フランス人シェフが専門店のそうめんを食べたら…衝撃の出会いに言葉を失った!🇫🇷🇯🇵

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ↓↓Charles-Henry Lebourg ↓↓
    RUclips: bit.ly/3EXbY8y
    Insta: / chlebourg
    タルト: chlebourg.com/
    チャンネル登録: bit.ly/2D20Xng
    Twitter: / bebechan_france
    Instagram: / bebechan_france
    専門店:so-mensososo.com/
    #そうめん #食レポ #フランス人シェフ
    フランス人シェフのシャルル氏と共に、素麺をいただいてきました!
    お店でいただく初めての素麺にテンション上がりまくりでした!
    フランス人の素麺食レポ、どうぞお楽しみください!
    画編集者: Florian floorian.lefebvre@gmail.com
    Bebechanはじめましての方々は、ぜひこちらのプレイリストから人気動画をチェックしてね!
    ➡ • Bebechanはじめましての方なら
    🇫🇷Bebechanチャンネルへようこそ!🇯🇵
    私はオレちゃんことオレリアンと申します!!東京在住のフランス人です!
    恋愛、食べ物、人生、仕事などフランスと日本の文化の違いをご紹介します。
    また、フランス人の友人達との東京ライフについてもお話ししていきます!
    ぜひ、チャンネル登録と応援よろしくお願いします❤️
    両親との動画プレイリストはこちら
    →bit.ly/3D3G4X5
    フランスにもう帰れない!?日本を離れられない理由【日本のすごいところ】↓
    • フランスにもう帰れない!?日本を離れられない...
    【食べ比べ】フランス人が日本でクロワッサンを食べたら?予想を超えてきた!Mitsuコラボ🥐 ↓
    • 【食べ比べ】フランス人が日本でクロワッサンを...
    【フランス人パティシエ】日本のシュークリームを食べてみた!断トツで美味しいのはどれ!?【食べ比べ】🇫🇷🍰🇯🇵↓
    • 【フランス人パティシエ】日本のシュークリーム...
    【意外な答え】外国人は日本に受け入れられてると感じてる?【外国人差別】
    • 【意外な答え】外国人は日本に受け入れられてる...
    【驚きの連続】フランス人が日本のチーズを食べたらどんな反応をする?↓
    • 【驚きの連続】フランス人が日本のチーズを食べ...
    【日本の理想と現実】来日して驚いたこと! 【フランス人兄妹】
    • 【日本の理想と現実】来日して驚いたこと! 【...
    Check out these playlists for more content!
    プレイリストから好きなトピックをチェック!
    ⚫日本のフランス人: bit.ly/3uk6flQ
    ⚫ 食レポ: bit.ly/3fiLEHE
    ⚫ 日本体験レポ: bit.ly/3bpOuK1
    ⚫ フランス人トーク: bit.ly/33GVZYD
    ⚫ Shorts: bit.ly/3w71egy

Комментарии • 429

  • @bebechan_france
    @bebechan_france  Год назад +384

    今回も僕とシャルルの饒舌解説をお聞きいただきありがとうございました🙇🏻あれから家でもそうめんを茹でるようになり、ビールと枝豆をつまみに用意してキンキンに冷えたそうめんを食べるようになりました。夏の至福のひと時が一つ増え、なんか自分もレベルアップした気分です🌻

    • @kt7377
      @kt7377 Год назад +38

      なんやかんや揖保乃糸が至高だと思ってます笑
      高いですけど一度は食べてほしい!

