Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
タンポポは4/25より休業となります。5月中旬リニューアルオープン予定となるそうです。残念ではありますが、同時に再オープンが楽しみですね!
スロアフロさんも、ビックリディっパー新橋で、ディスクアップ頑張れば良いよ、コロナ気を付けて下さいね。いつも動画お疲れ様です。
ぬぁんですとぉ⁉️☀️😵💦
一度Vに入らずパンクありましたわ。4連も一度あり天釘のうえ、5本に変更はこのセブン機からだと思います。天釘入れで球持ちキープも出来難い始まり。リーチは前の目がリーチと当時言ってました
懐かしかった。
懐かし!パチンコ初めてで、300円で当たった思い出が。当時の高こうせゲフンゲフンには3000円は大金だったので、そこからパチンコにハマらせてくれた最悪の機種です。
UPありがとうございます。すごくシンプルな当たり方をする機種ですね。
背後で聞こえるフィーバーフラッシュⅠの『ハズレ音楽』の方が気になる。
アフロさんこんにちは。とても鮮明な映像で臨場感たっぷりですね。冒頭の押しボタンPUSH!!にも手を抜かない心意気を感じました。
いつかファインプレー打ちたいなぁ
なんで、この人は、大当たりの瞬間を見てないんだ‼️😑
保留変化もリーチもなく突然あっさり当たるのがおもしろい∩^ω^∩
ゆめたん!ゆめめめめめめたたたたたた!!!
@@sloafro 隣りの人と喋ってて当たるあるあるꉂ(๑>▽
ゆめたんと当たるあるある(〃ω〃)
大一のデジタル回転音は、知ってる限り全部この音です。別の回転音作るのなんて大したコストでもないだろうから、何か強いこだわりがあるのかも(^_^;この頃のデジパチは、ほとんどオール13だったので釘が良ければ100円で30回ぐらい回せちゃったりしました。なので「1000円でウン回以上」とか考えて打ってた人は希少だったと思いますねぇ。ただ「一回交換+同じ台は打てない」ルールが主流だったので大勝ちは難しかったですが。いま考えるとアホらしいけど、デジパチなのに1回当たると打ち止めでした。店の人も仕組みを知らなかったんでしょうね。
珍しくストップボタン効く台なのに、活用しないのは勿体ないなぁ。、😅
後ろ台の音は「フィーバー フラッシュ」ですかね?
その通りです!隣がフラッシュです!
ボタンを使わない攻略は パールセブンの攻略に近いモノが有りますね
来た!安田プロの台!安田プロ良い人ですよね。1回、手打ち台の打ち方を見て頂いた事があります(緊張したけどw)。
GWのかき入れ時にこんないい店が休業なんて、残念すぎる😭明けのリニューアル楽しみにしています‼️
お疲れ様でした!タンポポ休業の間は広島ホールへの遠征をして欲しいけどコロナで無理だよね。
タンポポ休業なんですねコロナが落ち着いてお金と時間があればいつか打ちに行きたいです🎰
リニューアル楽しみですね🖤休みの間はざまさんは何するのかな👓
よく粘りましたね😅 ずっと打ってたから大変だったねー(^-^;思わずコーヒーあげてしまったよ
ま!まさか!ドラリュウさん(; ・`д・´)ゴク
@@sloafro えー コーヒーあげたのは自分です(*゜▽゜)_□
あわわわ(°Д゜)゛ありがとうございます(^ω^;);););)
リアルで打ってた〜♪当時高校生でしたが笑パニック3と並んでどっちも好きでした。奇数の次の次って言ってた記憶、音が耳に脳に突き刺さるので打ち終わって店の外に出るとボーッとする感じ…懐かしい
スーパーセブンパートIIIの2個入れ攻略は当時の平常釘では結構大変でしたね。攻略法使って負けるって本末転倒な養分小僧でした(´Д` )
そんなことが、、、
休業でアフロさんも関係者の方も何かと大変ですが、この状況に負けずに頑張って下さい♪
うん?ひょっとして隣にいたのがスロアフロか…
スロアフロに擬態前はふつーの人だったな…笑
公務員だったうちの父ちゃん(故人)が攻略法があるとはしゃいでたぐらいだったから相当広まってたんだと思います。
西陣のルーキーZ、三洋のパニック、平和のブラボー、この時期のフィーバーはリーチアクションがほぼほぼゼロ。よそ見してると当たってた♪って事もありました♪。600ハマりは痛いですね。閉店前までお疲れ様でした~♪。緊急事態宣言出てるので新型コロナにはくれぐれも気を付けてください。お疲れ様でした。
タンポポに通って、安田プロと仲良くなったのね。当時の必勝ガイドのプロで一番好きなプロでしたね。
楽しそうに打つよね~。まあ楽しいんだけどね~w早く休業明けて欲しいね。
(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。ってなりました〜
また懐かしい(•‿•)タンポポも休業ですか?仕方ない事ですね、営業再開まで我慢ですね。
まさに昭和パチンコ( ^ω^)タンポポ休業は辛いね( ;∀;)
カメラが揺れた⁉️地震⁉️地震⁉️地震⁉️
ストップボタンが断線された台しか見たことがありません。当時はそんなものかと考えてましたが、今なら違法ですよねー!
いまの台よりバネ強いから良いね☺️
おつかれさまです(`・ ω・´)ゞビシッ!!
ベアたん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
お疲れ様です。ゲーセン遊べない、緊急事態宣言伸びる可能性有ります。
タンポポは4/25より休業となります。5月中旬リニューアルオープン予定となるそうです。残念ではありますが、同時に再オープンが楽しみですね!
