【鹿島担当記者】試合直後の簡単レビュー(名古屋戦H)
HTML-код
- Опубликовано: 20 янв 2025
- 鈴木優磨の退場でただでさえ難しい試合がさらに難しくなってしまいました。
色々な意見を生む試合になったかと思います。
📃より詳しくはWEB版レビューで
www1.targma.jp...
【概要説明】
サッカー専門媒体「エルゴラッソ」で鹿島アントラーズ担当記者をしている 田中滋 のチャンネルです。アントラーズの情報を盛り沢山お届けします!
⚽
GELマガWEB版では、選手・監督コメントなどの選手の生の声や、日々の取材をもとにしたコラムなどを多数掲載しています。月額550円(税込)です。ぜひ、ご購読ください!
【GELマガ】
www1.targma.jp...
⚽
鹿島担当記者として、エルゴラッソにも数多くの記事が掲載されています。エルゴラッソならではのデザインされた紙面や写真は、試合の臨場感にあふれ読み応えがあります。こちらもぜひよろしくお願いします。
【エルゴラッソ】
elgolazo.jp
⚽
【自己紹介】
田中 滋(タナカ・シゲル)
1975年生まれ。Jリーグ開幕当初から鹿島を応援し続け、08年よりひょんなことから担当記者に。それからずっとアントラーズの取材を続けている。
主な著書に「鹿島の流儀」、「センターバック専門講座」「世界一に迫った日」「二十冠 アジアの頂、世界の壁。」など
👇田中 滋SNS👇
【X(旧Twitter)】
/ gel_tanaka
【使用している機具】
🔹 Hollyland-Lark M2-ピンマイク
amzn.to/4b3r6P3
🔹 DJI スマートジンバル Osmo Mobile SE
amzn.to/3Qxf2NP
#鹿島アントラーズ
#GELマガ
#ゲルマガ
#Jリーグ
#中後雅喜
#鈴木優磨
#柴崎岳
#名古屋グランパス
VARが山本雄大と知った時点で
発動したらロクな事ないと思っていたら、、、
😞
ゲルさん仰る通り、試合を楽しむに当たり毎回審判に邪魔されないか気にしてしまう自分がいます。昨年埼玉スタジアムの浦和戦、プレミアの主審でしたがノンストレスな笛にびっくりしたのを覚えています。
今回の審判には冒頭からコントロール出来ない結果がこの後味の悪い試合になったと反省してほしいです。
あの審判はすごかったですね
相手の顔にボールが当たっただけなのに相手のFKで再開された時は笑ってしまいました。
当たっている当たっていない、危険かどうかよりも選手のアクションで笛を吹いてしまっている印象でした。
あれもちょっとびっくりでした。
お疲れ様でした!
お疲れ様でした!
相手があんまり攻めてこなかったので、なんともいえないですが、守備は良くなりつつありましたね。ただ、本当に今回は試合展開的に三竿のサイドバックが裏目に出ちゃいましたね。
私もレッドカードでは無いと思いました。主審はレッドの場面、本当に冷静に判断できてたのか?と思います。
あの場面、他にもカード出すべき人もいたのでは?
