【愛媛】山間部に集中する謎の橋

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 21

  • @cbc_michi
    @cbc_michi  11 месяцев назад +2

    『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』
    最新話無料見逃し配信はこちらから↓↓
    【TVer】tver.jp/series/sr4jyby1u3

  • @ojisan3508
    @ojisan3508 18 дней назад +1

    アメリカにも屋根付きの古い木造の橋が多くあり、Covered Bridgeと呼ばれていて観光スポットにもなってたりして、アメリカ在住時にあちこち見に行きました。やはり、雨による腐食対策だったとのこと。
    逆に雨の多い日本になぜ少ないのかな?って思ってました。

  • @kms8218
    @kms8218 11 месяцев назад +9

    魅力的な橋ですね。SNSで紹介が増えれば外国人旅行者も来そう。

  • @いまただふみ
    @いまただふみ 3 месяца назад +4

    素晴らしい橋の数々。
    地域の方々の熱意と努力の結晶なのでしょうね。
    素敵な映像をありがとうございます。

  • @旅人ゆき
    @旅人ゆき 3 месяца назад +6

    NHKのドラマ『坂の上の雲』で切ないシーンに使われていました。ドラマチックな風景ですよね。訪ねてみたい場所です。

  • @yamashita476
    @yamashita476 4 месяца назад +9

    「マディソン郡の橋」みたい。

  • @いまただふみ
    @いまただふみ 3 месяца назад +4

    いつも、楽しく拝見しています。
    弓削神社の太鼓橋はテレビアニメ「サザエさん」のオープニングでも登場していますね。😃

  • @murasaki9295
    @murasaki9295 2 месяца назад +4

    これ簡単な感じがするが、物凄い昔の大工の技術だよ
    今の大工はこんな自然な梁や床板合わせられないからね

    • @japanad
      @japanad 2 месяца назад +3

      今の大工は工場でプレカットされた木材を組み立てるだけのプラモデル屋だからね・・・
      昔の大工の技術は今の大工に継承されてないのが悲しい

    • @murasaki9295
      @murasaki9295 2 месяца назад +2

      @japanad 本当凄いですよね昔の大工。自然の形状を考慮して寸法出して、頭の中で描いたものを図面だけではない、現場合わせで作っちゃうんだもん。
      想像力が豊かで、これがだめなら、ああしてやろうって機転と応用が凄すぎるよ

  • @かもねぎぃ屋
    @かもねぎぃ屋 11 месяцев назад +4

    こういう所は他にもまだ有りそう

  • @tikeda760
    @tikeda760 2 месяца назад +2

    木造の橋は日差しと風雨にさらされて劣化が早く、
    数年で大規模補修が必要だったため
    長く使えるようにアイデアを昔の誰かが出したのかなぁ
    木材って乾燥した状態で維持出来れば強いですものね。

  • @kokudou399
    @kokudou399 11 месяцев назад +9

    とても魅力的、俄然行きたくなってきました。四国は鉄道旅で一度、クルマで二度です。行く理由が出来ました。文化は西から

  • @隆アンド
    @隆アンド Месяц назад

    存じませんでした!此れは沈下橋に匹敵! 観光名所として売り出さないと…
    私、四国は何度も!内子町にも宿泊している横浜市民ですが、次は観に行きます♪

  • @uzuri0
    @uzuri0 Месяц назад

    冒頭の橋の屋根にある丸太は恐らく、収穫した稲を天日干しするための物ですね。稲架掛けと言います。

  • @佐脇孝明-k6m
    @佐脇孝明-k6m 2 месяца назад

    寝殿造の遣水にかかる渡殿が、屋根付きの太鼓橋形状なので、弓削神社はそれを模したのではないか?確かに優美な印象なので、それを周囲が真似て増えていったのかも。

  • @taisyouful
    @taisyouful 5 месяцев назад +1

    特に最後の橋の経緯は尊敬の稔を抱きます。
    無責任とは思いますが、未来永劫継承出来れば良いですね。

  • @ratio5754
    @ratio5754 3 месяца назад

    金刀比羅宮の鞘橋っぽいですね。鞘橋は少し立派ですけどね。

  • @rainerslab3420
    @rainerslab3420 11 месяцев назад +3

    3:38 全然関係ないけど、このイラスト見て合宿所のエレベーターでコンパやってた部活の先輩思い出した

  • @osamuarima1118
    @osamuarima1118 3 месяца назад

    橋は横からも風雨にさらされるの屋根をかけても意味がないと思いますね。

    • @司馬遼-k7t
      @司馬遼-k7t 2 месяца назад +3

      それは浅い考えですな。