都市伝説×経営者=金

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 408

  • @おれ-q7i
    @おれ-q7i 2 года назад +378

    たっくーが動画内でやる「ざっくり説明すると」がマジでざっくりなのに分かりやすくて毎回驚かされる

    • @ヒノ-g6p
      @ヒノ-g6p 2 года назад +10

      3回くらいリスキップして見直してるんですけど....俺やばいのかな。
      疲れてるんだきっとそうに違いない

    • @さに-p3e
      @さに-p3e 2 года назад +8

      あんま無理すんなよ

  • @seikinYB
    @seikinYB 2 года назад +43

    詐欺に引っかからないぞー!って謎の自信を持つより、
    色んな種類の詐欺を、常に勉強しておくことが自衛になりそう。

  • @テッサロニキ-c9c
    @テッサロニキ-c9c 2 года назад +34

    自分が詐欺師だったら普通意識高めの大学生とか主婦を狙ったほうが楽に稼げるだろうと思うのに、大手会社の社長を狙えると思って実行するの胆力がすごいと思う(しかもたった3人で)

  • @isonomasuo
    @isonomasuo 2 года назад +38

    元彼がマルチやってて今度すごい人に会わせてあげる!!って、キラキラした目で言われたから会ってみたら「生活水準上げたいでしょ?」「良い車乗りたいでしょ?」とか特有のマルチ文句言ってきて免許持ってないし生活水準もう上げれてますって言ったら何も言うことなくなってて笑った

  • @もも-d2z2p
    @もも-d2z2p 2 года назад +82

    このクオリティの動画ポンポンだしちゃうたっくーほんとすごい、、、

  • @pansy0313
    @pansy0313 2 года назад +14

    甘太郎は「あまたろう」やね 学生時代によく行ったなぁ

  • @y2340
    @y2340 2 года назад +799

    だからたっくーは4万詐欺に……詐欺?

