[A day of a high school baseball player] #3 Fukushima, Seiko Gakuin [24HOURS/3YEARS]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 428

  • @user-he9op9th5c
    @user-he9op9th5c 3 года назад +610

    聖光の近くに住んでる者です。夜聖光グラウンドを見ると毎日と言っていいほど、照明が灯っていて「こんな時間まで!?」といつも感心させられています。道ですれ違う時のあいさつも爽やかな聖光野球部。今年の夏も甲子園出場、そして悲願の全国制覇を楽しみにしています。

    • @雲いれりす
      @雲いれりす 3 года назад +33

      聖光学院さんの近くに住んでるって羨ましいです

    • @さんちょ-t9i
      @さんちょ-t9i 3 года назад +12

      今年は残念でしたね

    • @まあくん-p4y
      @まあくん-p4y 3 года назад +17

      東北で可能性あるのは聖光だけでしょうね

    • @yu_loveshizuuuuuuu
      @yu_loveshizuuuuuuu 3 года назад +23

      @@まあくん-p4y 仙台育英 花巻東 盛岡大附属にも期待してる

    • @HKR-dq2ci
      @HKR-dq2ci 2 года назад +11

      @@まあくん-p4y それはないなw

  • @小野雅仁-o8i
    @小野雅仁-o8i 3 года назад +146

    斎藤監督って本当いい言葉をかけ
    選手達と向き合っている。
    福島県民じゃないけど、聖光学院頑張って下さい。いつか優勝旗が白河の関を越える事祈ってます。

    • @おや2-j2k
      @おや2-j2k 2 года назад +8

      2022年夏、ベスト4まできましたね!!

  • @中大兄皇子-h2p
    @中大兄皇子-h2p 3 года назад +190

    聖光とよく試合してたけど毎回選手が生き生きとしてた。上辺だけしか見てないのかもしれないけど強豪校で全員が同じくらい熱心に野球してるのは、かなり尊敬できる。日本で一番野球にひたむきに取り組める高校だと思う。

  • @26Rua
    @26Rua 3 года назад +167

    通学中のみんなの会話や、お昼の帰寮の道でのちょっかいかけたり仕返ししたり、高校生らしい面もサイコーです!!笑 それなのに野球になるとあんなに泥だらけでカッコよくて、本当に泣けます。みんなの頑張りや気持ちを見れて「どうせ今年も福島は聖光でしょ」とか簡単に言う人が少しでも減るといいなと思います。他の学校の選手も、そんな聖光学院を倒そうと頑張っていると思うと余計に。連覇を重荷にせず、怪我なく最後まで聖光野球を貫いて下さい!

  • @zakio2782
    @zakio2782 2 года назад +37

    野球部ってどんなスポーツやらせても上手で、そういう所が野球部って好き

  • @おや2-j2k
    @おや2-j2k 2 года назад +72

    余計なナレーションとか無く淡淡と、学生の日常を撮っているのがすごく好感持てる
    名電も良かったけど、聖光さんもすごく良かったです!!

  • @GTAC-d6j
    @GTAC-d6j 3 года назад +34

    強豪校にもいろいろありますが、うちの息子がいた野球部も全寮制でしたけど、何から何まで瓜二つです。監督さんの考え方、選手の話す内容、果てはじゃれあってる雰囲気や寮の部屋割り、洗濯機の配分まで…「甲子園で勝つ」という言葉より先にでるのが「仲間のため」「感謝」。今年は残念でしたが、ここで過ごした3年間は甲子園出場にも匹敵する、いやそれ以上の財産となるでしょうね

  • @ぐるぐるどっかーん-j4t
    @ぐるぐるどっかーん-j4t 3 года назад +90

    ほんとにダイヤのAみたいな環境でやってることに驚き!!
    少年たちを尊敬します!

