【ゆっくり歴史解説】高貴なる民族?アーリア人について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 228

  • @食っちゃ寝食っちゃ寝
    @食っちゃ寝食っちゃ寝 3 года назад +122

    〇〇の民族が優れてる!って話じゃなくて離れたところに住む人たち同士が意外と同じルーツだったりするのが面白いんですよね〜
    たまたま相席したおじさんが遠い親戚だったみたいな

  • @hiroshitomita303
    @hiroshitomita303 2 года назад +146

    インドのバラモン階級は血統を守っているから、色が白くて見た目がイラン人と同じなのよ。特に、インド映画に出てくる色白の女優はほとんどバラモン階級の娘。

    • @草莽-b6d
      @草莽-b6d 2 года назад +21

      昔のお子様アニメ「アラビアンナイト・シンドバットの冒険」のOPミュージックがRUclipsにアップされているが、主人公(浅黒い顔にターバン巻いている)の画を見たアラビア人らしいのが英語で
      「アラビア人はインド人ではない」
      とかコメントを寄せていた。

    • @rudranilghosh2187
      @rudranilghosh2187 Год назад +3

      I am an Indian aryan. Do you know about Aryabhattya

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 7 месяцев назад +5

      婆羅門の家では黒っぽい子が生まれると埋めちゃう。植民地藩王時代、英国やフランスの居住者は子供盗まれないようによく見張ってたという。

    • @hiroshitomita303
      @hiroshitomita303 7 месяцев назад +1

      @@rudranilghosh2187 What is Aryabhattya?

    • @rudranilghosh2187
      @rudranilghosh2187 7 месяцев назад

      Aryabhatta was an Indian astronomer who drew the solar system before Copernicus. Before the invention of telescope. ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%90%E3%82%BF here is a Wikipedia page about him.

  • @やわろう
    @やわろう 2 года назад +37

    二頭で解説しているチャンネルで最も魅力的だ

  • @25ja2k
    @25ja2k 6 месяцев назад +15

    ネトフリによってギリシャ人だったクレオパトラが黒人女性に改変されていたな

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c 2 года назад +35

    中々ナイスな内容。ざっくり世界史を理解するのに助かる。現在の紛争の種はこの辺にそのルーツがありますからね。

  • @荒野沖
    @荒野沖 2 года назад +26

    クソデカ大洪水って表現好き

  • @manmarginal4575
    @manmarginal4575 2 года назад +33

    ラジオ代わりになる長時間の歴史雑学系の解説動画を探していたら、
    ビールの歴史というまさに願ったり叶ったりの動画がオススメされたので貪るように聞いていました。
    小ネタや掛け合いが聞き慣れた感じでとても心地いいので、
    そういえば動画やキャラの紹介ありそうだから、最初の動画見てみるかと
    軽い気持ちで再生したら、
    なんとモンドちゃんねるの運営さんでしたか!!
    そりゃ耳馴染みがいいわけだ(恍惚)
    即チャンネル登録しました!
    これからもどっちも聴かせていただきます!

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +5

      これはこれは。どちらもよろしくお願いいたします🥺

  • @mandm7961
    @mandm7961 2 года назад +20

    ゆっくりモンドちゃんねる登録してたら
    いつの間にかこちらもオススメされてたので、つまみ食いして見て登録。
    中の人が同じだったのですな…。
    世界史全般大大大好きなので、これからも視聴します('ω')ノ

  • @酒井-g5p
    @酒井-g5p 2 года назад +33

    モンドちゃんねるの人だったの知りませんでした
    めっちゃ興味をそそられる動画を複数チャンネルでコンスタントに出すのすごすぎる
    マリーはギロチンにかけられた後も生首で元気そうにしててよかったです

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +16

      ゆっくりになったせいで毎回こすられる饅頭マリーちゃん。。

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +1

      元気なにより。

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 2 года назад +2

      生首仲間ならデュ・バリー夫人も登場出来る。革命騒ぎで苦労したマリーなら意外と気が合うかもしれない。

  • @ayamasets
    @ayamasets 2 года назад +24

    「血統」は分子人類学(≒ハプログループ)でかなりソリッドに分析されていますね。チンギス・ハンの子孫の多いこと多いこと。

  • @mosca3220
    @mosca3220 3 года назад +80

    初っ端から興味深いワードの紹介ですね~
    やっぱり「アーリア人」と言えばヒットラーの印象が深いです
    動画に関連する話だと、欧州と中東、南アジアの人々が同じコーカソイドと言うのも知った時は衝撃でした

    • @koji-ro2tx
      @koji-ro2tx Год назад

      南アジアはアーリア系とドラヴィダ系の二大勢力ですよ。
      皮膚が浅黒く身長が低いドラヴィダ系はアーリア系から結婚対象としてみられていません。それ故未だにカースト制度が残っているのでしょうね

  • @おにぎり-e4n
    @おにぎり-e4n 9 месяцев назад +4

    インド・ヨーロッパ語族の説明が調べても全然分からなかったのでわかりやすくて助かります🙇‍♀️受験に役立ちます!

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 7 месяцев назад +1

      アカがアクア、スールヤがソーラーとか語彙共通が多い。文法文節語順はロシヤ語などのスラブ語族とおなじサテム型と言われてます。

  • @レーヌクロード
    @レーヌクロード 3 года назад +24

    最初から最後まで面白かったです。さすがクオリティが高い‼️

  • @ペピ丸
    @ペピ丸 2 года назад +8

    とても勉強になりました。
    ところで、
    トルコのエフェソスに行った時に、クレオパトラの妹のアルシノエが捉えられて、トルコに住んでいたとガイドさんに聞きました。
    エジプト~トルコって、ちょっと遠すぎない?と当時びっくりしました。
    パトラちゃんが気になさらなければ、ぜひ、アルシノエちゃんについてお願いします。

  • @uknrfc
    @uknrfc Год назад +3

    アーリア人のルーツについてはキンブタスのクルガン仮説をもとにしてるっぽいけど、もっと細かく見るとインド・イラン語派の元となったのはシンタシュタ文化、アンドロノヴォ文化だと言われるみたいですよ