  • @japanesesamurai1746
    @japanesesamurai1746 2 года назад +140

    絶対に4万円事件を風化させたくない視聴者
             VS
    絶対に4万円事件を風化させたくないたっくー

    • @user-2179
      @user-2179 2 года назад +74

      同じ方向性で笑う

    • @付箋
      @付箋 2 года назад +25

      正直何でもかんでも4万に結びつける視聴者にはうんざりしてる

    • @カツとうどん
      @カツとうどん 2 года назад +13

      @@付箋 俺は好き

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

    • @ポコチン丸-l9q
      @ポコチン丸-l9q 2 года назад +2

      VSダークライ

  • @ririichan
    @ririichan 2 года назад +69

    4万円から、ここまで話が発展するのが、凄い

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

  • @とろんぼーん-e5b
    @とろんぼーん-e5b 2 года назад +11

    詐欺なんてひっかかるわけないwwひっかかるやつは馬鹿か注意力ないやつだけw
    って言ってた叔父さんが引っかかってたからマジで気をつけようと思う

  • @aaieba-foryou
    @aaieba-foryou 2 года назад +169

    毎日そろそろ音割れに気付かないといけないたっくー4日目

    • @付箋
      @付箋 2 года назад +17

      音割れカウントニキ好きよ

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

    • @hohjichan
      @hohjichan 2 года назад +2

      沈同ですわ

  • @kuromitsu3408
    @kuromitsu3408 2 года назад +177

    宗教かマルチかの勧誘受けて食事しながら説明されることになったイッチが向こうの奢りだから高い料理ばかり食って何もせずにそのまま帰ったってスレ好き

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

    • @hima2b-jpnekotyo-iq4
      @hima2b-jpnekotyo-iq4 2 года назад

      騙されたのはおまえだってね

    • @第一回
      @第一回 2 года назад +3

      触らぬ神に祟りなし

    • @miumiu-x4j
      @miumiu-x4j 2 года назад +4

      なんて言うスレですか?😢

  • @agau9361
    @agau9361 2 года назад +18

    こんなのに騙されたなんて恥の極みだし、警察に訴えて捕まえるのもやりたがらないんだろうなぁ。
    実際には世に出て無い詐欺がたくさん埋まってそう

  • @ヘリオ-w5c
    @ヘリオ-w5c 2 года назад +53

    たっくーの失われたT資金(4万)だけは間違いなく存在する

  • @ハルヲハルヲ
    @ハルヲハルヲ 2 года назад +200

    昔から口が上手い人は信用出来ないとよく聞きます。
    という事はトークが上手いたっくーさんは…

    • @付箋
      @付箋 2 года назад +27

      だから「信じるか信じないかは」とか言ってんだろ

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

    • @たかな-x6n
      @たかな-x6n 2 года назад +12

      @@付箋 君のことはよく信用できそうやね

    • @ギリ健モロ障ガイジ
      @ギリ健モロ障ガイジ 2 года назад +1

      @@たかな-x6n えろいえろい 京都弁

  • @波-m4c
    @波-m4c 2 года назад +4

    4:07ここでこの飛行機(トライスター)の画像を持ってくるのガチ有能。テレビでもここまでしやんぞ…

  • @non-monetizationchanneltinko
    @non-monetizationchanneltinko 2 года назад +8

    最近の詐欺情勢を分かりやすく教えてくれるキム タックーに感謝。

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

  • @Ahil_Duck
    @Ahil_Duck 2 года назад +9

    投稿感謝感謝

    • @RgyouukoinKeaxkauirden
      @RgyouukoinKeaxkauirden 2 года назад +4

      シャッシャッシャッシャッシャ

    • @Mizuki-pr2bb
      @Mizuki-pr2bb 2 года назад +6

      適当感半端ないの草

    • @たこや-h8f
      @たこや-h8f 2 года назад +4

      가슴푸룬 ❗️✨🤟😁👍 빈타 ❗️🙌✨ 빈타 ❗️🙌✨ 그건 당신의 감상입니다 ❓🍖😋🍴✨ 갈 것 같애‼️🙏✨ 좋아‼️🙏✨ 좋아‼️🙏✨ 좋아 ‼️🙏✨ 좋아‼️🙏✨ 좋아‼️🙏✨ 좋아‼ 항문 🌟 확정 ❗️👉😁👈

    • @Tokume-Kbo
      @Tokume-Kbo 2 года назад +3

      @@たこや-h8fけつあな確定じゃねぇか

  • @また旅
    @また旅 2 года назад +6

    実家の田んぼでサギにあったことならあります。しまいにはその田んぼをふみ荒らして苗をダメにして去っていくという被害にもあいました。本当に珍しい体験でした。サギってオタマジャクシ食べるらしくてそれを田んぼで取ってるらしいです。

    • @mikeranjero55
      @mikeranjero55 7 месяцев назад

      鳥のシラサギ🕊‎
      見た目はきれいなのに、悪さするんですね😮

  • @YoKo-u5j
    @YoKo-u5j 2 года назад +56

    凄くどうでもいいことだけど、
    甘太郎→かんたろうじゃなくて
    あまたろうかと。
    たっくーさんいつもみてます!

    • @kimkim-gc5tz
      @kimkim-gc5tz 2 года назад +5

      よかった。すっきりした

  • @momomo6699
    @momomo6699 2 года назад +17

    タイの王族を謳った金(gold)運用の詐欺も昔からあるから取り上げて欲しい

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

  • @キョンキョン-y7k
    @キョンキョン-y7k 2 года назад +5

    世の中に美味い話は無い、あったとしても他人に共有する聖人はさらに無い

  • @彩名-e7m
    @彩名-e7m 2 года назад +7

    自分は絶対引っかからないって思う人も騙されちゃうから怖いよね😢

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

  • @ぬを美
    @ぬを美 2 года назад +75

    編集も内容も話し方も分かり易くて、楽しみにしてます。
    時々、登場するドヤ顔少年に毎回笑ってしまいます。

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

  • @まぐろ-n5j
    @まぐろ-n5j 2 года назад +5

    甘太郎って東京とかにある"あまたろう"かな?
    若い頃いってたわ

  • @Aki明
    @Aki明 2 года назад +2

    メンタルが弱っていたり、経済的に困って正しい判断が出来ない状態の時に騙されやすいですね。
    改めて気をつけます!

