【草刈り機】長持ちさせる方法「グリスの入れ方」グリスはこれ1つでOK!簡単メンテナンスのコツ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии • 40

  • @nu2549
    @nu2549 Год назад +1

    今まで見たグリスアップの動画の中で、一番よかったです。
    ありがとうございます。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      n uさんコメントありがとうございます。チューブ入りグリスは握力がいるので、最近はもっぱらニップルとグリスガンです😊

  • @----wl5zj
    @----wl5zj 4 года назад +6

    今までいろいろなYou Tubeでグリスアップの動画を見ましたが今回の次郎丸さんの動画納得出来ました。チェンソーや刈払機の修理販売してる地元のお店の親父さんも全く同じ方法でグリスアップしてます。刈刃とカラーを外して古いオイルを押し出してます。僕も長年そうしてます。でも最近グリスニップルを付けました。まだ試してはいません。

    • @jiromaru
      @jiromaru  4 года назад +1

      ウィ-クエンドファ-マ-
      さんコメントありがとうございます。私も販売店のジジイに教えてもらったんです。グリスニップルってグリスガンが要るんですよね。余裕ができたらやってみたいと思います。

  • @古本正昭
    @古本正昭 3 года назад +6

    まだグリスアップした事ないので休みの時にやってみます‼️

    • @jiromaru
      @jiromaru  3 года назад

      古本正昭さんコメントありがとうございます。このチューブ入りのグリスはチューブが硬くて扱いにくいのです😅ニップルとグリスガンでやや高価なグリスを入れる方が結局長持ちします。よろしければ参考にしてみてください😊ruclips.net/video/xCYC995rf3w/видео.html

    • @岡田卓也-j6y
      @岡田卓也-j6y Год назад

      刈払機のグリスアップに使用するグリスは、どの用なグリスが良いでしょうか?モリブデングリースは研磨剤が入っているので使用しない方がいいと言う人がいますがどうですか?リチウムグリースが良いでしょうかアドバイスお願いします

  • @窪田稔-n6o
    @窪田稔-n6o 4 года назад +4

    グリスアップ良くわかりました。
    ありがとうございました。

    • @jiromaru
      @jiromaru  4 года назад +1

      窪田稔さんコメントありがとうございます。難点はこのチューブ硬いんです。握力勝負です。グリースガンで楽する動画も上げていますので是非ご覧ください。

    • @窪田稔-n6o
      @窪田稔-n6o 4 года назад +1

      @@jiromaru ありがとうございます。実は、前にグリスアップは
      知っていたのですが、ナイロンコードの負荷知らずにギヤボックス壊しました。
      グリスアップ不足でした。先日その機械も異音、クラッチかな?修理するきなく
      今日新品に変えました。マキタです。前回も頂いたマキタを修理して使用してたので
      違和感無しです。明日初おろし予定グリスアップしましたよ✨

  • @先野順四
    @先野順四 2 года назад +3

    会社の草刈り機の手入れがこの動画を見るとグリスがちゃんとにしてなかったので、今度やってます。
    本体の掃除ぐらいしかやってなかったので勉強になりました。

    • @jiromaru
      @jiromaru  2 года назад

      千野純司さんコメントありがとうございます。このグリス硬いので、こんなのがあれば便利ですよ😊ruclips.net/video/xCYC995rf3w/видео.html

  • @またの名を次男坊鴉
    @またの名を次男坊鴉 3 года назад +5

    私の場合グリスアップは、ドラッグストアなどでプラスチックの注射器(針なし)を買い、 ピストンを抜いてグリスを詰め込み 草刈り機に給脂します。グリスガンは高いので専らこの方法です。2021/09/27

    • @jiromaru
      @jiromaru  3 года назад

      またの名を次男坊鴉さんコメントありがとうございます。注射器で抜けますか😲ちょっと真似させてください。うまくいけば動画にします😊

  • @jh2bpk
    @jh2bpk 4 года назад +3

    押し出したグリスをそのまま使用するという方法は良いですね。真似します。

    • @jiromaru
      @jiromaru  4 года назад

      Masashi Ooishiさんコメントありがとうございます。隙間から刈った草の粉が入ってくるので、1~2回後は拭き取ることになるのです。少しは楽できるってことで…。

  • @user-eg1pi2wf4q
    @user-eg1pi2wf4q 3 года назад +11

    この動画を観てグリスを購入し、初めて注入しました。
    が、動画の様にスルッと入って行かない。
    技術屋の息子が帰宅したんでやってもらったら何故か簡単に入って行く。
    見てると5㎝くらいの黒いグリスが出てきた。
    その後ろから新しいグリスが出てきた時はホッとしました。
    息子曰く、先端を強引に突っ込んで目いっぱいの握力で絞り出さないとグリスがチューブから出てこないし、入って行かないと。
    やれやれ勉強になりました。

    • @jiromaru
      @jiromaru  3 года назад +1

      にゃんこさんコメントありがとうございます。そうですそうです。初めて注入するときは古いグリスが結構固まってます。エンジンニアの息子さんに助けられましたね👍次からは意外とあっさりヌルヌル注入できますので入れ過ぎないようご注意ください😊入れ過ぎても漏れ出るだけで大丈夫なのですが勿体ないし✨

  • @SinnosukeAriki
    @SinnosukeAriki Год назад +1

    勉強になりました

  • @どれあん-i4h
    @どれあん-i4h 3 года назад +3

    私はヘッドのボルトをニップルに付け替えてます‼️作業前にグリスガンでグリスアップしてます‼️ヘッド故障は6000円以上しますから‼️こまめなグリスアップがヘッドを長持ちされますよ‼️