  • @thedeathtiny4928
    @thedeathtiny4928 2 года назад +61

    面白い動画ありがとうございます。
    アーリア人と言う言葉は今では忌避されているようですね。
    「鉄、病原菌、銃」の内容は非常に普遍的でまさに歴史的な名著であると改めて思いました。

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +7

      白人が自分で名乗ると高貴ですと言ってることになってあまりにも不遜だからでしょうか。

    • @thedeathtiny4928
      @thedeathtiny4928 2 года назад +16

      @@16yk30
      根本的にそうだと思います。
      加えて、ヒトラーが差別を正当化するために使っていたというのが大きな理由でしょうね。

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +2

      @@thedeathtiny4928 様:なんだか近所の変な民族に繋がる物が有りますね。上下ある小さいほう。

    • @thedeathtiny4928
      @thedeathtiny4928 2 года назад +16

      @@16yk30
      中華とか日本のような尊称と、南蛮、蝦夷のような蔑称も言葉の意味だけで言えば、アーリア的なものかもしれませんね。
      やはりヒトラーが用いたことが一番の要因かも。

    • @りょうしん-b3i
      @りょうしん-b3i 2 года назад +2

      ユダヤ人にはゲルマン民族もいるから、思想的なアーリア人にしたんですかね。

  • @shuhom
    @shuhom Год назад +17

    面白い、面白い!
    都市伝説的な語りではなく、学術的な考察をされている点に賛成です。

  • @Daphnis_et_Chloe
    @Daphnis_et_Chloe Год назад +9

    リトアニア語やラトビア語は偶然というレベルでは無い位サンスクリット語との共通点が多いのでサンプルに成ってますね。

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 Год назад +3

      そうなんですか! コメント欄でも色々知れて面白いです!

  • @user-ob8th4bq6k
    @user-ob8th4bq6k 3 года назад +62

    伝染病が実は重要なカギになってた説、このご時世だからなのか妙に納得できますね。

  • @xyzmylife1947
    @xyzmylife1947 2 года назад +7

    アーリア人がインド・ヨーロッパ語族の元祖で、色々な民族と早くもぶつかってきたってのが、ためになりました。

  • @chuancun
    @chuancun Год назад +18

    古代アレキサンドリア図書館って、港に他国の船が入ってくると臨検して本があると無理矢理借りて書き写して、外国船が出てくときには写した本を渡して原本を蔵書にしたというとんでもない図書館w

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 7 месяцев назад

      石やレンガじゃ邪魔なので、アレキサンドリヤ図書館で極薄の新型パピルスや、クリアコートをかけた多羅葉とか紙系の軽い素材の記録メディアが発達洗練したと聞いたことがあります。今現在もなお図書館はあるんでしょうか。浅学ゆえ知りません。

  • @AT-yr4ng
    @AT-yr4ng 2 года назад +23

    まさか鉤十字と卍が同じルーツのものだったとは…

    • @月山セドリック
      @月山セドリック 7 дней назад

      同じルーツであろうが無かろうが、ナチスドイツと関係ない国々は日本も含めだれにも遠慮せずに使えばいいと思ってます。ナチスを生んでもないユダヤ人迫害もしてない国がヨーロッパ圏にあーだこーだ言われる筋合いないよね。

  • @nenemuuu
    @nenemuuu 3 года назад +13

    モンドチャンネルから来ました。大変面白く拝見しました。
    本当にどうでもいいのですがLoardingの綴りはこれでいいのですか?

    • @mond_historica
      @mond_historica  3 года назад +6

      完全に間違いでした…ご指摘ありがとうございます。
      おかげで恥を1話目で抑えることができました!

  • @agegyouza25
    @agegyouza25 3 года назад +14

    興味深い内容で面白かったです

  • @justfart4546
    @justfart4546 Год назад +4

    クレオパトラがギリシア系って授業で知った時はおもしろいな〜って思った

  • @CrsdrsWrStnsts
    @CrsdrsWrStnsts 5 месяцев назад +4

    アーリア人もY染色体ハプログループ的に2系統に分かれているけどそれによって言語の癖も微妙に違う。なおヒトラーは父親のY-DNA的にはむしろユダヤ人やカナン人に近く、そしてツタンカーメンはアーリア人だった事が分かっているのが興味深い

  • @Jゲバル-z6x
    @Jゲバル-z6x 11 месяцев назад +8

    ヒトラーが言うアーリア人はゲルマン人のことだな

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 7 месяцев назад +1

      まったくその通りでです。やっかいな後付け思想です。悪い形で脱亜入欧我した我が国にも、人種と民族、その辺を混ぜてる人がたくさんおります。

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts 5 месяцев назад +3

      まぁゲルマン人と言いつつオランダなどには迫害を加えたしイタリアは贔屓にしたからそうとも言えず、単に自分の欲望の実現に都合が良い相手を味方にしただけでそれはドイツ人同士でさえそうだったんだろう

  • @ジャン-z2o
    @ジャン-z2o 3 года назад +8

    姉妹チャンネルの動画全部見て流れてきました。面白い動画をありがとうございます&応援してます! こちらの方が映像が綺麗ですがソフトが違うんですかね😳

    • @mond_historica
      @mond_historica  3 года назад +4

      ありがとうございます!!
      ソフトとかは同じなのですが、こっちのチャンネルは短い分、動画としてのクオリティーをあげてみようかと思ってやっています(^^♪

    • @ジャン-z2o
      @ジャン-z2o 3 года назад +1

      @@mond_historica 作り込みでこんなに映像クオリティが上がるんですね😳 どちらのチャンネルの動画も楽しみにしてます!

  • @sa-oq7ci
    @sa-oq7ci 2 года назад +14

    イラン人は他のアラブ人に対して優越感を持っていると聞いたことがある。俺たちはアーリア人種なんだぞと。

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +10

      イラク人の方は「俺たちが正統なムスリムであるアラブ人だ」と優越感を持ってそう。

  • @SuperMrBlue
    @SuperMrBlue 2 года назад +7

    わかりやすくてとても良いです ありがとうございます

  • @ちっちゃ様
    @ちっちゃ様 2 года назад +5

    パトラの声すごく好き🥰

  • @浮世離れ-s8y
    @浮世離れ-s8y 3 месяца назад +3

    パトラちゃんの声クシャナ皇女さまみたい

  • @ゲン-n8o
    @ゲン-n8o 3 года назад +6

    応援してます!