  • @べーション
    @べーション 2 года назад +68

    詐欺被害ではないけど友達がマルチのやつに食事誘われたから3万円分の飯食って食い逃げしたって話聞いてまじで笑った

  • @りう-d2l
    @りう-d2l 2 года назад +32

    小学校の時に、4人くらいの友達にいきなり
    「お前からお金返してもらってない」といわれて
    4人で合計2000円くらいの要求をされ
    身に覚えがないことを伝えたけど
    親が「自分で払ってきなさい」って言って
    2000円持たせてくれて、
    家がそれぞれ遠いから放課後
    日も暮れて薄暗い中一人一人に返して
    回ろうとチャイムを押して玄関から
    出てきたら
    全員「あ、ほんとに払うんだ……」
    と引き気味にお金だけ受け取ってた
    それっきり4人全員と話すことは無くなった

    • @ささささ-r9p
      @ささささ-r9p 2 года назад +9

      ガキの頃に経験して逆によかったじゃん今になってやられたら値段が随分変わってただろうに

    • @ポルペットモンピー
      @ポルペットモンピー 2 года назад +8

      そいつら最初から友達じゃなかったんだろうな

    • @gullfaxi9410
      @gullfaxi9410 2 года назад +3

      @@ささささ-r9p 今だったらそもそも払わねーだろ
      明らかに損してていいこと一つもないのに逆によかったじゃんとか言うやつ本当養分だわ

    • @ささささ-r9p
      @ささささ-r9p 2 года назад +1

      @@gullfaxi9410 いやそりゃ今なら払わんだろってwそれ含めてだよ
      大人になってまで4人と友達関係続いてからのほうが精神的に辛いよ

    • @蓮-n9z
      @蓮-n9z 2 года назад

      @@gullfaxi9410 「今だったらそもそも払わねーだろ」←この考えを強く持てるようになるキッカケになったのは事実やん
      「損」や「失敗」って「経験」にもなるわけで、そういう見方をしたときに無くなった2000円分の対人関係の勉強にはなるでしょ
      純度100%の損って、通り魔に襲われてそのまま殺されるとかそのレベルの出来事やで

  • @なちゅん-c9g
    @なちゅん-c9g 2 года назад +26

    簡単に人を信用しないように。。。

    • @RgyouukoinKeaxkauirden
      @RgyouukoinKeaxkauirden 2 года назад

      ライアーゲームの神崎直ちゃんの
      「疑うくらいなら騙された方が良い」って感じのセリフを思い出した

    • @NAOSOK0039
      @NAOSOK0039 2 года назад

      俺ら庶民には関係ないんで大丈夫だと思いますw

    • @微糖-q1x
      @微糖-q1x 2 года назад +4

      警察や消費者センターなどに相談するのも手じゃないかな。

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

  • @sat0asah1na
    @sat0asah1na 2 года назад +8

    やっぱり、能力があると自分に還元させようと思って、欲がどんどん大きくなって詐欺とか犯罪に手を染めやすくなるのかなぁ

  • @取成翁面
    @取成翁面 2 года назад +2

    請求額がちょっとずつ上がっていくタイプの詐欺にかかったことありますね…
    その事を打ち明けた人に「騙される方が悪い」みたいな態度取られて以降、そいつとそう言う話を信じなくなりましたが。

  • @ゆんころろ-n7m
    @ゆんころろ-n7m 2 года назад +5

    ドライブレコーダーない時代にスーパーの駐車場に車停めてたら、多分わざと軽く自分からぶつかって携帯壊れたって文句言われてめんどくさいから1万円渡しちゃったけど後で考えたらあれ詐欺だったなと思いました😢
    携帯も画面割れたやつはじめから持ってたんだろうなと😢
    1万程度で済んで良かったとたっくーさんの動画見て思いました😣

  • @めろ-m2v
    @めろ-m2v 2 года назад +23

    毎日投稿してくれるたっくーすき!!

  • @RakuKiraGames
    @RakuKiraGames 2 года назад +13

    資産が2000億を超えると言うたっくーさんが騙されないか心配で夜も10時間しか眠れません。

  • @ykn7679
    @ykn7679 2 года назад +1

    ライフコンサルティングの資格ある友人が言っていたのは、向こうからくる話は基本全部詐欺と思ったほうがいい。
    本当に自分のためになる情報は自分で調べてつかむしかない。

  • @harumaki789
    @harumaki789 2 года назад +9

    たっくーはイケメンっていうツイートも見て騙されてチャンネル登録しました。それ以来ずっと見てます、付け入る隙を探すために...