    • @mama.Poco888
      @mama.Poco888 Год назад +18

      天ぷらと一緒に食べてみて下さい😊❤

    • @rerorero6988
      @rerorero6988 Год назад +21

      家庭の夏の定番そうめんに目覚めてしまいましたか、すっかり日本人ですね笑 そうめんとにている物で白石うーめんというものがあります、半分くらいの長さの麺ですが製造過程で油を使用しないので、夏バテで弱った胃への負担が少ないです。スーパー等で見かけたら試してみて下さい。

    • @篠山-p2n
      @篠山-p2n Год назад +6

      うな重はもう食べましたか?外国人の方が凄く美味しそうに食べてたので、まだならいつか食べてみてください。

    • @misuzu7650
      @misuzu7650 Год назад +14

      揖保乃糸も美味しいですけど、島原の素麺もとても美味しいですよ❗️しばらく置いても伸びずにこしが強くて美味しい♪

  • @keita9261
    @keita9261 Год назад +165

    みょうがの美味しさを知ってるなんてさすがシャルルさん👍

  • @じがじさんの動画集
    @じがじさんの動画集 Год назад +4

    「舌が肥えていることこそが料理人にとって最高の才能である」とはよく言ったもんですね。
    脱帽です。

  • @吉田さくら-x9d
    @吉田さくら-x9d Год назад +399

    これは日本人もあまり食べたことのない味でしょうね。そうめんと言うと家庭で簡単に作れる夏の代表料理でお店ではあまり食べないものです。

    • @top326pond
      @top326pond Год назад +5

      面白いね!(^o^)

    • @christmassuy84
      @christmassuy84 Год назад +19

      そうめんとクリームシチューは基本的に家でしか食べないよね

    • @くっしー-x3z
      @くっしー-x3z Год назад +20

      @@christmassuy84
      そう考えると、カレーは凄いよね。

  • @spapiko8366
    @spapiko8366 Год назад +88

    啜ってくれてるのがいい!日本の食べ方で食べてくれるのとてもいいと思います。

    • @marine.E
      @marine.E Год назад +10

      日本の麺料理や汁物に関しては啜って食べるのと啜らないで食べるのでは味わいがかなり変わってしまう料理なので「味わいつくそう!」と思ったらけっこう大事なポイントですよね(*´ω`*)
      あと単純に啜って食べる姿は日本人にとって美味しそうに見える♪

  • @ぽん-p6y
    @ぽん-p6y Год назад +76

    そうめんをココまで語ってくれたら、お店の人も嬉しいだろうね✨
    麺が細いからスープが絡みやすいし、夏は冷たく冬は温かく…と季節に合わせられるのもいいよね😊

  • @日吉友典
    @日吉友典 Год назад +7

    素麺、拉麺、冷麺、饂飩、蕎麦、全て違う麺、それぞれに奥深い製法。

  • @みちこ-c2x
    @みちこ-c2x Год назад +23

    すすって食べてくれてるのを見ると嬉しいです。😊

  • @にぺあ
    @にぺあ Год назад +19

    夏の昼ごはんに薬味たっぷり入れた麺つゆで素麺食べるのが好き

  • @co.5172
    @co.5172 Год назад +26

    そうめんをアルデンテって言うの初めて聞きました😂
    さすがヨーロッパならではの感想😊
    夏休みのお昼ごはんはそうめんの占める割合が多くなるから、子供達には怒られるメニューなんですよね😆
    でも、夏になると無性に食べたくなるのが、そうめんですね😊😊

  • @hafurina
    @hafurina Год назад +47

    シャルル氏が「ぼくイケメン!」まで言い切ったら説得力が凄いですね😂

  • @ピッピ-e4p
    @ピッピ-e4p Год назад +10

    夏はおそうめんを多々食べますが、本当に家庭によって色々ですよ。私は刻んだ紫蘇が大好きですね。卵を細く切ったのと、海苔と、ネギ、かまぼこ、キュウリ、カニカマ、色々と一緒に食べます

  • @津次27
    @津次27 Год назад +2

    内容が疑っちゃうくらいべた褒めで浮かれてしまう。
    そしてサムネイルの面白さに惹かれた。

  • @笊蕎麦600円
    @笊蕎麦600円 Год назад +66

    一生なんか食べる姿を見せ続けてほしい二人

  • @はーみーはーみー
    @はーみーはーみー Год назад +19

    創作そうめん屋さんなんですね。初めて知りました。
    温かいそうめんはにゅうめん(煮麺)といってそうめんをゆでた後に水でしめて温めた出汁や味噌汁に入れる料理ですね。にゅうめんに使用する前提のそうめんもあるのでそれなりに食べますが、冷やしそうめんがメインの食べ方だと思います。
    沖縄だとそうめんと野菜を炒めるソーミンチャンプルーという料理もあって美味しいです。