  • @なべお-e1y
    @なべお-e1y 2 года назад +87

    中学3年のときにオープンスクールで野球部の練習を体験しました。
    最後に斎藤監督のミーティングがありましたがこの高校で野球がしたいと思うほどの説得力でした。それと同時に自分の覚悟のなさにも気付かされた瞬間だった。

    • @heee6735
      @heee6735 Год назад +6

      それに気づけた君はすごい。いまは高校野球を頑張ってる頃かな?夏に向けて冬練頑張って

  • @bessyyossy2633
    @bessyyossy2633 2 года назад +40

    ちょっと遅くなったけど、甲子園御疲れ様でした。
    見事なBEST4でした。
    聖光学院が好きになっちゃいました。

  • @onefox290
    @onefox290 3 года назад +67

    名古屋から地元の高校野球児を陰ながら応援してます
    結果に拘らず一人一人が悔いが残らないよう最後まで心を燃やせ!
    頑張れ聖光!頑張れ福島!

  • @26Rua
    @26Rua 2 года назад +38

    県大会の、度重なる逆転ゲームから甲子園準決勝まで、たくさんの感動をありがとうございました。点差がついても、絶対に諦めない強い気持ちが伝わってきて本当に感動しました。これからも応援してます!後輩の皆さんも頑張ってください!

  • @コロコロ-f8h
    @コロコロ-f8h 3 года назад +259

    シンプルな甲子園への憧れと自分たちで連覇を止めるわけにはいかないっていう気持ちが合わさってるから余計に強い

    • @yotuber1709
      @yotuber1709 3 года назад +29

      聖光の凄いところは、その十字架を土壇場で力に変えてしまう精神力だと思う。

  • @konaga3819
    @konaga3819 3 года назад +48

    社会人になって数年、小狡いことや手抜きを覚えたせいでこういう精神や感情を忘れてた。
    ありがとう聖光学院野球部さん。

  • @Donnguri07
    @Donnguri07 2 года назад +19

    監督の素晴らしい言葉。
    聖光学院頑張れー!

  • @Bari-mimo
    @Bari-mimo 2 года назад +26

    練習でも皆が一人一人のプレーを鼓舞してるのとても良いね。楽しそう。

  • @よちゃん-r7n
    @よちゃん-r7n 3 года назад +109

    かっこよすぎて泣きました聖光野球大好きです

  • @daisukesato9761
    @daisukesato9761 2 года назад +20

    このシリーズ、コンテンツとして素晴らしい

  • @lazylie.crazy08365
    @lazylie.crazy08365 3 года назад +28

    ほんとにいいチーム。これに尽きる

  • @クロウ46
    @クロウ46 3 года назад +53

    しんどそうだけど、なんか楽しそうで毎日充実してそう。

  • @hikaru10969
    @hikaru10969 3 года назад +31

    弱小だったけど高校野球は本当にいい思い出

  • @えりちょす-e1g
    @えりちょす-e1g 3 года назад +18

    新幹線から聖光学院高校のグラウンドが見るのが一つの楽しみです

  • @コキンちゃん-d6u
    @コキンちゃん-d6u 3 года назад +275

    午後までちゃんと授業してるあたり好感度上がる

    • @田中中田-k3h
      @田中中田-k3h 3 года назад +46

      スポーツに力入れてる高校は大体昼までですもんね。

    • @田中中田-k3h
      @田中中田-k3h 3 года назад +4

      @ザッハトルテ 私立が全てそうというわけではないですが

    • @アンフィポリスの戦い
      @アンフィポリスの戦い 3 года назад +24

      @ザッハトルテ スポーツ推薦の生徒は午後の授業免除だったりする

    • @GIGAdrillBreak
      @GIGAdrillBreak 3 года назад +6

      @@アンフィポリスの戦い 単位の話してるんじゃない?午後免除になろうが74単位ないと卒業できないじゃん?

    • @アンフィポリスの戦い
      @アンフィポリスの戦い 3 года назад +11

      @@GIGAdrillBreak うん、だから午前授業だけで成り立つよって事を言っているよ。

  • @lqi-ijdwuk
    @lqi-ijdwuk 2 года назад +10

    生活圏内なのに、どんな環境でどんな生活をしているか全く知りませんでした。
    夕方から練習なんですね。もっと早くから始めるのかと思っていました。両親と離れての寮生活、学業に夜遅くまでの練習…
    どれだけ精神的肉体的に成長するのでしょう。両親や他への感謝、地域の人への挨拶も素晴らしいです。
    自分の高校時代を考えると、なんだか恥ずかしくなります…

  • @かじり虫おしり
    @かじり虫おしり 3 года назад +55

    上下関係がしっかりしながらも3年生が威張り散らさず、しごきのない1、2年生が萎縮しない環境がチーム全体を底上げすると思う。強豪校はやっぱり親に感謝を最初に覚えさせられるんだなぁ!

