Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
投稿お疲れ様です! 鎮火や氷柱なども初心者に優しい解説で素敵…!!✨難民も多いけど、火力は死なないSP全任せでバフも回復も全部ラジエーターがしてくれるから意外と難しくもなさそうな印象ですスキル回しとかの点で「あえてストライカーを3人にする」考えがすごい👏
優しいコメント本当に嬉しいです…!ありがとうございます🙏
先生レベル39でEXクリアできるらしい、サツキを借りれば
わかりやすい解説ありがとうございます!今度やってみます!
編成参考にしたおかげでゴルトロ圏内いけましたありがとう
もう今日のチケットhardcore3周で適当に消費しちゃった…この動画もっと早く知りたかった!!
ほぼ同じ編成で最終日EX行けました、サツキ固有2以上を探すのが一番大変だった
この編成に1分くらいしか差の無い自分の編成(水着ホシノ、アイドルマリー、アイドルサクラコ、水着サキ、助っ人サツキ固有3、水着フブキ。サツキ以外レベル86)は何か問題あるのか、ゲブラの足切り性能が極端すぎるだけなのか……。
多分スキル回しが不味いんじゃないだろうか水着カンナ、アイドルマリー、パジャマユウカ、マキ、借りたサツキ、キサキ(コスト20%目当て)こんな感じの編成で2分20秒で倒せましたし
@raku286 ホシノ→マリー→サキ→9コスト貯めてサクラコ→サツキ→氷塊があればフブキ→マリー→サキ→9コスト貯めてサクラコ→サツキ→氷塊があればフブキ→ホシノ以下繰り返しと回してますが、ここから何か改善できるところ有りますかね?ホシノ始動をマリー始動にしたほうが良いですか?
EXなら氷塊無視してもいいアタッカーはコスト安いのと回復だけいれて、ひたすらサツキを連打する
@@魂無 ・そもそも水着ホシノは、ストライカーのバフで採用する生徒なので、あまり向いていない。(コストに見合ったバフにならない)また、コスト回復力のバフの意味はあるが、それもゲブラの持つそもそものギミックとしてのコスト回復力があるので水着ホシノの上昇分のありがたみは更に薄れる。アズサ、マキなどのNSデバフ枠や臨戦ホシノのSSデバフ枠と交代するのもあり。ここで紹介されているアカネだと、サキのEX防御デバフと被るので勿体ないかも(サキをSPバフだけと割り切ってスキル回しはアカネにする選択肢もあり)・初動で可能な限り早くラジエーターを過負荷状態で稼働することで、コスト回復力の恩恵を受けた方がいいので、最初はマリーから入る・サキのデバフはコストが貯まり次第打つのではなく、コストを出来る限り貯めてから打つ方が良い(その後のSP火力に対して可能な限り多くの回数デバフが機能して欲しいため)・ラジエーターの過負荷はずっとそのままにしておくと減り方が加速するので、氷の柱破壊による回復バフの前くらいに一度冷ましてから回復を入れることで、加速をリセットするとよい(EXならそれも不要かも)・SP枠にフブキを採用しているが、EXの場合なら、時間経過でシールドが削れた後に氷柱を攻撃することで氷柱を割れる+コスト回復力や削減が嬉しい水着シロコなどの採用もあり(コスト回復力を持つキャラは誰でも価値が高く、キサキ、ヒマリも強いし、氷の柱を割れる正月ハルカでもよい)実はEXTREMEの場合、氷柱を割らなくてもフェーズ移行で割れて回復バフが勝手につくので、悪必要もなかったりします・なんならEXの場合、シュンを入れて初動の加速をしてもいいくらい開始2マリーで固定攻撃時の1セットとして10サキ→10サツキ、サクラコ→2マリー→フブキor誰か→6サツキ(これで、サクラコ1回に対して2回サツキが打てる)を使うなどの工夫でタイムを縮められると思います
@@魂無水着ホシノの枠を防御デバフに変えるといいと思う。マキとか臨戦ホシノがオススメかな。かなり今更だけども
せっかく自分でパーティ作って攻略したのに…(泣)
Exで金トロ取れるかどうかの瀬戸際なので変なこと吹き込むのやめてください!
割と切実で草
ほんま笑いました、つらすぎる ゴルトロはいけましたか…?(小声)
サツキ借りれない...