  • @um4937
    @um4937 Год назад +46

    流石、フランス人!食材と料理に関しての分析力と表現力には脱帽です。味覚に関しては世界トップクラスかも!

  • @mimaru3413
    @mimaru3413 Год назад +59

    お二人共メチャメチャ饒舌で美味しさを語り尽くせない様子に好感が持てました❤
    また、器を手に持ち上手にお箸を使い、すすって麺を食べる様は「まるで日本人そのものの姿」に見えました😆
    コレからも沢山取材して紹介して下さいね〜!
    楽しみにしています👍

  • @cryingclaudio
    @cryingclaudio Год назад +5

    アイスに対する反応は最初からずっと正直なのに、言葉に出す時はオブラートに包んでくれるシャルルさん好き❤
    フランス語だから分からないとしても、お店の中であれこれ言うのは控えつつ、「好みが分かれるかも」って教えてくれるところが良いよね😊

  • @タッシー-r3x
    @タッシー-r3x Год назад +2

    いつもコメントが繊細で、リアクションがとても楽しいですね。そうめん専門店があるのは知りませんでした。
    今度行ってみまーす。

  • @元絵描きで元新聞屋
    @元絵描きで元新聞屋 Год назад +43

    フランス人が素麺を啜って食べてるの、貴重で素敵な映像だと思いました☺️
    最後、イケメン欲しかった笑

  • @sapphire6787
    @sapphire6787 Год назад +21

    そうめんの専門店があるとは知らなかったです!
    美味しそう!
    シャルルさんとオレちゃんが食べてると、余計に美味しそう😆
    うちではつけ汁を2種類以上作って(鶏塩、胡麻めんつゆ、坦々とか)そこに薬味や天ぷら、お肉、野菜、などでいろんな味に出来るようにして、食べ過ぎてしまう。
    簡単にアレンジ出来るのがそうめんの魅力ですよね。

  • @ぶるママ-u4t
    @ぶるママ-u4t Год назад +7

    2人とも啜り方が上手です♪
    その場に合わせた対応が素晴らしい👍

  • @sawa3094
    @sawa3094 Год назад +6

    最近、そうめんのつゆに梅干しを入れるのが私の流行りです。アゴだしスープで。とろろ昆布を入れるのも美味しい😋夏はそうめんだね❤

  • @moonblue6685
    @moonblue6685 Год назад +2

    シャルルさんとの食レポ本当に素敵。シャルルさんは特にファッションも毎回の楽しみです🌸

  • @わっしい
    @わっしい Год назад +3

    素麺は細くて味の主張も控えめで、無限のアレンジができますよね。
    私自身はグルテンが体に合わないようなのであんまり食べないようにしていますけど、私の実家では夏には素麺を買い込み、お盆に必ず食べますし、畑で採れた夏野菜と素麺の味噌汁も定番です。
    釜玉でしたら、個人的には茹でたあと氷水でよく洗った素麺に、生卵とおろし生姜と濃いめの麺つゆを少量かけて食べるシンプルな形が至高です。

  • @1963yoshi
    @1963yoshi Год назад +28

    恐らく日本に観光に来た外国人のほとんどが、ラーメンかうどんに蕎麦ぐらいしか知らないから、素麺は食べないと思うからこういう料理がある事を動画で紹介すれば食べる人もいるかもネ!なかなか知らない料理や味がわからない料理に挑戦する外国人はいないと思うので、日本の和食料理を色々試してみて下さい!