    • @chickenwingfacelock2800
      @chickenwingfacelock2800 3 года назад +16

      しごきやひどい上下関係は、悪しき伝統でも強豪校でもよくあるのにこの指導は素晴らしいと思います。

    • @かじり虫おしり
      @かじり虫おしり 3 года назад +5

      @@chickenwingfacelock2800 3年生が威圧的だと1年間下手したら1年半、ろくな練習できませんからね!

  • @itafumi
    @itafumi 3 года назад +23

    みんな体つきいいね。野球好きなのがよくわかる。甲子園出場おめでとうございます

  • @eritam6306
    @eritam6306 3 года назад +92

    改めてほんとにいいチームなんだなと実感します

  • @宮健-e1u
    @宮健-e1u Год назад +6

    5:13 私、51才のオヤジですが、監督さんの話を聞いて涙が出ました。

  • @9467ワタナベ
    @9467ワタナベ 2 года назад +13

    優勝おめでとうございます。甲子園での活躍お祈り申しあげます。

  • @雲いれりす
    @雲いれりす 3 года назад +43

    連覇の記録は途切れたけど生活も野球内でもしっかりやっていて強い理由がわかる

  • @Leo-ot1kd
    @Leo-ot1kd 3 года назад +12

    青春してるなあ😊✨高校時代はいろんな経験たくさん、いろんな思い出もたくさん😊✨
    高校球児がんばれー

  • @アイリスナカヤマ
    @アイリスナカヤマ 2 года назад +13

    聖光学院のユニフォームが一番好き

  • @specialcoin
    @specialcoin 3 года назад +50

    光南戦お疲れ様でした、あの数時間の試合に何年も掛けてきたんだなと思うとすごく泣けました。これからも応援してます!

  • @子濱
    @子濱 2 года назад +15

    甲子園お疲れさまでした。ベスト4、素晴らしい戦いでしたね。来年こそ頂点目指してください!

  • @一心-o1o
    @一心-o1o 3 года назад +30

    このシリーズまじ好き!

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 3 года назад +8

    1:46
    たまに思うんやが、坊主頭でマスクして日焼けした部員をきちんと見分ける監督ってすごいよな。しかも一年ごとに30人くらい更新される。

    • @user-wo4mm6ep2m
      @user-wo4mm6ep2m 2 года назад +1

      見分けられなかったらやばいでしょw

    • @anaheimmechatronics564
      @anaheimmechatronics564 2 года назад +2

      @@user-wo4mm6ep2m
      でも皆んな痩せて日焼けして合計60〜100人の部員管理やぞ?外野やったら特に見分けが厳しくない?

  • @斎藤ゆうぞう
    @斎藤ゆうぞう 3 года назад +21

    地元福島市在住の中年男ですが、昔の聖光学院は野球は弱小チームでした、まさかここまで福島県代表の常連高になるとは夢にも思いませんでした、いつも影ながら応援しております、頑張れ聖光学院!!

  • @おきうい
    @おきうい 2 года назад +7

    ベスト8の壁を遂に突破してのベスト4進出おめでとうございます🎊
    東北初の優勝旗は掴めませんでしたが、将来聖光学院もその旗を掴むことを期待しています!

