「AMV」Grendizer!GO! とべ!グレンダイザーU ?昭和?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • グレンダイザーU

Комментарии • 195

  • @ohana98
    @ohana98 7 месяцев назад +64

    リアルタイム世代です。やっぱいいわ、いさおの歌声も最高です。

  • @shoei8575
    @shoei8575 7 месяцев назад +127

    昭和リアタイ時代の小生にはコッチのがワクワク感が加速する😉

  • @250yuki
    @250yuki 6 месяцев назад +28

    やっぱりグレンダイザーのOPと言ったらこれだよね。「守れ、守れ、守れ、人間の星、みんなの地球」で良いよね。

  • @コウ-k8i
    @コウ-k8i 7 месяцев назад +56

    やっぱこの歌、この声量よ。もうOPこれでよくね。

  • @るーとびあ3世
    @るーとびあ3世 7 месяцев назад +56

    リアタイ世代ですがカッコ良すぎて泣いた😢

  • @conanshum7815
    @conanshum7815 7 месяцев назад +38

    初代グレンダイザーに対する情熱が深く伝わってきます。お疲れ様です!

  • @ソードマスター二世
    @ソードマスター二世 7 месяцев назад +57

    やはり良いなぁ。
    「地球はこんなに小さいけれど、正義と愛とで輝く星だ」

    • @igottakillthemall
      @igottakillthemall 6 месяцев назад

      지구의 모든 곳에서 그렇지는 않지. 특히 일본 같은 곳은 말이야.

  • @坂詰公彦
    @坂詰公彦 6 месяцев назад +4

    新作OPの「会心ノ一撃」も好きですが、昭和世代としては、こちらのOP推しですね。グングン押してくる感じのメロディーがイイ。

  • @若葉健-b4c
    @若葉健-b4c 6 месяцев назад +6

    なんて素晴らしい動画編集だ‼️
    昭和版のリアタイ世代の俺としては
    こっちの方が感情移入して『U』を見れそう
    なぜ、福田監督は主題歌を変えたのか理解に苦しむ…
    『宇宙戦艦ヤマト 』だって
    2199からのリメイクシリーズで
    昭和版と同じ主題歌で制作できたんだから
    グレンダイザーUも
    旧作への深い作品愛と
    楽曲商品交渉を怠らなければ
    出来たハズなのに…😥

  • @真景累ケ淵
    @真景累ケ淵 6 месяцев назад +12

    あの頃の作品は「OPからEDまで含めて」一つの作品だった。
    今は、良いモノを寄せ集めてる感じの作品。
    …OPやEDを「その本編の為に書き下ろし」ならあの頃のイメージに近づける感じ。

  • @劉秀
    @劉秀 7 месяцев назад +18

    この主題歌はグッドじゃない 最高!!
    だから気に入った!

  • @catsocat
    @catsocat 6 месяцев назад +4

    First version of Grendizer is so more beautiful as the new one !

  • @ld-ub9gm
    @ld-ub9gm 7 месяцев назад +33

    向こうの人もこれを期待してたんじゃないの。勇壮な出囃子を。

  • @TheNaga2000
    @TheNaga2000 5 месяцев назад +3

    2:08 ロボの動きや止めが、歌舞伎役者のような決め感があってかっこいいね。>元祖版

  • @tomoyama5688
    @tomoyama5688 7 месяцев назад +11

    懐かしくて思わず笑みが^^
    話が進むともっと使えるカット出てくるでしょうし、バージョンアップ版楽しみにしています。

  • @JetScreamer_YT
    @JetScreamer_YT 7 месяцев назад +5

    I love this show. I watched the American Version of Grendizer as a child.
    I've waited decades for a new series!