この試合、主審は試合をコントロール出来てなかったと思います、鹿島有利な笛もあったので、名古屋の方もイライラしてたことでしょう。
ジャッジ以外のポジショニングも悪かったし、関川選手のナイスパスもしっかりパスカットしてくれたし(笑)
優磨選手が悪く無いとは言いませんが、審判のジャッジには疑問が残ります、前向きに考えれば鈴木選手が居ない試合をどうするか?来シーズンに向けて試せるので良いのではないでしょうか。
にしても、審判のジャッジで試合がつまらなくなるのは嫌です。
ポジショニングは時々気になりましたね。。。
田中さんが言うように感情にまかせてブチギレる事は優磨は絶対にしないと思います。でもこの大事な時期にその感情の見せ方が昨日は違う方向になってしまったのが辛いです。
関川の楔を主審がカットしたシーンの主審の振る舞いが気になりました。ミスは誰にでもあるので謝ればいいものの、はぐらかすような振る舞いをしたので選手も主審に対して相当不信感持ちながらプレーしていたと思います
あれはないですよね。
お疲れ様。さっそく配信ありがとうございます。モヤモヤした気持ちで負けた気分です。ただ次戦優磨選手ぬきでどう戦うか楽しみです。
中後監督がどう判断するかは楽しみですね
審判に対して思うところはありますが、やはりカードを貰うような行動は慎まないと、とは思います
最終盤で勝ち点の取りこぼしが順位に大きく影響する状況ですし
そうですねぇ。そこは優磨くんが見誤ったことになるかもしれないですね
あそこに至るまでのレフェリングに疑問もありますし、いつも見てる人からするといつもと同じ優磨かなって感じでしたけど…
あれで退場になるんなら優磨はもっと退場してる気がします。
それにあの後の小競り合いで他の選手に何もないのはおかしいと思いました。
きべまもです。
ゲルさんの試合後のレビューも含めてサッカーを楽しむ人間のひとりですが、
その時間までもレフェリングについて言及しなくてはならず、モヤモヤするのが悲しいです。
ゲルさんならではの、純粋にプレーの考察や背景の深掘りを楽しみたいものです。
自分はサッカーを観るのは嫌いになる事はないけど、子供達や新たにサッカーを見始めた人達はこのJリーグの審判団にコントロールされた試合を楽しむ事は難しいと思います。
この試合の基準でジャッジされたら前回W杯のアルゼンチン対オランダなんて、あの最高のエンタメが生まれずにほぼ全員退場している事でしょう。
サッカーをJリーグを死なせないで欲しいです。
あれで赤ってなりました!優磨の行動は褒められないのは事実ですが、何故、今回に限って報復行為と捉えられているのかが謎です!審判に左右される試合が多すぎてサッカー本来の魅力が損なわれように思います。
私は退場だと思いました。結構強くあたりにいっていて、報復行為だと思いました。原因になったタクテイカルファールはひといものでしたが、あれはレッド取られても仕方ないと感じました。40番をつけているのを忘れないで欲しい。これを糧に成長を期待する。
満男さんもACLで退場してますし。おっしゃる通り糧にして欲しいですね
ジーコの記念試合で興行うった中、審判が試合ぶち壊してしまったら鹿島関係者、そらブチギレでしょうね…シゲルさんもお疲れ様でした
お疲れ様でした
お疲れ様です!試合を90分見たわけではないですが、名古屋の選手の守備の仕方(?)に優磨選手も不満があって主審に訴えたけどもスルーされてしまっていたという話を観ました。何も対応せず、その結果起こったことに対してカードを提示するだけというのは、審判としてどうなのでしょう。
審判団は反省せず日選手だけが責められるのは良くないと思いました。
あと、この試合が終わった後の優磨選手の様子がどうなのか、気になっています。大丈夫でしょうか…
レッドカード出すなら、ファールに対してもレッドカードを出せば、納得でしたよねー。なかなかな危険なタックルだと思いましたけどね。
あれがレッドなら、ワールドカップのアルゼンチン戦のファンダイクは確実に退場ですね
パレデスがベンチに蹴り込んだ場面でありましたね〜
アフター気味のファウルを受けると鈴木選手は特によく見る光景ですけどね。
毎回退場だともう Jリーグで鈴木優磨は見れなくなるのかな。
アフターのファウルをしっかり取り締まることが先だと思います
レフェリングを非難するのではなく、是非を問う空気がサッカー界に作られるといいですね。
田中さんも含むメディアの方の力に期待しています。
それとチャッキーはどうしたのでしょうか?
止めに入ってたとしても相手の首絞めについてはどう思いますか?