  • @tsugeem128
    @tsugeem128 Год назад +71

    暖かい素麺は「にゅうめん」といっています。体調が悪い時や食欲のない時にスルスル食べられるのでオススメです😊
    冷や麦の食レポも聞きたいです!

    • @yuzibumu831
      @yuzibumu831 Год назад +7

      冷麦よりも
      そうめん派!😂

  • @あお-x8f3j
    @あお-x8f3j Год назад +6

    岡山にも、かもがわそうめんという美味しいそうめんがあります
    食感がつるつるで凄く良いんです!
    夏はやっぱり冷た~い素麺ですよ♡最高!
    シャルルさんが黒い素麺から超逃げてて笑っちゃったw

  • @akth3178
    @akth3178 Год назад +34

    そうめん美味しいですよね(^^)
    今まで、家庭でめんつゆが定番で、専門店があるの知らなかった。動画に出てきた、創作そうめんも美味しそうで食べに行ってみたい🤭

  • @asupara9830
    @asupara9830 Год назад +10

    ノーマルそうめんを気に入ってもらえて嬉しい。
    小豆島でアルデンテに茹でられたそうめんを食べて以来家でも1分茹でのそうめんになった。

    • @deryone436
      @deryone436 Год назад +4

      20年前に、小豆島に年末年始に家族旅行で、定食屋でメニューに冬でも素麺出来ます!お勧め!てあって冬に
      冷たい素麺食べましたが、美味しかったです。😆

  • @おさるの子-x9b
    @おさるの子-x9b Год назад +15

    そうめんは簡単に家でも茹でられるので、好きなソース(麺つゆ)との組み合わせを自分で見つけるのも楽しいです!

  • @oriemon-go
    @oriemon-go Год назад +48

    珍しい素麺ですね〜日本人もびっくり‼️

  • @seriesMobile369
    @seriesMobile369 Год назад +11

    世界的に美味しい食文化で右に出る国は居ない大国出身のべべさんとシャルルさんがそうめんをこんなに喜んで貰えるなんて感謝感激です🤩

  • @ウンティ佐々木
    @ウンティ佐々木 Год назад +11

    秋田県の稲庭うどん食べてほしいです
    美味いよ!

  • @kkkkkk8667
    @kkkkkk8667 Год назад +181

    最初から応用そうめんに行ってしまいましたね。多くの日本人はもっとシンプルな素麺をたべていると思います。

    • @yoshmash3361
      @yoshmash3361 Год назад +18

      決して普通のそうめんじゃないですよね

  • @shasi0814
    @shasi0814 Год назад +6

    素麺は、油を使っているので脂質を感じられます。茗荷、ネギなどの薬味は野菜の繊維質を取りながら、体を冷やす(茗荷は温める)効果を持ちます。たんぱく質が足りない面がありますが、夏にはとても良い食べ物ですね。

  • @yuyu-zk2pr
    @yuyu-zk2pr Год назад +26

    ぜひ三輪そうめんも食べて欲しい♡

    • @akirasama777
      @akirasama777 Год назад +1

      三輪そうめんもランクの高いものは絶品ですが安いのはちょっと……

  • @るくな-z1r
    @るくな-z1r Год назад +2

    そうめんをとても気に入ってくれてうれしいです!流しそうめんもおいしいし楽しいので夏にぴったり!おすすめですよ!

    • @気ままに-s8t
      @気ままに-s8t 6 месяцев назад

      マスや鮎の塩焼き、🍙を添えたら🎵最高🎉

  • @Asa-ha-GohanHa
    @Asa-ha-GohanHa Год назад +6

    素麺を冷やす氷を製氷皿で作る際に、生のミントを千切って一枚か二枚入れてただめんつゆで食べるのも、爽やかでとても良いですよ🥰

  • @愛之助-i5j
    @愛之助-i5j Год назад +3

    そうめんは、細ければ細いほど、喉越しが良く、美味しい😊

  • @masara3333
    @masara3333 Год назад +2

    フランスの方だけど 啜れるんですね!すごい!