  • @bonbonbobonbon
    @bonbonbobonbon 7 месяцев назад +7

    放映直後という素材の分量の少なさからは信じられないほどの完成度。
    今からでもこれに変えた方がいいかもw

  • @whycantyoujustgetalongn.f1774
    @whycantyoujustgetalongn.f1774 7 месяцев назад +10

    完璧!!これに決まりですね❤

  • @RobotJeeg
    @RobotJeeg 7 месяцев назад +4

    This is 1 million times better then the real GrendizerU! Perfect rithm! Perfect music! Epic.

  • @岡本裕俊
    @岡本裕俊 7 месяцев назад +13

    やっぱ、ささきいさおさんの声じゃないと!!!!!!

  • @テンチョウナカシマ
    @テンチョウナカシマ 5 месяцев назад +6

    これこれ!これですよ!!

  • @yudegani2340
    @yudegani2340 7 месяцев назад +10

    これが見たかった!

  • @paulcamilleri2001
    @paulcamilleri2001 7 месяцев назад +3

    This should have been the opening! Although I quite enjoyed the new opening of Grendizer U this original song with this edit are Epic 👍 good work

  • @gfr73
    @gfr73 7 месяцев назад +20

    私は以前のアニメで育ちました。特にキャラクターデザインに関しては、古いものの方が好きです。イタリアからのご挨拶

  • @akirarainbow543
    @akirarainbow543 7 месяцев назад +8

    SSSS.GRIDMANみたいに最終回のラスボス戦でオリジナル版流してくれる事を期待してる。

  • @bluewings2
    @bluewings2 7 месяцев назад +10

    So cool ! I'm so glad that Grendizer is back, thank you Japan !

    • @MJiShinmuen
      @MJiShinmuen  7 месяцев назад +3

      ちなみに、私は中国のチベット族、thanks Japan,anime is amazing

    • @bluewings2
      @bluewings2 7 месяцев назад +3

      @@MJiShinmuen Hello from France :)

    • @MJiShinmuen
      @MJiShinmuen  7 месяцев назад +2

      ​@@bluewings2Bonjour (^_^)

  • @kougourikisi
    @kougourikisi 7 месяцев назад +2

    わしら回りの男子はこの手のOPは大抵唄えた。各アニメにインパクトと個性があったな。劇中のクライマックスで流れると熱くなるし。今時の子供らどの曲がどうかイメージ薄いやろに。ちょくちょくいい曲もあるがコロコロ変わるし。

  • @みどり金内
    @みどり金内 6 месяцев назад +9

    うん、やっぱり昭和世代なので。UFOロボグレンダイザーの方が良いですね。
    ダブルハーケンはこの素朴さが好きだし、デュークフリードは冨山敬さんの声の王子感が凄く好きでした。

  • @foxone2024
    @foxone2024 6 месяцев назад +2

    リアルタイムで見てた世代。主演を演じた富山敬が神谷明に助言を求めたと聞いた。

  • @上野亮子-c5j
    @上野亮子-c5j 3 месяца назад +2

    やはり歌は佐々木功さんだよね😊 絵も昭和が1番❤

  • @naname00
    @naname00 6 месяцев назад +1

    おい動画の最後! 確かに東映繋がりだけど!! 確かに宇宙人繋がりだけど!!!www

  • @MarioBosio-b9f
    @MarioBosio-b9f 7 месяцев назад +2

    Childhood meets adult age. Perfection.

  • @パンク太郎
    @パンク太郎 7 месяцев назад +5

    力作ですな。こちらの方が圧倒的に落ち着く。

  • @HarbV
    @HarbV 7 месяцев назад +2

    Finally the real intro! I have no idea why they made a new one! This is fucking epic!!!