  • @fayray9773
    @fayray9773 2 года назад +40

    難しい話を簡潔にまとめてくれてありがとう、たつくー。

  • @hirochannel666
    @hirochannel666 2 года назад +22

    たっくーさんの話は勉強になります。
    すごくよく色んなことを知ってらっしゃいますね。
    尊敬します。

  • @あずゆの
    @あずゆの 2 года назад +1

    昔、二十歳になった途端に連絡してきた人がいて(学生時代のバイト先の先輩)、暫く音沙汰なかったのにどうしたんだろう、と会ってみたらマルチの勧誘でした…。
    同じマルチに他の人達からも何回も誘われました。
    最近はカップルを装って繁華街で男女一組になって勧誘する手口が流行ってるようです。
    美味しい店知りませんか?と声を掛け、驕りますから一緒に行きましょう、と誘い連絡先を交換、そこから勧誘が始まるようです。

  • @ジャバウォック-w2q
    @ジャバウォック-w2q 2 года назад +1

    1:24 甘太郎、ずっと『あまたろう』って呼んでた。。。

  • @白井蛋白質
    @白井蛋白質 2 года назад +1

    金を稼ぐ為に金を使うって、凡人がやると失敗するからやらない😊

  • @caoooooz
    @caoooooz 2 года назад +3

    「甘太郎」かんたろう て読むんだ。20年間あまたろうていってた

    • @Tatatatata
      @Tatatatata 2 года назад +2

      あまたろう、であっていると思います。

  • @runerune2715
    @runerune2715 2 года назад +11

    かっぱ寿司の社長の逮捕は
    地下でかっぱの子供たちを強制労働させていたからですよね😥

    • @SHUNOGURI0314
      @SHUNOGURI0314 2 года назад +2

      給料はきゅうり1本だったからね

  • @清宮辛太郎
    @清宮辛太郎 2 года назад +4

    コンフィデンスマンの世界へようこそ

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine 2 года назад +7

    公的機関を名乗る詐欺が1番タチが悪い

  • @saoshow
    @saoshow 2 года назад

    この動画見て笑いながら、「自分は騙されない」って思ってる人が騙されるんやろうな。気をつけねば。
    世の中に金が絡むうまい話はないと思った方が良さそう。

  • @ポニーポニー-b9o
    @ポニーポニー-b9o 2 года назад +2

    1:21
    あまたろう
    かと、思ってた。

  • @rng_c
    @rng_c 2 года назад +3

    今日もありがとうな

  • @137naoki2
    @137naoki2 2 года назад +2

    本当に人間は学ばない

  • @okasinno
    @okasinno 2 года назад +9

    最近音質悪い?

    • @c3500ht
      @c3500ht 2 года назад +6

      前回も音割れしてましたよね

  • @たそがれんか-i6u
    @たそがれんか-i6u 2 года назад +2

    甘太郎➡️かんたろう?
    あまたろうじゃないの?
    今までずっと『あまたろう』で認識してたけど。

  • @ほしまる-u9j
    @ほしまる-u9j 2 года назад +12

    たっくーさんは騙されやすいってことか…

  • @kyu5635
    @kyu5635 2 года назад +2

    私は詐欺なんかに騙されるわけ無いと思ってたんですけど、ワンクリック詐欺にまんまと引っかかりました。今は15万の勉強代と思っていますが、当時は恥ずかしくて泣きそうでした。

  • @いち-t9j
    @いち-t9j 2 года назад +4

    音割れしてるー

  • @1515-l2b
    @1515-l2b 2 года назад +7

    蔵人金男って名前はもう漫画のキャラやん

  • @wotakthr8429
    @wotakthr8429 2 года назад +6

    神のみで桂馬がゲーム買えるお金はM資金って言ってて
    「ママ資金」かぁ…って思ってたけどダブルミーニングだったのか…

  • @K_Fugetsu
    @K_Fugetsu 2 года назад +7

    名刺ちゃっかり澤村拓亨にしてるの草

  • @lenkyunlove
    @lenkyunlove 2 года назад +3

    最近100万やられました。投資教えるよ!一緒にやろ!ってやつで海外の人でした。
    ほんの少しでも美味しすぎるって思ったり、相手に得がなくない?て思った時点でとめればよかったのに……
    弁護士さんに丸投げしているところです。弁護士費用も15~20くらいかかります。
    皆ほんまに気をつけてください

  • @ymth8362
    @ymth8362 2 года назад +4

    まだ音割れしてますよ

  • @liryco8862
    @liryco8862 2 года назад

    お金持ちになる前に、この動画を見る事が出来て良かったです!!!。ありがとうございました。

  • @kamimaru-s4b
    @kamimaru-s4b 2 года назад

    こう言うのを見ると何もしないでただ働くのが一番得策だと思うよね

  • @tyuno-ug6xs
    @tyuno-ug6xs 2 года назад +3

    甘太郎って「あまたろう」ちゃうの?

