【完全に釣れるヤツ】食い渋ってもヒラメ・ロックフィッシュが釣れるワーム。エコギアケルト実釣インプレ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 8

  • @やいのリョーマ
    @やいのリョーマ 3 месяца назад

    購入したんですが使い方、動き不明点だったので助かりました!そして流石です🐟

    • @fishmarunaka
      @fishmarunaka  3 месяца назад +1

      今年のロックフィッシュは全然ダメでした💦
      なんとか釣れてくれたので良かったです😆

  • @fisherybuck2540
    @fisherybuck2540 2 месяца назад

    お疲れ様でした
    ハタの数釣り、流石です
    今年はボートでですが物凄い数のアカハタを出せました
    半分以上がタコベイトで釣れたものです
    が、根魚以外のタコベイトによる釣果がイマイチなんですよね
    せっかくですのでタコベイトを用いた釣法をリクエストしたいと思います
    難題かもしれませんが出来れば根魚以外で

    • @fishmarunaka
      @fishmarunaka  2 месяца назад +1

      今年は例年になくロックフィッシュは全然ダメでした💦
      水温が高すぎて岸から届かない場所に居たのかもしれないです。
      今までの経験上、タコベイトよりもタイラバの方が明らかに釣れる印象があるので敢えて使おうとは思わないですね・・・

  • @釣り格闘技
    @釣り格闘技 2 месяца назад +1

    ワームはエコギアだけで良い❤

    • @fishmarunaka
      @fishmarunaka  2 месяца назад +1

      間違いないです!!

  • @37shacky92
    @37shacky92 3 месяца назад

    バルトの形状は個性あったけどケルトは個性弱くなった感じがします
    「ケルトじゃなきゃ」っていうシチュエーションはあるのだろうか?

    • @fishmarunaka
      @fishmarunaka  3 месяца назад +3

      それを言ってしまったら、グラスミノーとパワーシャッドで十分かなって感じもしますね笑
      個人的にはバルトはボディの抵抗感が使いにくいと感じることも結構あったので、ケルトの方が好きかも。