  • @tai10000000000
    @tai10000000000 2 года назад +14

    日本の金属学者が、チート鉄武器で他民族を圧倒したのではなく、鉄の生産により経済的に圧倒したんかもねって言ってた。
    カニー軍曹が銅剣と鉄剣の圧倒的性能差を実験してたけど、これは現代の金属だし、ありそうな説でもあるよね。

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +10

      現代のアメリカの軍事産業にも通じますね。戦闘機とか売ったり、役に立つのか不明な兵器を買わざるを得ない状況にしたり…

  • @wouldhrough963
    @wouldhrough963 2 года назад +3

    チャンネル登録しました。
    民族主義って世界中で悲劇を生んでますからね……😢

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +1

      登録ありがとうございます♪

  • @gunren2052
    @gunren2052 2 месяца назад +1

    オリンピック開会式でリアルゆっくりマリーアントワネット出てきちゃったよ…

  • @yasunori_suzuki
    @yasunori_suzuki 2 года назад +8

    パトラ(マケドニア=ギリシア人)とマリー(オーストリア=ドイツ人)はたぶんアーリア人の末裔

  • @康介-h5f
    @康介-h5f 3 года назад +9

    5:37
    これはカーストじゃなくて、クリオーリョメスティーソとかのイラストでは🤔

    • @mond_historica
      @mond_historica  3 года назад +9

      おや…確かにエスパノーラとかムラートとか書いてある…
      Wiki先生のカーストのトピックの画像だったので疑いもなく貼っちゃいましたが、違うっぽいですね(汗)
      ご指摘ありがとうございます!

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад

      ​@@mond_historica ​ @歴史雑記ヒストリカ 主さんはそれを知ってる上でその図で代用したんだと思いながら見てました。新大陸での血統も事実上立派にカーストですからね。カーストの無い社会なんか無いし、インドでも額の印とか名前でカーストが分かるように、今のヨーロッパもスミス=鍛冶屋とかバーナード=カトリックってパターンがあって、バーナードさんはプロテスタント国では肩身の狭い思いをしてきたんだろうなとか見当つく訳です。
      日本も100年くらい前までは苗字がある程度自由につけられるようになったとはいえ地域性とかもあって、名前だけでえたひにんの家系だと見当をつけられ差別された苗字もあったろうし、今でもたまにヤフオクとかで明治期の戸籍謄本的なものが出回っては当時(江戸末期での身分はこうでしたという)国民の素性に事実上の身分制度や差別意識があった事の証拠として政府にとって恥なので、行政はネット通販業界にもそういうのを取り扱わないように、あるいはそれらが出回り次第出品の取り下げを要請してたりします。5~10年に1回くらいの割合でこっそりニュースになってます。
      ただこの図だけだとインディアンとかインド人には「この主ホントに分かってんのかな」ってなりかねないので、他の国地域や時代の図もあったら良かったです。元朝のモンゴル人から南宋人までの階層とか、ローマ市民の階層とか。もっと身近な所では台湾の日本時代にも日本人=白人>台湾漢民族>平地原住民>山地原住民というカーストがほぼ法律で決められていて、今の台湾政府でもその区分をある程度流用し続けています。ネトウヨは信じもしないし調べようともしませんが中国語が分かれば今の台湾政府のサイトで秒で分かります。最も不便な生活を強いられている山地原住民は税金面で優遇されてるとかです。そしてそれが都市部漢民族にとっては「あいつらは俺らの税金を政府を通して享受して何かと優遇されてラクして堕落してる」という被害者意識にもなり、そこから無意識な差別が行われています。オーストラリアでもアメリカでも同じで、身分が開きすぎると弱者救済一つとってもとこにも差別が入り込みます。今の日本でもフェミとか生保とかもそうだし、部落差別とか在日別とか無くはないけど世間自身にとって損得が絡むとみんな感情的になって話にならなくなってしまうのが実態です。堂々と冷静に語れない社会は事実上強制力のあるカースト制度国と言えます。他国のカースト制度の例をこれでもかってくらいにたくさんして、それを聞いた人の100人に1人でも「日本はそういうところ無いのかな?」って考えてくれる人が現れるのを期待するしかない。
      あんまり現実的な話だと荒れるだけだけどきのこたけのこ戦争みたいに極端にネタ度が極端に高まれば人々は受け入れるように、血液型論もある程度は笑って受け入れられる部類だけど、立場や時代によっては立派に差別要素でありカーストと言えました。どの型が優性とかではなく単に多数決の論理で社会で多数派の主張がまかり通るだけの事を、しかも同調圧力の強い日本ではそれが増幅される事を10年くらい前までは日本世間は客観視できなかったのです。ナショジオ記事では東大の心理学・脳科学の学者が教養科目講義として「血液型論はデマ」と話すと学生は「えー!?」という反応を見せる話が書かれていて、俺からしたら「血液型論信じる奴らでも東大に入れるのかよ」ってものすごく大きなショックを受けました。しかもその学生世代は俺より10から20は若いです。
      新大陸で当時から今まで血統ごとにどういう差別を受けたのか実感したいけどそれには少なくとも新大陸各地に住まないといけない。一昨年黒人問題が話題になったけどその時も「黒人だってアジア人を虐めてるだろ」って声が出た、でもアジア人だって各国で更なる後進国アジア人をガッツリ差別してる事は全く語られませんでした。日本で在日朝鮮人や中国人の肩を持つような事を言えば売国奴と叩かれるし、先に挙げた台湾も目上の白人や日本人に対しては媚びるけど目下のフィリピン・インドネシア・ベトナム人にはこれでもかってくらいに差別します。台湾に行く日本人観光客は自分たちが台湾にらとって目上だから優遇されてるだけで、台湾人は全方向に対して親切なんかじゃない事をまるで分かろうとしません。そしてそのベトナムでもカンボシア人を、フィリピンマレー人は原住民を差別してます。カーストは事実上どの国にも存在します。それを理解しないのはその社会で地位が高い層ばかりです。

