【2ch有益スレ】吉野家でこれ絶対食っとけ!満足度鬼高いメニュー教えろ【ゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- このチャンネルでは、2chを用いて「人生を少し楽にする」有益な情報を投稿します!
スレの内容をベースに、オリジナルのコンテンツを作成しています。
週に3本投稿するよ。ゆっくり楽しんでいってね!
このチャンネルは、5chの使用許諾を得て引用を行っております。
5ch.net/matome...
▼注意
※動画の性質上、イラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、場面に合わせて
最適なイラストを都度使用しております。
※フリー素材という性質上、他チャンネルでも使用されていますが、再利用をしているわけではございません。
※スレッドを元にはしていますが、内容を改変し、独自のコンテンツになるよう手を加えています。
吉野家の唐揚げは美味い。
唐揚げ定食豚汁変更が自分のマストです。
松屋と松の屋が同じ店舗だから、つい行ってしまう
牛焼き肉丼紅生姜増々卵トッピング
松屋 ビビンバ丼紅生姜増々
立ち寄るとこればっかり頼むわ
サイドメニューの明太子にマヨかけてご飯おかわり三杯できたのに 復活してくれ
牛皿定食で最初はご飯とお肉だけで食べて、その後におかわりご飯に卵かけて残った汁とお肉のせて食べるの好き
〇〇不味すぎって言っとるスレ民普段どんなええもん食っとるんや……
吉野家のチーズカレーマジでうますぎるこれは問答無用間違いない
テイクアウトで持ち帰って、たっぷり可愛がってやるぜ〜とか言って貪り食うのが好きなワイ、変態。
すき家の牛丼、以前は臭かったんだが今は臭くなかった
これなら食べれるレベル
でも、吉野家には負ける
同僚から進められて、唐揚げ食べたけど確かに美味かった
吉野家のネギたま牛丼めちゃうま
吉野家の牛丼値上げ前に超特盛を2回ほど食べたが腹パンぐらいになる。
吉野家はご飯おかわり可能なのも嬉しい。納豆定食好き。松のやで株主優待券で食べる唐揚げ8個定食良き。すき家はスキパスで牛丼とカレー食べる。
基本吉野家しか勝たん派なんだけど、松屋の豚汁はやばい。
あれ飲みたいがために松屋も時々行く。
隣町の吉野家、ついに8時~21時営業 になった。24時間時代が信じられないね。
時給upしたらベテランが扶養控除枠に引っかかって入れなくなったし、学生が少ない町だから夜は人が足りん。元々駐車場が小さい店だったから、トラック入れない店だったからな。
かつて午前様の仕事の後、牛丼食って帰ったのが信じられんな。
チー牛定食頼んで1杯目牛皿半分と米2杯目牛皿半分と米3杯目味噌汁ご飯にチーズ入れるのがすこ、コスパ最強やし
吉野家の明太子の朝定食が食えた頃の吉野家好き
ちなみに朝11時までの朝食時間限定ですが、 牛丼並と卵を頼むと544円 追加で味噌汁を注文すると単品より安くなり521円になる裏技あります。知らない人は良かったら試してみてね
スタミナ最高
近所の松屋も定食ご飯お替り無料やってくれ。店舗限定なのが悲しい
吉牛の牛丼の玉ねぎ好き。
食感が最高。
他の牛丼の玉ねぎは残す。
みそ汁に卵は普通に入れるが、
半熟の状態で汁ごとご飯にかけて黄身をぐちゅぐちゅ潰して食べるのが美味しい。
そりゃまコスパなら最強は納豆牛小鉢なんだけど
何周しても牛丼並が強すぎる
純粋な牛丼食べたい時は吉野家
すき家は高菜マヨ食べたい時に行く
吉野家でバイトしてたが食べれば食べる程クセになるw
私の住んでるところだけかもしれんけど、吉野家の定食のサラダが鬼まずい。松屋はサラダも普通においしい。だから絶対松屋に行く。
松屋ですけど、30年前くらいの…すき焼き定食とかグルメセットがあった頃の牛めしの味が1番美味しかった…気がする。
松屋は400円だった牛めしがデフレで290円になった時に、明らかに味が落ちた。
吉野家は400円から280円にしても、それほど味は落ちなかった。
それまで松屋と吉野家の差は好みの範囲内でしかなかったけど、そこで圧倒的な差がついてしまった。
値段度外視の満足度重視で牛丼アタマ盛りのトッピング肉だく頼む。たまに店員から聞き返される時ある。
特盛、玉子、味噌汁
吉野家に居る際はこれ以外に発声することはない。大体滞在時間も10分以内
注文方法きしょ笑
ノーマルは吉野家
親子丼はなか卯
トッピングするならすき家
カルビ定食は松屋
すき家と吉野家のチー牛どっちがうまい?
