Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
安倍総理は報道特注は見ているのにくららを見ていないなんて‼︎
星野で決まりというマスコミは,あほかといった山村先生すごい、当てた!!
人事権を麻生さんに握られちゃったらもう首相やってる意味ないじゃないですか!
みんなで財務省に「岡本さんを次期次官に!」ってメールしようぜ。浅川をdisりまくって、この危機を乗り越えるのにエースが登板しないでどうするの!?みたいな感じで。
0分05秒、最初の「よろしくお願いします」という所で『朝鮮式おじぎ』をしてしまった倉山先生!www
この特番を待っていました
「戦いというのは、自分のやりたい事をやる以上に敵の嫌がる事をやれ」と言葉。倉山先生は何処から引用してるのかわかる人いませんか?
岡本さんになりそうですね安倍さん間違いなくこの番組見てますね
チャンネルくらら見てないから財務省に負けてるんだな・・・あーあ
この番組最強すぎるわww
勉強になります
かなりキツいっすね
チャタニエフには笑ったw
13:57「そしたら、ベリヤーノ復活しますけど、、、」は笑った
減税させましょう!
浅川事務次官いやあああああああああああああああああ
14分15秒~ 『消費税増税・リフレ政策はどうなる?』 山村先生の「星野さんはガッチガチでやるという路線だったらしいですね」という発言ですが、星野さんはガチガチの消費税増税派ということですか? そしてその消費税ガチガチ増税派の星野氏のことを安倍官邸が推してたということでしょうか? なんか、政策と人脈がねじれててよく分からないのですが・・・・。
内政がしっかりしてないから外交もグダグダなのか。
日経記事が出たので、私もこの動画を今か今かと待っていましたw。
岡本氏 来ましたね!
最初に問題部分と弊害を云ってから其の対策と分析したハナシして見ない?
すいません、簡潔に増税派とそうでない派を表にしてまとめて下さい。でないと、少年Aが少年Bに変わった位のインパクトしか頭に残りません。新潟の皆さん、知事選おめでとうございます。
たぶん、たぶんだけど、官邸や安倍さん周辺は総裁三選までは麻生さんサイドに好き勝手させるんじゃない?第二派閥と大蔵族の強みを麻生さんが最大限利用してるって感じね。ただ、麻生さん少し派閥増やしただけで浮かれすぎやね。海外で増税するって勝手に宣言してきたり、今回の事務次官人事といい…今の実績を積んで自信をつけた官邸がこのまま黙ってるとはどうしても思えない。総裁選までは官邸は後手に回る。でもその後はヤバそう。
ラブレンチ―矢野に爆笑矢野ハイドリヒでもよかった気がする
歯がゆいのは増税が多分不可避であるということである。所詮一般市民の我々にとっては対岸の火事でしかない。
オワタ
消費税増税か・・・だったら官僚の給料を50%くらい下げろ
いやいや霞ヶ関の職員の給料を爆上げする代わりに、消費減税お願いした方が良いですよ(笑)
勘弁してほしいな・・・なんで給料爆上げしなきゃならないの?その上なんで消費税減税を“お願い”しなきゃならないの?どうしたらそういう考えに至るのかわからない
増税の代わりに給料減らすか、減税の代わりに給料あげるかだったら、マクロ経済に影響が大きいのは圧倒的に減税だからです。もちろん給料上げてあげるというのは冗談ということはお分りいただきたいと思います。
そうでしたか、わかりました。
安倍総理は報道特注は見ているのにくららを見ていないなんて‼︎
星野で決まりというマスコミは,あほかといった山村先生すごい、当てた!!
人事権を麻生さんに握られちゃったらもう首相やってる意味ないじゃないですか!
みんなで財務省に「岡本さんを次期次官に!」ってメールしようぜ。
浅川をdisりまくって、この危機を乗り越えるのにエースが登板しないでどうするの!?
みたいな感じで。
0分05秒、最初の「よろしくお願いします」という所で『朝鮮式おじぎ』をしてしまった倉山先生!www
この特番を待っていました
「戦いというのは、自分のやりたい事をやる以上に敵の嫌がる事をやれ」と言葉。倉山先生は何処から引用してるのかわかる人いませんか?
岡本さんになりそうですね
安倍さん間違いなくこの番組見てますね
チャンネルくらら見てないから財務省に負けてるんだな・・・あーあ
この番組最強すぎるわww
勉強になります
かなりキツいっすね
チャタニエフには笑ったw
13:57
「そしたら、ベリヤーノ復活しますけど、、、」は笑った
減税させましょう!
浅川事務次官いやあああああああああああああああああ
14分15秒~ 『消費税増税・リフレ政策はどうなる?』 山村先生の「星野さんはガッチガチでやるという路線だったらしいですね」という発言ですが、星野さんはガチガチの消費税増税派ということですか? そしてその消費税ガチガチ増税派の星野氏のことを安倍官邸が推してたということでしょうか? なんか、政策と人脈がねじれててよく分からないのですが・・・・。
内政がしっかりしてないから外交もグダグダなのか。
日経記事が出たので、私もこの動画を今か今かと待っていましたw。
岡本氏 来ましたね!
最初に問題部分と弊害を云ってから其の対策と分析したハナシして見ない?
すいません、簡潔に増税派とそうでない派を表にしてまとめて下さい。
でないと、少年Aが少年Bに変わった位のインパクトしか頭に残りません。
新潟の皆さん、知事選おめでとうございます。
たぶん、たぶんだけど、官邸や安倍さん周辺は総裁三選までは麻生さんサイドに好き勝手させるんじゃない?第二派閥と大蔵族の強みを麻生さんが最大限利用してるって感じね。
ただ、麻生さん少し派閥増やしただけで浮かれすぎやね。
海外で増税するって勝手に宣言してきたり、今回の事務次官人事といい…今の実績を積んで自信をつけた官邸がこのまま黙ってるとはどうしても思えない。
総裁選までは官邸は後手に回る。でもその後はヤバそう。
ラブレンチ―矢野に爆笑矢野ハイドリヒでもよかった気がする
歯がゆいのは増税が多分不可避であるということである。
所詮一般市民の我々にとっては対岸の火事でしかない。
オワタ
消費税増税か・・・だったら官僚の給料を50%くらい下げろ
いやいや霞ヶ関の職員の給料を爆上げする代わりに、消費減税お願いした方が良いですよ(笑)
勘弁してほしいな・・・なんで給料爆上げしなきゃならないの?その上なんで消費税減税を“お願い”しなきゃならないの?どうしたらそういう考えに至るのかわからない
増税の代わりに給料減らすか、減税の代わりに給料あげるかだったら、マクロ経済に影響が大きいのは圧倒的に減税だからです。もちろん給料上げてあげるというのは冗談ということはお分りいただきたいと思います。
そうでしたか、わかりました。