動画でも言及しましたが、止めに行こうとしてあの行動を選択したのならありえないですね。個人的には、ああいう相手を傷つける可能性を考慮できない行為の方が嫌悪します。
@ VARの対象では関係ない所でおきていたので確認はされないといった所でしょうが、説明が無いのには憤りを感じます。職務放棄ですからね。
個人的にレッドと言われれば仕方ないと理解できる部分もありますが、あれがレッドならリーグ全体での退場者が大きく増えるのではないかと思います。リーグとしてこの基準をブレずに一貫して続けられるのかが気になるところです。
今後、どうするんですかね…
優磨の退場が初㊗️みたいなイメージあるの草
まぁあの関川の長い楔を避けれないの見て大丈夫か?と思ったら案の定
とても残念な結果となりましたが、
優磨選手が出場できなくても勝ち点3を採れるよう、
次の京都戦の出場メンバーに期待したいと思います。
代表は世界に通用しているのに、Ref.が足元にも及ばない最たる事象。低レベルすぎ🤬
なんとかしたいですね
Jの審判はクセが強すぎるって言うか人によって基準がバラバラすぎると思います。なんなら試合中にも基準変わってるような、、笑
何が問題ってそれがJ開幕の30年前から全く変わってないってところですよね。
審判が目立つ試合は本当にいらないですね。
荒れるのは審判の総合的な技量がないのが1番だと思います。判定のブレやコミュニケーションの取り方に寄って全然変わってくるのは私も選手としても審判としても経験済です。
選手もサポーターもモヤモヤする試合でした。
普通に客席で試合を見たらいいと思うんですよね。
主審はオフサイドやファウル後のリスタートの時に、プレーが動き出しているのにボールを見ていないことが度々あって驚きました。バックステップしながら移動すれば良いのに、完全にボールから視線を外しているんです。両チームともかなりストレスは溜まっていたのではないでしょうか。
いちばん印象に残ったのは、鹿島の関川が鈴木に刺したゆるいクサビの縦パスに当たってしまった場面。全然ボールを見ていなくてチャンスを潰してしまい、レフェリーボールでのリスタートに。DAZNの中継の中で、関川の口が「ボール見ろよ!」とレフェリーに向かって言っているのがはっきり分かりましたね。
優磨君は賢い選手だと思ってます。節度を持って自分のキャラを演じてるだけなので今回もレッドにはならない程度に相手を威圧したんだと確信してます。どっちが悪質かなんて見てりゃわかるでしょう。
明らかに審判の理性を欠いた判定だと思ってます。
動画ありがとうございます!
鈴木優磨選手。。まさか赤だとは。
ハセケン監督は多分優磨選手すごい好きだと思ってます。(能力あるので)
好きにやらせるなとも絶対言ってると
思ってますが優磨選手もいつもマーク厳しくやられてどうすればプレーしやすいか考え相手にカードを出させてとかの駆け引きは今に始まった事ではないと思いますがまさかの赤で納得はしてないと
思います。レフリー地元だし。
赤出したんすかね??
フェアでは無かったと思いますが
変わらないのでしょうがないですけど。ジーコさんレオさん来てるのに優磨選手本人が1番残念だったと思います。
次は名古屋に勝って下さい👍
退場はやむ無しですが、エンタメとしてはドッチラケ、という感想ですね。
そうなんですよ。
審判、序盤から文句言われ過ぎて感情的にレッド出したんじゃないの?と邪推してしまいますね。ただ駆け引きとはいえ累積3枚の選手としてはもう少し慎重にとも感じます。
関川のパス、あの距離で避けれないのは唖然としましたね😅
あのパスね。びっくりしました
イエローでもレッドでもどっちでも支持はできると思います。あそこは優磨が我慢してカードは貰ってはいけない、いらないカードだし、累積3枚でリーチがかかっているのに、、でも気持ちはわかります。
たしかに鈴木選手の行動は良くなかったけど、ゲームをコントロール出来ない主審のレベルの低さと適正な判断が出来ないことは今後もJリーグが向上しない未来しか見えません。ただ選手達は最後まで勝とうと姿勢を見せてくれていたので結果は悔しいですが、今期最後まで応援しようと思います!
コメントありがとうございます!
あれで退場なら、スペインで久保建英は数回退場してます。笑
主審は鈴木への「先入観」もあるのではないでしょうか?
例えば普段冷静な柴崎がやってもカードは赤だったのか?気になりますね😂
上田主審コミュニケーション、注意もあまりしてないように見えたけど
そうなんですよ。そもそもそこなんですよね。
@ ご返信ありがとうございます!現地でもそう見えましたか!