  • @manata8441
    @manata8441 3 года назад +4

    02:29がNow Loa"r"dingになってます(モンドチャンネルから来ました)

    • @mond_historica
      @mond_historica  3 года назад +2

      ご指摘ありがとうございます!!次回からは修正させていただきます(汗)

  • @ずるん-z4r
    @ずるん-z4r 2 года назад +12

    アーリア人は狭義と広義がいろいろあるからなぁ
    個人的にはペルシア人とコーカソイドのインド人をアーリア人と呼ぶのが一番しっくりする

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +2

      スキタイやアランはイラン系と言いますしね。アーリア人がいったんイラン高原で一服した後に再び北上して、西進したんでしょうか?それともそのまま停まってた最後の一団が南下しないで西進したんでしょうか?中学校以来50年来の謎。

  • @peaceharmony4254
    @peaceharmony4254 Год назад +1

    ハーケンクロイツとお寺のマークの繋がりは知らなかったです。
    太陽のシンボルだったとは!

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 7 месяцев назад

      同源ですが、見た目、旗のなびいている向きが違います。ナチスは左巻きで異端です。お寺は右巻きの正統です。

  • @三上智紀
    @三上智紀 2 года назад +3

    パトラチャンは海の特集をやっていると言ってましたが、ハートランド思想の対抗論で有る処の、マハン提督のシーパワー理論は動画にしているのでしょうか。ヒットラーにアーリア人とハートランド思想を吹き込んだ、ハウスホーファは奥さんと子供がユダヤ人で、しかたなく名誉アーリア人と称してましたよね。日本人はドイツでは名誉アーリア人、南アでは名誉白人、いやですよね。空軍のN o.2も名誉アーリア人、親衛隊のNo.2の渾名は金髪のモーセ、ヒットラーは黒髪ですよね。

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад

      地政学関連は入門書をざっと読んだ程度で、マハン先生自身の本はまだ読んでいないのです…

  • @sabaosama1100
    @sabaosama1100 2 года назад +7

    サイヤ人との違いを解りやすく

  • @菅沼域雄
    @菅沼域雄 2 года назад +3

    マリーちゃんは、ロレーヌ人ですよ!
    ただし、フランス語が思いっきし、
    ロレーヌ訛りでしたから、
    ベルサイユでだいぶ
    矯正されたものと思われ。

  • @ノノ-q5y
    @ノノ-q5y Год назад +1

    ドラヴィダ人は最初は西のシュメール人みたくインダス文明を作っていたのかなあ。

  • @Takataka785
    @Takataka785 2 года назад +6

    このマリーアントワネット可愛い
    で、頭の後ろの帆はなに?

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +14

      マリーの時代には平成のキャバ嬢よろしく、髪の毛盛れ盛れ合戦が熾烈を極めていました。
      最終的にマリーが盛った髪の毛の上に帆船を据えて、他の貴族たちが「これは勝てねえ…」となった名残りですね。

    • @Takataka785
      @Takataka785 2 года назад +4

      解説ありがとうございます_○/|_ 土下座

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад

      @@mond_historica 様:新造戦艦とかにあやかったんでしょうか?
      カネカロンみたいな伸縮性があって難燃なものは獣毛だけだったので、造形が随分と大変だったでしょうね。

  • @y--sizuki
    @y--sizuki Год назад +3

    選民思想は、
    致し方ない部分も歴史的にあるのかもしれませんが、
    やはりあまり良くはないのだと、個人的に思います。。

  • @mykst2008
    @mykst2008 2 года назад +3

    英語でも「白人」をいっぱ一絡げで言う時は「コーカシアン」といってますね

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 Год назад

      「十把一絡げ」「コーケイジアン」

  • @エクリプスA
    @エクリプスA 2 года назад +9

    めっちゃ怖い人じゃん😭
    すき

  • @drujiaschenbach6782
    @drujiaschenbach6782 2 года назад +1

    カスピ海西岸に住んでいたのはコーカソイド(コーカサス人)東岸にアーリアン(アーリア人)です。人種が違います。
    互いに交易交流をしていたので共通語彙が生まれます。
    後にコーカソイドは西に移動して欧州に、アーリア人は南に移動してイラン・インド北部に。

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +2

      その区分は紀元前2000年ごろ以降の印欧祖族からの分化後のことですね?
      動画内ではコーカサスといいましたが、カスピ海東西をはさんでポントス・カスピ海草原全域に広く分布していた印欧祖族から派生した民族全体を広くアーリア人としました。
      なのでおっしゃったコーカソイドもアーリア人もこの動画の定義でいうアーリア人に含まれます。

    • @drujiaschenbach6782
      @drujiaschenbach6782 2 года назад

      @@mond_historica インド・ヨーロッパ語族は言語学者ウイリアム・ジョーンズが言語を分類した用語ですよ。

  • @singsingsing6097
    @singsingsing6097 2 года назад +3

    こういうチャンネルがせめて
    10年位前にあったらなぁ~
    世界史選択したかも🤔

  • @caither2413
    @caither2413 2 года назад +15

    動画内でも多少言ってはいるけど、ここでいうアーリア人はあくまで「近代になってインド・ヨーロッパ語族という概念が登場してから規定したもの」ですね。
    ヒトラーの言うアーリア人に近い。
    インド・ヨーロッパ祖民族の段階はまだアーリア人という自己認識は持っていなかったはず。
    本来の意味でのアーリア人はインド・ヨーロッパ語族全体の祖民族ではなく、あくまでもそのもっと後に成立した、インド・イラン語派(北インド人やペルシア人、アフガン人、クルド人など)の最新共通祖民族のことですね。
    その時代にならないとアーリア人という自称も出てこない。
    インド・ヨーロッパ語族でも、ヨーロッパ語系やヒッタイトなどのアナトリア語派の人々は本来アーリア人には含まれません。

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +3

      詳しい補足説明ありがとうございます!

