3

    ミルクティーさん、いつも深くてわかりやすい動画をありがとうございます✨
    この動画でミルクティーさんがチョイスするメッセージの数々は、僕の人生そして今現在の状況に触れる事が多く、思わず作業の手を止めて聴き入ってしまいました。
    シンクロニシティといいますか、まるで神様がミルクティーさんを通じて助言をしてくれたかのようで感涙しました。
    大げさではなく、魂が救われたようでした。本当にありがとうございました。
    第3回も楽しみにしております😊

  • @hassy_IND
    @hassy_IND 9 месяцев назад +20

    最近は都市伝説やればやるほどスピっぽくなる人多くなってきて、危惧してるけど、ミルクティーさんは、知識として、事実を淡々と、しかもわかりやすく教えてくれるから、すき!でもたしかに今回のは難しい。再度見直します

  • @AAA-fp1ro
    @AAA-fp1ro 9 месяцев назад +3

    易の話、超弦理論にも共通してるのが非常に興味深いですね
    閉じた紐(陽)開いた紐(陰)でこの世の全てが出来てると考えると本当に面白い
    いつも最高の動画ありがとうございます!

  • @user-cr5vq4dx6i
    @user-cr5vq4dx6i 9 месяцев назад +2

    いや~今回も楽しかったです😊ホント漢字の意味や成立ちを教えられていたらもっと楽しく覚えられたのになぁ~😅
    易って知れば知るほどスゴイ事がわかりますよね😆‼️
    第3弾もお願いいたします❤
    沢山の人に知って欲しいと思います😊❤

  • @user-lk2uz8yn9x
    @user-lk2uz8yn9x 9 месяцев назад +15

    Part3も楽しみ!

  • @user-vr4oh2tm5k
    @user-vr4oh2tm5k 7 месяцев назад +1

    易の本を購入しては読んでいましたが、64卦の説明を古語のような説明しかなく、理解ができなかったのですが、ミルクティーさんのお陰で、腑に落ちました!!それだけを読む、調べるでは、全く理解できなかったので、とんでもないきっかけを頂きました!!ありがとうございました!!

  • @kinamelo4690
    @kinamelo4690 9 месяцев назад +2

    易の本はたくさん持ってますがこんなにわかりやすく説明してくれてるの初めて見ました
    ミルクティーさんがオンライン易教室開いてくれたら入ります!

  • @momentofu9981
    @momentofu9981 9 месяцев назад +14

    易の動画もっとみたいです👽✨

  • @user-lc7rp9pc3h
    @user-lc7rp9pc3h 9 месяцев назад +2

    大変わかりやすいです。子供に、日本語 教えてあげたいです。ありがとうございました。
    また、次回続編宜しくお願い致します🤲

  • @limi215
    @limi215 9 месяцев назад +9

    前回に引き続きおもしろいです!
    part3楽しみにしてます!!
    陰陽五行ともまた違う世界観なんですね。陰陽だけでこれだけ世界を表せるなんて奥深いです。世界をどう表すか、が地域によってちがうけど、でも全部つながってるな‥というのも感じられておもしろかったです。

  • @ryoco8363
    @ryoco8363 9 месяцев назад +4

    ミルクティーさん、毎回楽しみに聴いております!
    今回の易のお話とても興味深かったです!!
    文字が陰陽でできているなんて、びっくりでした!
    自分でも調べてみます😊
    ぜひ第三弾もよろしくお願い致します!