  • @ジュウザ-m1i
    @ジュウザ-m1i 7 месяцев назад +4

    流石昭和99年石油王の力で復活だ。

  • @druzicka2010
    @druzicka2010 6 месяцев назад +2

    It was one of my fav cartoons when i was a child.😊

  • @s33sat
    @s33sat 7 месяцев назад +4

    リアタイ世代だとやっぱささきいさおさんだよな
    マジンガーZが登場するとなると グレートマジンガー ガッターロボG グレンダイザーのスーパーロボット軍団の映画版のリメイクもみたいものだ

  • @ガンタンク-x5k
    @ガンタンク-x5k 7 месяцев назад +37

    菊池俊輔の偉大さ

  • @silverrune-7
    @silverrune-7 6 месяцев назад +22

    昭和の泥臭い熱さって令和にだって普通に需要あるよな
    悪くないと思うんだけどなあ😅

  • @nguyenhuutrung3413
    @nguyenhuutrung3413 7 месяцев назад +10

    To quote another person: The show's opening song isn't bad, but shows like these require opening songs that sing about how cool the main robot is, it's a nescessity.

    • @juliamxd9614
      @juliamxd9614 7 месяцев назад +4

      I mean the shin mazinger one did a good job without it
      Anyways we don't even know the lyrics

    • @nguyenhuutrung3413
      @nguyenhuutrung3413 7 месяцев назад +3

      @@juliamxd9614 I don't heard any "GRENDIZER" chant, though.

    • @ultave
      @ultave 7 месяцев назад +3

      @@juliamxd9614 If you're talking about the 2009 anime, the 2nd OP, "The Guardian", is literally all about "the giant demon god (Mazin) cutting through darkness"

  • @小山内勉子
    @小山内勉子 7 месяцев назад +12

    佐々木功さん歌うまい🎤

  • @shadoudragon
    @shadoudragon 7 месяцев назад +9

    再現度高えな

  • @じゆん参
    @じゆん参 3 месяца назад +1

    若者見て欲しいから こういうのありですね カッコ良さ満点です 後は女性の支持高さですね

  • @晶-f5g
    @晶-f5g 7 месяцев назад +17

    ラスト10秒は反則

  • @ああ-c4r9g
    @ああ-c4r9g 7 месяцев назад +4

    子供合唱団と一緒に歌うやつ40年ぐらい聴いてない気がする

  • @이준구-d8h
    @이준구-d8h 6 месяцев назад +2

    I look forward to seeing the great mazinger at the end of this animation!! And the animation I saw in Korea, I hope it will be aired

  • @takeob3889
    @takeob3889 7 месяцев назад +3

    鋼鉄神ジーグの再放送は
    まさかこの布石?

  • @ekek1345
    @ekek1345 7 месяцев назад +10

    メカニックは重厚感があって格好いいのにキャラデザだけが頂けない、なんでエヴァの貞本氏なんだろう…。

    • @kougourikisi
      @kougourikisi 7 месяцев назад +4

      わしもキャラと声優にがっかりした。富山さんは居ないし石丸さんも高齢だから仕方ないが、もうちょい考えてもらいたかった。リヴァイやエルビンの声とか。

  • @優士郎
    @優士郎 7 месяцев назад +5

    当時の視聴の記憶はないんだが、原曲が良いんだな。
    歌詞のセンスは古いと思うけど、映像をU版に差し替えられると、充分に見てられる。

  • @katiabelli5673
    @katiabelli5673 7 месяцев назад +3

    Favoloso con immagini nuove esigua vecchia ❤

  • @寛志高橋-b6c
    @寛志高橋-b6c 5 месяцев назад +1

    やっぱりこの歌だ!

  • @トイの魔術
    @トイの魔術 7 месяцев назад +3

    神の正義とか神の愛=地球滅ぼすやべー力

  • @yhenatyoko
    @yhenatyoko 6 месяцев назад

    おれ観たかったのこういうやつ
    みたいなところはまあありますが
    あれから50年、半世紀経ってるわけですからねw
    観たかったの観せていただきました
    ありがとうございます