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts 5 месяцев назад

      アーリア人は狭義の意味ではその通りですが広い意味ではアーリアン学説の通りインド・ヨーロッパ語族の言語を話す民族集団で現在ではそれはY染色体ハプログループR1b及びR1aがメインであり文化面ではヤムナヤ文化と関連があったと考えられています。

  • @28maaru88
    @28maaru88 2 года назад +8

    古代インドのバラモン教、古代ペルシャの拝火教と世界的宗教の大体はアーリアが根元

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts 5 месяцев назад

      その上ツタンカーメン王の父親も血統的にアーリア人で、エジプトを一神教化させようとしてたから一神教とアーリア民族との間には深い関係があると言えると思ってる
      それと大体その民族や国家でアーリア人の遺伝子が多数派ならキリスト教国になり中東の血が強いとイスラム化する傾向もあると感じる

  • @SH-lf8fj
    @SH-lf8fj 2 года назад +11

    「語族」は民族を指す言葉ではなく、言語学用語で言語のまとまりを指す言葉では?

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +12

      おっしゃる通り、言語学的には語族の主体は「言語」であり人ではないので、「インド=ヨーロッパ語族に属する言語を話す人々」とかいうのが適切なのだと思います。
      とはいえあんまり回りくどいのもアレですし、歴史叙述の文脈ではけっこう語族を「その言語を話す人々」を指す言葉として使っている例があるのでそれに倣った用法としました。

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 года назад +2

      広義の民族分類だと『語族』も民族扱いしてます。
      そのせいで余計に訳がわからない事にもなってますが(笑)

  • @旧世代の遺物
    @旧世代の遺物 Год назад +2

    正直、やはりこの手の解説には参考文献が欲しいですね……
    特に印欧語族とアーリア人について語るなら最低限「馬・車輪・言語(デイヴィッド・W・アンソニー著)」は読まないとほとんど何も判らないかと

  • @ジョセフヨシフ
    @ジョセフヨシフ 3 года назад +25

    我々平たい顔族から見れば、みんな顔が濃くて美男美女が多いイメージしか無かったです笑

  • @orfsmn1659
    @orfsmn1659 2 года назад +1

    こんにちは。
    大変勉強になり楽しい動画をありがとうございます。
    今後の更新もお待ちしてます!🇪🇬🇫🇷

  • @奇囃子キバヤシの都市伝説チ

    マリー・アントワネットちゃんの母国の子孫だよね。ヒトラー総統はww🤣🤣🤣

    • @rudranilghosh2187
      @rudranilghosh2187 Год назад

      I am an Indian aryan. We are not well aware of our history.

  • @Ruri_Novel
    @Ruri_Novel 9 месяцев назад +1

    ネトフリじゃアフリカ系に成りましたもんねクレオパトラ😂

  • @荒畑寒村-d3o
    @荒畑寒村-d3o 2 года назад +12

    ギリシャは文字をフィニキア人から借用、言葉はペルシア語を採り入れた。
    私は大学で言語学を勉強したので、「インド・ヨーロッパ語」という言葉は何ども耳にした。
    確かに、インドで判事をしていたウィリアム・ジョーンズが1786年、サンスクリット語とギリシァ語及びラテン語の共通点を発見した。
    その場所がインドだったことで「インド・ヨーロッパ語」という言葉が誕生した。
    しかし長い間、この言葉に疑問を抱いていた。地理的に遠く離れたギリシャで何故、古代ペルシアを使い始めたか。
    そもそも、サンスクリット語は、インドの支配層であるバラモンの言語であった。そのサンスクリット語も、同じ古代ペルシアのベータ語が元になっている。
    サンスクリット語とは、ベータ語が「洗練された」ものと言われている。
    古代ペルシア人は、現在のイランの中央部からアフガニスタンとパキスタンの西部に広がるイラン高原に住んでいた。
    その一部が南下しインドへ行きバラモンになった。
    アーリア人である古代ペルシア人は、中国にも朝鮮半島にも移動している。
    古代日本の支配層もペルシア人の可能性が高い。蘇我家のような。
    西・南ヨーロッパの言語は、ラテン系(フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ルーマニア語)とゲルマン系(ドイツ語、英語、オランダ語、スウエーデン語、ノルウェー語、デンマーク語)に大きく分かれているが、これらはラテン語からの派生語であり、そのラテン語を使用していたローマもギリシァ語を採り入れている。
    古代ペルシア文明は、ギリシァより1000年以上前に存在している。特に前7世紀に始まる新バビロニアでは、法も整備されていて磐石な宗教が存在していた。
    新バビロニアに捕囚されていたユダヤ人たちは、その期間に知った信仰を元に「タルムード」を編纂した。
    古代ペルシアの最古の宗教はゾロアスター教である。仏教、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教のルーツはそこに在る。
    西洋社会が「インド・ヨーロッパ語」と呼んでいるのは、文明のルーツをどうしてもギリシァにしたいからだろう。
    だが私にとっては「古代ペルシア・ヨーロッパ語」だ。

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +3

      比較言語学などに憧れます。遷移とか。現在までに4次元に変化してゆく言語。完全な分布図はコンピュータでもやりきれないと聞く。地理学勉強したが卒業できませんでした。

    • @harukiishiguri625
      @harukiishiguri625 2 года назад +1

      コメントの内容の話にすごく興味があります。何か参考にできる文献等あるでしょうか?

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      まぁ古代ペルシャ人は
      思いっきり白人だけどな

  • @freddieforever4180
    @freddieforever4180 Год назад +2

    インド・ヨーロッパ語族って言語の括りの名前では?

    • @かけかけ07
      @かけかけ07 Год назад +1

      言語のくくりでもどっちでも民族としてもどっちでも良いんだよ

    • @rudranilghosh2187
      @rudranilghosh2187 Год назад +1

      I am an Indian. I am not aware of my history.