  • @おさち-d5t
    @おさち-d5t 2 года назад

    たっくーの動画見てるとすぐ眠くなってしまうので、朝起きてからまた見ます…😪💤💤

  • @海野やま-e4s
    @海野やま-e4s 2 года назад

    本当にすごい人ほど自慢しない。
    その通りだと思う。
    本物のお金持ちや成功者は黙って堅実に生活してると思う。

  • @libraoffice6093
    @libraoffice6093 2 года назад +4

    ぜんぜん動画更新されなかったからいきなり上がっててびっくりした!
    またラップ動画も見たい!

  • @mmmmm3204-j6u
    @mmmmm3204-j6u 2 года назад

    自分は詐欺に騙されないと思っていたら、マイニングエクスプレスという企業の投資で騙されました。先輩や同期がしていて身近な人がやっているとやっぱり信用しちゃいます…

  • @Tatatatata
    @Tatatatata 2 года назад

    うまい話には気をつけようと思いました。特に相手から近づいてきた場合は信用するなと。。
    たっくーさんが動画にしていた占い師さんも、もしかしたら気をつけた方が良いかもです。
    ただほど高いものはない、昔の人は良い言葉を残してくれたと思います。

  • @maemiya2883
    @maemiya2883 2 года назад +1

    地道に働くのが1番だ!

  • @siseki2611
    @siseki2611 2 года назад +1

    仲良かった同期からゲームして稼げるやつがあるんだけどやらない?って言われて上の人って言ってる人の話聞いたら
    クレジットカード作ってもらって。そのカード使って遊びながらお金稼げる
    みたいな感じだった。
    クレジットカード作ってって所から不信感抱いて、いや。大丈夫です私は〜なんて言ってたけどなんか以下しつこく連絡してきてたけど無視。
    同期は今やってるのかやってないのかわからないです。

  • @cogitoergosum7915
    @cogitoergosum7915 2 года назад +1

    最後の詐欺師の技術、わたしの身近にいるサイコパスの人に全て当てはまります。
    恐るべし。

  • @Ta_jn
    @Ta_jn 2 года назад +3

    まってくれ蔵人金男が字面強すぎる、まだ途中だけどそれだけコメントさせてくれ

  • @サイタケ-d9t
    @サイタケ-d9t 2 года назад

    知人が複数の消費者金融で金を借りた時点で、止に入り事なきを得た記憶があります。
    知人の友人は、先輩の紹介で同じく借りて最初に配当金で15万を貰ったらしいのですが、、、
    ローンを130万程組んでいたらしいのでいまはどうなった事やら。
    そいつらにも見せてやりたいためになる動画でした。

  • @mitsu-mame
    @mitsu-mame 2 года назад +5

    相手が信じたいことを信じこませる、って嘘つき放題で何とでも言える詐欺師側が有利すぎるんよ

  • @nanananazero
    @nanananazero 2 года назад +1

    たくーといつもありがとう

  • @Qtaro_kujo
    @Qtaro_kujo 2 года назад +10

    いつまで経っても4万をイジられるたっくー草

    • @RgyouukoinKeaxkauirden
      @RgyouukoinKeaxkauirden 2 года назад +1

      親の顔より見た4万円定期

    • @勉強垢-x2b
      @勉強垢-x2b 2 года назад

      ←無料で1万円がもらえる方法を公開しています!!

  • @asuka0305
    @asuka0305 2 года назад +2

    かんたろう?
    甘太郎 あまたろうと違うのかな?

  • @BA-tp5en
    @BA-tp5en 2 года назад +1

    めちゃくちゃすごいということは、めちゃくちゃすごいことなんやろなあ

  • @なん何-s2z
    @なん何-s2z 2 года назад +4

    タックーさんはコンビニ体温計詐欺に合うぞ

  • @とろろき-f6c
    @とろろき-f6c 2 года назад +6

    甘太郎→あまたろう
    だと思ってた

    • @gaiaultraman891
      @gaiaultraman891 2 года назад +1

      あまたろうが正解じゃないんですか?笑

  • @結賀
    @結賀 2 года назад +1

    実はちょうど昨日マッチンクアプリで会った人から悪質勧誘されました😅
    「忙しい人だけど会えるように連絡してみるよ」と……
    直感で察してすぐに逃げました👍

  • @めぐみ石崎
    @めぐみ石崎 2 года назад +3

    かんたろうっていうのか。
    あまたろうだとずっと思ってた。

    • @ポニーポニー-b9o
      @ポニーポニー-b9o 2 года назад +1

      同じコメしてましたw

    • @harris44365
      @harris44365 2 года назад

      あまたろうで合ってるよ
      九州には無いから知らないんだろうなコイツは

    • @めぐみ石崎
      @めぐみ石崎 2 года назад

      @@harris44365 やっぱり、かんたくんが頭から離れないのかな…

  • @正倉院精彩
    @正倉院精彩 2 года назад

    たっくーさんは話しが上手い!

