Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1000回記念で #short を作りました。ruclips.net/user/shorts1-p47l-YcuI?feature=share
これ20年前(井上市長時代)から私が提案してたやつですやん。当時色んな市民活動に参加させてもらいましたが、「未来の夢を語るのは楽しいね」で終わってしまって何一つ実現しませんでした。当時誰も言い出さなかったバスタ四日市計画が実現しようとしているのにはびっくりです。市民の声ってなかなか届かないものですね。国道の渋滞は一向に改善されないですし。
コメントありがとうございます。この様な妄想的提案をいつも考えており、ああなれば良いのでは、こうなれば良いのではと思っております。孫子に借金を残すなという意見もありますが、複式簿記的に考えば、インフラは資産であり、それを利用する未来の孫子がサブスクとして支払うなら問題ないと思います。ただ、利用しないもののサブスク料金を孫子が払わらせたら問題です。誰も未来はわからないので孫子の時代に困るであろう事を想像し大きく投資する事は必要と思います。しかし、日本の地権者の権利がつよいのか、道路等を計画してもなかかか移転してくれません。計画発表実施から20年後には必ず引っ越ししなければならない等の法律をつくるしかないのではないでしょうか?1号線も中心部だけではなく、市内全域4車線化と電線地中化ぐらいはして欲しですね。例えば、富田の1号線とJRの陸橋も古いためJRは単線です、この陸橋の架け替えをすればJRも複線化可能になります。
国1の近鉄高架下や海蔵橋も拡幅工事の妨げになってますね。それと三重橋垂坂線の僅かな距離の道路新設にも膨大な時間がかけられて一向に工事に着手する気配がありません。地元民としてもどかしく思っています。関西線の霞ヶ浦緑地駅設置も含めて早く実現して欲しいものです。JR四日市周辺の活性化策に霞ヶ浦新駅は不可欠だと思っています。
あすなろう鉄道延伸の方がまだ経費かからない
ruclips.net/video/On7vGCRgfqc/видео.htmlアンサー動画を作りました。宜しかったらごらんください。
何年後にこんな風になるのでしょうか? 私それまで生きているのか? これ以上過疎化しない様に魅力的な街でいてほしいですね。
残念ながら、妄想系ユーチューバーと言われているので、市民の賛同が高まらないと何年経っても実現しません。
四日市あすなろう鉄道を活用するのが一番ではないでしょうか?但し、線路の規格は標準軌に変更やむなし!
コメント有難う御座います。芝田地区の区画整理は10年以上掛かるかも知れません。そう考えると、あすなろう鉄道をLRT化が現実的かもしれません。ただ、その場合、東西とつなげる、四日市病院へのアクセスの利便性をどうするかです。
街づくりも必要かと思いますが、東南海地震の備えも考えておかないと…この先 3 0年で起きる可能性があると言われているしね。津波が起きれば、どこまで押し寄せるか?心配です。少なくとも近鉄周辺は壊滅的被害が出るかも。心配しすぎでしょうか?
コメントありがとうございます。津波ハザードマップによれば、港やJR四日市駅は最大2m、近鉄四日市は03mの様です。bousai2.city.yokkaichi.mie.jp/home/02_hazard_map_hinanjyo/01_hazard_map/06.html但し、四日市みなとまちづくりプランはなぜか浸水想定で計画しているので、港は安全という事です。bousai2.city.yokkaichi.mie.jp/home/02_hazard_map_hinanjyo/01_hazard_map/03.html余談ですが、天気予報の降水確率30%は天気配置図が過去同じようなものが100回(日)あって、その中で30回(日)雨が降れば30%にすると説明をされてますが、地震の発生確率はどのように計算するのでしょうか?30年前から今後30年の間に70%の確率で大きな地震が来ますと言われてますが計算式がよくわかりません。津波マップに記載してある発生頻度は極めと低いが、理論上起こる得る最大クラスの津波とはどう考えれば良いのかわかりません。役所が予算を得るために都合の良い方を採用する我田引水的に言っているようにも思えるのですが・・・・
動画のクオリティーがすごいです!意見を言うとLRT化は難しいと思いますバス路線が確立しているのに鉄道を新たに作るのは💦バスも昔と比べて利用減っているので、バスの時間も少なくなっている、車利用の方が多い今の四日市に必要なのは道路の修繕や渋滞対策と思いますあちこち白線は消えているし穴ぼこだらけ、昔からあんま道路が変わってなく、渋滞が多い市議会議員が試算で渋滞損失で約300億円の損失が出てる
コメントありがとうございます。お褒めのお言葉ありがとうございます。他のコメントに書きましたが奈良時代から墾田永年私財法が有り、伝統的に地権者の権利保護を優先とし公共の利益を優先するのは難しとなっています。がしかし計画実施開始から20年たったら強制引っ越しも已む無しという法律を作るしかないのではと思います。例えば1号線も40年前とほとんど変わっておらず市内全域完全四車線化&電線地中化はいつになったらできるのでしょうか?