  • @解離性乖離太郎
    @解離性乖離太郎 2 года назад +1

    スフォルツァ門下の学者さんたちはアーリア人とか人種とか、遺伝子人類学と民族の相関についての研究成果報告書の言葉遣いに極度に敏感になっています。ペーボは気にしてないかもしれませんが……今は取り敢えずライヒ辺りで動向を追うのが無難かと思っています。

  • @kazuhisatsuruda8806
    @kazuhisatsuruda8806 2 года назад +1

    Now loardingはおかしいかも、、、

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад

      この動画が上がってから二つ目のコメで早々と指摘され、主さんもそれに反応し、更に後からも他人のコメを全く読まない人が指摘してはまた主さんが反応してる。ここまでコメが100くらいしか無かったはずなのにそれをろくに確認しないあなたもちょっとおかしいですよ。自分で気づいた事なら他の人も既に気づいて指摘してるかもって考えなかったんですか? 他人のコメ読まずに書く人が大半だからそれでいいと思ったんですか?

  • @李膺りようゆっくり歴史解説
    @李膺りようゆっくり歴史解説 2 года назад +16

    思えば『ガンダム』のララァ・スンも肌はいかにもアジア系って感じの褐色なのに西洋人みたいな瞳の色だったなぁ・・・あれも混血の結果現れた身体的特徴か・・・

    • @caither2413
      @caither2413 2 года назад +18

      インド人には、ヘーゼル、グレー、ブルーといった瞳の人は結構多いんですよ。
      南のドラヴィダの人とも混血してるでしょうけど、北の人はアーリア系の特徴も結構残ってますね。

  • @菅沼域雄
    @菅沼域雄 2 года назад

    少林寺拳法のイスラエル人拳士たちは、
    少林寺拳法の徽章、スワスティカと、
    ハーケンクロイツとは、
    全く別モンです!
    って、主張されていますよ。

  • @saikousikikan
    @saikousikikan 7 месяцев назад +1

    この元初始めてみたけど、やはりきつねさんやパトラさんは知力の演者。いっぽうあぎりさんぽさんのとこのゆかちゃんもいい。やっぱり、ちひろさんがCV音素として最高級ということなんでしょうね。

  • @ヒーコさん
    @ヒーコさん 2 года назад +4

    チャンネル登録、高評価させていただきました‼️😀
    最初から見させていただきますね🎵
    これからも楽しみにしてますので 無理ない程度に投稿お願いします‼️
    ……我が家の🐶の名前がクレオパトラなのは 偶然です🎵😀

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      さぞや美人のワンちゃんなのでしょうね〜。

  • @じぇーんどぅ
    @じぇーんどぅ 2 года назад +4

    自分が初めてアーリア人の存在を知ったのはガンダムWのトレーズ・クシュリナーダでした(彼はアーリア系)

    • @TUNK33
      @TUNK33 Год назад +1

      立ち位置はガルマなのに、
      能力・カリスマ性は全くの別物。
      これもアーリア人の血筋か。

  • @みかんみかん-u3k
    @みかんみかん-u3k 2 года назад +11

    武田先生が先祖がアーリア人の国がコロナ感染リスクが高いと言ってたのでアーリア人を知りました。比べてみたらほんとうに地図に当てはまってビックリしました。

  • @MACHIXILE
    @MACHIXILE 2 года назад +15

    インド・ヨーロッパ語族全体をアーリア人と定義するのは『アーリアン学説』というものであり、現在では否定されてるはず。
    ナチス以前からヨーロッパ、特にドイツ語圏でこの説が流行していて、ゲルマン人はその中でも最も純粋な血統を持つ民族である、
    とする考えも同時に流行していた。
    だからゲルマン人は特に優れた民族であり・・・と優生学にも関連付けられ、これが後にナチスの思想にも深く影響を与えた。
    またアーリアン学説は、インドを支配するイギリスを正当化する理屈としても利用された。
    同じアーリア人であるイギリス人(近代の西欧人のほとんどはゲルマン民族との混血だから)がインド人を支配することには何も問題はない、というワケ。
    学術的には、アーリア人というのはイランとインドに侵入した民族のことを指す概念だとされてた・・・はず。
    イラン・アーリア人の一部がペルシア人となり、インド・アーリア人は自称はバーラタ族(現代のインドの国名にもこの民族名がある)で、
    現地のドラヴィダ系の民族を征服した。
    私の認識では、インド・ヨーロッパ語族の中にアーリア人という定義があるのだとばかり思ってましたが・・・違うのですか?

    • @mitism889
      @mitism889 Год назад +2

      ゲルマン人は体格で優れてたそうです。1世紀頃で男性の平均身長が170cm女性が160cmあったそうで、当時のローマ人の男性平均身長が150cmだったのに対しかなり高身長だったそうです。その為、ガリア人やケルト人、セム系民族は征服できても、ゲルマン人は征服できなかったみたいです。