  • @かぶかぶ-g5o
    @かぶかぶ-g5o 7 месяцев назад +9

    ささきいさおだな👍🏻´-

  • @手津-b3p
    @手津-b3p 7 месяцев назад +22

    最後のプリキュアで笑った❤

  • @mune2922
    @mune2922 7 месяцев назад +5

    良い仕事をされましたな😊

  • @デロ甘ニャーコ
    @デロ甘ニャーコ 6 месяцев назад +2

    リアタイで観てた当時から「地球のォ〜緑のォ〜ワハハの為にィ〜」と聞こえてたからマジで「ワハハの為」ってなんじゃいな???と思ってた🤣
    小さい頃眼の病気でよく見えなかったので歌詞が書いてあっても分からなかったのです😢周りに教えてくれる親切な人が居なくてずっと間違えたまま覚えてた😂その後治療して見えるようになったものの今白内障になっててまた見え辛くなってます😢

  • @妖怪みつじらう
    @妖怪みつじらう 7 месяцев назад +13

    「お見事!」

  • @hilmyahmed6446
    @hilmyahmed6446 6 месяцев назад +4

    This one is good

  • @dbz5new
    @dbz5new 3 месяца назад +1

    這個有40年以上歷史了 我現在53歲 記得小學的時候看過 漫畫........
    當時台灣連錄放影機都很難有.....要到有錢朋友家裡才有機會看
    當時只有 小帶BETA 跟大帶 VHS........相當懷念
    當時台灣政府電視台只有播放 鐵金剛跟小飛俠........這種的只能用租錄影帶的 還是盜版的.......
    到國中 連北斗神拳 都還是盜版的...........

  • @jundroid29
    @jundroid29 5 месяцев назад +1

    Uよりこっちのほうが断然カッコよくて草

  • @Ledochallyday
    @Ledochallyday 7 месяцев назад +6

    bravo magnifique j'adore

  • @大出聖-f3u
    @大出聖-f3u 7 месяцев назад +25

    これだよ😂これ😂👍

  • @霞ケンシロウ-h5t
    @霞ケンシロウ-h5t 6 месяцев назад +4

    宇宙の王者グレンダイザーでEDお願いします🙇‍♀️

  • @大神大和-z9l
    @大神大和-z9l 7 месяцев назад +15

    最終回直前エンディングとかでver.2024としてありえそう。

  • @tvfun9923
    @tvfun9923 7 месяцев назад +45

    こういうのでいいんだよ。

    • @真景累ケ淵
      @真景累ケ淵 6 месяцев назад +3

      OPやEDを「規制の歌謡曲」にしてる時点で、無理。

  • @WRGchannel
    @WRGchannel 7 месяцев назад +4

    守れ!や、みんなのって考え方が消え去ったので政治が駄目になったんだと思います

  • @chaa00
    @chaa00 7 месяцев назад +9

    海外でもこっちの方が受けると思うな

  • @LoriOnYouTube
    @LoriOnYouTube 6 месяцев назад

    OMG love it! すごいい!

  • @BABIT999
    @BABIT999 7 месяцев назад +3

    アラブの投資が入るとすごいのが出来るな👍

  • @プラモV作戦
    @プラモV作戦 7 месяцев назад +4

    やっぱこれだよねぇ
    キュピーンっていいねww

  • @shamsirshahar6040
    @shamsirshahar6040 6 месяцев назад +2

    NICE 🎉 I like 👏

  • @ろまどら
    @ろまどら 7 месяцев назад +6

    燃える!!

  • @katiabelli5673
    @katiabelli5673 7 месяцев назад +4

    Che favola con le immagini nuove e la sigla vecchia

  • @好きな駅は
    @好きな駅は 4 месяца назад +2

    絶対金払ったサウジの石油王は昭和の焼き直しが欲しかったのであって、あんな線が細くてナヨりっぱなしのデュークでは無かっただろう…って話。
    あと話数の問題で仕方ないけど、内輪もめワンオフ機同士の戦いが多いためスカッと量産型円盤獣を爆殺してくれる展開も少ないから爽快感に欠けてるんだよね。
    グレンダイザーU。

    • @おかか-l7d
      @おかか-l7d 2 месяца назад

      パイロット版見て駄目だししろよ石油王!