@@Sengoki.Muchijj 墾田永年私財法とっくの昔に無くなってますよ、国の事業は一応強制収用できるようになってますよ土地は財産なので憲法第29条に財産権はこれを侵してはならない定められているので無理かと思います市議や市長も興味が無いじゃないですか?パスタや祭りにしか興味がないと思うので市民アンケートにも道路改善要望しているのに知らん顔しているので
@@masuo3265 さんへ>墾田永年私財法とっくの昔に無くなってますよ、言葉足らずですいません。墾田永年私財法が続いているのではなくそういう私有財産を優先する考え方が奈良時代から日本人には脈々と続いていると言いたかったのです。>国の事業は一応強制収用できるようになってますよ1号線は『国道』を冠してるので、国の事業ですよね、でも強制収容はできてないですよね。国の事業である成田空港も最近ようやく、一部の土地の収用ができたみたいですね>憲法第29条に財産権はこれを侵してはならない定められているので無理かと思いますで憲法違反と言われると土地収用より私有財産権の方が優先するという事ですよね。『一応強制』にはそういう意味が含まれているという事ですよね。だから、憲法改正をしないとできなかどうかわかりませんが私有財産権より公共利益を優先するという法律も必要ではと思います。ただ、政府の暴走を防ぐ必要もありますが・・・・そこで、1、2年ではなく20年たっても、公共利益が優先すると証明されたら強制収用已む無しとしても良いのではと思った次第です。
1000回記念で #short を作りました。
ruclips.net/user/shorts1-p47l-YcuI?feature=share
これ20年前(井上市長時代)から私が提案してたやつですやん。
当時色んな市民活動に参加させてもらいましたが、「未来の夢を語るのは楽しいね」で終わってしまって何一つ実現しませんでした。
当時誰も言い出さなかったバスタ四日市計画が実現しようとしているのにはびっくりです。
市民の声ってなかなか届かないものですね。国道の渋滞は一向に改善されないですし。
コメントありがとうございます。
この様な妄想的提案をいつも考えており、ああなれば良いのでは、こうなれば良いのではと思っております。
孫子に借金を残すなという意見もありますが、複式簿記的に考えば、インフラは資産であり、
それを利用する未来の孫子がサブスクとして支払うなら問題ないと思います。
ただ、利用しないもののサブスク料金を孫子が払わらせたら問題です。
誰も未来はわからないので孫子の時代に困るであろう事を想像し
大きく投資する事は必要と思います。
しかし、日本の地権者の権利がつよいのか、道路等を計画してもなかかか移転してくれません。
計画発表実施から20年後には必ず引っ越ししなければならない等の法律をつくるしかないのではないでしょうか?
1号線も中心部だけではなく、市内全域4車線化と電線地中化ぐらいはして欲しですね。
例えば、富田の1号線とJRの陸橋も古いためJRは単線です、この陸橋の架け替えをすれば
JRも複線化可能になります。
国1の近鉄高架下や海蔵橋も拡幅工事の妨げになってますね。
それと三重橋垂坂線の僅かな距離の道路新設にも膨大な時間がかけられて一向に工事に着手する気配がありません。
地元民としてもどかしく思っています。
関西線の霞ヶ浦緑地駅設置も含めて早く実現して欲しいものです。
JR四日市周辺の活性化策に霞ヶ浦新駅は不可欠だと思っています。
あすなろう鉄道延伸の方がまだ経費かからない
ruclips.net/video/On7vGCRgfqc/видео.html
アンサー動画を作りました。
宜しかったらごらんください。
何年後にこんな風になるのでしょうか? 私それまで生きているのか? これ以上過疎化しない様に魅力的な街でいてほしいですね。
残念ながら、妄想系ユーチューバーと言われているので、市民の賛同が高まらないと何年経っても実現しません。
四日市あすなろう鉄道を活用するのが一番ではないでしょうか?但し、線路の規格は標準軌に変更やむなし!