Jだと報復行為の時点で強度関係なくレッドを出す印象あるから本当に不用意なことしたと思うわ
報復行為=レッドというわけではないとしても、今回みたいに主審毎に判定がブレることを問題視されるのであれば
リーグとして程度や強度全く関係なく報復行為=レッドと決めて運用した方が一貫した判定になるし、何より報復行為自体がサッカーというスポーツにいらない
わかりやすくていいですね
赤でも納得するし、それ以上にそれやる必要なかったやろとしか思えんな〜。勝ち点3必要なのに、11人だったら勝てた気がする…
ゲルさん、お疲れ様です。正直レッドは厳しいとは思いますが、重要な試合での振る舞いとしては優磨良くなかったと思います。しかしながら、鹿島っていつも審判にやられますよね。特に嫌われてるんでしょうね、言えないと思いますが(笑)日本の審判達は、私情が入ること多いし、試合の流れを全く考えていないのも多いです。要するに下手くそ。Jリーグサポとして、恥ずかしい人達が審判をしていると思います。選手の進歩に全くついていけず、ただ単に威厳を強めている。これじゃ、駄目でしょう。私達が何を言っても審判様達は偉いんで何も感じないんでしょうが、つまらなくしてる元凶は彼ら審判だということをわかってほしい。ま、わかろうともしないか(笑)
これからも、動画楽しみにしていますね。
ピッチの問題は選手同士で解決させた方が楽しくなると思うんですけど、どうも違う判断が働くみたいですね。
初めてモヤモヤしながら帰りました
本気でプレミアから審判欲しいです
クリーンかつ激しく闘わせて欲しいですね。
優磨に関しては仕方なしですかね💦本人は駆け引きのつもりでも警告なり退場になる結末も有り得るのでそこはもうちょい意識してやって欲しかったかなと💦日本の審判の判断基準がブレブレなのは分かってるはずだから。
イエローでいい。審判はファンの事も考えろ。試合を壊すな。
報復しなければいい。選手はファンの事も考えろ。試合 を壊すな。
鈴木選手の海外サッカーの見すぎが原因ですね笑
8:37
だから鹿島はタイトルから遠いチームになったんだよ
試合の結果に審判が影響及ぼし過ぎですね
現役時代は八百長の噂が何度も立った扇谷健司がトップ、村上や家元が平気ででかい顔をしている日本の審判業界が良くなるはずは無いですよね〜
日本サッカー界で一番のガンはレフェリングです。
起き上がるタイミングと迫ったタイミングがぶつかってしまったようにも見えました。
ファンサポーターの為に選手達がプレーしてくれているのを少しでも審判団は理解して欲しい。
外国籍審判を雇うべきと思いませんか?上田益也は愛知県出身です。
おそらく日本の審判はそういう要素とは無関係だと思うのですが・・・
次節ターレスの先発の可能性はどのくらいありますか?一度見てみたいです!
外野から見ていてかつ審判員の資格を持ってない我々でさえ審判に対して「基準がブレブレ」だの「コミュニケーションが少なすぎる」だの「リアクションだけでファール取ってる」とどのチームのサポーターも長い間思っているのに審判委員会は果たして改善する気はあるのか?と改めて強く思わされる試合でしたね…
今日も配信ありがとうございます!
田中さんが言っていたように、ジャッジの理由や考えがどこかで知ることができると良いなぁと思います‥前はDAZNでジャッジリプレイがやっていたので、モヤモヤした試合も、その解説を聞くと、納得できたり勉強にもなったりしていたのですが、今はなくなってしまい残念です😢
Jリーグにはもうちょっとカスタマーを大事にして欲しいです
他の競技と比べて、サッカーは審判のプレゼンテーションが少なすぎると思います。
W杯では出てくるようになりましたけどね。
個人的には、最近の審判は「旗上げゲーム」をやってる印象です。
ファールの度合いで黄や赤を上げるor上げない…みたいな。
もっとコミュニケーションをとってほしいですね
次に期待しましょう!!
チャヴリッチか田川が帰ってこないとまずい気がします。
どっちか帰ってくる可能性はありますか・・・?
いまのところ動画でコメントした通りです。
私も退場が妥当とは思いませんでした。
退場妥当という意見が周りに多かったんでこの意見が聞けて良かったです。
強さで判断するシーンとは思えないし、報復としても胸で当たりに行くだけで退場は信じられなかったです。
コメントありがとうございます!