  • @りんか-k8b
    @りんか-k8b 2 года назад +22

    これを観ると優勝してほしいなと思ってしまいますね。

  • @SOUTATANAKA
    @SOUTATANAKA 3 года назад +46

    いいな、こういうところで高校野球
    やり直してみたいわ

  • @reisen8853
    @reisen8853 Год назад +2

    それぞれの監督さんの言葉が勉強になりますね。

  • @kameiwa0827
    @kameiwa0827 3 года назад +25

    すごく緊張感のある素晴らしい練習風景。
    こーゆー雰囲気で練習してるからこそ強いんだね。

  • @orangeghostgirl
    @orangeghostgirl 2 года назад +9

    このシリーズは映像のセンスが良い 
    私もこういう作品を撮りたい

  • @配信者の犬
    @配信者の犬 3 года назад +60

    みんなが声出して、みんなが全力で練習する
    やっぱ強豪は練習からオーラ出てるよ

  • @ryu724
    @ryu724 3 года назад +37

    みんなが勝利に向けて一丸となる。
    簡単そうで難しいことですよね。
    控え選手の方が人数が多いので、
    いかに彼らに納得してもらえるかは大きな課題だと思います。
    野球だけではない、人間性の構築まで含めて強豪校ですね。すごい!

  • @x-409EARSTER
    @x-409EARSTER 2 года назад +12

    高校球児てすごいよな、こんなキツいのを
    高校3年間使ってやるんやもんな…
    ワイは耐えきれなかったからほんますごいわ

  • @ヤニカス-i4s
    @ヤニカス-i4s 3 года назад +17

    秋は東北大会準優勝、充分凄い成績なのに選手達が悔し涙を流してたのを見てこういうところが聖光の強さんだろうなと感じた。

  • @タッキナルディ-u5s
    @タッキナルディ-u5s 2 года назад +11

    高校生は本当に美味しそうにご飯食べるからこっちもお腹空いてくる笑

    • @alistairovereem4817
      @alistairovereem4817 Год назад +1

      ライスの量が多いな😂 見てるだけでも苦しくなってきそう😶

  • @nash7249
    @nash7249 2 года назад +23

    九州人だけど聖光応援したくなった(>_

  • @ののか村方
    @ののか村方 3 года назад +54

    聖光学院のユニフォームの着こなし好き

  • @user-c4dra
    @user-c4dra Год назад +7

    仙台育英に負けちゃった。でも本当にすごい頑張りでした。感動しました。

  • @雲いれりす
    @雲いれりす 3 года назад +43

    斎藤監督名言が多くて福島県民としては名監督 現に聖光の連覇の監督だからね

    • @ルンルン広田
      @ルンルン広田 3 года назад +1

      福島県民としては名監督ってどういう事?😅
      編集してそれかよ🤣
      はらいてーw

    • @ぴーなっつ-m2i
      @ぴーなっつ-m2i 3 года назад +17

      @@ルンルン広田 読解力なくて草

    • @碇川剛
      @碇川剛 3 года назад +8

      @@ルンルン広田 お前の読解力のなさの方が腹痛い

  • @樹-y2q
    @樹-y2q 3 года назад +69

    野球がうまい普通の高校生なんだよなぁ
    ていうか自然がめっちゃ綺麗

  • @しゅしゅ-n6d
    @しゅしゅ-n6d 3 года назад +8

    3:40
    ぺこぱの日めくりカレンダーあって好感度上がってもうた

  • @バナギガス-j2i
    @バナギガス-j2i 3 года назад +16

    このシリーズが大好き。

  • @non3998
    @non3998 3 года назад +21

    福島出身でずっと聖光学院を応援してますが、この寮とか見たの初めてです。公開してるのも珍しい気がします。福島大会プレッシャーもあるかもしれませんが、頑張ってください!

  • @kadochannel44
    @kadochannel44 3 года назад +31

    監督が全て‼️日本一の監督です❗

  • @リンダメタリカ-s4k
    @リンダメタリカ-s4k 3 года назад +25

    ドロッドロのユニフォーム洗うのも懐かしいなあ。
    洗うときのポールとウタマロは必需品すぎるの懐かしすぎたw

    • @reimiyamura1806
      @reimiyamura1806 3 года назад +3

      ポール懐かしいですw
      あれは必需品ですw

  • @闘魂電力
    @闘魂電力 2 года назад +23

    県内の高校生が聖光と闘うと「スゲー身体」って言うらしい、これだけ鍛えて練習しても、全国に出ると大阪桐蔭とか、昔で言えばPLとか池田、みんなデカかった。こんだけ県内で強くても上には上があるんだろうな、いつか全国制覇して欲しい。

  • @PaisenPaiTV
    @PaisenPaiTV 3 года назад +74

    強いチームは皆意思共有してるんやな

  • @christinejoycevistal8558
    @christinejoycevistal8558 2 года назад +7

    This is the english comment you've been looking for. Anyways Diamond no Ace brought me here as I rewatch it Act II. I'm loving japanese highschool baseball now and I just finished binge watching some koshien plays from the past year and I stumbled here this video that seems like the "A day in the life of japanese highschool baseball" Gambatte!!!