  • @piroi6027
    @piroi6027 5 месяцев назад +1

    しっくりくるなあ・・・

  • @ジェラシー侍-m2c
    @ジェラシー侍-m2c 7 месяцев назад +6

    今期のキン肉マンみたいに昔の曲を利用するのが正解なのがなぜわからないのか。それだけで作品そのものの評価が上がるのに。

  • @lupinsensei7456
    @lupinsensei7456 7 месяцев назад +4

    great work!

  • @kojituboi2560
    @kojituboi2560 7 месяцев назад +4

    マジンガーがいるぅ‼️

  • @RYOMANAGAREVZ
    @RYOMANAGAREVZ 6 месяцев назад +4

    Awesomeeeeee

  • @claudemontout7232
    @claudemontout7232 7 месяцев назад +3

    J'ai hâte !😃

  • @mceihtfan
    @mceihtfan 7 месяцев назад +1

    フランスではエピソードを今か今かと待っています
    フランスからのご挨拶!

  • @SippoMofuru
    @SippoMofuru 7 месяцев назад +12

    放送局に、潜入して「音声トラック」を、差し替えて見たい!!😹

  • @takeob3889
    @takeob3889 7 месяцев назад +2

    ブラックサンみたいに最終回で
    オリジナル準拠でやって欲しい

  • @cyril6147
    @cyril6147 6 месяцев назад +1

    Sympa. Merci.

  • @mceihtfan
    @mceihtfan 7 месяцев назад +2

    Hello de France 😉

  • @yusyabukomon-i7s
    @yusyabukomon-i7s 7 месяцев назад +6

    ちょまて最後wwww

  • @180sxnakky9
    @180sxnakky9 7 месяцев назад +30

    これに差し替えようw

  • @山口宏和-k9r
    @山口宏和-k9r 7 месяцев назад +3

    いや、最後w

  • @alessandrocabras9000
    @alessandrocabras9000 7 месяцев назад +1

    Indimenticabile❤

  • @tヶme
    @tヶme 6 месяцев назад +1

    毎週置き換えて観ています
    5話メカカットが増えました?

  • @0190-m4g
    @0190-m4g 7 месяцев назад +3

    時々原典準拠の画面があるんだね。

  • @一郎楠木
    @一郎楠木 5 месяцев назад

    ぜひこれに変えるべきだ

  • @佐原一光
    @佐原一光 7 месяцев назад +12

    控え目に言って百点

  • @霞ケンシロウ-h5t
    @霞ケンシロウ-h5t 7 месяцев назад +6

    いさお〜😊

  • @holylove8883
    @holylove8883 7 месяцев назад +2

    昭和版見たい😂

  • @grandfleet3002
    @grandfleet3002 7 месяцев назад +1

    機動戦士ガンダム0083に出てくるGP03って
    グレンダイザーが元ネタなのかな?
    ロボットがベースと合体するの共通してますよね。

  • @user-fi1rb6sr4w
    @user-fi1rb6sr4w 7 месяцев назад +3

    デュークフリードは富山敬さん以外考えられません。

    • @kougourikisi
      @kougourikisi 7 месяцев назад +1

      山寺さんなら再現できるけどね。

  • @ゆかりうす
    @ゆかりうす 7 месяцев назад +11

    毎週毎週
    この主題歌にワクワクしたのよねー。
    時代が違うのはわかるけどな、新作への海外の反応を知りたい。

    • @mariateresamagliozzi6085
      @mariateresamagliozzi6085 7 месяцев назад +4

      In Italia ha diviso i fan, chi ha
      50 - 60 anni grida al sacrilegio e che è stato rovinato un mito. I più giovani sono curiosi. Io ho amato la versione del 1975 (ho 51 anni), ma so apprezzare la nuova

    • @robertovassallo4436
      @robertovassallo4436 7 месяцев назад +2

      Io lo guardo dall'Italia,e gia' lo amo. Forza grendizer ❤️

  • @一郎楠木
    @一郎楠木 5 месяцев назад +1

    これだよこれ