投稿お疲れ様です! 鎮火や氷柱なども初心者に優しい解説で素敵…!!✨
難民も多いけど、火力は死なないSP全任せでバフも回復も全部ラジエーターがしてくれるから意外と難しくもなさそうな印象です
スキル回しとかの点で「あえてストライカーを3人にする」考えがすごい👏
優しいコメント本当に嬉しいです…!ありがとうございます🙏
先生レベル39でEXクリアできるらしい、サツキを借りれば
わかりやすい解説ありがとうございます!
今度やってみます!
編成参考にしたおかげでゴルトロ圏内いけましたありがとう
もう今日のチケットhardcore3周で適当に消費しちゃった…この動画もっと早く知りたかった!!
ほぼ同じ編成で最終日EX行けました、サツキ固有2以上を探すのが一番大変だった
この編成に1分くらいしか差の無い自分の編成(水着ホシノ、アイドルマリー、アイドルサクラコ、水着サキ、助っ人サツキ固有3、水着フブキ。サツキ以外レベル86)は何か問題あるのか、ゲブラの足切り性能が極端すぎるだけなのか……。
多分スキル回しが不味いんじゃないだろうか
水着カンナ、アイドルマリー、パジャマユウカ、マキ、借りたサツキ、キサキ(コスト20%目当て)
こんな感じの編成で2分20秒で倒せましたし
@raku286 ホシノ→マリー→サキ→9コスト貯めてサクラコ→サツキ→氷塊があればフブキ→マリー→サキ→9コスト貯めてサクラコ→サツキ→氷塊があればフブキ→ホシノ以下繰り返し
と回してますが、ここから何か改善できるところ有りますかね?
ホシノ始動をマリー始動にしたほうが良いですか?
EXなら氷塊無視してもいい
アタッカーはコスト安いのと回復だけいれて、ひたすらサツキを連打する
@@魂無
・そもそも水着ホシノは、ストライカーのバフで採用する生徒なので、あまり向いていない。(コストに見合ったバフにならない)また、コスト回復力のバフの意味はあるが、それもゲブラの持つそもそものギミックとしてのコスト回復力があるので水着ホシノの上昇分のありがたみは更に薄れる。アズサ、マキなどのNSデバフ枠や臨戦ホシノのSSデバフ枠と交代するのもあり。ここで紹介されているアカネだと、サキのEX防御デバフと被るので勿体ないかも(サキをSPバフだけと割り切ってスキル回しはアカネにする選択肢もあり)
・初動で可能な限り早くラジエーターを過負荷状態で稼働することで、コスト回復力の恩恵を受けた方がいいので、最初はマリーから入る
・サキのデバフはコストが貯まり次第打つのではなく、コストを出来る限り貯めてから打つ方が良い(その後のSP火力に対して可能な限り多くの回数デバフが機能して欲しいため)
・ラジエーターの過負荷はずっとそのままにしておくと減り方が加速するので、氷の柱破壊による回復バフの前くらいに一度冷ましてから回復を入れることで、加速をリセットするとよい(EXならそれも不要かも)
・SP枠にフブキを採用しているが、EXの場合なら、時間経過でシールドが削れた後に氷柱を攻撃することで氷柱を割れる+コスト回復力や削減が嬉しい水着シロコなどの採用もあり(コスト回復力を持つキャラは誰でも価値が高く、キサキ、ヒマリも強いし、氷の柱を割れる正月ハルカでもよい)実はEXTREMEの場合、氷柱を割らなくてもフェーズ移行で割れて回復バフが勝手につくので、悪必要もなかったりします
・なんならEXの場合、シュンを入れて初動の加速をしてもいいくらい
開始
2マリーで固定
攻撃時の1セットとして
10サキ→10サツキ、サクラコ→2マリー→フブキor誰か→6サツキ(これで、サクラコ1回に対して2回サツキが打てる)
を使う
などの工夫でタイムを縮められると思います
@@魂無水着ホシノの枠を防御デバフに変えるといいと思う。マキとか臨戦ホシノがオススメかな。
かなり今更だけども
せっかく自分でパーティ作って攻略したのに…(泣)
Exで金トロ取れるかどうかの瀬戸際なので変なこと吹き込むのやめてください!
割と切実で草
ほんま笑いました、つらすぎる ゴルトロはいけましたか…?(小声)
サツキ借りれない...