コメント有難う御座います。
芝田地区の区画整理は10年以上掛かるかも知れません。
そう考えると、あすなろう鉄道をLRT化が現実的かもしれません。
ただ、その場合、東西とつなげる、四日市病院へのアクセスの利便性をどうするかです。
ruclips.net/video/On7vGCRgfqc/видео.html
アンサー動画を作りました。
宜しかったらごらんください。
街づくりも必要かと思いますが、東南海地震の備えも考えておかないと…この先 3 0年で起きる可能性があると言われているしね。津波が起きれば、どこまで押し寄せるか?心配です。少なくとも近鉄周辺は壊滅的被害が出るかも。心配しすぎでしょうか?
コメントありがとうございます。
津波ハザードマップによれば、港やJR四日市駅は最大2m、近鉄四日市は03mの様です。
bousai2.city.yokkaichi.mie.jp/home/02_hazard_map_hinanjyo/01_hazard_map/06.html
但し、四日市みなとまちづくりプランはなぜか浸水想定で計画しているので、港は安全という事です。
bousai2.city.yokkaichi.mie.jp/home/02_hazard_map_hinanjyo/01_hazard_map/03.html
余談ですが、
天気予報の降水確率30%は天気配置図が過去同じようなものが100回(日)あって、
その中で30回(日)雨が降れば30%にすると説明をされてますが、
地震の発生確率はどのように計算するのでしょうか?
30年前から今後30年の間に70%の確率で大きな地震が来ますと言われてますが
計算式がよくわかりません。
津波マップに記載してある
発生頻度は極めと低いが、理論上起こる得る最大クラスの津波
とはどう考えれば良いのかわかりません。
役所が予算を得るために都合の良い方を採用する
我田引水的に言っているようにも思えるのですが・・・・
ruclips.net/video/On7vGCRgfqc/видео.html
アンサー動画を作りました。
宜しかったらごらんください。
動画のクオリティーがすごいです!
意見を言うとLRT化は難しいと思います
バス路線が確立しているのに
鉄道を新たに作るのは💦
バスも昔と比べて利用減っているので、バスの時間も少なくなっている、車利用の方が多い
今の四日市に必要なのは道路の修繕や渋滞対策と思います
あちこち白線は消えているし穴ぼこだらけ、昔からあんま道路が変わってなく、渋滞が多い
市議会議員が試算で渋滞損失で約300億円の損失が出てる
コメントありがとうございます。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
他のコメントに書きましたが
奈良時代から墾田永年私財法が有り、
伝統的に地権者の権利保護を優先とし
公共の利益を優先するのは難しとなっています。がしかし
計画実施開始から20年たったら強制引っ越しも已む無し
という法律を作るしかないのではと思います。
例えば1号線も40年前とほとんど変わっておらず
市内全域完全四車線化&電線地中化はいつになったらできるのでしょうか?
@@Sengoki.Muchijj 墾田永年私財法とっくの昔に無くなってますよ、国の事業は一応強制収用できるようになってますよ
土地は財産なので
憲法第29条に財産権はこれを侵してはならない定められているので無理かと思います
市議や市長も興味が無いじゃないですか?
パスタや祭りにしか興味がないと思うので市民アンケートにも道路改善要望しているのに知らん顔しているので
@@masuo3265 さんへ
>墾田永年私財法とっくの昔に無くなってますよ、
言葉足らずですいません。
墾田永年私財法が続いているのではなく
そういう私有財産を優先する考え方が奈良時代から
日本人には脈々と続いていると言いたかったのです。
>国の事業は一応強制収用できるようになってますよ
1号線は『国道』を冠してるので、国の事業ですよね、でも強制収容はできてないですよね。
国の事業である成田空港も最近ようやく、一部の土地の収用ができたみたいですね
>憲法第29条に財産権はこれを侵してはならない定められているので無理かと思います
で憲法違反と言われると土地収用より私有財産権の方が優先するという事ですよね。
『一応強制』にはそういう意味が含まれているという事ですよね。
だから、憲法改正をしないとできなかどうかわかりませんが
私有財産権より公共利益を優先するという法律も必要ではと思います。
ただ、政府の暴走を防ぐ必要もありますが・・・・
そこで、1、2年ではなく20年たっても、公共利益が優先すると証明されたら
強制収用已む無しとしても良いのではと思った次第です。