【尾道旅行】観光グルメに食べ歩きしながら癒され旅 -2023- / 後藤鉱泉所 / 尾道ラーメン / 千光寺 / 猫の細道 / 街ぶら / U2 / カンキツスタンド 【short】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 33

  • @いしやん-o8e
    @いしやん-o8e Год назад +1

    気候が良い日は本当に気持ちがいいですよ。尾道いつか移住したい素敵な街です

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад +1

      ありがとうございます!
      この時は春先に行きましたが、よかったです!✨
      秋深まっていく今もよさそうですね🍁🍁

    • @裕志-l4f
      @裕志-l4f Год назад +2

      はい、是非移住して下さい!お待ちしています。=尾道観光大使

    • @いしやん-o8e
      @いしやん-o8e Год назад +1

      @@裕志-l4f ありがとうございます。

  • @ちはかの
    @ちはかの Год назад +1

    尾道に11年通勤していました。
    知らなかった場所も沢山あり,
    改めて尾道が好きになりました。
    素敵な動画をありがとうございます。

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      ありがとうございます!
      ここ数年ですごく進化しています!✨
      また行ってみてください!さらに素敵な場所になってます😆

  • @裕志-l4f
    @裕志-l4f Год назад +2

    つたふじも値上げしたね。1回は行く店ですね。化学調味料の好きな方向けで、私は1回しか行ったことありません。いろいろな店を食べ比べて、お気に入りを見つけたらいいです。見た目は同じ尾道ラーメン、味は店によってまるで違います。因みに尾道市民は普段は食べないです!友人が来たときに1等の店に案内するくらいですねとも

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      コメントいただきありがとうございます!
      この動画は3月ごろに行ったのでまたいきたいですし、違う店舗の尾道ラーメンも食べてみたいですね。おすすめはありますか??
      宜しければ参考にさせていただきたいです🌟

    • @裕志-l4f
      @裕志-l4f Год назад +1

      @@ichitabi_ikka 壱番館が1番ですね。スープは全部飲みほせる旨さ。次は丸ぼし。鯛のアラで出汁をとっているから、コクがある。それから、食いしん坊千両であっさりしていて飽きのこないラーメン。フレンドも旨いが安さからすればコスパかな?あくまで、私の舌に合った店ですが……(°°;)人それぞれの好みがあるから、自分で捜すのがいいと思う。私も観光客の3年半で食べ歩いて捜しました。=尾道観光大使

    • @manabukimura8275
      @manabukimura8275 Год назад +2

      ちなみに、700円から1000円位、でしょうか?

    • @裕志-l4f
      @裕志-l4f Год назад +1

      1000円クラスはトッピングを施した場合ですね。味の比較をするならノーマルを食べ比べた方が(・∀・)イイですね

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      壱番館、すごく並んでました!また挑戦してみます!!
      ありがとうございます😆

  • @ゆういち-l9m
    @ゆういち-l9m Год назад +2

    向島の後藤飲料のラムネは最高!!

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      ありがとうございます!
      いやほんとに、最高でした!!!✨

  • @大西晶子-g8i
    @大西晶子-g8i Год назад +1

    駅前商店街もよく行きました。

  • @hide1419
    @hide1419 Год назад +1

    楽しむしかない!分かりますよぉ(*´∀`)♪

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      コメントありがとうございます✨
      共感いただき光栄です!!

  • @中島佳代子-m5k
    @中島佳代子-m5k Год назад +1

    じいちゃんの船が映ってた❗

  • @かずぴー-h1m
    @かずぴー-h1m Год назад +1

    地元民です。
    ラーメンは「つたふじ」さんで正解でしたね。いきなり「壱番館」だったら大失敗でしたwww

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      ありがとうございます♪
      「つたふじ」さん、味も店内も私的には非常に好みでした🍜
      「壱番館」さんも次の機会に行ってみます!🎉

    • @かずぴー-h1m
      @かずぴー-h1m Год назад +1

      @@ichitabi_ikka
      「壱番館」はヤメときましょう。他に美味いラーメン屋さんは沢山ありますよ。

  • @大西晶子-g8i
    @大西晶子-g8i Год назад +1

    西国デラックス

  • @ある晴れた日に-j4w
    @ある晴れた日に-j4w Год назад +1

    駐車場代を節約するため浄土寺の上にある駐車場に駐めていたことあります

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      なるほど...!
      だとすると車でも行きやすくなりますね😃

    • @ある晴れた日に-j4w
      @ある晴れた日に-j4w Год назад +1

      @@ichitabi_ikka
      標高が高いので山登りが好きな人以外はやめた方が良いです

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      @@ある晴れた日に-j4w
      参考になります!!
      ありがとうございます♪😊

  • @大西晶子-g8i
    @大西晶子-g8i Год назад +1

    私の地元尾道。
    フェリーもよく乗りました!
    教習所帰りに。

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      今も変わらず素敵な場所でした✨
      朱さん?ですかね!
      調べました!朱華園さん味を引き継いでらっしゃるお店ですかね??朱華園さんは行ったことあるので、つぎ家族で行く際は寄ってみます(^^)
      ありがとうございます!

  • @大西晶子-g8i
    @大西晶子-g8i Год назад +1

    つたふじより、しゅうさんはかな?

    • @ichitabi_ikka
      @ichitabi_ikka  Год назад

      尾道ラーメンは名店おおいですね!