  • @vell-sh
    @vell-sh 9 месяцев назад +3

    漢字は複雑ですが、ミルクティーさんの解説でとても面白いと思いました。
    昨日、磊(らい)という漢字を初めて知り、人生は終わるまで勉強ですね。

  • @XD-os2xz
    @XD-os2xz 9 месяцев назад +5

    最後の直感と兆しの話は最近思ってたことだからびっくりした。易を学びたくなった。あと戦後の混乱に乗じて、漢字廃止論者たちのせいで日本語が大きく変わってしまったことを話して欲しいです。変わる前は日本語に力があったように感じる。なんとなくだけど。

  • @nekomanma369
    @nekomanma369 7 месяцев назад +1

    ミルクティー先生😆✨とてもわかり易く興味深いお話しでした。以前、易を学ぼうと思いながら入り口で難し過ぎる💦と感じてやめてしまったんですが、再度トライしようと思えました❣️ありがとうございます😊

  • @stellad.4676
    @stellad.4676 9 месяцев назад +1

    30年近く前に買った文庫本、「マーフィ運命を好転させる易と成功法則」という本を基に、コインの表裏の組み合わせで占っていた事を思い出しました。
    日常的な些末的な決断の参考にしていました。
    カール・ユングも易にハマったそうですが、実際に試してみると、なかなか奥が深いです。
    動画を拝見して、久しぶりにやってみようと思いました。
    素晴らしい番組をありがとうございます😊🍀

  • @user-si6zp7lw2t
    @user-si6zp7lw2t 9 месяцев назад +5

    安岡は深堀必須!楽しみにしてます!たぶんめちゃくちゃ幅広い層のアクセスがあると思います。
    あと中村天風さんもよろしくお願いします。密教秘宝の安定打坐法やクンバハカなど面白いです。

  • @monjaranpan
    @monjaranpan 9 месяцев назад +4

    なんか、、、世界の全部を一瞬垣間見たような深さを感じてしまった。面白すぎなんだけど、ミルクティー飲みたいさんの読書量というか1日のスケジュールが知りたくなった。

  • @izayi_sakuya
    @izayi_sakuya 9 месяцев назад +1

    続編希望します!易を取り上げてくれてありがとうございます!全ての学校で教えて欲しい内容なのに今の日本は深く学ぶことを良しとしない謎教育ですね!

  • @mayuzo
    @mayuzo 9 месяцев назад +1

    今回の動画も本質的な内容が殆どで、かなり鳥肌もんでした。続編、是非お願いします🙏

  • @cyokocyoko5382
    @cyokocyoko5382 9 месяцев назад +3

    凄く凄くわかりやすい、第三弾期待してます❤

  • @user-di1tt9lm5j
    @user-di1tt9lm5j 9 месяцев назад +2

    前回の配信より、ワクワクしながら待ってました!
    大変分かりやすいですし
    パート3絶対見ます。又自身でも学んで行きたいと思います。

  • @Amy-qm9sm
    @Amy-qm9sm 5 месяцев назад +1

    『日』関連の漢字の成り立ちのお話など、面白かったです!コレまで調べようとしなかった自分を反省してます💦日本人として、これから色々と調べてみたいと思いました!ありがとうございます♪

  • @user-oq5ul1fc4b
    @user-oq5ul1fc4b 9 месяцев назад +3

    陰陽五行とか、気になっていたところに、ミルクティーさんが易の動画配信🧡嬉しいです
    ぜひ第3弾もお願いします🙏

  • @user-xg6ls7vb3p
    @user-xg6ls7vb3p 9 месяцев назад +2

    中学のときかな?授業で出てきた陽明学という単語。なにか気になっていたけど、社会に出ても再び聞くことがなかった単語。脳ミソがアハ!って震えています。最高の動画をいつもありがとうございます。😊

  • @pinipini68
    @pinipini68 9 месяцев назад +1

    ワタシは今、易経を使ったイーチンという西洋の物とは違うタロットを勉強しています😊易は本当に深く、良いカードが出ても、必ず裏の意味も合わせて読み解きます💡また更に勉強を深めなければ、という気持ちになりました。ありがとうございます✨✨

  • @LI-dr3hu
    @LI-dr3hu 9 месяцев назад +2

    ミルクティーさんのおかげで、易経、陽明学をもっと詳しく知りたくなりました! ありがとうございます!