  • @ほに-f8u
    @ほに-f8u 3 года назад +22

    ONとOFFの切り替えしっかりしてる

  • @アイス食べたい-t1y
    @アイス食べたい-t1y 3 года назад +13

    人生あと2回くらいあったらこういう青春送りたい

  • @米吾郎左
    @米吾郎左 3 года назад +10

    監督も選手も素晴らしいよ

  • @user-jc2wq5eg6b
    @user-jc2wq5eg6b 2 года назад +12

    この見るからにキツそうなノックが、異常なまでにカッチカチの野手陣を作り上げているんだなぁ。
    なんと4試合合計でエラー2つ! そして内野手のエラーは0!

  • @アボカド-m9w
    @アボカド-m9w 3 года назад +29

    え?午後も授業受けとるん?
    それで14連覇って凄すぎ
    てっきり野球ばっかりしとると思っとった

  • @sushi22334
    @sushi22334 3 года назад +13

    選手から環境から何から何まで凄いな

  • @MM-oo2nd
    @MM-oo2nd 3 года назад +30

    聖光学院の野球部に自分の友達いるんだよねー!
    だから頑張って欲しい!!
    聖光学院の野球部の皆さん、頑張ってください!応援してます!

  • @カエハル-y3f
    @カエハル-y3f 3 года назад +22

    やっぱ名門だなぁと思った

  • @ぱお-u8v
    @ぱお-u8v 2 года назад +9

    明後日、準決勝か。
    決勝で闘う姿見てえな。

  • @Mr-mm5uj
    @Mr-mm5uj 3 года назад +14

    いい動画。 
    青春って素晴らしい!!

  • @たかたか-n2t
    @たかたか-n2t 3 года назад +17

    まずは春がほぼ確だと思いますが、来年の夏も再び聖光学院が甲子園に帰って来るのを期待してます

  • @レベルの高い合格点always提

    この子達の代じゃないけどここでレギュラー張ってた友達すごいな…

  • @青ゴジラ-j7t
    @青ゴジラ-j7t 3 года назад +15

    私立の特待生や越境入学を批判する人いますが私は才能を評価されての特待生も親元離れて寮生活を14~15歳で決めた覚悟も尊敬します。
    色々な意見ありますが私は支持します。

  • @はる-p4v6z
    @はる-p4v6z 3 года назад +16

    素晴らしいです

  • @スミスアケビ-m6v
    @スミスアケビ-m6v 3 года назад +12

    一生懸命な君達は誰よりも輝いている!