  • @ベテルギウスタウ
    @ベテルギウスタウ 2 года назад +2

    ブラッディ・メアリーとゼノビアでも頼みます。

  • @dlifeft...430
    @dlifeft...430 3 года назад +17

    アーリアは確かに高貴を自称する言葉でナチスが好んで使いましたが、
    残念な事にフィンランド語ではアーリアを意味する単語ayraが、
    oryaになり奴隷を意味するorjaの祖先になりました。
    スラブ民族を英語のslaveに結びつけようとしたのに、(実際にはスラブは言語の意味)
    自分たちが別の民族から奴隷呼ばわりされていたのは皮肉な話です。
    さて話を元に戻します。
    スレドニ・ストグ文化及びヤムナ文化の後継が印欧語族で、
    彼らは屈折語を話す民族です。
    世界には大まかに屈折語と膠着語と孤立語のグループが存在します。
    屈折語とは例えばI love you.のような言葉がありますが、
    その時の状況に応じてIがmy,me.mineになったり、
    動詞の部分も過去形になったり現在進行形になったり、状況に応じて変化するような言語です。
    日本語は膠着語に属するグループで私は、私が、私の、私に、私を、など。
    文と文を繋ぐときにここでは、は、が、の、に、を、
    などを用いて文と文をつなぎ合わせて文章を作る言葉です。
    孤立語の中国語は我愛汝で屈折も膠着要素も一切ない言葉です。
    ちなみに印欧語族には三機能学説がありますが要はヴァルナですね。
    第一機能=神官などの宗教指導階級 第二機能=戦士などの武装集団 第三機能=農業生産です。
    これは各地のインドヨーロッパ語族における神話の神々も、このような構図になってます。
    主に先住民族が第三機能を担い後にやってきた彼らが第一と第二の機能を有する神を崇拝しています。
    例:アース神族(アスラやアフラと同源)とヴァン神族。ダーナ神族とフォモール族など。
    インドでもアーリア系はヴァラモンやクシャトリアなどに従事しています。
    また印欧語族の神話の基本にはゼウスやユピテル、テュール、ダグザなど、
    天空神を崇拝する特徴がありますが北欧ではいつしかオーディンを崇拝するに至ります。
    言語学的にも神話の物語においても、これらの集団はかなり共通点が見られるのですが、
    日本にも少なからず影響を与えています。
    例えばアメノウズメのウズメはインド神話の暁の女神ウシャスから来ています。
    このウシャスやウズメと語源を同じくする暁の女神で春を意味するゲルマンのエオストレ、
    ギリシャローマのエオス、オーロラなどがおります。
    ちなみに蜜という単語は英語のmeadと同じで印欧語族由来、
    馬もそうだし、獅子などもサンスクリット語由来。
    最近知った話によると雁はガーガー鳴くことで印欧祖語のghanなどの読みをしていたらしく、
    これが家禽になってもガチョウであり英語のgooseには、その名残を留めているのだろうと思われます。
    ちなみに蜜と馬について。
    easywordpower.org/multilingual/oldchinese-pie/
    gogen-yurai.jp/uma/

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад +2

      折角の知識やこだわりもネガティブさと協調性の無さで無駄になる例。まず名前をなんとかしろ。

    • @XXhunter419
      @XXhunter419 2 года назад +1

      蜜の話は聞いたことがあります。いわゆる遍歴語ですね。ロシア語での姓メドヴェージェフも蜜と語源が一緒らしいですね。

  • @tenigel
    @tenigel Год назад +1

    日本はニート民族となんJ民族って多民族国家なのよ。

  • @サイキクライド
    @サイキクライド 2 года назад +1

    最初に聞いたのは孔雀王だったなあ

  • @にゃんごんご-e7d
    @にゃんごんご-e7d 2 года назад +4

    人種と民族も曖昧に使われてるよね😅

  • @waka-yama1985
    @waka-yama1985 2 года назад +1

    イタリア語とドイツ語が得意なのは、姉の影響?

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +2

      確か当時の音楽とかはもっぱらイタリア語だったので、皇女時代にその教養を身につける過程でイタリア語をマスターした…ってマリーが言っていた気がします。

    • @waka-yama1985
      @waka-yama1985 2 года назад

      @@mond_historica
      あ、そうなんですね。
      てっきり、姉の嫁ぎ先の影響かな?と。

  • @nomadkyoto5431
    @nomadkyoto5431 2 года назад +9

    コーカソイド という言葉の方が使いやすくない? モンゴロイド、ネグロイド とか
    コーカソイドはコーカサス地方起源なのか🤔 モンゴロイドはモンゴル起源ではないけどね 日本人=プロト-モンゴロイドの方が古いから。

  • @でらえもん調査局
    @でらえもん調査局 2 года назад +2

    鉄と青銅の差で動画作って..

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 2 года назад +8

    他人の土地へやって来てそれを奪い、その事を征服と呼び美化する事を発明したのはアーリア人だったと武田邦彦先生がおっしゃってましたね。🤣

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +5

      ふーむ、もっと前からあった気はしますけどね。武田先生の話はすごく面白いですけど「ホンマでっか!?」って感じですね笑

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +4

      先生このところ滅茶苦茶ですね。話術だけでやってる。だけど大好き。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад

      @@mond_historica 自身のために他者を犠牲にするエゴなんざどの生物でも持ってるだろうに、異民族を野蛮とディスりエスノセントリズムを晒すのならその武田氏も立派なブーメラン使いとしか思いません。

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      それは別にアーリア人に限らず
      あらゆる人類に見られることだよね。
      インディアンもアイヌも
      アフリカの部族たちも
      みな闘争(侵略、虐殺、略奪)
      している。

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      それこそ東アジア人だってそうだろ
      白人がやったことは
      日本で例えるなら戦国時代の世界版に過ぎない

  • @Paris_Commune
    @Paris_Commune 2 года назад +5

    ちょび髭の軍曹がうちの美大に来たから、見たら絵に個性ないし、人物画描いてこなかったから落としたった

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +2

      国立1期校のウィーン芸術大学さんですよね。共通1次テストからしてすでに落ちてたという。高校中退だからギムナジウム枠にもお呼びでなく、ただ大検(旧制の専検)受かってたから作品評価までしてもらえたんでしょうか?
      アディ・ヒュードラー下士勤上等兵さんの偉いのは大検だけ。

  • @樋口唯-j7q
    @樋口唯-j7q 2 года назад +1

    ドラビタ人をファックしたあのアーリア人?

  • @あっとまーく猫さん-h5k
    @あっとまーく猫さん-h5k 2 года назад +1

    ・・ゆるふわ?

  • @otoi3628
    @otoi3628 3 месяца назад

    アーリア人なんかいないで。
    アーリアとは最上のという意味や。
    ちな、今のインド人はヨーロッパ=インド族というやで。
    つまりインド人=熱いところの白人や。
    イギリスは共食いしとったんやな。

  • @植松京子
    @植松京子 2 года назад

    4:10ウイリアム・ジョーンズ1780年代
    アーリア⇒イラン

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f Год назад

    フォークナー読んで出直し
    まあ人間の計り間違い

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f 2 года назад +1

    ア―リア人のス―パマン

  • @およよ-w1i
    @およよ-w1i 2 года назад +8

    歴史って民族の興亡の積み重ねですもんね。
    それこそ星の数程の文明と民族が消えていきました。
    そう考えると大和民族が王朝を戴いて2000年以上存続しているのはほとんど奇跡ですよね
    盛ってる部分も多いかもですが…

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      島国だったことと
      他国と違い
      政治的実権をほとんどの時代において
      持たず、権威として利用されただけ
      別に驚くべきことじゃない

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      あと2000年ではなく
      1600年。
      そんなことも分からない?