  • @あやこ今泉
    @あやこ今泉 Год назад +4

    みょうが美味しいですよね〜そのまま食べるってのわかる〜

  • @遇来
    @遇来 Год назад +87

    美味しいんでしょうけど笑
    なんか創作そうめんのオンパレードになっちゃいましたね
    おウチで乾麺茹でて、出汁を作るか、市販のを3倍とか水で割ったのも食べて欲しい

  • @rouistwain
    @rouistwain Год назад +3

    夏休みにおばあちゃんに茹でてもらうそうめんが一番美味しい❤

  • @カドナガユカ
    @カドナガユカ Год назад +1

    そうめんは湯で時間がMAX2分くらいだから、温かいの頼むとあっという間に伸びちゃいますよね。
    そういう懸念があって私冷たいのか常温のしか食べないかも。。。専門店の麺はきっとまた市販のと違うんだろうな。。。
    シャルルさんガバッと行くの好き(笑)ほんとに美味しいし、興味津々ですね😂
    観ててほんと気持ちいい🎉

  • @あらやのぶこ
    @あらやのぶこ Год назад +3

    フランス語っていつまでも聴いていたい言語ですね!二人のおしゃべりが面白くて爆笑しながら見ています。

  • @えぬえぬ-p4j
    @えぬえぬ-p4j Год назад +9

    そうめんの作り方が、なんだかすごい手間をかけてつくってるんですよね

  • @もんしゅしゅ-x6n
    @もんしゅしゅ-x6n Год назад +1

    素麺はカレー蕎麦みたいにしても美味しそうだけど、味噌汁もいいなぁ!
    素麺を延ばす映像は面白いですよー。こんなに長いの?って思います

  • @ぷぎ-o1b
    @ぷぎ-o1b Год назад +8

    日本人ですが素麺専門店があるとはじめて知りました。お二人の食レポが素敵でしたので今度行ってみます!

    • @wyse5262
      @wyse5262 Год назад +2

      これそうめんを使った別料理って感じだよね
      雑炊とリゾットぐらい違って感じる

  • @ひとなみ-t9c
    @ひとなみ-t9c Год назад +4

    そうめんは、薬味入れて麺つゆでシンプルに食べるのが1番美味しいなあ〜。

  • @猫屋おはぎ
    @猫屋おはぎ Год назад +4

    超びっくり‼️
    外国の方がそうめんにトライしてるぅ
    薬味まで、楽しんで頂いて嬉しい。
    喉越しの良いそうめんは☀️夏にぴったりですね

  • @福犬-i3w
    @福犬-i3w Год назад +1

    上手に啜ってますね!

  • @tokashiki1000
    @tokashiki1000 Год назад +1

    某人気料理研究家のソーメンのレシピですが、白だし20cc + 無調整豆乳90cc + 黒胡椒少々で付け汁を作ります。
    たったこれだけですが、和風の材料なのにクリームソースのような味になります。

  • @Cowboys-from-Hell
    @Cowboys-from-Hell Год назад +1

    シンプルにめんつゆで食べるのが一番好き

  • @gemini6698
    @gemini6698 Год назад +15

    シャルルさん、茗荷から狩野◯孝のギャグまでご存じなんてなんて幅広い😂❤

  • @fsakamoto1110
    @fsakamoto1110 Год назад +10

    しかしながら
    ソーメンの真の醍醐味は
    クソ暑い夏の昼下がり縁側で
    キンキンに冷えた麦茶と
    何も入ってないソーメンを食べる!!
    これぞ日本の夏って感じw

  • @pekonyan
    @pekonyan Год назад +4

    おつゆに摺りごまを大量に入れて食べるの好きw

  • @閻魔-c3v
    @閻魔-c3v Год назад +1

    呑んだ後の、そばやそうめんて美味いんだよね。もちろん夏はいつでも美味いけど。

  • @ゆめまえ
    @ゆめまえ Год назад +2

    これは私の知ってる素麺じゃないなぁ🤣
    めちゃくちゃ美味しそう!
    この時期、家だと茹でて冷水でしめた素麺を氷入れた麺つゆで食べるぐらいしか無いから、こういうアレンジ料理食べたくなる😂