  • @alicehizaki
    @alicehizaki 9 месяцев назад +8

    自分が小学生の頃はまだ常用漢字のことを「当用漢字」という言葉が残っていました。大人になってから
    当用漢字とは「当分用いる漢字(そのうち棄てる)」の意味だったと聞いてます。
    漢字って本当に絵のようで楽しかったので、私は絵を描くような気分で毎日漢字帳を書いていました。
    私が今使える漢字は全て小学生の時の貯金です(笑)
    そんな大好きな漢字が廃ることがなくて良かったと思います😢

  • @user-hp6lc7qm4z
    @user-hp6lc7qm4z 9 месяцев назад +2

    易経の考え方はとても古くからありますね。私は数学や物理等の理系の学問は苦手ですが易から宇宙の法則や世の中の流れなどを理解出来るようになりました。乾兌離震巽坎艮坤は方位も表しています。沢山の方に易を知って生活に活かして欲しいですね!

  • @Ascension-Rock
    @Ascension-Rock 9 месяцев назад +11

    パート3ぜひお願いします!!

  • @user-nq4gx5cy4r
    @user-nq4gx5cy4r 9 месяцев назад +4

    易がこんなに深いものだとは思わなかった😮ちょっと勉強してみようかな。

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад

      おっ❤占いしか意外と才能あったりね

    • @user-xp6fg2vs8u
      @user-xp6fg2vs8u 10 дней назад

      私からするとよい精神科

  • @user-il2wt7eu1j
    @user-il2wt7eu1j 9 месяцев назад +10

    いつも貴重な動画配信ありがとう御座います。
    64卦って現在のCPUは64bit多いですね。CPUのビットが易の最大値になったとき、あらゆる事象を科学が解き明かすことになるのかな?

  • @minami2988
    @minami2988 9 месяцев назад +5

    今回もすごく良かったです!パート3も待っています(^^)

  • @lees4020
    @lees4020 8 месяцев назад +1

    明けましておめでとう御座います🎊
    神社⛩に早速交通安全祈願をした際、日本語の美しさを改めて感じました👍

  • @user-db2ii5vl9d
    @user-db2ii5vl9d 7 месяцев назад +1

    「易」には興味がありましたが、理解するのは至難の技、と思ってました。この動画は素晴らしい🎉

  • @user-mr2wt2fv5q
    @user-mr2wt2fv5q 9 месяцев назад +4

    陰陽、今日のみるTさんの話、難しいけど良い話だと思いました。

  • @user-bu6qh4tx1o
    @user-bu6qh4tx1o 9 месяцев назад +3

    ミルクティーさん、ありがとうございます!

  • @quarantsix46
    @quarantsix46 9 месяцев назад +2

    今回も非常にわかりやすく、勉強になる、好奇心を刺激する素晴らしい動画をありがとうございます!
    聖書の中で、キリストの「しるしを読め」という言葉が残っているのですが、兆しを読むことは重要なのだとあらためて思いました。
    あと、「堕落」は「だらく」ですね!

  • @haruru3721
    @haruru3721 5 месяцев назад

    面白くて興味深いお話ありがとうございます✨part3もぜひお願いします👍

  • @manograph
    @manograph 9 месяцев назад +1

    13年前易勉強してました😮 あまりにも難関で挫折😢
    でもミルクティーさんの最後の兆しを知る、というお言葉にまたスイッチャー入っちゃいました😂 そう、それを学びたいが故にあの暗黒な人生の時を生き延びる地図として高額な本を買ってたんだと。。
    こんなに蘇った感覚久しぶりです。また復習します!
    ミルクティー飲みながら一緒にお話してみたい😂

  • @ryousukeiwamoto7722
    @ryousukeiwamoto7722 9 месяцев назад +4

    まぁ、どんな学問だろうが真理に接する為の最初に食べるべき言葉を知り、履き違えた言葉の意味を文字の構成通りに修正しなければ預言された奥義には届かないし、性質変換が出来ず時間が来れば狂い死ぬ奴がほとんどだけどね。