    • @jiromaru
      @jiromaru  3 года назад +2

      どれあんさんコメントありがとうございます。ワシもニップル&グリスガン派でございます。ワシはグリスアップ後ニップルは元のネジに戻して作業しております。元のネジに戻すと、ニップルのキャップが無くなったり穴が詰まったりするのを防げますよ。よろしければこちらをご覧くださいませ😊ruclips.net/video/xCYC995rf3w/видео.html

    • @どれあん-i4h
      @どれあん-i4h 3 года назад +1

      @@jiromaru
      返信ありがとございます❗
      ニップルをつけて長年草刈り仕事をしてますが、ニップルが詰まる事はないです。また、キャップは邪魔だから取っ払ってます😁

    • @jiromaru
      @jiromaru  3 года назад +1

      @@どれあん-i4h さんワシはキャップが飛んでったのを機に面倒くさいけどネジに戻すようにしました。詰まることがないなら付けっぱなしにしようかな😊

  • @kansaiwarai
    @kansaiwarai 2 года назад +4

    抵抗が強くてグリスがなかなか入って行かないんですがいい方法ありますか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  2 года назад

      kansaiwaraiさんコメントありがとうございます。こちらの動画が参考になると思いますが、ベアリングがシールドタイプの場合はやり過ぎ注意です😅ruclips.net/video/xCYC995rf3w/видео.html

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 2 года назад +2

      ギヤを手で回すとグリスが入ってゆくと思います。

    • @kansaiwarai
      @kansaiwarai 2 года назад +3

      @@diyinvestment5503
      やってみます。
      しかしグリス交換から10hの稼働でグリス真っ黒です。結構汚れるもんですね👀‼️

  • @麻生棒
    @麻生棒 2 года назад +11

    グリスが出てくる?ベアリングシールは無いのかな?それとも排出口がある???普通はベアリングシールが付いてるので、グリスが出るまで入れてはいけません。ダメ

    • @shizennikurasu
      @shizennikurasu 2 года назад +4

      自分も同じ質問しようと思いました。

    • @tadasiharusiba466
      @tadasiharusiba466 2 года назад +4

      下手したらシールが飛んでしまう

    • @こうちん-d6u
      @こうちん-d6u 2 года назад +6

      草刈り機のグリスアップは、単に、ギヤーケースの中のギヤーの摩耗を抑える為にグリスを入れてますから、古いグリスを押し出して、グリス交換をする必要が有りません。
      この草刈り機の場合、ギヤーケースの中のベアリングのZ板と言うシール材が取れているのでグリスが先端からはみ出ています。
      しかし、ベアリングのシール材が取れてしまっているので有れば、仕方ないので、このまま、使うしか有りません。
      それから、このシール材が取れている為、空気抜きが出来て、グリスがスムーズに入っていると考えられます。
      このベアリングのシール材は、ベアリングの内部にゴミが入らなくする為の物ですが、ベアリングの玉は、保持器で固定されていますから、ベアリングが回らなくならない限り、問題は、有りません。

  • @orrock4837
    @orrock4837 3 года назад +2

    関係ないですがこの防草シート良さそうですね
    どちらのでしょうか?紫外線や雨ざらしでも強そう!

    • @jiromaru
      @jiromaru  3 года назад +1

      Orrockさんコメントありがとうございます。目の付け所がさすがですね🤔このシート7年対応とか書いてあって普段のテカテカのものより若干高価でした。どこのメーカーかは覚えていませんがホームセンターに普通に並んでいました😊

  • @こうちん-d6u
    @こうちん-d6u 2 года назад +6

    次郎丸さん。
    草刈り機のグリスアップでグリスが入り難い原因が解りました。
    問題は、固いグリスで無く、逃げ口が無いからだったのです。
    つまり、私の草刈り機は、リョービ製なのですが、グリスの入れ口が一ヶ所しかなく、グリスが入ったのか、入って無いのか良く解りませんでした。
    そこで、グリスアップする時、先端のグリス注入口から入れず、ギヤーケースを外し、ギヤーケースのシャフトの穴からグリスを入れ、先端のグリス注入口は、空気の逃げ口として、開けたままでグリスをシャフトの穴から注入したところ、嘘の様にグリスが入る様になり、先端の本来の穴から、グリスが出て来ました。
    つまり、ギヤーケースのシャフトの穴は、ギヤーケースに繋がっており、そちらから、グリスアップする事でグリスが簡単に入れ、確実にグリスアップが出来る事が解りました。

  • @ninjabcsc2593
    @ninjabcsc2593 2 года назад +1

    グリスアップのネジって右ネジですよね?
    全然回らないんですよ

    • @jiromaru
      @jiromaru  2 года назад +1

      ninja BCSCさんコメントありがとうございます。どの機種でもだいたい反時計回りで緩みます🔩固着したのかも知れませんね💦買った店に相談してみてはいかがでしょうか😊

    • @ninjabcsc2593
      @ninjabcsc2593 2 года назад +1

      @@jiromaru ありがとうございます
      固着しているんですかね!
      色々試してみます

  • @千葉宏太-c4k
    @千葉宏太-c4k 10 месяцев назад +1

    間違ったでグリスアップの方法?
    岩手県二戸市のパワーツールの専門店ひぐひぐ チャンネル 
    草刈機・刈払機のグリスアップについて 私の考えを話してみたを参考して下さい。

  • @佐藤徹男
    @佐藤徹男 3 года назад +1

  • @佐々木秀行-l8w
    @佐々木秀行-l8w 3 года назад +1

    y