スロアフロさんも、ビックリディっパー新橋で、ディスクアップ頑張れば良いよ、コロナ気を付けて下さいね。いつも動画お疲れ様です。
ぬぁんですとぉ⁉️☀️😵💦
一度Vに入らずパンクありましたわ。4連も一度あり
天釘のうえ、5本に変更はこのセブン機からだと思います。天釘入れで球持ちキープも出来難い始まり。リーチは前の目がリーチと当時言ってました
懐かしかった。
懐かし!パチンコ初めてで、300円で当たった思い出が。
当時の高こうせゲフンゲフンには3000円は大金だったので、そこからパチンコにハマらせてくれた最悪の機種です。
UPありがとうございます。すごくシンプルな当たり方をする機種ですね。
背後で聞こえるフィーバーフラッシュⅠの『ハズレ音楽』の方が気になる。
アフロさんこんにちは。
とても鮮明な映像で臨場感たっぷりですね。
冒頭の押しボタンPUSH!!にも手を抜かない心意気を感じました。
いつかファインプレー打ちたいなぁ
なんで、この人は、大当たりの瞬間を見てないんだ‼️😑
保留変化もリーチもなく突然あっさり当たるのがおもしろい∩^ω^∩
ゆめたん!
ゆめめめめめめたたたたたた!!!
@@sloafro 隣りの人と喋ってて当たるあるあるꉂ(๑>▽
ゆめたんと当たるあるある(〃ω〃)
大一のデジタル回転音は、知ってる限り全部この音です。
別の回転音作るのなんて大したコストでもないだろうから、何か強いこだわりがあるのかも(^_^;
この頃のデジパチは、ほとんどオール13だったので釘が良ければ100円で30回ぐらい回せちゃったりしました。
なので「1000円でウン回以上」とか考えて打ってた人は希少だったと思いますねぇ。
ただ「一回交換+同じ台は打てない」ルールが主流だったので大勝ちは難しかったですが。
いま考えるとアホらしいけど、デジパチなのに1回当たると打ち止めでした。
店の人も仕組みを知らなかったんでしょうね。
珍しくストップボタン効く台なのに、活用しないのは勿体ないなぁ。、😅
後ろ台の音は「フィーバー フラッシュ」ですかね?
その通りです!隣がフラッシュです!
ボタンを使わない攻略は パールセブンの攻略に近いモノが有りますね
来た!安田プロの台!
安田プロ良い人ですよね。
1回、手打ち台の打ち方を見て頂いた事があります(緊張したけどw)。
GWのかき入れ時にこんないい店が休業なんて、残念すぎる😭明けのリニューアル楽しみにしています‼️
お疲れ様でした!
タンポポ休業の間は広島ホールへ
の遠征をして欲しいけどコロナで
無理だよね。
タンポポ休業なんですね
コロナが落ち着いてお金と時間があればいつか打ちに行きたいです🎰
リニューアル楽しみですね🖤休みの間はざまさんは何するのかな👓
よく粘りましたね😅 ずっと打ってたから大変だったねー(^-^;
思わずコーヒーあげてしまったよ
ま!まさか!ドラリュウさん(; ・`д・´)ゴク
@@sloafro
えー コーヒーあげたのは自分です(*゜▽゜)_□
あわわわ(°Д゜)゛ありがとうございます(^ω^;);););)
リアルで打ってた〜♪当時高校生でしたが笑
パニック3と並んでどっちも好きでした。
奇数の次の次って言ってた記憶、音が耳に脳に突き刺さるので打ち終わって店の外に出るとボーッとする感じ…懐かしい
スーパーセブンパートIIIの2個入れ攻略は当時の平常釘では結構大変でしたね。
攻略法使って負けるって本末転倒な養分小僧でした(´Д` )
そんなことが、、、
休業でアフロさんも関係者の方も何かと大変ですが、この状況に負けずに頑張って下さい♪
うん?ひょっとして隣にいたのがスロアフロか…
スロアフロに擬態前はふつーの人だったな…笑
公務員だったうちの父ちゃん(故人)が攻略法があるとはしゃいでたぐらいだったから相当広まってたんだと思います。
西陣のルーキーZ、三洋のパニック、平和のブラボー、この時期のフィーバーはリーチアクションがほぼほぼゼロ。よそ見してると当たってた♪って事もありました♪。600ハマりは痛いですね。閉店前までお疲れ様でした~♪。緊急事態宣言出てるので新型コロナにはくれぐれも気を付けてください。お疲れ様でした。
タンポポに通って、安田プロと仲良くなったのね。
当時の必勝ガイドのプロで一番好きなプロでしたね。
楽しそうに打つよね~。
まあ楽しいんだけどね~w
早く休業明けて欲しいね。
(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。ってなりました〜
また懐かしい(•‿•)
タンポポも休業ですか?
仕方ない事ですね、営業再開まで我慢ですね。
まさに昭和パチンコ( ^ω^)
タンポポ休業は辛いね( ;∀;)
カメラが揺れた⁉️
地震⁉️
地震⁉️
地震⁉️
ストップボタンが断線された台しか見たことがありません。当時はそんなものかと考えてましたが、今なら違法ですよねー!
いまの台よりバネ強いから良いね☺️
おつかれさまです(`・ ω・´)ゞビシッ!!
ベアたん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
お疲れ様です。ゲーセン遊べない、緊急事態宣言伸びる可能性有ります。