判定の裁量は主審にあるので、退場もルール上問題ないのは理解できますが、納得はできなくてモヤモヤしてました。
レフェリーごと、jリーグでの基準が不明瞭という話をきいて少しスッキリしました。
あのレベルのプレーは毎節どこかで起きてますが、退場になっているところは見た記憶がありません。
アレで退場はなかなかないですよね
神様が怒ったならもうそれが答えだと思う。全面的に田中さんに賛同します。サッカーというスポーツの本質を捉えて欲しい。なぜここまで世界的なスポーツなのかを。
サッカーってそういうものだと思うんですけどね。
改めて昨日の布陣を見ると、ベンチの選手層の薄さに驚きました。
離脱組は、田川が練習試合で先発したようですが、チャヴリッチと藤井が復帰しないのは放出決まったから⁇
スローペースで勝ち点1狙いでOK、という長谷川監督のコメントが彼の本心だったのなら、鹿島まで足を運んでくれた名古屋サポには気の毒だし、ジーコイベントで盛り上げたかったはずの鹿島運営とサポーターにとっても残念な試合だった。主審が関川のロングフィードをブロックしたのはアクシデントではなく単純に試合の流れについていけていなかったからだ。退場の場面、鈴木優磨という先入観が先に立ったのだろうし、VAR担当も山本さんだったのがなんだかなーという感じ。
試合観戦しました(*^^*)そもそもゆうま以前に主審が名古屋の悪質ラフプレーをスルーが多い試合で選手も少しキレ気味でした😂
私も見てました。前半名古屋もあれだけのプレーがあったのにイエロー1枚も出ない、かたや名古屋の選手も演技で倒れただろうというものにファウルを取ったりと、挙句の果てには関川から優磨のパスに審判が当たってチャンスをつぶす始末、審判団は前から鹿島に厳しいですが、今回は特にひどかった。優磨レッド出すなら相手の2番もレッド出して両成敗すべき。とにかく上田審判が下手糞です・・・
10:15
だからこそです!駆け引きの中で、やる範囲で立ち上がろうとしてるタイミングであんな当たり方したら逆効果になるくらい理解しろと思います。それを審判のせいにするじゃなく、「何してんだ、何考えんだ」と叱るのも仲間やサポーターの役目だと思いますよ。
お疲れ様です。
チームを引っ張る立場の選手が、不要なプレーで優勝の可能性をほぼ消滅させてしまったこと、3位の可能性もかなり厳しくなった事実は受け止めてもらいたい。真ん前の位置で観ていましたが、これレッド出るだろうなと思いました。
(レビューはやるべきだと自分も思いました。)
ただ、退場前にもう少し名古屋側に出すべきカードがいくつかあったとも思ってます。
残った選手は死力を尽くしてくれたと思いますが、今季最後のホーム参戦で後味が非常に悪かったです。
結果を見るとおっしゃる通りですね。ただ、その前からファウルが続いてましたからね。。。
@ ありがとうございます。前半から出すべきカードあったよねと思って見てました。出さなかったから、注意もあまりしなかったから、こう言う結果にもなったのかなとも思えますね。
優磨これシーズンアウトですか?
せめてセレッソ戦で帰ってきて欲しい
しばらくしたあとリーグの裁定が下ると思います。
本日もお疲れ様でした!
駆け引きがあるのは理解できますが、じゃあそれにどのようなプラス効果があるのかなとは疑問に感じます。審判の心象が悪くなるだけで、損しかないように個人的には思ってしまいますが😅
結果的には大きなマイナスになっちゃいましたね
岩政監督の時がそうだったように、審判に文句言う時は決まって鹿島が弱い・上手くいっていない時
にしても優磨は大事な局面での決定的なミスが多い。ホーム東京V戦、アウェイ湘南戦、そして名古屋戦。ミスあってのスポーツだが、中心選手がやってはいけないレベルのミスが多過ぎる
確かにアナウンスは欲しいですね。日本サッカーの方向性がブレててどういう気持ちで見ればいいのかわかりません。
レビューありがとうございます。お疲れさまでした。
観客のためにやって欲しいですね
体当たりしたのもよくないが、後に椎橋の頭指さしてくるくるして何か言っていたのはだめだろう
あれはやってほしくないよ( ノД`)シクシク…
なんかjリーグはどんなリーグにしたいんだ?
3連続で似たような試合でしたね
お互いに決定機少なかったですね
審判のコントロールできなくてイライラしましたね
個人的には優磨さんの乱闘後のゴールポストによりかかってる感じが嫌でした!まあ反省を活かしてくれるといいなと思います!