  • @mcha8
    @mcha8 Год назад +1

    素麺も茗荷も大好きなのでどれもめちゃくちゃ美味しそう♡
    日本人でも行ってみたくなるお店ですね😊
    お2人ともさすがの舌です✨

  • @sasagani2351
    @sasagani2351 Год назад +1

    流石、専門家のコメントは味わい深いですね。

  • @はああ-m7e
    @はああ-m7e Год назад +18

    普通の牛乳を使ったタイプのクーリッシュはスーパーやコンビニで売ってます。先日NHKでやっていたのですが日本人には昔から水を味わう文化があるそうです。その代表的なメニューが水に浮かしたそうめんなどを食べることだそうです。水が麵についているので水の味自体を楽しむことができるそうです。

  • @華周夏
    @華周夏 Год назад +2

    食レポも完璧なお二人に、是非いつか『冷やしラーメン』を食べて欲しいです。

  • @yokoyokotyan
    @yokoyokotyan Год назад +13

    「べべちゃんは茗荷を知らないんだ。日本に住むなら基本だぞ!」
    が何故かツボにハマりました😂
    私も茗荷や生姜の香味野菜が大好きなので、え?!べべちゃん茗荷を知らないの?!日本に住むなら基本だぞ!とシャルルさんと全く同じ意見です。

  • @海胆の人
    @海胆の人 Год назад +1

    めちゃくちゃ美味しそうに食べておられて行ってみたくなりました

  • @user-le1bi5vi1x
    @user-le1bi5vi1x 6 месяцев назад +1

    そうめん専門店『糸』もおいしいのでぜひ行ってみて欲しいです!

  • @sakura-zr8qi
    @sakura-zr8qi Год назад +2

    言葉の引き出しが多い🎵

  • @MADDOGCAFE
    @MADDOGCAFE Год назад +45

    改めて日本は麺料理が多い国だなぁと思います‼︎
    どれもそれぞれ違った魅力がありますね✨

  • @義人鈴木-u4l
    @義人鈴木-u4l Год назад +30

    温かいそうめん、にゅう麺と言いますねぇ。

    • @雅.翔
      @雅.翔 Год назад +8

      にゅうめん発祥は奈良だったかな
      関西ではメジャーだけど、関東はあんま見ないとかのはず

    • @azu-520
      @azu-520 Год назад +2

      私は南関東ですが、小さな頃から煮麺食べていますよ^_^
      母は東京ですが、煮麺を作ってくれていました。外食では素麺も煮麺も見ませんが(大抵、冷麦です)、家庭では食べられている?のでは?

  • @ついんずびびりー
    @ついんずびびりー Год назад +1

    揖保乃糸の生産地に住んでます!
    揖保乃糸の三神という素麺は日本の技術も味わえます❤私は温かいにゅうめんが大好きです😂

  • @gardenviola7439
    @gardenviola7439 Год назад +8

    麺のすすり方が日本人ばりで上手ですね!!

  • @wasabiwabi-sabi9488
    @wasabiwabi-sabi9488 Год назад +4

    今度は流しそうめんを体験して欲しいです❤
    暑い屋外で食べるそうめんはまた良いものです!
    流れてくる麺をつかむ、ゲーム性も楽しい🎶

  • @ちゃんやさい100
    @ちゃんやさい100 Год назад +1

    ミョウガはミートソーススパゲティに刻んで入れると美味しい😋✨

  • @k.kemumaki
    @k.kemumaki Год назад +6

    錦糸町にある日本初、冷麦(ひやむぎ)専門店の「きわだち」もオススメですよ!
    自家製麺で季節毎のつけ汁が楽しめて最高においしいです😊

  • @吉田奏一-u1n
    @吉田奏一-u1n Год назад +2

    そうめん、夏のランチに最高!

