【Mリーグ牌譜検討】必見!!!これがプロのメリハリ!! 激熱な検討をするもやっぱり最高な空気で終わる渋谷ABEMASの牌譜検討【白鳥翔/松本吉弘/多井隆晴/Mリーグ/渋谷ABEMAS/切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ▶今回の切り抜き元動画はコチラ⤵
    【Mリーグ】1月3日Mリーグ第2試合「究極の」検討配信。松本吉弘います。【白鳥翔】
    • 【Mリーグ】1月3日Mリーグ第2試合「究極の...
    ▶配信元チャンネルはコチラ⤵
    www.youtube.co...
    #白鳥翔 #松本吉弘 #多井隆晴 #Mリーグ #渋谷ABEMAS #切り抜き
    ※UP動画に問題・要望等ございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡いただければと思います。
    Mail:gravity909@gmail.com

Комментарии •

  • @幹斎呉真
    @幹斎呉真 Год назад +56

    プロの実際とは違った予想上の牌姿を表示してもらえるのありがたいです。

  • @まし-o6g
    @まし-o6g Год назад +40

    たかはる54歳で松31歳だけど、その感じだせるのめっちゃ推せる

  • @ラハイナ-r8f
    @ラハイナ-r8f Год назад +53

    さらりとダメ出しできるチーム
    アベマズが強い理由がよく分かる

  • @綾波零-y2o
    @綾波零-y2o Год назад +26

    翔松成分十分に補給するやで烏天狗

  • @サラ-w2v
    @サラ-w2v Год назад +2

    これ六六八八⑦⑨⑨解すなら⑨1枚切れてることからフォロー牌の優先度は筒子の方になるんじゃないかなって思ったんだけどそういう話じゃなかったんだな、選べるターツがありませんのが問題なのか〜
    五引きは面子完成で特に気にならないが⑥引きに明確なロスがあるのも含めたらやっぱり六八どちらか落とすのが無難ぽいかなぁって思っちゃった
    微差だけど二引いて五引いた時の三面張の強さが上がるから六から落とすのが綺麗ぽいなぁ

  • @ethan80055
    @ethan80055 5 месяцев назад

    雀魂雀傑の初心者だから上手い下手は分からんけど萬子の対子のどちらか一枚を切るなあ。
    発はメンツで固定だしリャンメンふたつも残すってなると萬子の対子ふたつと筒子で1メンツ1雀頭を作らないといけないんだから萬子と筒子両方にメンツにも雀頭にも変化できる形を残したい。
    で、八筒ツモなら789のメンツにするけど六筒ツモなら萬子の34落として68のカンチャン残してリャンメンふたつのカンチャンひとつの形を維持したまま三色目指す。

  • @皇子ジャスミン
    @皇子ジャスミン 4 месяца назад

    39上がるより跳満チャンスねらいつつ最悪一人テンパイでいいような

  • @akosuke
    @akosuke Год назад +4

    9:18 チートイツだと発を落とすわけで、ドラもないから打点も大して変わらんし待ち選択も大分悪くなると思うけどな、、

    • @nusaaoi
      @nusaaoi Год назад +10

      可能性を残すという話で七対子直行の話はしてない

  • @ホリエモン-w7b
    @ホリエモン-w7b Год назад +4

    これ許可取ってます?

  • @ik5417
    @ik5417 Год назад +2

    関係ないけど話しながら食いすぎじゃね?笑

  • @makototakahashi3156
    @makototakahashi3156 Год назад +1

    この人何がしたいのかわからん時がある
    日によってなんか出来が違う気がする
    あとうまぶりが激しい
    安定感ないし、強さ感じない