松屋のテイクアウトは具と米がセパレートされてるのに感動してそれから松屋でしか牛丼食ってない
肉のタレが米に染みるのが美味いけど、
主さん的にそれは違うの⁇
@@simasima_umauma
確かに美味いけど染み込んで時間経った米が好きじゃない。
テイクアウトだとある程度時間経ってから食べることが多いからセパレートタイプが嬉しすぎる。
俺も松屋好き
吉野家で高級店か…とか家から出るなよ
親子丼美味かったから再開してほしいわ。なか卯より肉いっぱいなのが良い。これで塩分少なくしてくれたら最強だったんだけどな
近所の吉野家だけかもしれんが、玉ねぎの割合が多すぎる。というか肉少なすぎる。
もう今は高すぎて行く気失せる
シンプルに人気商品を見たくて来たのに、J民の醜い罵りあいのせいで一向に商品の話題にならなくて笑った
それ
まあ創作じゃないだけマシや
Jがまともになる訳ないやん。あそこは逆張りするウリカッケーと荒らししかおらんのに
牛丼の話かと思って動画開いたけど、吉野家の話しかしねぇなと思ったら吉野家の紹介だった。
ちなみに吉野家のゆでたまご先生事件を一生許さないって決めてるから、今後吉野家に行くことは絶対にない。
天ぷらと蕎麦も扱ってた店舗あったよな
バイトしてた事あるけどバイトはだいたいつゆ抜きに行き着く
牛肉は松屋 すき家 吉野家はBig牛肉丼🍴
おれもすき家の牛丼、マジダメなんや😭
やっぱ吉野家が一番💥😄
紅生姜山盛りで食ってる画像、最近見ないな。
店内なら吉野家がめちゃうまい。持ち帰りは苦手。すき家はまだ食える。
喧嘩せずに全部食え
最近Uの字テーブル式の吉野家閉店して近くにファミリー向けのドリンクバーやらある吉野家に変わったわ。
主婦や高齢者向けなのか、米が水多めで炊くようになってベチャベチャ…牛丼の米は汁吸うし牛を上に乗せる影響で米が圧縮されるから米はちょっと固めがベスト…だと思っている。永遠に米がベチャベチャならじきに行かなくなるかな…吉野家の改革かわかんないけど殺伐としててUの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気が良かった…
すき家はBSE前が微妙で始めた豚丼美味くて牛丼が返ってきたら前より美味かった。今はどうなってんのかな。リニューアル後は多少マシだったんだがなあ。
汁だく、ねぎましって今サービスじゃないんだよな…
昔吉野家で販売されてたが鳥つくね丼はほんま好きだったから再販売してほしいな
元祖牛丼屋だし
味落とさない為に
狂牛病時に販売止めたくらいのこだわりこだわって止めてたときに肉なんてなんでもええわって出店しまくってすき家が店舗数超えた考えかたが全く違う
遺伝子組み換え米というのは、いったいどういう食品ですか?
