【歴史解説】海賊大名 九鬼嘉隆の生涯と一族のその後【MONONOFU物語】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 49

  • @toshichika720
    @toshichika720 6 месяцев назад +2

    かっこいい

  • @toshichika720
    @toshichika720 6 месяцев назад +1

    村上水軍が一番好き🫶🫶💪

  • @q_oni66
    @q_oni66 2 года назад +6

    自分、三重熊野出身の末裔です。
    先祖の事が良く知れました。
    ありがとうございました😊

  • @telavixia9555
    @telavixia9555 2 года назад +1

    素晴らしい動画でした。

  • @COSF101
    @COSF101 2 года назад +2

    四日市九鬼家では「太伯胡麻油」製造販売している九鬼精油が有名です。四日市港に行くと胡麻を精製する香がします。
    また明治期以降四日市中心とした産業や鉄道の設立の関係者として、九鬼家の名前が出てきます。

  • @Sあらいす
    @Sあらいす 3 года назад +7

    九鬼水軍といったら石山本願寺との木津川口の戦いが有名だけど
    長島一向一揆との戦いでも中州にある長島城を海上封鎖するなど織田軍のなかでも重要な役割を果たしてます

  • @森川徹-n5t
    @森川徹-n5t 3 года назад +5

    兵庫の三田に行った時、九鬼家の屋敷を見てびっくりした思い出があります。水軍の末裔が海から遠い三田に!!

    • @halkalay2023
      @halkalay2023 3 года назад +4

      水軍に苦手意識があったのか、家康は水軍大名を陸に封じ込める政策を取りました。村上三島水軍の一つ、来島氏は関ヶ原の戦いで西軍について改易されたものの、豊後の内陸部に森藩来島家(後に久留島家)として復活しましたが、わずか1万4千石の小名でした。(≧∇≦)b

  • @maple6126
    @maple6126 3 года назад +7

    テロップが小さいのと、
    楷書体は雰囲気はでますが、
    適度な大きさがないと読みづらい。

  • @miyuki970
    @miyuki970 3 года назад +7

    九鬼にスポットを当てるとはマニアックですな。村上も頼みます

  • @宮本百合恵-k8c
    @宮本百合恵-k8c 3 года назад +1

    🌴🌏🐎海賊大名の歴史も知らない事が沢山で勉強に成ります良いですね🐭

  • @鷹の爪団員ジャステス
    @鷹の爪団員ジャステス 3 года назад +4

    子孫が志摩の国から伊勢の国、四日市市に移住して食用胡麻油生産に従事している、社名は【九鬼産業】ここの一族から四日市市長が出ている。
    木津川の戦いで本願寺応援の毛利方、村上水軍との戦いで鉄甲船を建造した❗

  • @biker4683
    @biker4683 3 года назад +3

    嘉隆が自害しなかったらその後どうなってたか、守隆と西軍東軍とで別れてる時点で運命は変えられなかったかもしれんが子孫が未だに続いてる事は嘉隆にとって朗報でしょう。

  • @クソえもん-f9w
    @クソえもん-f9w 3 года назад +1

    オレが子供の頃初めて九鬼の名を聞いたのはAVメーカーだった。

  • @ikepiikepi0315
    @ikepiikepi0315 3 года назад +4

    流石は天下無双の九鬼水軍!数多ある戦国時代の水軍の中でも九鬼水軍の士気の高さと強さは群を抜いてる

  • @亜月ののか
    @亜月ののか 3 года назад +2

    確か徳川秀忠の正室お江の最初の輿入れ先が九鬼家じゃなかったかな?
    といっても、お江がまだ7つか8つくらいの年齢のことだけど、、

  • @222ミホ
    @222ミホ 3 года назад +1

    四日市の九鬼家の事を、『所さんのそこんところ』の東海道お宝探しでやってましたよ。

  • @明石則実
    @明石則実 3 года назад +10

    再生時間が長めで嬉しいけど、字幕がちょっとちっちゃめかな。もう少し大きくしたほうが読みやすいかも(^^)

  • @山田太郎-s1f4r
    @山田太郎-s1f4r 3 года назад +7

    字幕が読みにくい

  • @山本岳-o2c
    @山本岳-o2c 3 года назад +3

    炮烙火矢って元寇のてつはうみたいな物なのかなぁ?