  • @さーもんすし-z2d
    @さーもんすし-z2d Год назад

    そうめんって蕎麦やうどんと違ってガツンとくる味が合うのが変わってますよねぇ
    シンプルなめんつゆで食べる時も、細いタケノコを水煮にして瓶詰めにしたものなんかを加えると合うんです
    私は暑い日に強めの味付けのキンキンに冷えた素麺を、同じくキンキンに冷やしたビールや日本酒と頂くのが
    何よりも幸せに感じます
    夕日を眺めながらちょっと早めの夕食
    最高ですよー

  • @ch-oq7os
    @ch-oq7os Год назад +7

    そうめん専門店もなかなか無いけど、確かに日比谷で麺つゆ一本はストロングスタイル過ぎるか😂

  • @lua4332
    @lua4332 Год назад

    食を表現するおそろしく豊かな語彙力!

  • @ryrical
    @ryrical Год назад +2

    二人が行くと、基本的に高級店に見えちゃう😂

  • @soldum_squash
    @soldum_squash Год назад +7

    日本は冷たい麺料理が多いのもあって、何気に冷製パスタも日本発祥でイタリアに逆輸入されてるんですよね。
    イタリア人シェフがざる蕎麦をヒントに思いついたらしいですが。
    冷やし中華も、ざる蕎麦好きの中国人シェフが考案した麺料理なので、ざる蕎麦って外国人の料理人にとって、インスピレーション与える料理なんだなと。
    そうめんから話が逸れましたが。

    • @トントン-b4j
      @トントン-b4j Год назад +1

      そば粉料理は世界を見ると結構存在する(ソバがきみたいなの)けど、麺にして食べるのは日本ぐらいだそうです。
      料理人にインスピレーション与える料理なんですね。

  • @ぴーちゃんA
    @ぴーちゃんA Год назад

    フランス人の食レポ最強ですね!!表現力が半端ない😊

  • @きとり-g4c
    @きとり-g4c Год назад +6

    びっくりした
    そうめんって家であり合わせの薬味で食べるもの
    高級そうめん店があるんだ😮

  • @user-kc3sh1gy5ni
    @user-kc3sh1gy5ni Год назад +1

    そそそ気になってました。
    2人の食レポいつも楽しくて大好き。
    自分が家で食べる時は麺つゆを豆乳で割って刻んだきゅうりとみょうがと大葉をたくさん入れて食べるラー油で味変してます😊

  • @nana-o3d9i
    @nana-o3d9i Год назад +2

    そうめん県人としては嬉しい動画💞
    夏になると毎年どこからか素麵がお中元で大量に送られてきて
    夏休みのお昼ごはんと言えば素麺でした。
    動画で登場したお店で使われている小豆島の島の光もおいしくて私も大好きですが
    三輪素麺のひねもの(完成から1年以上熟成している麺)もオススメです👍

  • @コウテイペンギン-z4b
    @コウテイペンギン-z4b Год назад +3

    冷たい麺類として日本では素麺の他に冷や麦、ざる蕎麦、冷やしうどんと様々な食感を楽しんでいます。是非ともご賞味を。

  • @rottenapple3x
    @rottenapple3x Год назад

    凄い分析力!見事です。

  • @user-rh7dz6ew1c
    @user-rh7dz6ew1c Год назад

    うちはプラ竹でいつでも流しそうめんが出来る。
    夏はキャンプに茹でたそうめんを持って行って
    川遊びの合間につるつるっと食べてもらう。
    取るのが楽しいから沢山食べてくれる。
    栄養が気になるから豚しゃぶと山形のだしとか入れたり
    キュウリや長芋、トマトの浅漬で塩分補給も。
    豚しゃぶにやわらぎを入れると油を取るのが面倒だけどラーメン風になる。