日本には存在しないが、品種改良を遺伝子組み換え技術で実施すること。
外国ではどうか知らん。
しかし遺伝子組み換えで新品種作るのと通常の選抜交配で新品種作るのでは
従来法の方が効率的みたいだね。結局は育てて結果を調べることの方が大変だからな。
お金あっても松屋、吉野家が良いですね~(笑)
から揚げの評価が高いけど全然おいしいと感じなかった。みんなあれ本当に美味しいと思って食べてる?下手したらコンビニのホットスナックコーナーにあるから揚げよりまずいとおもってる自分がいる
すき家はアレンジが強い
美味いかマズいかは問題じゃない。楽しい
牛丼が美味いのは、なんと言おうと吉野家
最近でこそ唐揚げに手を出してるけど
基本的に牛丼一本で勝負してるだけある。
すき家は、牛丼の上にいろいろ乗せすぎる
牛丼の味に自信無いのか?と思ってしまう。
松屋に至っては、客の大半は牛丼食べてない。
CMやマスコミで話題になるのも、
煮込みハンバーグとかチキンごろごろカレーとか
牛丼以外のメニューばかりやん。
松屋でいちばん食べたらあかんメニューが牛丼やろ。
吉野家は牛丼チェーン店で最強。
個人の牛丼屋で成功してるのはブランド牛を使ってる1部のみ
牛丼を食うなら吉野家
朝食を豪華にしたいならすき家のまぜのっけ
他のチェーン店は俺の中では必要ない。異論は認める。
あと、前はマックのピクルスうめぇって言ってるやつは全員味障だと思ってたけどお子様舌でなくなってからマックのバーガーはピクルスを食べに、牛丼は紅生姜が入れるだけうまいって変わってしまった。
自分が味障になったのを自覚した。
大人になったって思わんあたり好き
吉野家は米が固すぎて2度と行かねぇと思った
牛丼なんて卵かけご飯のオカズとして牛付けてると思ってるから美味いのは卵かけご飯
卵無いとあんなもん食えない
普通に吉野家前払いやぞ
今の牛丼屋のご飯沢山作るから、長時間経って、釜臭いから嫌。
昔は30年以上前は、ご飯いつも吉野家は炊き立てだったから、ほんと美味しかった。
松屋>吉野屋>すき家>なか卯。
松屋、吉野屋は定食ご飯おかわり自由で松屋はコスパ、吉野屋は牛鮭定食の鮭が全く骨無しなのには感動、すき家はキング牛丼、なか卯の親子丼食べて冷凍食品独特のあの味がして二度と行ってない。
実はハヤシライス美味いことみんな気付いてない?
すまんけど、吉野家で牛丼以外の焼肉とかメニュー食って美味い美味い言ってる奴ら、味覚障害です
物凄い塩分です
新メニューの
鉄板牛カルビ
味音痴のワイ、牛丼屋の違い分からん
松屋好きなのに店舗数少なすぎる
昔家の近くにあったんだが場所が悪いせいか半年もせず閉店した
っていうかすき家どんだけ不人気なんや
俺の家の周りチャリで10分圏内にすき家3件もあるんやが…
吉野家といえば牛サラダ!個人的にはおすすめしたい。ドレッシングはいらない。牛丼なら松屋
言い方悪いけど、頭悪く牛丼食べたい時はすき家に限る
吉野家で唐揚げ食べたんだが美味しすぎん?
備前のお茶碗?(´・ω・`)
すき家の豚生姜焼きはクソ。
豚生姜煮定食でクソ甘い。
すき家は他牛丼チェーンをライバルとすら思ってないぞw
それくらい売り上げだけ見たら圧倒的
なか卯いちばん
結局家に近い店に行くっていうね
すき家って不人気なんかよ…
逆張りしかおらん2chなんか真に受けんなよ
近所の吉野家はすき家に負けてとうの昔に潰れてもうた、味も覚えてないな
だけどすき家の牛丼が不味い部類なのはすき家常連の自分にもなんとなく分かる…吉野家食べたいンゴねえ
吉野家はご飯がもっと多ければいいのだけれど、、
その分定食お替り無料だぞ
定食食え
吉野家の牛丼の肉の量は並と大盛でほとんど変わらない、特盛は2~3切れ増えただけ。
量が増えてるのは飯と玉ねぎだけって話だからなぁ…
まあ俺が吉野家で頼むのはからあげ丼だから関係ないわwww
吉野家は唐揚げ屋さん。
松屋も吉野家もすき家も行くけど味の違いが分からない。
だから味噌汁が付いてくる松屋に行く。
食券制じゃないのは時代遅れだな。
でも吉野家に行く時もある。
定食頼んで白飯3〜4杯食う。
行列か出来る牛屋なのに、売り上げすき家より低いってどう言う事?
なんじぇい民より世間が答えだしてるやんww
味の差はあるけど不味くて残すのはあり得ない よっぽど裕福だね 牛丼屋さんいかないほうがいいよ
一昔前のすき家は本当にまずかった。
十数年前に食べた市ヶ谷のすき家で食べた牛丼は、ほとんど味がしなかった。
松屋や吉野家とは比較にならなかった。
今のすき家の牛丼は、当時と比べて本当においしくなった。
味の評価で、松屋や吉野家と比べる事ができる日が来るなんて、想像すらできなかったからね。
『すき家の方がうまい』とは言わないけど。
カレーはすき家一択やろ
異論は認めない
松屋やでカレー専門店もあるしな
なか卯の牛丼が一番不味いんだから