  • @st8460
    @st8460 2 года назад +2

    左利きのキャッチャー

  • @kome_pis
    @kome_pis 2 года назад +12

    お母さんの「お年玉預かっておくわね」は詐欺なんでしょうか

  • @kohh8581
    @kohh8581 2 года назад +2

    あまたろうじゃない?カンタロウではなく

  • @ほとそたし
    @ほとそたし 2 года назад +3

    甘太郎は「かんたろう」ではなく「あまたろう」です

  • @maro22412
    @maro22412 Год назад

    「一人になりたいとき、あるでしょうううう?」 「いつも一人です」
    という会話なら経験あります。

  • @user-sayodayo
    @user-sayodayo 2 года назад

    たっくー最近音割れすごない?気のせい?

  • @犬飼さん-x6k
    @犬飼さん-x6k 2 года назад +2

    甘太郎…ずっとアマタロウって呼んでた…
    たっくーさんいつもいつもありがとうございます。

    • @Sukiyakiboi
      @Sukiyakiboi 2 года назад +4

      いやたぶんあまたろうでいいと思う

  • @暇人-t4k9e
    @暇人-t4k9e 2 года назад

    心理系は少しでも自分に可能性を見出してないと響かんから、自分には効かんな。
    そもそも人の好意素直に受け取れんし、聞いたところで忘れとるわ。

  • @ちゃん-m9o
    @ちゃん-m9o 2 года назад

    えーこの人知らないの?の話しまじそれw

  • @kazuki3705
    @kazuki3705 2 года назад +1

    おそらく居酒屋甘太郎 あまたろうかと

  • @siopapa0406
    @siopapa0406 2 года назад

    詐欺は話を大きくして、裏を取り辛くすると引っ掛かり安くなるとか

  • @g.i.2390
    @g.i.2390 2 года назад

    いつもありがとうございます。
    あの、質問です。甘太郎は「カンタロウ」???
    沢山の店舗がある甘太郎で「アマタロウ」と読むお店は知ってます。
    同じですか?良かったら教えて下さい🤗🍀

  • @aru_investor_aru
    @aru_investor_aru 2 года назад +2

    詐欺には手口や世界観も重要ですが最も影響を与える点は「権威性」ですね
    「この人が言うなら間違いない」と思わせるだけの圧倒的な存在感が必要となります

  • @総理大臣-s5f
    @総理大臣-s5f 2 года назад +8

    Twitter社の半数解雇について放送してくれー

  • @麻麻-g2u
    @麻麻-g2u 2 года назад

    ご苦労様です✨
    平野君、退社しちゃいますよね~😟

  • @茶裏王ちゃうらおう
    @茶裏王ちゃうらおう 2 года назад +1

    この話で思い出したけど、数年前にマッチングアプリで会った男が「俺はゼネコンの社員で、凄い人とも面識ある!」とか自慢するから聞いていたら、凄い人に会って勝ち組になろうとか言ってきた。
    まあその人はゼネコンと言いつつも地場ゼネだったし、会う場所はファミレス指定だったし、お金持ち自慢する癖にそっちが高いメニュー頼んだのにご飯代の合計金額をきっちり割り勘されて草生えてた。
    途中からマルチだと気づいたけど面白かったのでとりあえず褒めまくってたら、途中から副業のビジネスモデルとか語ってきたので、内容記憶してゼネコンの社外窓口に通報しておいた。
    マルチや詐欺は人生狂わせるから本当やめといた方がいい。
    隙自語すまんな。

  • @水銀太郎-p9n
    @水銀太郎-p9n 2 года назад +4

    蔵人金男氏……
    実名だからこんなこと言うとアレなんやけど漫画のキャラにいそうだわ

  • @KN-rp4yj
    @KN-rp4yj 2 года назад +3

    単純に融資受けるのに金払うの意味わからん