【夏でも涼しく着物を楽しむコツ】夏の男着物の羽織の選び方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 9

  • @輝男木戸
    @輝男木戸 Год назад

    男の夏着物でも薄手の素材次第では、見た目もぐっと涼しく感じられ事が分かります。
    暑い夏のシーズンにも粋に着流しに挑戦出切れば格好いいですね❗

  • @tereshkov4374
    @tereshkov4374 3 года назад +2

    今回も興味深く楽しませて頂きました。
    自分は着流しで電車とバスに乗って出掛けるのは恥ずかしさを感じてしまうので、夏でも羽織を来ています。
    ちょっと前に袖なし羽織の存在を知ったので、夏場にはそういうのもいいなーと思って欲しくなりました(フォーマル感は無いのでお洒落の一環として)。

    • @Muromachikato
      @Muromachikato  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      袖なし羽織なら気軽に楽しめそうですものね♪

  • @坂根勝博
    @坂根勝博 3 года назад +1

    加藤社長はイケメンです、男が男に惚れた?素敵な社長さんにぞっこんです、コロナウイルスで大変な中、着物を買っています、着物の着こなしも上手です、石川県にいて京都には、なかなか行けませんが応援します、頑張ってくださいね!

    • @Muromachikato
      @Muromachikato  3 года назад +1

      いつもご贔屓にありがとうございます。
      またお気軽にご相談くださいませ♪

  • @まちゃ-x7w
    @まちゃ-x7w 3 года назад

    加藤さんいつもためになる動画をありがとうございます。
    リクエストがあるのですが、着物を着る時に補正をしたほうが良いのでしょうか?
    もしもする場合、どのようにするのが良いのでしょうか?
    僕は痩せているのでどうしても帯が上がってきてしまい、補正をしたほうが良いと言われたのですが、補正をするとやっぱり暑いし、そもそも着物を普段着として着ていた時は補正なんてしていたら生活しにくかったのでは?と思えて、着物好きで毎日着物を着たいと思う僕にとっては悩みのタネです。
    この悩みが解決出来たら本当に嬉しいので、何卒宜しくお願い致します(_ _)

    • @Muromachikato
      @Muromachikato  3 года назад

      日常着としての着物なら補正はしなくてもよいのではと思います。
      式典などきちんとした格好が必要で、着付け師さんに補正してもらうこともありますが、自分でやるにはなかなか難しいです。
      まとめられたら動画にしたいと思います!リクエストありがとうございます!(^-^)

    • @まちゃ-x7w
      @まちゃ-x7w 3 года назад

      @@Muromachikato
      加藤さんお返事をありがとうございます!
      僕は痩せているのでどうしても帯が上がってきてしまって上がると余計に緩むので着崩れの原因にもなるし…かといって補正すると暑くてやってられないし…という悩みを抱えていたのですが、とりあえず加藤さんがUPしてくださってる「気崩れた時の対処法」の動画を参考にしながら過ごそうと思います:-)
      後は着崩れにくくなる道具も買ってみます!

  • @弘子山岡
    @弘子山岡 Год назад

    😮❤