  • @もふもふ-x4p
    @もふもふ-x4p 3 года назад +11

    子孫がプロ野球選手の海賊ってカッコイイ(*´▽`*)

  • @chibahide
    @chibahide 3 года назад +3

    水軍ってあまり歴史もので語られないからなぁ🐸
    勉強になりました🐸

  • @uver8517
    @uver8517 3 года назад +2

    確か豊臣政権になってから九鬼水軍も村上水軍も衰退したんだよね🤔

  • @イタモ-z9g
    @イタモ-z9g 3 года назад +2

    ソフトバンクホークスの、九鬼選手末裔かな?

    • @yamayuki
      @yamayuki 2 месяца назад

      事実らしいですよ

  • @tasnagai8574
    @tasnagai8574 3 года назад +2

    え?九鬼嘉隆の首塚、この前心霊スポット扱いされてたんだけど?????

    • @DIO21XXI
      @DIO21XXI 3 года назад +2

      観光スポットの間違いじゃない?
      お墓の一種だから、特別見所がある訳じゃないけど、綺麗にされてるし、
      胴塚共々、観光客向けの案内看板まで出てるけど?

  • @reonreed
    @reonreed 3 года назад +3

    三傑の脇で働くポジションの 主役の大河には無理かなぁ 功名が辻とかみたいな感じで( ´ ▽ ` )ノ

  • @カサイ一幸
    @カサイ一幸 3 года назад +1

    海賊といえば 松浦党 そちらも宜しく

  • @user-tomtojerry
    @user-tomtojerry 3 года назад +1

    末裔のことは地元でも有名

  • @織田上総介三郎信-j5z
    @織田上総介三郎信-j5z 3 года назад +2

    1コマ

  • @美優山田-x5s
    @美優山田-x5s 3 года назад +6

    いつも面白い動画ありがとうございます^_^九鬼水軍勉強になりました!
    15分くらいの短い動画のほうが隙間時間に見やすくてありがたいかもです笑

  • @元週刊誌記者
    @元週刊誌記者 3 года назад +6

    三河の領主は松平 元康、徳川家康ですよ。
    wikiからですが、
    嘉隆亡き後、守隆は水軍を率いて大坂の陣を戦い、江戸城の築城に当たっては木材や石材を海上輸送して幕府に貢献したしかし守隆没後家督争いが起き、九鬼氏は二分された上に内陸へ転封となり、水軍としての歴史は終わりを迎えたので。

    • @tomonorifuruya967
      @tomonorifuruya967 3 года назад +2

      確かに九鬼家は内地に転封となり水軍としての歴史は終わったものの摂津国三田に転封した三田藩九鬼家に仕えた家臣の子孫が太平洋戦争の敗戦で崩壊した日本を復興させた「白洲次郎」で、その様な人物を輩出させた三田藩九鬼家には嘉隆・守隆父子の水軍魂が受け継がれているのだと感じられます。

  • @nobu.prius51
    @nobu.prius51 3 года назад +7

    自分、末裔です

    • @smeeaiiastkw9383
      @smeeaiiastkw9383 3 года назад +1

      九鬼文書(朝廷黒幕)伊賀越🥷はっとりくゑ三河1582〜19:19

    • @九鬼-l6k
      @九鬼-l6k 2 года назад +2

      私もです

  • @ヒシミラクル-25
    @ヒシミラクル-25 3 года назад +2

    間違ってますよ。三河の領主は徳川ですよ

    • @ちゃむピョロン
      @ちゃむピョロン 3 года назад +6

      三河全土が、家康の支配地だったという考えは誤り。苅谷・安城周辺を支配していた水野氏は織田信長の配下だったし、時期にもよるけど、奥三河は武田氏の支配を受けていましたよ。

  • @壺谷又五
    @壺谷又五 3 года назад +4

    九鬼水軍といえば、やっぱり、村上水軍を撃退した木津川口の戦いでしょうね。
    10年間に及んだ本願寺勢力との争いを、織田家優位に終止符を打つきっかけとなったのですから。
    しかし、九鬼嘉隆を自害に追い込んだ豊田某って何者かと思えば、娘婿だったんですね。守隆にとっては姉婿。
    九鬼家のためを思ってのことだろうけど、独断でやったら、そりゃそうなるよね。

  • @フリーカメラ野郎
    @フリーカメラ野郎 3 года назад +4

    徳川家康だったと思うのですが?
    九鬼嘉隆って、織田信長や豊臣秀吉に仕えてたのではなかったかな?
    歴史に詳しい方じゃないですね。確かに、ソフトバンクに子孫の方いらっしゃるけど。