    • @およよ-w1i
      @およよ-w1i 3 месяца назад

      @@佐藤太郎-g4x
      今年は皇紀2684年です
      王統長すぎてごめんね😊

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      @@およよ-w1i
      こんな奴らが弥助問題で
      「外国人はフィクションと
      現実の区別がつかない」
      とか大合唱してるの笑える🤣

  • @Dateichtech
    @Dateichtech 2 года назад +2

    Ariaは様々なスペルがありますが、イランと同義語のようです。IRAN -アーリアのと言う意味。まあゲルマンはポーランドやチェコなどの西スラブ系言語ではGermanはアレマンと発音します。ヘルマンも同じ。つまりGを発音しないものとすればアーリアとガリア、ゲルマンーガリアの。と同じ言う事になるのです。ギリシャーGreekもゲルマンの意味です。つまりアーリア人とゲルマン人はほぼ同義語。インドは元々はアジア系のドラビタ族でしたがパキスタンの山脈を超えてきたアーリア人がインドに移住したのです。ヨーロッパはかつて極めて寒冷で土地が痩せていて深い森林ばかりで非常に住みづらかったのです。元々ウクライナやベラルーシ辺りにいたゲルマン人と呼ばれる人々がユーラシア遊牧民に追われヨーロッパとインドに流れ込んだのです。ドラビタ系の人々のアルビノー白子ーは北方ヨーロッパ人と全く同じ外見になります。グーグルでドラビダーアルビノで検索するとたくさん出てきます。

  • @tochinonisuni
    @tochinonisuni 2 года назад +6

    カースト制度の起源がアーリア人ってのは信憑性あり。差別はお家芸。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад +5

      弱者を差別しない民族なんているの? もし日本ももっと強かったら強さに応じて植民地人とかに対してもっと威張ってただけじゃないの? そこに無自覚なのも立派な差別だろ。

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      朝鮮人や中国人にすら
      凄まじく差別的な日本人(笑)

  • @MegaHinomoto
    @MegaHinomoto 2 года назад +2

    好戦的で残忍な印象しかない。

  • @chiudfdnso
    @chiudfdnso 2 года назад +2

    他の、前からやってて、再生回数も多い「戦争ゆっくり動画」で、「ま、アーリア人は空想の産物なんだけどね」と言っていて、「勉強になりました」とかいうコメントが多くて、うんざりした。ナチが好きなのは制作者の勝手だが、文化人類学くらい勉強してから動画制作しろよと思ったね。

    • @mond_historica
      @mond_historica  2 года назад +2

      うーん、まあそういう民族がいただろう、で後付けで「アーリア人」と仮定したという文脈ではあながち「空想の産物」というのも間違いではないのかもしれません。動画を見ていないのでどういう文脈でおっしゃったのかはわかりませんが笑
      まあ解釈というか歴史認識の違いですかねえ?

  • @紅緋-o7v
    @紅緋-o7v 2 года назад +1

    是非日本人(特に皇室)についての動画を製作して頂きたいです。世界で最長と言われる歴史を持つ皇室ですし。

  • @kagerou_arizigoku
    @kagerou_arizigoku 2 года назад +1

    日本人がユダヤ人と関係がありそうだと言う話もあるが…
    ここまで遠くまでアーリア人の影響があると思えば、変な話では無くなるな。

  • @tomohikosato816
    @tomohikosato816 2 года назад +3

    全世界の上流階級から見たら日本の皇室は羨望の的ですかね。

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      世界の大半の人間は
      上流階級であろうとなかろうと
      日本の皇室の存在なんて知らない。
      あるいは知っていても特別興味はない。
      あなたはカンボジア王室を知ってる?
      カンボジア王室にどれほど興味がある?
      アジアの島国の王室のことなんて
      歴史が長かろうがどうでもいいんだよ。
      歴史が長いのも
      ただの地理的な要因に過ぎないし
      イギリス王室と違って
      世界的な影響力は皆無。

  • @とりさん-c7h
    @とりさん-c7h Год назад

    アーリア人は闘争民族だね

    • @rudranilghosh2187
      @rudranilghosh2187 Год назад

      Please teach me history. I am Indian. Im not well aware of my history.

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f Год назад

    インドの黒人だよぬ。

  • @バイク乗り-e6l
    @バイク乗り-e6l 2 года назад +3

    オイ、高貴なワリには、随分と古代・中世・近世どれを取っても不潔だよな
    そんな高貴がおるんかい
    最近なら、オミクロンが流行ってんのに、積極的に抱き着いて確実に感染させるのも、高貴な文化なんかい!?

    • @16yk30
      @16yk30 2 года назад +2

      欧州人は寒がりで不潔ですね。ベッドまで靴履いてるし、風呂でよく垢をふやかして取るなんてやらんし。ブーツが脱ぎにくいのは理解できるがその他はダメダメだね。

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 3 месяца назад +1

      アジア人よりははるかに清潔だよ。
      古代より人類を苦しめる
      あらゆる感染症はふけつなアジアから発生してきた。
      ペストからコロナにいたるまで。
      本当、つくづくアジア人、日本人に
      生まれなくてよかったよ😂

  • @user-ru9je4vd3t
    @user-ru9je4vd3t 3 дня назад

    授業でこの動画見せられたわ

  • @清水政行-o8x
    @清水政行-o8x 3 месяца назад +1

    アーリア人は、白人ではありませんからね。有色人種ですからね。ヨーロッパ人、イラン人インド人アフガニスタン人パキスタン人コーカサス人はヨーロッパと同じアーリア人といいますが、白人ではありませんからね。有色あですからね!アジア人オリエント人、アフリカ人といいます。