  • @ららら-m6m
    @ららら-m6m 3 года назад +14

    だんだん聖光学院以外の福島のチームもレベル上がってきてるけど最後に夏の甲子園あった時は今年は聖光学院ダメだなて雰囲気だったけどなんだかんだで仕上げてくる。

  • @かし-u3n
    @かし-u3n 3 года назад +34

    春はすぐ負けるのに夏はきっちり仕上げてきよる

  • @アンフィポリスの戦い
    @アンフィポリスの戦い 3 года назад +15

    楽しんでかつ野球が上達する環境で羨ましい

  • @t19680522
    @t19680522 3 года назад +36

    聖光学院の15連覇!14年連続出場を是非果たして欲しい。
    最高の学校であり人間力を養っていただけるチームです。

  • @gettershin7406
    @gettershin7406 3 года назад +9

    0:29 これ懐かしい

  • @kei-mh3ix
    @kei-mh3ix 2 года назад +13

    東北新幹線、下りなら右側、上りなら左側に座る
    聖光学院のグラウンドが見えるから

  • @ジョンソン-z7w
    @ジョンソン-z7w 2 года назад +13

    8:29安田くん

  • @くろすけ-y2j
    @くろすけ-y2j 3 года назад +39

    色々と強い理由が分かる動画だね

  • @らりるれろ-m2u
    @らりるれろ-m2u 3 года назад +13

    毎回勝ち続けてすごいなあ
    是非全国でもその強さで優勝してほしいんだけど

  • @ベニーアグバヤニ
    @ベニーアグバヤニ 3 года назад +4

    本当にお疲れ様でした。秋以降また期待してます

  • @けろけろ-u8b
    @けろけろ-u8b 3 года назад +9

    この子たちがまだ野球に出会ってないかもしれない時期から聖光学院は甲子園に出続けているんやな

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 3 года назад +5

    10:40
    愛工大名電もルービックキューブやってたなぁ

  • @米山健史
    @米山健史 2 года назад +4

    リアルダイヤのAみたいな生活ですね! この動画他の強豪校も出て欲しいです! ダイヤのAは3人一部屋ですが、この動画は4人以上なので賑やかで楽しそうです!

  • @rtaooo
    @rtaooo 3 года назад +12

    シーズン初めの3月10日に練習試合組んでもらったけどこっち弱小すぎて2年に上がる前の1年生に相手してもらったけど強すぎた

  • @小宮啓-i9r
    @小宮啓-i9r 3 года назад +18

    ここ2年甲子園で初戦敗退なので甲子園に出場して今年こそ初戦突破して校歌を歌いたいな。

  • @柊-m1u
    @柊-m1u 3 года назад +8

    球児達毎日楽しそう

  • @_to.momorin4880
    @_to.momorin4880 3 года назад +4

    3:21で1回抜かれてちょっかい出されたすぐに抜き返してちょっかいかけてるの見るとやっぱり男子高校生なんだなって感じがする

  • @寛将猪野
    @寛将猪野 3 года назад +27

    初めて聖光学院が甲子園に出場した年の対戦相手が確か大分明豊戦だったよな。
    当時テレビで観てたけど0-20で負けた時は本当に悔しくて悔しくて涙流した記憶残ってるよ。。
    その後何年かして甲子園出た時も東海大甲府戦で投手の本間がサヨナラホームラン打たれた時もすげー悔しかった。。
    歳内のスプリットも爪が割れなきゃなぁ。。
    あの当時福島県勢ってずっと甲子園で連敗しまくって東北最弱なんて言われてたっけなぁ。。
    でも0-20の大敗があったからこそ今の強豪聖光学院があると思う。
    全国の名だたる強豪校と戦ってきた実績もあるし勝ってきたじゃん。
    そろそろ聖光学院集大成じゃないかな!
    優勝旗を福島県に持って帰って下さい!
    マジで応援してるからな!

    • @Yqkrseboonww5e
      @Yqkrseboonww5e 3 года назад +3

      🥴🥴🥴🥴🥴

    • @Bari-mimo
      @Bari-mimo 3 года назад +2

      本当に頑張って欲しいね

  • @野球馬鹿-j9i
    @野球馬鹿-j9i 3 года назад +56

    最高の控え選手(´;ω;`)
    泣けてきた…

  • @nmnl9690
    @nmnl9690 3 года назад +13

    自分も本気で野球やってきたと思ってたけど、聖光学院の選手を見て自分はまだ甘かったんだなと。

  • @hatena4220
    @hatena4220 3 года назад +12

    東北新幹線に乗ってると、聖光学院の専用グランドが東側に見える

  • @timpokomon_center_chief_crew
    @timpokomon_center_chief_crew 2 года назад +1

    去年というより一昨年秋の新チームが終始不甲斐なかっただけに、去年の新チームの驚異的強さには脱帽。

  • @うんこまん-k1t
    @うんこまん-k1t 3 года назад +12

    洗濯機の学年分けシーン昔のPLの選手が見たら口あんぐりするぞ😂

  • @ユウヤ-g3y
    @ユウヤ-g3y 3 года назад +10

    聖光学院来年くそ強くなってそう