【埼スタの席】各エリアの特徴と楽しみ方は?意外な良さが!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 6

  • @hittchan3202
    @hittchan3202 2 года назад +3

    シーチケでメインロアーの通路より下段で、チャントのリズムもそうですが、良いプレーだなと思ったものに頑張って大きく拍手することで参戦しています。選手に届けと思いながら

  • @rickc0l
    @rickc0l 2 года назад +1

    5:52 情景思い浮かんで、なみだでてきました ふぅ。

  • @おおさかたかし
    @おおさかたかし 2 года назад +3

    私いつもメインロアー北SAです。ゲームじっくり見たい派なので。応援は時々という程度ですがゴール裏近くて、多少手振り応援しても周囲に浮かずに済むという利点もあります。

  • @MrTakayukiHirama
    @MrTakayukiHirama 2 года назад +1

    今まで埼スタに行ってた時は当たり前のように北門のゴール裏の後ろの方で応援してました
    サイド側(メインorバック)もゴール裏取れなかったことも考えて参考にしながら検討したいと思います

  • @ryosuke_aoyagi
    @ryosuke_aoyagi 2 года назад +4

    0:30〜の○で囲まれてる所SAではなくSBですよ

  • @mikeedward8762
    @mikeedward8762 2 года назад +3

    ゴール裏で座るのは辞めてほしいな…