  • @ほかさや
    @ほかさや Год назад +3

    そうめん専門店、初めて知りました!色んなそうめんがあるのにビックリしました😊
    1つの料理をシェアして食べる時、店員さんに取り皿下さいと言えば分けるお皿を持ってきてもらえるので、次にシェフとシェアして食べる場合はお皿を頼んではいかがでしょう?😊
    一皿を2人でコメントしながら食べるのが大変そうだなと思ったので、コメント残させていただきました♪

  • @Charles-HenryLebourg
    @Charles-HenryLebourg Год назад +10

    動画を見てくれてありがとう。ラーメンとつけ麺の動画もぜひ撮りましょう!べべちゃんはラーメンチーム、僕はつけ麺チーム😃

  • @sd55646
    @sd55646 Год назад +5

    すするの上手いなー👍
    そうめんの盛り方って東西で違うんだよね
    俺の家は冷やし中華みたいに盛る(関西)
    温かいスープに入ったそうめんは「にゅうめん」だっけ?
    風邪ひいた時にばあちゃんが作ってくれた
    昆布だしで具は鶏肉と揚げと大根と人参、ネギが大盛りだった
    いまでも自分で作る
    あと地方に行って食べた、サバを甘く煮た汁に入った「サバそうめん」も美味かった

  • @匿名870号
    @匿名870号 Год назад +1

    夏のそうめんは風物詩かつ別格ですよね、高級そうめん「揖保乃糸(いぼのいと)」は中々手が伸びません。
    麺つゆ以外の食べ合わせは試したことがないので、今回出てきたやつも食べてみたいです〜

  • @うらんあとむ-c4u
    @うらんあとむ-c4u Год назад +2

    美味しそう❤奈良県桜井市の三輪そうめんの三輪山本さんには、極細の素麺もあります。

  • @ばじる-s3x
    @ばじる-s3x Год назад +1

    美味しそうですね❤ 二人で一緒に食べるなら取り皿を貰ったら良かったですね。

  • @aaabbbccc555
    @aaabbbccc555 Год назад +1

    かき氷の時もそうだったけど、
    食べ始めるまでのお喋りが
    長くて、はよ食べやってなる😅

  • @ともこともこ-k3r
    @ともこともこ-k3r Год назад +1

    私的にそうめんは夏の暑くてあまり食欲無い日に食べる食事
    めんつゆにおろしにんにく入れると美味しくなります

  • @momota3331
    @momota3331 Год назад +76

    テレビでしか見たことないけど、手延べそうめん作ってるところの見学とか、面白いかもですね。流しそうめんも体験してみてほしい(^^♪

    • @turbogene3577
      @turbogene3577 Год назад +4

      流しそうめんにも行って欲しいなあと思ったら既にコメントありました😃
      その通りですよね。竹を割って一方に流れるやつとグルグル回るやつ是非両方体験していただきたいです🌟

    • @momota3331
      @momota3331 Год назад +2

      @@turbogene3577
      そうなんですよね~、大人になっても記憶してるのは、流し素麺と五平餅(笑)😂

  • @ななさん-h1o
    @ななさん-h1o Год назад +2

    そうめんは一年中季節ごと夏は冷たく冬は温かく食べれますよ~😋🥰✨

  • @アマダシロー-h7i
    @アマダシロー-h7i Год назад +3

    めんつゆにすだちを是非食べて欲しい

  • @628KIMAGURE
    @628KIMAGURE Год назад +2

    奈良の三輪そうめんを是非食べて下さい
    シンプルな本物を知って欲しいですね。
    夏の家庭料理でもあります。

  • @北のアロニア
    @北のアロニア Год назад +1

    暑い日に冷たい素麺食べるの最高だけど、茹でる時灼熱地獄を味わうことになるから葛藤するんだよね〜

    • @さな-r9i
      @さな-r9i Год назад +1

      沸騰したら麺を投入、沸いてきたら火を止め5分放置(混ぜてね)😉
      これでOK!最近知った素麺のゆで方です。皆さんもやってみて下さいな😊
      🫠暑さ&光熱費対策😚