少し輪から離れて頭を冷やしていたのでしょうが、ちょっと見栄えはよくなかったかもしれないですね。
納得いかない判定があったとしても審判だって人間です。あからさまに不満やイライラを表現したって良い方には向かないですよ。
共に試合を作り寄り添う大人な姿勢をとった方が審判も味方してくれるのに、鹿島の選手・スタッフ・サポーターは敵意を出し過ぎで逆効果だと思います。
鹿島の歴史は審判との歴史でもあるので、なかなか簡単にはいかないかもしれませんね。
6:56 手や足じゃなくても、胸タックルも立派な打撃です。報復は暴力。認めるような発言は辞めてほしい。
海外海外って、ここは日本です
プライベートでもビジネスでも全てのことに言える事ですが、キレたり熱くなったりする事は損しかありません。自分を落とすだけです。今回前半から色々ありフラストレーションが溜まっていたとはいえ、同じ事をあなたのチームは今までしてきてないのですか?と問いたいです。
どのチームもしてきてしまっていると思います。まさに因果応報。このことわざがピッタリですね。
鈴木さんのオラオラ,イライラを子供に見せたくなくって鹿島の試合を見に行かなく成った
来なくて結構だし、わざわざコメントも必要ありません。
見に行かなくなった、了解です◎
いちいち子供だす最近の気持ち悪いタイプ。椎橋のむちゃくちゃな ラグビーでも反則なプレーのはどうでもいいのか
承知しました!二度と来ないで下さい!
退場理由を問うではなく、そもそも報復がよくない。それもサッカーの一部などと報復を肯定しちゃだめだと思う。あれはいらないプレーだったとハッキリ言うべき!無駄な擁護は選手を付け上がらせる
報復行為もサッカーの一部とか言ってる時点でおかしいですよね。 こうやって周りが擁護するからいつまで経ってもオラついてるんですよね。 そのくせ森保さんにはSNSでしか意見できないビビりなのに笑
@@山本山山本山-d4x
熱くなるのは、勝負の世界なので当然あることと思いますが、あれは打撃を与えてます。それを認めてしまうとトラブルになったら、殴る蹴るの可能性があることを認めなくてはならないことになります。そんな無法地帯を子どもたちの憧れになることは素直に喜べないです。
@@project6169 いくら贔屓のチームでもダメな事はダメといえないのはサポーターや番記者として失格だとおもいます。 それがジーコが残したものなんですかね
優磨の退場の前にパトリックは退場か?😂今回の優磨なんて2万パーセント退場だろ。裁判、説明?はぁ???
暇ですね
暇じゃくて意見でしょ@@gelmag
いえ、意見とはコミュニケーションです。これは残念ですが落書きの類いです。
報復行為の小競り合いの最中に鈴木優磨が椎橋選手に対して頭の横に手をおいてクルクル回している侮辱行為もしてるシーンがありますが、それも計算ですか? 報復行為に侮辱行為、サッカー選手なのにピッチの上で何をやってるんだか。 子供達に1番見せたくない選手ですね。 記者さんなら良いところだけではなくリスペクトが欠けている行為をしたことも伝えていただかないと偏向報道はやめていただきたい
なんと言ったのかわからない以上、言及できません。
@@gelmag 番記者だからこそダメな事をした時に擁護してはいけないと思いますよ。 報復行為もサッカーの一部と言っていましたが子供たちがそれを聞いてやってもいい事なんだと感じやり始めてもかまわないという事ですよね? 笛が鳴った後に手を出すのを一部だと言うと無法地帯になりますよ 子供達や鹿島のユース以下の選手達にあれはサッカーの一部だからやっても仕方ないことって説明できるのですか?
ご意見よくわかります。ただ、初年度のチャンピオンシップでジーコさんが行った唾吐きの件はご存知でしょうか。ジーコさんに直接うかがいましたが、ジーコさんは一人減ることを覚悟してあの行為に及んだ訳ではなく、勝ちたい気持ちがこうじて唾を吐きました。その気持ちを知ってから僕はプロの世界を見る目が変わりました。鈴木優磨も同じだと思います。チームに迷惑をかけてもいいからムカつく気持ちをぶつけた訳ではないはずです。それに本人が一番反省してるはず。僕はそんな彼らをリスペクトしたいです。
@ 返信ありがとうございます。ただジーコの件も理解はできません、勝ちたい気持ちがこうじて唾を吐くこともわかりませんし、唾を吐くなら決められたら点を取り返してやると思うのが選手だと思うし、退場してそれもできないなら本末転倒ですし、相手に対してリスペクトがない。相手あってのフットボールだと思っているので自分達の気持ちを好きにぶつけるのは違うと思います。これは鹿島サポーターや関係者とは分かり合えないと思いますので。
つまり、アスリートは社会的規範や常識の範囲から逸脱しない姿勢を求められながら、そこを超越した結果が求められている訳です。それってとんでもなく困難なことではありませんか?失敗することもあれば、大成功をおさめることもあります。それをいたずらに批判するのがジャーナリズムとは思いません。